1: 2023/01/07(土) 03:15:05.35 ID:W7YQphFN0
天才やろこれ…
凡人なら豆腐ハウスやぞこの年齢なら
凡人なら豆腐ハウスやぞこの年齢なら
2: 2023/01/07(土) 03:15:20.18 ID:cj74KmhF0
素直にすごいな
3: 2023/01/07(土) 03:15:28.33 ID:sTJMkW1oa
ようやっとる
7: 2023/01/07(土) 03:16:29.72 ID:03kEBh760
なんか見て作ったんやろ
まぁ大抵の創作はそこから始まるんやろうけど
まぁ大抵の創作はそこから始まるんやろうけど
62: 2023/01/07(土) 03:26:24.52 ID:OcMSZ0/b0
丸パクリで作っても意外と色々掴めるから最初は真似でええんや
9: 2023/01/07(土) 03:16:34.61 ID:r4aJL+kN0
ワイマイクラで未だに豆腐ハウス以外作ったことないわ
23: 2023/01/07(土) 03:18:03.16 ID:50pRbwom0
まじなら天才
31: 2023/01/07(土) 03:19:01.31 ID:Qlaxe1cw0
子供とマイクラやるのすごい楽しそう
ワイの甥っ子2歳も育成しとくわ
ワイの甥っ子2歳も育成しとくわ
43: 2023/01/07(土) 03:21:44.67 ID:W7YQphFN0
>>31
楽しいで
しかもめちゃくちゃ勉強になるわ
回路は学んだらほんまにおもろい
手指動かさせるためにキーマウでやらせとる
楽しいで
しかもめちゃくちゃ勉強になるわ
回路は学んだらほんまにおもろい
手指動かさせるためにキーマウでやらせとる
44: 2023/01/07(土) 03:21:50.99 ID:fo0IXr/R0
結局創作は真似からやからな
真似したかは知らんけど10歳でこれ作るのはすごいやろ
真似したかは知らんけど10歳でこれ作るのはすごいやろ
47: 2023/01/07(土) 03:22:16.31 ID:IaxqgDP00
24歳マイクラ歴3時間のワイ君なら間違いなく豆腐になるわ…
50: 2023/01/07(土) 03:22:58.93 ID:aWoLZESWa
マイクラって建築学に基づいてるんか?
54: 2023/01/07(土) 03:23:51.08 ID:a6EkfnO10
>>50
全く
浮いててもオッケーや
全く
浮いててもオッケーや
78: 2023/01/07(土) 03:34:51.84 ID:92HRqTQ+0
子供でもめっちゃ上手いやつおるよな
レゴとか上手い子は得意なんやろな
レゴとか上手い子は得意なんやろな
82: 2023/01/07(土) 03:37:59.18 ID:92HRqTQ+0
マイクラってまじで良い教育よな
実際どっかの国は授業に取り入れてるみたいなの聞いたことあるわ
ワイも小学生の頃マイクラでRPGサーバー作って運営してたわ
実際どっかの国は授業に取り入れてるみたいなの聞いたことあるわ
ワイも小学生の頃マイクラでRPGサーバー作って運営してたわ
101: 2023/01/07(土) 03:50:25.32 ID:nCU6g+BO0
センスあると思う
スケッチブック買い与えろ
スケッチブック買い与えろ
106: 2023/01/07(土) 03:53:22.30 ID:9Zq/v8+Q0
階段以外で斜めの概念あるのはようやっとる
実際思い付いてもめんどくさくて豆腐にしがちや
実際思い付いてもめんどくさくて豆腐にしがちや
16: 2023/01/03(火) 16:33:19.22 ID:WQdv/xwd0
真面目にすごいわ
空間把握能力に長けてる
空間把握能力に長けてる
18: 2023/01/03(火) 16:33:24.11 ID:5evmbbKs0
現実味のある家
24: 2023/01/03(火) 16:33:57.52 ID:2QHc5IvN0
片側だけ屋根作るの天才や
36: 2023/01/03(火) 16:35:18.66 ID:kUgjuUKAd
ピロティがあって居住部分はカンチレバーになってて近代建築の要素をさり気なく取り入れてるのが凄いわ
38: 2023/01/03(火) 16:35:19.82 ID:vloM7Wj50
そもそもちゃんと家を建てるのがえらい、ワイはブロック集めも兼ねて地下掘って家と言い張るか3×3チャンクを壁で囲って家と言い張ったことしかないわ
51: 2023/01/03(火) 16:37:27.34 ID:QCJkCEc6d
>>38
ちゃんと作るやつすごいよな
ワイなんか整地だけしてめんどくさくなって辞めた
ちゃんと作るやつすごいよな
ワイなんか整地だけしてめんどくさくなって辞めた
50: 2023/01/03(火) 16:37:22.61 ID:CPrzZ7nAa
ええやん
ワイの山くりぬいた穴ぐらハウスより全然センスあるわ
ワイの山くりぬいた穴ぐらハウスより全然センスあるわ
59: 2023/01/03(火) 16:39:09.60 ID:m5stnsIp0
ワイが作るといつもとうふになるから羨ましいわ
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672731067/
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673028905/
どうせ想像上の娘でしょ?
※1
子供いたら普通にYouTubeの配信見ながらマイクラでなんか作るで
そこから疑うってどんだけひねくれてるんや
5chやってる奴の娘に生まれるとかどんな罰ゲームだよ
可哀想に
移動の効率化とか考えたら豆腐化回避は不可能に近いと思う
親バカ…
はまあいいけどせめてインスタとかでだな…
マイクラ=よゐこ
でおk?
久しぶりにほのぼのするスレみたな
センスある人はブロックぽんぽん置いてちゃんとすごいのできるから頭の中が多分違うんやと思うわ
子供は大人の発想の上をいくからな。
うちの子もえ?!と思うようなものを6歳で作っとった。動画から吸収するのはもちろんあるけど、オリジナリティもあって怖いくらいや。
むしろ成長するにつれ無難なものを作りはじめてしまうんだよなぁ。
別のまとめだと甥っ子だったり姪っ子だったりだけどどっちなんだよ笑
5chなんて話半分で見た方がええで
子どもいない奴ワラワラで草
幼い我が子を褒めそやすの好き
未だに豆腐ハウスしか作れないから素直に羨ましい。
うちの甥っ子
操作方法を覚えた途端そこらじゅうをTNTで爆破しまくっては新ワールド作る暴徒と化してしまった
このコメント欄やさぐれた奴ばっかだな
10歳を甘く見るな。
才能ある奴なら大人顔負けの絵画も描ける歳やぞw
この程度ならちょっと頑張れる子供なら簡単に完成させるよ。
余裕のある大人なコメントと そうでない惨めなコメントとで分かれたなw
そういうとこだぞw
その年齢ならYouTubeとかで見た建築を真似したんだろう
でもそれを繰り返して容量を掴んでだんだんオリジナリティを出していくものだよな、教育にいいゲームだな
マイクラよりもテラリアのほうが面白いけどなぁ
※1
子供層いなかったらここまでロングセラーで売れてないわ!
それはPS見てるとわかるだろ。
正月にワオンの豆腐ハウスみた甥っ子ブラザーズ兄「だっさw頭おかしいんじゃないwww」
弟「もっと色をたくさん使おうよ! 一緒にやろう」
兄のお年玉5千円減らして弟に足したったけど妥当よなw
※22
大正解
※20
テラリアは死んだら強制オートセーブなのがうっとうしい
しかも設定にかかわらず、だ
同僚の子供(10歳)は、村人が増えすぎないように自動で村人をマグマに誘導する装置を作ってたそうな。