スクエニ「ドラクエ11Sは追加要素もあり容量の問題があったが最終的には13.5GBまでの縮小が実現できた」

『ドラクエ11S』はPS4版が30GBな上に追加要素もあったため、メモリーの容量をどう小さくするか問題となったようです。

ゼルダBotWの13GBを目標にブラッシュアップしたようですね。
最終的には13.5GBとなったらしくちょっと驚き。

 

1: 2019/10/16(水) 13:13:53.31 ID:I4IMCKD8r
https://www.famitsu.com/news/201910/16184681.html
つぎに紙山氏が挙げたのは、容量という問題。PS4版でのソフト容量が30GBだったのに対し、スイッチの本体保存メモリーは32GB弱。
移植による追加要素なども考えると、ほかの保存ソフトを削除したとしても、入るかどうかわからない計算だ。
そこで紙山氏が目安にしたのが、いままでのスイッチ版ソフトでもっとも容量が大きかった、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の13GB強というデータ。それを目標に、大幅なメモリー縮小を目指したという。
手順としては、アセットを調査して、容量が大きいものは違いが極力わからないようにスイッチに最適化する作業を重ねた。
対象となったのは、ムービー、メッシュ、モーションなど。いずれもツール変更などの検討を行い、最終的には13.5GBまでの縮小が実現できた。
 

無事にメモリー縮小に成功したものの、ここで新たな課題が勃発。
それは、アセットが小さくなったぶんPS4版よりロード時間が短くなりそうなのに、とくに変わらないという課題だ。
紙山氏の説明によると、ロードの内訳はアセットのロード(I/O)とアセットの初期化処理(CPU)があり、
スイッチ版では確かにI/Oは減ったがCPUは減らず、結果的にCPUネックという状態になっていたそうだ。

 
 

2: 2019/10/16(水) 13:15:51.33 ID:2v0Ao/dva
まあ普通に考えて大量の追加要素があったからな
普通の移植じゃないから大変だったのはよくわかる

 

5: 2019/10/16(水) 13:17:12.64 ID:lIRZvt7O0
元のデータに無駄なものが多すぎったってことだな

 

6: 2019/10/16(水) 13:17:25.98 ID:V/O0FCi1a
えっ元々30GBもあったのあれ
声ない分データでかなり容量食いがちなサウンドにはだいぶ余裕あったろうになんでそんな容量デブだったんだ

 

9: 2019/10/16(水) 13:18:51.51 ID:ADbPVzUB0
過去形で話してんだから大変だったけど克服したってことだろ?

 

15: 2019/10/16(水) 13:20:16.39 ID:9dP0SF3+0
DQ10で半分くらいにできるのだから単純移植でも15G
ボイス追加要素いれても足りるんじゃないかな

 

18: 2019/10/16(水) 13:21:24.49 ID:K1YHfjSed
むしろゼルダやゼノブレ2が13GBしかないのにDQ11で30GBとか必要なのがさっぱり理解できない。

 

30: 2019/10/16(水) 13:27:21.52 ID:LnCgdISsM
クソ重い圧縮がネックだったから軽いものに変えた
GPUが遊んでたからそちらへ処理を回した
その結果PS4より速くなった

俺要約

 

36: 2019/10/16(水) 13:30:08.16 ID:2v0Ao/dva
スクエニは32GB積極的に採用はしてるけどね
でも16GBに抑えたのはすごいと思う
大量の追加要素もあるしな

 

41: 2019/10/16(水) 13:32:40.25 ID:2v0Ao/dva
世の中大容量のゲーム出せばいいと思ってるバカが多いがこうやっていかに容量を節約するところの方が優秀だと思う

 

43: 2019/10/16(水) 13:33:14.53 ID:oJN5SPIYa
まあ売れるなら手間かけるわな
売れてよかったね

 

57: 2019/10/16(水) 13:39:19.61 ID:dxBV3PnLd
ロード速くなって快適になって良かった

 

75: 2019/10/16(水) 13:49:34.04 ID:Q7nsunug0
スイッチで一番容量の大きなソフトって
ゼルダの13GBなのか
もっと大きいソフトあると思ってた

 

元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1571199233/

1.匿名 2019年10月16日14:25 ID:IzMTAyOTY

つまりダイエットするのに2年もかかったってこと?

返信
2.匿名 2019年10月16日14:49 ID:E0MjIzNjA

そのダイエット器具がでるまでも長かったみたいね

返信
3.匿名 2019年10月16日15:22 ID:MzNDUwNDA

今ならDQHⅠⅡどんだけ縮まるんだろうな
ローンチで32GBも使って内蔵メモリにも入らなかったが

返信
4.匿名 2019年10月16日15:30 ID:AwNDYzMzY

PS4ソフトは無駄に容量かけてプレイヤーに負担をかけているってことだな

返信
5.匿名 2019年10月16日15:30 ID:c2MzM1NTI

IGN Japanのレビューに批判が多いのはこういう視点が欠けてた事。
「ビジュアルの差」とやらをトレードオフに容量が肥大化し処理が重くなるのなら
それは多くのユーザーにとって不利益にしかならない。

従って容量削減、ロード時間が短縮された移植版はメリットだらけ。
明日発売のウィッチャー3の移植版にも言える。

返信
6.匿名 2019年10月16日15:33 ID:MxMjcwMDA

圧縮と映像は関係ないと思ってる人多いけど、いや自分でまったく関係ないと思ってた、、海外のインタビュー記事読んでると相当に犠牲にはするみたいよ、それを極力許容範囲にまで調整するのが大変らしい
カプコンが移植ばかりでそれも一切圧縮かけないのもPS4と遜色ない映像のためだし
ゼルダとかゼノブレ2とかも全力版だったら80GBとかだったりして

いまでもあるにはあるけど今後はパッケージ版にDLコードだけ入れたり64GBゲームカードが実用化されたらまた映像面も変わってくるかもね
ただ任天堂からそういうのは極力避けてくれと言われるかもしれないよね、彼らは子供でも楽しめることを最前提に考慮するはずだから大人には当たり前の安く手に入るSDカードもお子さんや安売りに疎い親御さんだと高い店しかわからないこともあるし

返信
7.匿名 2019年10月16日15:47 ID:ExOTgxNTI

ムービーはVP9が使えるのでPS4と同じ画質のまま半分に出来るけど、
それ以外のデータを小さくするのは大変だわな

返信
8.匿名 2019年10月16日16:02 ID:QxNzcwMjQ

※4
光学メディアだから上限はあっても多少の上下じゃコスト変わらんからや
ローディングも改善するならやっとけやとは思うがな

返信
9.匿名 2019年10月16日16:31 ID:U4NjU3MzY

逆にゼルダのアレで13GBも何につかってんだよって話

返信
10.匿名 2019年10月16日16:54 ID:QxNjUxNTI

結果データロードの高速化に伴いダッシュが実装されたりとかね
見た目で勝負するんじゃなくて、こういう技術的な部分鍛えていかないと今後は生き残れないでしょ

※9
えっ!?

返信
11.匿名 2019年10月16日17:03 ID:IxNzA3NzY

※9
むしろよく13GBなのか、やんけ

返信
12.匿名 2019年10月16日18:13 ID:M1NzM4NDg

サードの劣化ソフトが手抜きだなんだギャーギャー言う奴はよく読むべきなんやな
売れもしないのにこんなに苦労するハードってのは認識しとかないと

返信
13.匿名 2019年10月16日19:09 ID:U1NjE2MDg

※12
んで?
出して貰るだけ有難く思えってか?
何処から目線だよ?

返信
14.匿名 2019年10月16日19:30 ID:Q0NTY4OTY

※3
ドラクエヒーローI,IIは結構圧縮頑張ってるんじゃない?オリジナルは一本20G越えてた筈
二本入って26Gは凄い

返信
15.匿名 2019年10月16日19:49 ID:M0Mjk3MTI

※12
ゴキちゃんドラクエめっちゃ売れてるからって嫉妬しないでw

返信
16.匿名 2019年10月16日20:28 ID:Q3NTM3MTI

ドラクエ完全版は出しませんキリッ
(出さないとは言っていない)

返信
17.匿名 2019年10月16日20:41 ID:U3MTgzMDQ

※6
なぜそこでカプコンが出るのか謎だわ

返信
18.匿名 2019年10月16日20:45 ID:k1NjM3NTI

ダッシュや戦闘の高速化は必須だなぁ
暇すぎるならともかく隙間時間でプレイしてるとちんたらやってらんないし
ボイスも既に無いことは考えられないな。BGMの生音化も当たり前のもの(一部、生じゃない音があるけど音圧の差が著しくて萎える。全編通してあれとかそれこそ何世代前のゲームだってなる)

返信
19.匿名 2019年10月16日22:41 ID:YzODM2NDA

ボス戦は通常スピードでやろうかなーと設定変えると、ほんと遅い・・・
常時超早いで、ボス戦は早いにしてる

返信
20.パオーン 2019年10月17日00:04 ID:E0NTg4NjI

13.5Gバイトって、ファミコン時代のbitで言ったら何ビットくらい?

返信
21.匿名 2019年10月17日00:09 ID:Q5NTUzNzM

※16
PS4には追加DLCは出さない、としか言ってないけどな
常識的に考えて後だしマルチに追加要素あるのは当たり前

返信
22.匿名 2019年10月17日09:24 ID:Q5NTMyMzI

※20 8倍して、どうぞ

返信
23.匿名 2019年10月17日09:29 ID:k3NTQ3MzA

※14
11Sがあれだけの追加要素でこんなに減ってるから
DQHは追加要素ショボかったぶん今の技術なら
11sよりももっと圧縮率上がるのかなーって

返信
24.匿名 2019年10月17日17:05 ID:EwNTc0ODM

最近のPS4やPCのゲームは物凄いデータ量だもんな。
ウィザードリイ型のダンジョンRPGですら10GBを超えていたりする。
AAAタイトルなどはPS4の50GBブルーレイディスクで1枚に収まらないからね。
GPUが14nm世代に移行してから、ますますGPU性能に囚われる傾向が強くなったと思う。
ハード性能が足りなくて思考錯誤するのではなく、ハード性能を使い切るために無駄に重い処理を加えて行くような、まるでベンチマークソフトのようなゲームが目立つよね。スイッチの場合はどうしても前者になってしまうわけだけど。

返信
25.匿名 2019年10月19日14:03 ID:M0NDY3MTE

無駄を省けば移植可能って感じね

返信

コメントを書く



スポンサーリンク