メトロイドヴァニア『Axiom Verge 2』ネットの感想

傑作メトロイドヴァニア『Axiom Verge』の待望の続編である『Axiom Verge 2』が8月12日より配信開始。
My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

任天堂の公式オンラインストア。「Axiom Verge 2」ダウンロード版の販売ページ。マイニンテンドーストアではNin…

12: 2021/08/12(木) 02:18:56.69 ID:YDajJfZW0
AxiomVerge2日本も今日じゃん
買うわ

 

22: 2021/08/12(木) 02:43:42.40 ID:1fxcACQ/0
Axiom Verge 2とかもう来てるのな
1落としただけでやってないわ

 

26: 2021/08/12(木) 02:46:27.31 ID:f1cP5bTp0
Axiomverge2来てるのは神すぎる
速攻でポチったわ楽しみだ

 

43: 2021/08/12(木) 06:28:47.30 ID:4uh2OCFiM
Axiom Verge2やりたいけど前作がなかなかセールやってくれないから始められない

 

141: 2021/08/12(木) 13:47:59.25 ID:CLWe4Xftd
>>43
北米ならたまに10ドルかそれ以下でセールしてる
日本語も対応
今は安くない

 

57: 2021/08/12(木) 08:13:04.46 ID:2aURRuJEM
AxiomVerge2来てるのか
もうすぐ発売に無かったからノーマークだったわ
帰ったらすぐやろう

 

63: 2021/08/12(木) 08:54:30.15 ID:FzZKdYxB0
>>57
前作良かった?

 

67: 2021/08/12(木) 09:17:30.10 ID:l/lxMgtw0
>>63
攻撃手段のショットがたくさん種類があるんだが殆どが個性的過ぎて常用するショットが
限られること以外はよく出来てるメトロイドフォロワー。このジャンルファンの間では
かなり有名な作品です。2も前作からどう進化したかマジ楽しみ

 

70: 2021/08/12(木) 09:36:02.61 ID:FzZKdYxB0
>>67
興味わいたよありがとう
1と2で価格が同じなんだね1を下げてくれたらうれしいのにな

 

64: 2021/08/12(木) 09:02:39.05 ID:VdGQ8Bwh0
Axiom Verge 2急すぎてワロ
こりや買わねえわけにはいかん

 

66: 2021/08/12(木) 09:14:47.54 ID:rwSyyFW70
あくしおむばーじはキーコンフィグ問題改善された?

 

93: 2021/08/12(木) 11:31:18.14 ID:8ObzWK+N0
AxiomVergeって武器大量だったけど半分以上産廃で隠しアイテムは攻略見ないと分からないレベル
更に後半のバランス大味で一気にksゲー化してたけど2ではそこら辺改善されているのかしら

 

94: 2021/08/12(木) 11:38:30.14 ID:4S7VMgyo0
>>93
人柱よろ

 

888: 2021/08/15(日) 02:19:17.56 ID:i+I6cx7g0
>>93
むしろ後半大味なのがメトロイドっぽくてよかったんだが
2は最後まで地味だった

 

99: 2021/08/12(木) 11:55:02.74 ID:PmWhy8VjM
AxiomVerge2って定価かよどうすんだよこれ

 

152: 2021/08/12(木) 13:59:42.79 ID:kxDVlWQUp
axiom2、ゲーム性ちょっと変わってるっぽいんでレビュー読みたい
前作は隠し武器が4種?中ランダムで3種しか出ないみたいな要素があったのと初期の翻訳イマイチだったのが残念だったけど他は最高に良かった

 

219: 2021/08/12(木) 19:39:55.01 ID:2zj89F4x0
AxiomVerge2まだ始めたばかりだけど
敵少ない割に手こずるからひたすら歩き回る感じ
今のところ探索ゲー

 

242: 2021/08/12(木) 21:17:56.82 ID:j4mv5Sx/0
AxiomVergeとブラスターマスター
どっちからやるかな

 

291: 2021/08/13(金) 00:15:28.53 ID:vIiqTpjI0
Axiom Verge 2を2時間ほど遊んだ感想
「メトロイドからかなり遠ざかった」

 

294: 2021/08/13(金) 00:21:24.23 ID:mX466P5J0
axiom1はホロウナイトよりまだ古いゲームだったはず
あの時はメトロイドヴァニア作品は今より数が少なかったらそれも含めて評価されていた
欠点としては使い物にならない多数の武器のせいでプレイヤーが強くなった感が薄い

 

726: 2021/08/14(土) 16:32:45.55 ID:3oEZPsgN0
axiom2なんか違うな。。。いや1もこんな感じだったっけ
リリィ遊んじゃって気がつかないうちに
このジャンルへの自分の評価のハードル上がってるのかなぁ
みんなはどうよ?

 

738: 2021/08/14(土) 17:25:30.31 ID:YVytpAVc0
Axiom2もう出てたんだ
1はよく理解できないけど世界観(というか雰囲気)が好きだったけど2は1と繋がってんの?

 

777: 2021/08/14(土) 18:51:15.84 ID:DkVzaR1Wd
>>738
1は異世界が舞台だったけど、2は現実世界
スキルにハッキング能力があってこれが重要っぽい戦闘でサクサク進むゲーム性ではなく、序盤はけっこうタヒにゲー

 

784: 2021/08/14(土) 19:11:15.73 ID:YVytpAVc0
>>777
えー…あのよくわからん異世界がよかったのに

 

元スレ: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1628690317/

1.匿名 2021年08月15日13:05 ID:MyMzU1MDU

メトロイドヴァニアとか洋物かぶれな言い方せず、正しく探索型アクションゲームと呼んで欲しい
海外のアイツら、定義ゆるゆるでいっつも適当なジャンル名こさえてるけど、日本人がそれに倣う意味なんて無いんだぜ
普通にアクションゲーム(またはアスレチックアクション)で良いのに格好つけて(?)向こうの連中が言うようにプラットフォーマー(土台=舞台をジャンプで飛び移る仕組みがあるから、だと馬鹿か?)と言ったり、ハック&スラッシュとかつて自分達がそう呼んでた所謂”周回ゲー”を今じゃローグライクと言ったりとかな

返信
2.匿名 2021年08月15日13:09 ID:Q4NzIyMTA

※1
別に良いだろ、メトロイドっぽい2Dアクションをわかりやすくまとめてるだけ、何が【正しく】なのか、しかも自分は正しいですと言わんばかりで傲慢、勝手に探索型と呼んでりゃいい

返信
3.匿名 2021年08月15日13:14 ID:g0NDc0OTU

アクションゲームをさらに分類したものとしてメトロイドヴァニアでいいと思うけどな

探索型アドベンチャーとかいう新用語使うくらいなら、わりと認知されてるメトロイドヴァニアの方が内容がよく伝わる

返信
4.匿名 2021年08月15日13:21 ID:MyMzU1MDU

※3
新語では無く昔からのジャンル分け名称なのだがね
それこそ昭和時代からある言葉だよ

返信
5.匿名 2021年08月15日13:52 ID:gyNzcwNDA

思ったより参考になりそうな感想だの批評だのが無いまとめだったな

※1
俺だって思うところが無いわけじゃないけど言葉ってのは
時代とともに変わってく流動的なものなんだから過度に固執せず「今時はそういうもん」だって思いんしゃい
少なくとも一定年齢より上でしか通用しないってのはもう古語なのよ残念だけど

返信
6.匿名 2021年08月15日13:54 ID:YxNzE0OTU

ゲームファンのスラングを公式が取り入れるのは正直好かんわ。
そこまで素人の内輪に干渉されると作るゲームが安っぽく感じるねん。
ガンヴォルトやブラマスもネットスラングやたら使うキャラいたけど、只々ウザいだけや。

返信
7.匿名 2021年08月15日14:20 ID:ExOTg0NDU

メトロイドヴァニア呼びでいい

返信
8.匿名 2021年08月15日14:23 ID:g0NDc0OTU

まぁメトロイドヴァニアってつけることで1種のブランディングになってるのは否めないな

インディーが探索型アクションゲームだしたよって言うより、メトロイドヴァニアの新しいのでたよって言われた方がどれどれってなる

そういう意味では1の本来正しくないって主張は納得できるな

返信
9.匿名 2021年08月15日15:24 ID:I0NDM3MTA

セールしてくれないから始められないとかさすがに乞食過ぎないか
メーカーも大変やな

返信
10.匿名 2021年08月15日16:14 ID:UzOTI4OTU

※1
めんどくせーw
いま日本のレトロゲームを引き継いでるのは海外インディーメーカーなんやから
海外準拠の呼び名になってもしゃーないやろ

返信
11.匿名 2021年08月15日16:17 ID:g3ODQ3ODU

〇〇ライク的なジャンルワードの○ソな点は定義がブレブレなことだぞ
ローグライクが広義的解釈で別ワード派生したり、2Dじゃないゲームにメトロイドヴァニアタグ付くようになったりな
最初はいいんだが、〇〇っぽいの感覚は人によって違うし、そもそも〇〇の作品もシリーズ重ねて別要素増えたりするし、ジャンル分類された別ゲーやって〇〇原作エアプが一部分だけ見て使ったりもするから時間が経つと定義壊れる

んで上コメの誰もAxiomVerge2買ってないみたいだから話すけど
メトロイドヴァニアとしては凡作~良作位、前作未プレイでも可、ただ前作から大分変わったから無印ファンが楽しめるかはわからん、って感じ
近距離武器・遠距離武器の区分けができて素直な操作になったけど種類はあまり無い、武器種がやけに多かった前作に比べて攻撃アクションの幅は減ってる
シナリオやテキストも前作の一部ワードを少し掘り下げる位で、大体2の舞台の情報
あとハッキングの効果がわかり易くなった分テンポ悪くなったり、ファストトラベル追加されたり、スキルポイントアイテム収集してステ強化したり
総じて遊びやすくなったし、前作やってなくても問題ないけど、前作のメトロイド感の濃い雰囲気やテキストの補強に関してはあまり期待できない

返信
12.匿名 2021年08月15日17:00 ID:gyNzcwNDA

※11
そういうの(感想、批評)を待ってた。サンクス。

返信
13.匿名 2021年08月15日17:35 ID:M3MjU2MTA

今回も1人で作ってんのかな?

返信
14.匿名 2021年08月15日20:02 ID:MyMzU1MDU

※6
そう、そもそもメトロイドヴァニアってスラング以外の何者でもないんだわ
大体メトロイドもキャッスルバニアも海外勢が好いてくれてるのはうれしいけれど、どっちも長年続いてるとは言え出さない期間の方が長かったりするし、いくらジャンルを代表すると言っても、それ自体がジャンル名になるのはやはりおかしい。言葉は時代とともに移り変わるという事実と、スラングが流行って定着するのとは意味が違う。後者は言うなれば本来あるものが崩れてしまっただけ。いい大人がいい年して「ぶっちゃけ」とか「ヤバい」しか言えなくなったようなもの
※10のような植民地主義者は兎も角として、普通はその国々、その地域で通る言葉や単語で通すのが普通だからね
”第二言語”がその国の元の言語より主流なのは植民地だけ。そして日本は植民地ではない。ゲームの文化もゲーム自体も「日本」で売り出し成功してるし、インディースも同様。

返信
15.匿名 2021年08月16日01:35 ID:A5MzAzMDQ

探索型アドベンチャーなんて横だか見下ろしだかわからんわ。
メトロイドヴァニアだったら先ずメトロイド簡単に思い浮かぶしね。
「メトロイドヴァニア止めましょう。IGAヴァニアと呼びましょう!」は論外だけど。
あと、植民地主義とか意味不明だねえ。
韓国の日本語排除かな?

返信
16.匿名 2021年08月16日08:13 ID:Q2MDcyMzI

2も異世界なんだけどほんとにプレイしてんのか?
クリアしたけど1と比べるとパッとしない印象だった
ボス戦がないからかメリハリがなかった

返信
17.匿名 2021年08月16日09:42 ID:QwODA3Njg

知ってんだよオオォォッ!!  国語の教師か、うう…うう…うおお、おっ、おっ、オメーはよォォォォ

返信
18.匿名 2021年08月16日11:33 ID:A4NzQzNjg

メトロイドヴァニアで大体の内容思い浮かぶ奴は近年のゲームがある程度浸透してる奴だけだろ。
仮にこの言葉で定着させたとして、ソニーでもMicrosoftでもメトロイドの文字が出る事になるんだぞ。
著作権の問題上面倒臭くなるの目に見えてるやん。
どうしても言葉を簡略化したいならFPSとかRPGとか正式な略語を定着させろよ。

返信
19.匿名 2021年08月16日13:45 ID:k5NjQ4MDA

ボス戦が全くない
ひたすらマップ探索を進める感じ

返信
20.匿名 2021年08月16日15:09 ID:k1OTQ0ODM

まだ3時間ぐらいしかやってないけど、お使い感ぱねぇ。今んとこ指示された場所に行くだけや。
戦闘もこれ…敵をハッキングするのをメインにしたかったんやろうけど、だったらザコ敵をリモート操作できるようにするとか、いろいろできたんじゃ。
これから楽しくなるんやろうか。意見見てると、嫌な予感しかしない。

返信
21.匿名 2021年08月18日21:23 ID:QyMjA3NTQ

※18
「仮に定着させたとして…」じゃなくて、もうとっくに定着してるでしょ

少なくとも、英語圏のゲームメディアでは当たり前のジャンル呼称として
特に注釈もなく、お前さんの言う面倒な問題も無く使用されているよ?

あと、この場合問題になり得るのは”商標権”であって、”著作権”ではないからね
基本的にタイトルに著作権は認められない

商標権についても例えば同じゲームに「メトロイドヴァニア」ってタイトルをつけて、
見た目も内容もメトロイドに酷似しているか、同一の物と誤認させるような
宣伝を打ったりでもしない限り、商標権においても問題にはなりにくい

返信
22.匿名 2021年08月19日20:11 ID:c3MDcyMjc

※1がくだらないいちゃもんつけたせいでコメ欄が変な方向性になってるの悲しい

返信
23.匿名 2021年08月21日22:51 ID:UxNjkwNDY

2面白かった
翻訳が微妙だから内容は入ってこないが見せ方は良かった
ただ面白かったが俺のやりたいゲームはメトロイドだったわ
今作は設定が一緒なだけの別モン

返信
24.匿名 2021年08月25日10:56 ID:g1NzQ1MA=

かなり探索寄りのメトロイドヴァニア
前作は飛び道具が攻撃手段だったけど今作は近接攻撃メインながら
スピードランモードもあるように殆どの敵をシカトしていくのが製作者の狙いのような気がした

返信
25.匿名 2021年09月12日15:06 ID:c5MzY0ODA

前作のレビュー見てきたけど、隠しアイテムが山ほど有るらしいな…ちょっと面倒そうで気が引ける

返信
26.匿名 2021年09月12日15:13 ID:c5MzY0ODA

※1
日本は恋愛紙芝居をアドベンチャーゲームって呼ぶの止めろよ

返信
27.匿名 2021年09月12日15:17 ID:c5MzY0ODA

※14
そもそも海外では「ジャンル」を固定させたりしてないんだが、井の中の蛙まるだしのお前はそんな事も知らんのだろうな
海外は「タグ」付けでゲームの内容を表現するのが普通。動的なんだよなぁ知らんのだろうけどw

返信
28.匿名 2022年01月10日07:22 ID:g3ODg0OTA

※1
のゴミのせいで変な流れになっとるやん

返信

コメントを書く



スポンサーリンク