『マリオ64』プレイで統合失調症やアルツハイマーが改善

1: 2023/08/19(土) 14:00:13.93 ID:6q/l/+mSd

「マリオ」プレイで脳に良い影響 精神疾患の改善に
https://nintendoevery.com/mario-may-have-a-positive-effect-on-the-brain/

「脳に対するゲームの影響」をテーマに調査を行ったある研究チームによると、『スーパーマリオ64』などビデオゲームをプレイすることで統合失調症やアルツハイマーなどの精神疾患に良い影響をもたらすことが判明した。実際に行われた実験は次の通り。ある成人グループに対して『スーパーマリオ64』を2か月間毎日30分ずつプレイさせ、脳容量の変化をMRIで記録。『マリオ64』をプレイしていないグループと脳容量の変化を比較させるといった内容だ。

この実験では、『マリオ64』をプレイしたグループにのみ、脳の特定の部位の灰白質が増大していることが判明。統合失調症などの一部の精神疾患に良い治癒効果をもたらしていることが分かった。

今回の研究結果により、研究チームは「ビデオゲームと脳の容積増加の直接的な因果関係を示すことができた。これで脳の特定の領域がビデオゲームによって訓練できることが証明された」と結論づけた。研究チームは今後もゲームと人体に関する影響等を調査していくと話した。

 

3: 2023/08/19(土) 14:02:05.89 ID:k+qzB37o0
マリオじゃなくてなんでもよくね

 

54: 2023/08/19(土) 16:45:31.93 ID:IYxvZ0XFx
>>3
まあこれ実験やしね
アクションゲーならどれも同じ効果は出るとは思う
あ、なんかボタン連打するだけのアレなゲームだと効果ねえだろうけどwww

 

4: 2023/08/19(土) 14:05:25.55 ID:mw55xoiD0
数あるマリオゲーの中でなぜ64なんだ。
なんか根拠あるんだろうね。

 

10: 2023/08/19(土) 14:10:27.97 ID:++o3GSp/0
>>4
20年以上前のゲームだし
被験者全員が未プレイだったとかはあるかも

 

8: 2023/08/19(土) 14:09:05.17 ID:V5poB9MK0
なぜいまさら64なのかは置いとくとして、タイトル・ジャンルでどれほど違いがあるのか知りたい。
どのゲームなら脳に良くてどのゲームは効果がない、あるいは悪い、というような追加実験もしてほしいな。

 

11: 2023/08/19(土) 14:11:32.10 ID:iM97QMer0

最新の研究で「FPS/TPSのプレイで脳の海馬が萎縮」とのショッキングな報告
https://fpsjp.net/archives/288560>人格が攻撃的になり脳が萎縮し破綻、キレやすくなる、思考力が低下、同じ事を何回も繰り返して言う、
まともに喋れない、認知症のようになる、情緒や五感の機能低下が確認された

>モントリオール大学の心理学科とDouglas Instituteの研究者たちが行った研究から判明したもので、100人(54人の男性、46人の女性)を対象として、『CoD』に代表されるシューターや『スーパーマリオ』などの3Dプラットフォームゲームをプレイさせ、神経画像を用いたモニタリングを行った結果により明らかになったもの。

90時間のプレイの結果、同じ時間プレイをした場合、シューターゲームをプレイした被験者は海馬の萎縮が見られ、プラットフォームゲームをプレイしたプレイヤーは逆に灰白質の増加が見られたとのこと。

シューティングゲームをやると脳が萎縮してしまいマリオをすると脳が成長する

 

14: 2023/08/19(土) 14:23:49.17 ID:2I46Ahhm0
>>11
FPSとかじゃなく対戦型のオンゲーがダメ
知り合いでやってるやつみんな例外なくせっかちで文章はろくに読まずすぐ怒る傾向

 

38: 2023/08/19(土) 15:34:01.43 ID:4n3n4L0P0
>>11
だいたいの対戦ゲーはどれだけ無意味な行動を減らして同じことをやり続けるかに収束するからだろうな
刺し身にたんぽぽ乗せてるだけと言われてもしょうがない

 

19: 2023/08/19(土) 14:35:59.90 ID:e2h2mt95d
マリオとかゼルダとかは頭使うもんな

 

16: 2023/08/19(土) 14:25:55.33 ID:0fZmUTQT0
ドンキー64もやらせるべき

 

20: 2023/08/19(土) 14:42:23.47 ID:YpxIYNnb0

マリオ64はステージ入ったら、毎回ちょっとしたお題を出されるからな、そこで頭使いながらプレイするから良い刺激になるんじゃね

他のゲームは基本的にステージ選んだら勝手に進んで誘導してくれるからな

 

22: 2023/08/19(土) 14:52:04.37 ID:zsf305Jb0
脳死ボタン押しゲーでは無理ですねー
3D空間での高度なアクション操作は必須だな

 

24: 2023/08/19(土) 14:52:48.74 ID:CpTjlJhra
新しい刺激を得て脳汁出すことが重要

 

32: 2023/08/19(土) 15:20:18.48 ID:gBtvIkDbd
凄いな
日本のGDP成長率に貢献するだけに留まらず精神疾患の改善にも使えるなんて

 

33: 2023/08/19(土) 15:23:22.33 ID:o/31qkrFa
日本人が長寿なのもゲーム脳が一因だったりしそう

 

36: 2023/08/19(土) 15:30:36.54 ID:82OmckwlM
介護の現場ではWiiが求められてるとかなんとかだっけ
確かにジョイコンよりテレビに向けて振ったり捻ったりの操作って良さそうだと思った

 

40: 2023/08/19(土) 15:37:44.34 ID:O71L8Wn40
老人ホームでRTAとか見てみたい

 

37: 2023/08/19(土) 15:32:13.87 ID:+mqewESS0
2ヶ月間毎日30分もプレイさせたら途中でスター120個集まって終わっちゃうだろ

 

39: 2023/08/19(土) 15:34:13.80 ID:++o3GSp/0
>>37
そのうちケツワープや目隠しプレイを始めるかもしれんぞ

 

45: 2023/08/19(土) 15:49:22.25 ID:by3FwcT60
マリオ64ってのがいいな
アレはRTAするにしても刺身にタンポポ乗せるような作業ゲーじゃないからね

 

34: 2023/08/19(土) 15:23:37.98 ID:ASyAHpgj0
下手ならマリオ2は
ストレス貯まりそう
SWITCH速報
マリオ64の死に方、わりとエグいけどそこは大丈夫なんかな…
1.匿名 2023年08月19日18:17 ID:gyODQyMjM

すごいなニンテンドウ
どうやったんだ?

返信
2.匿名 2023年08月19日18:30 ID:IwODgxNjE

サルゲッチュとかソニックアドベンチャーじゃあかんのかと

返信
3.匿名 2023年08月19日18:31 ID:Q3NzAzODc

マイクラとかポケモンはどうなんだろう

返信
4.匿名 2023年08月19日18:52 ID:AyMTA4Nzk

でもアルカノイド大好き大山のぶ代は認知症なんだよね

返信
5.匿名 2023年08月19日19:06 ID:A4ODYxODg

古いゲームで触ったことがない人が多いいだろうってのと、ハード自体に触ったことがない奴多いだろうからってのが理由だと思う
特に64のコントローラーは独自性があるしね
つか、認知症っておもしろいよね
症状だけだと記憶を失っているように見えるけど、実際には記憶したものは残っているし記憶もできているが記憶敷いたものを引き出す能力が極端に弱くなってるだけっていう…
あのあたりから改善方法がかなり進歩したよね

返信
6.匿名 2023年08月19日19:18 ID:UyMzc4ODM

ガチャとか放置ゲームは脳に良くないだろうけどマリオやゼルダは考える必要があってその過程が楽しいし脳に良いのだろうね

返信
7.匿名 2023年08月19日19:31 ID:kzNzI2Mzk

これは10年位前の記事(マックスプランク人間発達研究所とセント・ヘドウィグ病院シャリテ大学医学部で行われた、脳に対するゲームの影響に関する研究)を引っ張り出して掲載したやつだな。今はこの研究どうなってるんだろう

返信
8.匿名 2023年08月19日19:33 ID:k0NTEzNDI

また株価下がったからこういう記事が出たな

返信
9.匿名 2023年08月19日19:41 ID:E5MTY5NzU

※4
アルカノイド筐体を手放した途端に認知症になった

返信
10.匿名 2023年08月19日19:58 ID:A0Mjk3MDQ

なんでもいいんだろうけどマリオ64はこの手のゲームの始祖みたいな物だからな

返信
11.匿名 2023年08月19日20:22 ID:gxNDY5ODQ

※5
アルツハイマーの患者なら、最近のゲームの方がやってなさそうだけどね
やる事がシンプルでサンプルとしては良かったのかも
単に担当者が好きだったと言う可能性も捨てきれないが

返信
12.匿名 2023年08月19日20:31 ID:YxNjM4NTY

3Dアクションをグリグリ動かすだけでも一定の刺激が得られるってよく言うね
本当かしら

返信
13.匿名 2023年08月19日20:37 ID:gzODg4Mjc

ドクターマリオとかだとちょっと印象悪いか

返信
14.匿名 2023年08月19日20:47 ID:M1MzY3MTY

まさにゴッキーがやるべきゲームだな

返信
15.匿名 2023年08月19日20:54 ID:IzMjY3OTU

fpsっていうか対人オンラインゲームは過激な人多いもんな
スプラもキレ散らかしてる奴いるし

返信
16.匿名 2023年08月19日21:17 ID:E0ODE4NDU

脳の使い方で言ったらマリオ64は他の3Dマリオや2Dマリオともちょっと違いそうな気がするよね

あれは3D空間で迷わないように位置を把握したり、落っこちないように慎重に制御したりする必要があるから
そういう能力の鍛錬になりそう

返信
17.匿名 2023年08月19日21:27 ID:k4MTYyODE

マリオ64初見ならスター120個は30時間くらい掛かりそうではある

返信
18.匿名 2023年08月19日21:34 ID:kzNzI2Mzk

別のところの研究では、3Dアクションゲームで尚且つ被検者が楽しめるゲームってのが条件だったな。つまりクソゲーは効果なし

返信
19.匿名 2023年08月19日21:36 ID:cwMzc1MDQ

今、マリオギャラクシーやってるけど難しい。
フリーカメラじゃない時点で評価下がるし苦痛。
オデッセイならもっと結果良かったのでは?

返信
20.匿名 2023年08月19日21:49 ID:Q0NDkzMjU

今度はマリオ64以外のゲームも使った対照実験して欲しいけど、それでマリオ64だけ成果が顕著だとかなったら面白いな。なんで?ってなるし。

返信
21.匿名 2023年08月19日21:51 ID:QzNjQwMjE

ピクミン遊んだらやっぱり段取り能力が向上したりするのかな
宮本さんは「ゲームというのはユーザー自身がものを考えるから面白いというものが理想」みたいなことを昔から言ってるから、作るゲームが自然とそういうもの(ユーザーがものを考える仕組み)になるんだろうね

返信
22.匿名 2023年08月19日22:20 ID:YwMjU5NTI

展開や結果に興味を持って動かすこと自体がボーっとYouTubeやテレビ観て受動的になってるより脳に良さそう

返信
23.匿名 2023年08月19日23:05 ID:E1OTE5NjQ

久しぶりにマリオ遊んでみたけど、他社のゲームと比べて任天堂のゲームは質が違うなあと改めてその安心感を覚えた

返信
24.匿名 2023年08月19日23:06 ID:E1OTE5NjQ

マリオの操作性は脳に訴えるような何かがある
脳に良さそう

返信
25.匿名 2023年08月19日23:48 ID:cyNjAxODI

不安症にも効くのかな

返信
26.匿名 2023年08月19日23:50 ID:IyODM4MjQ

俺64世代で友達とゲームやるのが当たり前な環境で育ってきたけど
実際ガキの頃まったくゲーム触ってこなかった人って考える力弱いやつ多い気がする

返信
27.匿名 2023年08月20日01:12 ID:kyNzk1NDA

そのうち癌にも効くようになるよ

返信
28.匿名 2023年08月20日01:16 ID:E5OTc2NjA

GTAとかプレイしたら暴力性が減ったり頭使ったりストレス解消にいいのは研究で証明されてるのに
なぜかゲーム脳とかいう体育教師が提唱した似非科学を盲信する馬鹿メディアには呆れる

返信
29.匿名 2023年08月20日02:07 ID:c0NTU5NjA

マリオ64は簡単すぎて頭悪くなりそう
アーマードコアみたいに難しかったら頭良くなると思うけどw

返信
30.匿名 2023年08月20日06:59 ID:kxOTAwODA

※20
他の論文で、テトリスを1日30分すると脳機能が改善されたって研究はある

返信
31.匿名 2023年08月20日07:46 ID:Q2MTA0MjA

※22
「ゲームは実況動画見るだけで充分」といってる奴の老後がヤバイ。若いうちから受動体制が整ってしまっている

返信
32.匿名 2023年08月20日07:56 ID:IwNDA1MDA

※27
いやーマリオ64は相当やってきたけどステージ4の直腸癌患ってるからなあ
癌に効くゲームなんてものが発見されたら世紀の大発見だなあ

返信
33.匿名 2023年08月20日08:29 ID:U3MTc4NjA

ゲームを過信するのもね

自分が好きなゲームは頭に良いゲームっていうのもw

返信
34.匿名 2023年08月20日08:33 ID:A3NjgwMA=

※19
64の方がプレイヤーのアクションで想定外の攻略ができる余地が大きいから効果高そう

返信
35.匿名 2023年08月20日08:46 ID:Q2MTA0MjA

※33
本当は専門的な細かい理屈がいろいろあるらしいが、脳に刺激を与えるトリガーをわかりやすく説明するために「自分が好きなゲーム」に言い換えられてるだけなので、本人の興味ないゲームやっても効果なし

返信
36.匿名 2023年08月20日09:03 ID:k4ODg4NDA

2013年10月29日付け論文だからトピックとしては古いかな

PubMedで検索してみたら、"Functional changes in the reward circuit in response to gaming-related cues after training with a commercial video game"(2017年5月18日付け)のタイトル名で第一著者と同じ方の論文が引っかかった

返信
37.匿名 2023年08月20日09:14 ID:Y1NzczNDA

統失のおいらにはゲームを始めること自体苦痛

返信
38.匿名 2023年08月20日09:41 ID:g0NjU2MjA

※37
俺は不安症だが同じく苦痛感じる
ゲーム好きだったのに今では殆ど出来ない

返信
39.匿名 2023年08月20日11:44 ID:Y2NTQxNDA

バイオハザードでも良くね?
脳が最高に刺激するかもよ

返信
40.匿名 2023年08月20日11:54 ID:IwNDA1MDA

マリオ64は規模の小さいロールプレイングゲームみたいな側面がある
自発的探索、自発的発見、そういうものの連続が脳にいいんだろうな
ブレワイをやらせてみたいな

返信
41.匿名 2023年08月20日12:27 ID:EyMjk0MjA

これと真逆の話で、ネバーエンディングナイトメアが「すごく完成度が高い一方で、どんなリア充でも確実に鬱状態に陥れる破壊力を持つ」と聞いて、未だにDLをためらっている‥‥

※26 ゲーム体験が、ネット社会への予備学習になった面は確実にありそう。 まあゲーム「ばかり」やってた人間は、映画・読書・音楽・リアル旅行(海外含む)など多様な活動にアンテナ張ってた人に比べて、「視野が狭いなあ」と感じることは個人的に何度かあったが‥‥

※29 殺伐としたゲームは、それ自体ストレスが発生しそうな気がする。 マリオの牧歌的世界観だからこその効果があるのでは。

返信
42.匿名 2023年08月20日18:35 ID:YxODU4ODA

マリオ64は学術的にも有名なんじゃ無いかな、
たぶん過去にたくさんべつの実験の題材にされているはず
引用回数が一番の可能性があるので、信憑性を高めるためによくやる

返信
43.匿名 2023年08月20日23:33 ID:AxNTkwODA

※29
その意見そのものが頭悪そうでなんとも

返信
44.匿名 2023年08月21日18:32 ID:AxMDA1MDA

※43
正論ドストレートな切り返しで草

返信

コメントを書く



スポンサーリンク