ファルコム「これら全て、Switchでプレイできるファルコムのゲームです!」

1: 2025/03/29(土) 16:28:37.25 ID:ddcToHDG0NIKU
もうこっちがメインプラットフォームやね


2: 2025/03/29(土) 16:30:59.73 ID:NzXAlQWY0NIKU
XBOXにクレクレしてる奴がいるぞw

 

4: 2025/03/29(土) 16:33:09.78 ID:mlgnpHwx0NIKU
>>2
オリジンを存分に遊ぶがいい

 

6: 2025/03/29(土) 16:35:41.94 ID:mNvKKIsD0NIKU
そらそうよ
ファルコム公式ですらこうだからな
日本ファルコムはゲーム(Switch/PS5/Steam)の制作・販売会社です。

8: 2025/03/29(土) 16:38:02.34 ID:4v6Vpix4dNIKU
なんつーか
ホントにイースと英雄伝説しかない会社だな

 

9: 2025/03/29(土) 16:39:49.11 ID:4xecUtOa0NIKU
めっちゃ昔から存在してる企業なのに
一向に進化しないのすげえよな

 

16: 2025/03/29(土) 16:46:24.29 ID:upGjugdF0NIKU
>>9
逆に昔はかなり尖ったゲーム出してたのよ
今は厨二病に売れるライトノベル系軌跡作っときゃ安牌て会社になっちまったけどな

 

57: 2025/03/29(土) 18:13:58.11 ID:anKp21c30NIKU
>>9
逆にその状態で生き残ってるのが凄いわ

 

59: 2025/03/29(土) 18:17:25.19 ID:ix4Yp8lg0NIKU
>>57
創業以来、一度も赤字がない無借金経営の会社なのに潰れる理由がないのだが

 

64: 2025/03/29(土) 18:34:42.72 ID:GlluWwsa0NIKU
>>9
それだけ厚いファンに支えられてんだろ知らんけど

 

13: 2025/03/29(土) 16:43:41.52 ID:mlgnpHwx0NIKU
一応Windows時代に英伝、イース以外を作ってたんだけど
全部人気が出なくてね
モナークモナーク、ツヴァイ、ヴァンテージマスター、ザナドゥネクスト、ぐるみん
PSP時代でも少し抵抗してたけど
VITA以降に諦めたみたい

 

11: 2025/03/29(土) 16:40:34.71 ID:ULMm2Ifb0NIKU
界の軌跡も決まったしな

 

15: 2025/03/29(土) 16:45:19.36 ID:mNvKKIsD0NIKU
界の軌跡の宇宙戦のムービーとかファルコムもここまで出来るようになったのかと感動したわ

 

12: 2025/03/29(土) 16:43:32.74 ID:AbnnBKpuMNIKU
細かいのはまだあるけど自社では滅多に移植しないからな
移植に手を挙げる会社があればライセンスはすぐ貸すんだが

 

17: 2025/03/29(土) 16:47:57.92 ID:NrY0ZbLm0NIKU
EGGコンソールのおかげで家庭用機では一番ファルコムタイトルの出てるハードになってんな、Switch

 

14: 2025/03/29(土) 16:44:04.31 ID:vAPf8eiuaNIKU
switch2でも頑張って欲しいね

 

19: 2025/03/29(土) 16:54:51.97 ID:t51Q0MuM0NIKU
まぁ空とイースは褒められる出来ではあるからな

 

23: 2025/03/29(土) 16:58:40.39 ID:RqX2ZmEf0NIKU
EGGは98出してくれないからもう見限ったよ

 

25: 2025/03/29(土) 17:02:38.45 ID:mlgnpHwx0NIKU
まだ88版ダイナソアも残ってるし
98版のタイトル出すにしてもイース1からだろな
98版オンリータイトルのロードモナークやブランディッシュ、英雄伝説3はずっと先だよ

 

26: 2025/03/29(土) 17:03:04.34 ID:NvnUn1vN0NIKU
スイッチはPSPVITAを超えたファルコムハードなんだわ
2のマウスでブランディッシュが来たら究極ハードなんだわ

 

30: 2025/03/29(土) 17:07:29.96 ID:NvnUn1vN0NIKU
ソーサリアンの追加シナリオはどうするのだろう
本体プラス追加ディスクセットで単品売りするのがいいと思うが
セーブデータは共有できるようにして

 

33: 2025/03/29(土) 17:09:52.38 ID:+capqEQL0NIKU
EGGコンソールでも出来るけど
イース1・2としてパッケージングしたほうが売れるのに

 

35: 2025/03/29(土) 17:16:13.47 ID:thqv1SiL0NIKU
ファルコムって昔から堂々と任天堂は嫌いだって言ってて
任天堂のハードに出てるファルコムのソフトのほとんどが
ファルコム以外のメーカーが権利借りて出してたやつだったのにな

 

42: 2025/03/29(土) 17:20:16.32 ID:3L0p1jlV0NIKU
>>35
社員の生活守ってくんだったら
経営者としてそんなこと言ってられんわな

 

43: 2025/03/29(土) 17:24:40.09 ID:mlgnpHwx0NIKU
PSP、VITA時代はマジでTwitter広報がDS、3DSに対して攻撃的だったからな

 

36: 2025/03/29(土) 17:17:50.12 ID:LaHYSAWo0NIKU
でも最新作は遅れて出します

 

40: 2025/03/29(土) 17:19:55.86 ID:ULMm2Ifb0NIKU
>>36
最新作の空の軌跡は同時だけど

 

51: 2025/03/29(土) 17:45:44.99 ID:aZeOZ0ad0NIKU
アルシャークとヴェインドリームやりたいんですけど

 

53: 2025/03/29(土) 17:50:39.40 ID:mlgnpHwx0NIKU
>>51
どっちも無理だな、EGG本家にもないし
グローディアは参加してるけどライトスタッフはそもそも今どこに権利があるんだろ

 

52: 2025/03/29(土) 17:48:45.66 ID:C6291Mqb0NIKU
ザナドゥネクストと風の伝説ザナドゥを早く移植しろ

 

58: 2025/03/29(土) 18:14:32.50 ID:uTmmo2Se0NIKU
軌跡のオススメのプレイ順の情報も欲しいな
EGGでロマンシア出す気はないのかねえ

 

60: 2025/03/29(土) 18:17:34.03 ID:mNvKKIsD0NIKU
>>58
9月に出る空の軌跡リメイクからでいい

 

82: 2025/03/29(土) 19:33:48.42 ID:ZbrcOdMJ0NIKU
ザナドゥネクストとブランディッシュを
早くSwitchに移植せーよ
というかしてください

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743233317/

1.匿名 2025年03月30日17:05 ID:Y1ODk1MTA

ファルコムアンチはどこにでもいるな
進化してないとかよく言えるわ

返信
2.匿名 2025年03月30日17:24 ID:ExOTc4MzA

ロードモナークやりたい

返信
3.匿名 2025年03月30日17:33 ID:QxNzY1NDA

大して大きな会社でもないのに、謎に熱心なアンチと妙に熱心な信者のいるイメージ

返信
4.匿名 2025年03月30日17:34 ID:k1NDM1ODA

日本を代表するJRPGの一強

返信
5.匿名 2025年03月30日17:35 ID:k1NDM1ODA

PCに帰ってきていいぞ

返信
6.匿名 2025年03月30日17:37 ID:k1NDM1ODA

ファルコムファンの年齢層っていくつくらい?40~50代?

返信
7.匿名 2025年03月30日17:41 ID:QzODA2MjA

※3
なんかそう書くと若干マイルドな創作界隈のType-moonみたいだな

返信
8.匿名 2025年03月30日17:50 ID:QzODA2MjA

日本を代表するJRPG会社というか任天堂を除くと他所がやたらフォトリアルだの大作にこだわり出して滑ってる感というか
コエテクというかアトリエもユミアをライザ以上に身の丈に合わないオープンワールドにした感あるし
アニメ調美少女CGがあってガチャのないゲームってだけで嬉しいのにどんどん減ってる感あるしなあ
これからも堅実に進んで行ってほしいわ

返信
9.匿名 2025年03月30日17:59 ID:U5NjE3MjA

VM JAPANの新作をずっとまってる

返信
10.匿名 2025年03月30日18:02 ID:Y3Njg2OTA

それより、この週末かけても夜光の森の探索20%が達成できなかった。
もう行きたくないよぅw

返信
11.匿名 2025年03月30日18:07 ID:g2NTg1MzA

ファルコムが任天堂嫌いって言ってるソースってあるの?

返信
12.匿名 2025年03月30日18:13 ID:E5NDczMjA

昔の作品はともかく、最新作はPCかPS5でいいだろ
携帯モードじゃキツイし
switchしかもってないなら仕方ないが

返信
13.匿名 2025年03月30日18:19 ID:c0NjIwMA=

※10
90時間遊んでまだ全体の1/4くらいだぞw

※11
何回も掲示板に出てるが3DSを貶めた発言がある

返信
14.匿名 2025年03月30日18:23 ID:c0MTcyODA

それこそPCの黎明期から残るメーカーだからな
地味だがすごいことだと思うわ

返信
15.匿名 2025年03月30日18:23 ID:U0NjYzNDA

つまらなくないけどあと何かが足りない、キャラデザインもいいのに王道過ぎるのかな
フリプでやったわ

返信
16.匿名 2025年03月30日18:25 ID:QzODA2MjA

※13
ソース弱…そらまあ企業の発言じゃないかもだけどもう14年前のハードの悪口をいつまで引きずってるんだよ
任天堂が未だにファルコムハブるくらいキレてるならともかく
マンガのキャラがヘイト稼ぐと主人公はもう気にしてないのにコメント欄で「いいから謝れやク.ズ」とか謝罪入るまでネチネチするタイプのオタクか?

返信
17.匿名 2025年03月30日18:31 ID:I2MzY5NjA

ザナドゥの新作まだかなー

返信
18.匿名 2025年03月30日18:37 ID:A3NzE0OTA

8年過ぎたハードで今頃やってるのがただただ悲しいわ
今ぐらいのやる気を5年前に持っていればよかったのにね

返信
19.匿名 2025年03月30日18:41 ID:A1NTUyMzA

EGGは、制約があるのかwinodwos版が出せないのがなー

返信
20.匿名 2025年03月30日18:44 ID:k4NjMyNDA

Switch2はSwitch用ソフトの互換性があるだけでなく、Switch2エディションというSwitch用ソフトのSwitch2ネイティブ版を出しやすくもなっているらしい。開発ツールや流通システムなどを含めて
ファルコムはそういうのも作りそう

返信
21.匿名 2025年03月30日18:49 ID:E5NDM2MzA

いいから早くイース新作と界のSteam版出せ

返信
22.匿名 2025年03月30日18:52 ID:M5MTI3MA=

※13
進撃の巨人の作者が3DSに出た進撃ゲーのクオリティを当時批判してたけど、その後WiiUのスプラに激ハマりした、みたいな話もあるから、ハード批判=会社批判とは限らんぞ
このファルコムの話に関しては、当時の広報の一人がそういう発言をしただけでファルコムの総意ってわけじゃないし、なんならその後謝罪もした

返信
23.匿名 2025年03月30日18:54 ID:c5OTk0MzA

世代的にEGGコンソールはPSの方がウケそうな気がするんだけど無理なんだろうか

返信
24.匿名 2025年03月30日18:56 ID:kxMTQ0ODA

ファルコムどのゲームもBGMがかなり良い
これは大昔から現在までずっと一貫してる BGMが悪いゲームがない

返信
25.匿名 2025年03月30日19:00 ID:M3MDg4MDA

シリーズ作品多過ぎて手を出せない

返信
26.匿名 2025年03月30日19:03 ID:AzMTU4NDA

ここに期待するのはイースぐらいかな
軌跡のswitch版は出だしから途中作品でその後も順番バラバラで手が出せなかったまま終わった

返信
27.匿名 2025年03月30日19:04 ID:M3Mjc5OTE

ファルコムは普通にようやっとる
空の軌跡のpv普通に感動しだわ これで新規増えると嬉しい

返信
28.匿名 2025年03月30日19:22 ID:kyOTk0MjA

※22
そういう社員がいる会社って事だな

返信
29.匿名 2025年03月30日19:22 ID:cxMzA1MA=

牛歩で進化してはいるが、他社に光の速さで突き放されてるだけだよなw

返信
30.匿名 2025年03月30日19:23 ID:EzOTUyMA=

※12
はいはい笑

返信
31.匿名 2025年03月30日19:27 ID:kxMTQ0ODA

(空FC→空SC→空3)→(零→碧)→(閃1~4→創)→(黎1→黎2→界)
軌跡シリーズはこの順番でプレイしたらいいよ
空FCからやるのが一番いいけど全部やるのが無理だったら零 閃1 黎1のどれかからやったほうがいい
途中から(空SC 空3 碧 閃2・3・4 創 黎2 界)初めてプレイするとかは絶対ダメ 意味わからなくなる

返信
32.匿名 2025年03月30日19:42 ID:IxODAzMDA

※8
じゃあオープンワールド削ってストーリーやイベントシーンをもっと盛れって言うならモンハンワイルズと一緒で時代と逆行するだけ
動画や配信が盛んな時代にストーリー重視は売上下げるだけの悪手でしかない
日本以外の国で今の路線に肯定なら受け入れるしかないよ
俺はオープンワールド好きだから歓迎だがな

返信
33.匿名 2025年03月30日19:45 ID:c2NDAzMjA

※31
そんな説明がいる段階でご新規お断りなんですってば

返信
34.匿名 2025年03月30日19:46 ID:QwODE1NjA

アークトゥルスも頼む

返信
35.匿名 2025年03月30日20:11 ID:M3MTc3MzA

半分以上DLCやんけ

返信
36.匿名 2025年03月30日20:35 ID:I3NjAxODA

日進月歩なだけで一応進化してる会社ではあるぞ

返信
37.匿名 2025年03月30日20:35 ID:I3NzIxMA=

風の伝説ザナドゥをPCで…
イースシリーズは全部買ってるがそれ以外は手を出し辛いのどうにかした方がいいと思うやで

返信
38.匿名 2025年03月30日20:37 ID:M3MTc3MzA

ぐるみんは3DSには出たのにSwitchにはとうとう出なかったな

返信
39.匿名 2025年03月30日21:23 ID:E5ODYwMTA

※16
無知のお前に言っても理解出来ないが
自社参入したのはたった3年前の22年からだ
それまで25年もずっと委託開発を決めたトップが
イース10はswitchでもっと売れると思ってたと
2年前の23年株主総会で発言
漫画ばかり読んでないで常識を勉強しとけ

返信
40.匿名 2025年03月30日21:23 ID:EyOTk5MzA

※30
実際複数機もっててswitchをわざわざ選ぶ理由なんかあるか?

返信
41.匿名 2025年03月30日21:40 ID:QzODA2MjA

※39
すまん、マジで俺の感想との関連性が理解できんからもう少し噛み砕いてくれ
俺の14年前のネタ引きずりすぎだろ発言となんの関係があるんだ?
理解できない相手に講釈たれるくらい暇なんだろ?

返信
42.匿名 2025年03月30日21:44 ID:czNzU5ODA

※40
携帯モードでも遊びたいから普通にswitch版選ぶことが多いけど、こういう全否定しようとしてくる馬鹿は何なんだ?

返信
43.匿名 2025年03月30日21:45 ID:QzODA2MjA

返信
44.匿名 2025年03月30日21:48 ID:EyOTk5MzA

返信
45.匿名 2025年03月30日22:03 ID:g5MDk2MDA

で?最新作の界の軌跡は出来るの?

返信
46.匿名 2025年03月30日22:13 ID:I0NDg1ODA

※13
自社新作の初週売上本数が発売5週目だかのマリカーより上だったからって勝利宣言とかしてたな
ほんと気色悪かった

返信
47.  2025年03月30日22:23 ID:AyMDk0NTA

PCE版イース2を友人の家で見せてもらった時は衝撃だった。大人になって、最近イース8をプレイしてみたけど、演出が古臭いし、子どもっぽいし、グラフィックも……な感じだったわ。

返信
48.匿名 2025年03月30日22:24 ID:Y0MzAzNTA

ブランディッシュは今やると、かなり面倒くさいな

返信
49.匿名 2025年03月30日22:30 ID:QyMzM2MA=

一覧の半分はEGGコンソールなんだけど、このEGGコンソールで出しているPCのゲームがあったからこそ、
今なおファルコムが続いていると言ってもいいよね

返信
50.匿名 2025年03月30日22:53 ID:QwMTk4NDA

※32
ストーリーやイベント盛れはどこに書いてるの?
大丈夫?

返信
51.匿名 2025年03月31日01:28 ID:ExMjg2MDQ

※42
思想否定と人格否定はレスバの基本だから覚えとけよ

返信
52.匿名 2025年03月31日07:36 ID:EzMjYzNQ=

何が悪いかの全てがここに集約されてるな。
PSWでも通用しなかったからSwitchに擦り寄ってきたロークオリティタイトル群を、フルプライスで順番もバラバラにこんなに出されても、遊ぶ気にもなれなければ、遊び切れるわけもねえ。
他のPSW四天王連中と比較してもバラエティも乏しい続編モノのJRPGばかりで、新規への展望もない。
EGGにしても若年層への訴求力がない。
ファルコム商法散々言われてたのに、イース10で完全版商法も再燃。
そして3DSディスったファルコムを許さないアンチを許さない!!と逆ギレし、信者が新たにケンカを売り憎しみを買い、黒字だから⋯⋯黒字だから⋯⋯と毎度ブツブツ不気味な養護を連呼するばかりで、楽しさに微塵も寄与せず険悪なコミュニティ化に一役買ってる。

返信
53.匿名 2025年03月31日07:58 ID:A4NTAwMjM

※50
書いてなくてもだいたいオープンワールドとかに批判してる奴等は大体ストーリー主義な連中だろ

返信
54.匿名 2025年03月31日08:04 ID:Y3NjU1MDI

スカート解放戦線の軌跡
JRPGに求められているものが何か理解しているよな
流石、JRPG一強

返信
55.匿名 2025年03月31日08:20 ID:gxODAxMzI

イース8の画像入ってないやん!
公式の入ってる画像が見たかったの

返信
56.匿名 2025年03月31日09:27 ID:I5MzA4NTI

イースとか最新作でもクオリティが10年以上前の、、、みたいな感じだよな汗

最新技術だとかフォトリアルに走らなかったんじゃなくて作れないだけ。

返信
57.匿名 2025年03月31日10:29 ID:YwNjUwMzg

※45
丁度界の軌跡も北米で秋に発売決定が決定したんで、日本でもすぐに発売決定されるだろうね
煽りたかったのに残念だったねぇ…

返信
58.匿名 2025年03月31日14:54 ID:g2MjYzMTQ

需要があったからわざわざ探してきてやったぞ

@nihonfalcom日本ファルコム
年内発売の新作ソフトはやはりPSPが一番多いです、九月に集中!
激戦ですね~【碧の軌跡】がんばらないと!しかし3DSは五本だけ?w

@nihonfalcom日本ファルコム
【おわび】コンプティークの記事にある3DSの年内発売予定本数を誤って一本少なくツイートし、
さらにPSPの発売本数と比較し特定の機種を貶める不適切な発言であるとのご指摘を受けました。
不快な思いをされた方には深くお詫びもうしあげます。

返信
59.匿名 2025年03月31日15:04 ID:kxNjc4OTg

桃鉄需要すら見抜けないおっさんにゲームの需要など分かるか

返信
60.匿名 2025年03月31日16:07 ID:I3MDI3NzQ

EGGコンソールで英雄伝説3を出してくれ!(´・ω・`)

返信
61.匿名 2025年03月31日17:26 ID:kwNjY4MDA

昔はドラスレシリーズ(シリーズとは言っても関連性がない事実上の新規IP群)、ブランディッシュやダイナソア、スタートレーダーなど日本ファルコムという会社がブランド化してたので、新規IPもファルコムブランドで売れたんだけどねぇ
(黄金期のスクウェア、今のフロムに近い)

返信
62.匿名 2025年03月31日19:52 ID:k4MjU4OTk

ファルコムはナンバリングタイトルをシリーズ未経験ユーザーにきちんとわかるようにするとこから始めなさい
ユーザーはナンバリングタイトルを最初から順番にプレイしたいのが普通なのだよ
そこ大事にしないと新規ユーザーは入らないよ
なんでこんな初歩の初歩がわからんのだろうか
今のまんまじゃいつまでも売れないよ

返信
63.匿名 2025年03月31日20:53 ID:I3MzY4OTM

PC時代はわりと最先端の技術力があったのにな
コピーガード機能入れたり、ハードディスクインストール機能あったり、ロードモナークほ同時に大量のキャラ動かしてたし、ブランディッシュなんてあのボリュームをフロッピー2枚?によく納めた

返信
64.匿名 2025年03月31日20:55 ID:I3MzY4OTM

※63
間違えた
MSDOS時代

返信
65.匿名 2025年03月31日21:10 ID:E4MDExNjI

返信
66.匿名 2025年03月31日21:36 ID:MwODkxNzE

※65
??

返信
67.匿名 2025年03月31日22:26 ID:g2MjYzMTQ

返信
68.匿名 2025年04月01日01:37 ID:E1MjU5OTU

毎度思うが現在進行している界の軌跡シリーズ含め一旦最後までシリーズを綺麗に完結させてからリメイクやればいいのに。毎回だらだらオチを引き延ばしたりたり敵と中途半端な決着ばかりでうんざりするし、流石に次回作では裏解決屋のメンバーくらい代表的なクラフトを幾つか残して一新して欲しい、レベル上げても前作とほとんど変わらない戦い方で飽きるしそれじゃ再びレベル上げさせる意義がない、モーション一新したみたいな事を誇っていたが力入れるのそこじゃないだろう。

返信
69.匿名 2025年04月01日11:57 ID:U3Njc2NTc

※68
まあ実際のところは逆で、むしろ引き延ばしたいから中途半端なところでリメイクをはさむんだと思うで真面目に

返信
70.匿名 2025年04月01日11:59 ID:U3Njc2NTc

※51
言うて思想は批判されるべきものだったら批判されてしかるべきやろ
レイシズムとか

返信
71.匿名 2025年04月01日14:01 ID:I2ODg5NTE

※69
Switch2発売のタイミングで軌跡シリーズ初代作品のリメイクを出す、
ってのは新規顧客獲得狙いなら妥当な戦略だと思う
このシリーズ続き物だから途中参加できねぇってのが最大のネックだからね
PSPのいいタイミング空の軌跡が出せたことが強烈な成功体験になってるんだと思う。

返信
72.匿名 2025年04月01日15:25 ID:ExNzU1NDk

ぐるみん好きだったから続編欲しいんだぜ~

返信

コメントを書く