次の一瀬モンハン新作はSwitch2にも出る!?

1: 2025/03/05(水) 00:09:53.50 ID:bcdXvMVz0
……出ますかね?www
出す意味とか必要性ありますかね?www

 

2: 2025/03/05(水) 00:11:11.17 ID:PRatlIg20
けどライズの時も無いと思ったらいきなりだったからな

 

5: 2025/03/05(水) 00:15:23.14 ID:80YpalIbd
Switchにモンハンは出ないんだっ!からのライズだったな

 

6: 2025/03/05(水) 00:18:39.57 ID:Tq8In44Sd
そりゃモンハンイベにジジイしか来なくなった恐怖と焦りの体験がある限りIPの損耗防ぐために若者ハードには定期的に出すやろね

 

7: 2025/03/05(水) 00:18:49.26 ID:yjE2mBLF0
switchから育つ子達にモンハン植え付けなきゃ

 

8: 2025/03/05(水) 00:21:30.15 ID:ficwJ28w0
switch2独占ではないだろうな、普通に全マルチだろう
今回のワイルズで分かった通り、間口は広ければ広いほど良い

 

12: 2025/03/05(水) 00:29:13.66 ID:WsmYAXaP0
モンハンそんなに渇望されてないやろ
サードで世の人々から渇望されてるのはDQB3だけ

 

11: 2025/03/05(水) 00:26:40.72 ID:0xNPZWB+0
モンハン出さなきゃ消える界隈と
モンハン出なくてもやっていけてる界隈で言い争う必要ないだろ
いや何回書くんだって話だが

 

17: 2025/03/05(水) 00:50:25.23 ID:3Feu+7cn0
ライズがスイッチで700万本以上売れている
マルチ合算で1500万本売れている
出さないと考える方がおかしい

 

13: 2025/03/05(水) 00:29:52.95 ID:KZud4I0O0
4月のニンダイでまずはワールドか4Gの発表くるかな

 

19: 2025/03/05(水) 00:53:16.68 ID:S3Emb2k20
まず任天堂ハードで出たどれかのモンハンリメイクorリマスターからスタートしてそれからかな

 

21: 2025/03/05(水) 00:57:30.77 ID:JJH0eFVo0
4Gとワールド移植どっちが嬉しい?
XXにいないモンスターそんなに4Gいたっけ?

 

23: 2025/03/05(水) 01:02:52.93 ID:3Feu+7cn0
スイッチ2に3DSから移植するとリメイクレベルの手間にならない?
ワールドを移植する方が楽でしょ
まぁブロック権があったら無理だけど

 

24: 2025/03/05(水) 01:08:31.41 ID:gfez/NoR0
4GはXXとモンスター被りすぎ
ワールドか3G再移植の方が良いわ
真のラギアクルス、クルペッコ、ナバルデウス、チャナガブル、ギギネブラなど帰ってきてくれ

 

41: 2025/03/05(水) 02:48:23.39 ID:9cvbMl9I0
もう水中復活の報でもない限り目新しいもん出せるとは思えん
XXやライズでシステム発展の可能性は掘り尽くしただろ

 

44: 2025/03/05(水) 05:03:08.46 ID:YqliUihE0
クソな部分全て取り除いて真のオープンワールドモンハンだしゃ爆売れ
モンハンのアタリマエをぶち壊すチャンス無人島にハンター1人置いてってサバイバル生活させーや

 

45: 2025/03/05(水) 05:17:23.93 ID:v7Vmvq4E0
普通に出すだろうけど、ワイルズのコンパクト版
ワールドからのライズみたいなものでしょ
全マルチで

 

47: 2025/03/05(水) 05:35:14.33 ID:ue+jW+050
ライズも十分売れてるしワイルズとは方向性を変えつつ出していくんじゃね

 

48: 2025/03/05(水) 06:44:36.61 ID:JdCVRZcY0
ワールドの時も必死に任天堂ハードにはもう出さないんだ!ってわめいていたけど結局ライズが出ましたね

 

51: 2025/03/05(水) 07:10:55.87 ID:DWofknFqr
スイッチ版XXかワールドの時だったかは忘れたが
任天堂ハードとソニーハード両方で展開して行きたいと言ってたから今まで通り別路線で展開するやろな
PCにも注力していくとも言うてたし

 

53: 2025/03/05(水) 07:16:30.91 ID:aDAXDlwG0
チャイナ向けのワールド路線
日本向けのライズ路線
ライズ続編はマジで楽しみだわ
心配はSwitch2だとマウス対応だから、ジャイロ対応しなくなっちゃう事だな
ジャイロのボウガン最高に楽しかったから

 

64: 2025/03/06(木) 00:48:42.57 ID:MpqyvS9G0
いくらPCで売れてるからと言ってもPC一本では心もとないから保険的な意味で任天堂ハードにも
供給すると思うよ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1741100993/

1.匿名 2025年03月06日19:06 ID:I3MDkxMg=

モンハンの高級路線は好きだけどな
switch2かその次の世代任天堂機でモンハンワールドやれたら十分や

返信
2.匿名 2025年03月06日19:15 ID:QwNDkzMzA

最近の一瀬の動向謎だしまぁ作ってるだろうな
グラフィック犠牲にしていいから60fpsで頼む

返信
3.匿名 2025年03月06日19:16 ID:UyMzIxNTQ

いっそのこと任天堂とコラボしてリンク主人公のモンハンやりたい

返信
4.匿名 2025年03月06日19:20 ID:IxMTI3NjY

性能差もスイッチの頃に比べたら縮まるだろうし
もう任天堂機専用とかではなく今後はずっと全マルチなんじゃないか

返信
5.匿名 2025年03月06日19:25 ID:gwMTA5ODY

モンハンはMHP、XX、ライズみたいな路線が好みなんだがこの人がDやってたんだな。カプコン辞めちゃってるようで残念

返信
6.匿名 2025年03月06日19:29 ID:QwMDE2Njg

まぁ遅かれ早かれ出るだろうね
カジュアル路線で若者層引き込まないと待っているのはFFと同じ未来だし
高級路線とカジュアル路線でモンハン盛り上げてほしいわ

返信
7.匿名 2025年03月06日19:30 ID:E0Mzg3NTY

出すならせめてアイボレベルのグラにしてほしい
モンハンはグラ重要や

返信
8.匿名 2025年03月06日19:31 ID:g5NzYyMjA

※5
辞めたのマジ?
XX好きだから残念だ

返信
9.匿名 2025年03月06日19:33 ID:IxMTI3NjY

※5
え、辞めたの?市原とかと間違えてないか
ちなみにソースは?

返信
10.匿名 2025年03月06日19:33 ID:k2OTQ1NzY

※1
高級って何だっけ?

返信
11.匿名 2025年03月06日19:36 ID:AzNTQyNTI

爽快さ簡単さ全振りのモンハンも好きだからこのままXX系とナンバリングで2本走らせてほしいな
RISEで弓かっけーと思いつつ使わずにいてワイルズで初めて弓を持ったら飛翔・睨み撃ちがなくて泣いちゃった

返信
12.匿名 2025年03月06日19:37 ID:c1NzM2MzI

PS4やSteam Deckなどの低性能PCを切り捨てたワイルズがカプコン史上最高売上を叩き出した今、クオリティを下げてくることはあるかな

返信
13.匿名 2025年03月06日19:40 ID:g2MDQ0NTA

今更ワールドの移植なんて出されてもいらんでしょ

返信
14.匿名 2025年03月06日19:41 ID:k1NDQ5ODI

一瀬という人は辞めてなさそう
たぶん

返信
15.匿名 2025年03月06日19:44 ID:k1NDQ5ODI

スイッチ2の性能が実際いかほどかわからんとな
何か特別感のあるものになるならまだしも

返信
16.匿名 2025年03月06日19:47 ID:EyNjY3NzQ

そうそうこれから高性能路線に入るから動かない機種はガンガン置いて行くんだよね
動かなくなったらそこでオシマイだよな
それで開発費の回収出来るかって?
そんなの知らんわ

返信
17.匿名 2025年03月06日19:48 ID:I3NjU2NTg

ワイルズめちゃくちゃ売れてるな
すげー

返信
18.匿名 2025年03月06日19:49 ID:g0OTc5OTA

ワイルズはスイッチ2に出ないと思ってたから次のモンハンは一ノ瀬さんのヤツだろうな、ワイルズはワールドの系譜だし海外向けと捉えても良いかもね。動画見る限り、難易度やセクレトは初心者を意識した作りだから次は次で心配になるけどね。そろそろ水中戦復活してほしいんだけど、どうなるかなぁ~?

返信
19.匿名 2025年03月06日19:57 ID:IxNTQzOTA

返信
20.ゆうた 2025年03月06日20:03 ID:UwMTEwNDQ

スイッチ2でモンハンだして やくめでしょ

返信
21.匿名 2025年03月06日20:04 ID:Y0NzgwNzY

一ノ瀬モンハンは外伝過ぎてつまらんのよな

返信
22.匿名 2025年03月06日20:05 ID:UzOTA2NzQ

※7
カプコン「飯のグラ頑張るわw」

返信
23.匿名 2025年03月06日20:11 ID:MwNjk2NDI

ワイルズも面白いけど、ライズ路線の新作も期待してるよ!
翔蟲と昇竜撃が恋しいわ

返信
24.匿名 2025年03月06日20:18 ID:I4MjQwNjg

switch抜きのワイルズの初動がライズの2倍
まあもう独占はなさそうね

返信
25.匿名 2025年03月06日20:21 ID:M0Mjk2ODA

出るにしてもワイルズの大型アプデの後だろうから早くても再来年でしょ

返信
26.匿名 2025年03月06日20:24 ID:U0ODYzMjA

※24
ライズ初動はSwitch単独だからまあ…
ワイルズは3機種、しかもPC版が過半数ぽい

返信
27.匿名 2025年03月06日20:37 ID:c2NDc2Mjg

モンハンをベースにした新IPを出してくれてもいいんだぞ。ボーダーランズシリーズのようなハクスラとか

返信
28.匿名 2025年03月06日20:39 ID:QwNDkzMzA

※12
いや今から作るわけじゃないでしょw
仮にあるならもうとっくに作り始めてるよ
ワールドライズもそうだったし

返信
29.匿名 2025年03月06日20:40 ID:E1NjM4Njg

※19
敵国賛美はマジきもい

返信
30.匿名 2025年03月06日20:42 ID:Y1NjgzODY

※27
ボーダーランズは本家も結構ヤバい事になってるんで…

返信
31.匿名 2025年03月06日20:44 ID:E1NjM4Njg

※30
4次第だな

返信
32.匿名 2025年03月06日20:58 ID:k0NTgwMDY

移植含めて3DS以降全機種に出してるんだから出さない理由が無い

返信
33.匿名 2025年03月06日21:06 ID:U3MjkzOTg

ライズはコロナで割りを食ったからね
スイッチ流行ってたのに携帯モンハンのCMで持ち寄りプレイを推せないとか
カプコンとしても災難だったと思うよ

返信
34.匿名 2025年03月06日21:28 ID:I0Njc0Nzg

もうカプコン退職した人間がモンハン作れるはずもなく

返信
35.匿名 2025年03月06日21:30 ID:k1NDQ5ODI

※15
一応補足するけど、この書き込みの意味はワイルズとかワールドがスイッチ2に出る可能性もあるから、もしその場合スイッチ2向けに何か出すなら特別感あるもののほうがいいんじゃねぇかということ

返信
36.匿名 2025年03月06日21:38 ID:g5MjY1MjQ

ワイルズでやっぱカメラ操作のジャイロクッソ便利だったなぁっての思い知ったわ
一番高いDLC入ってんの買ったけど初日で放置してるわwwwwwwwwwww

返信
37.匿名 2025年03月06日21:43 ID:EzNDkxMg=

持ち寄って遊べるというのは圧倒的な強みだから
会社の昼休みにも気兼ねなく遊べる

返信
38.匿名 2025年03月06日21:46 ID:I0OTc1OTg

この人新規IP作らせた方がいいと思うんだけどな
もうモンハンの冠もFFのように自由の利かない重荷になってる

返信
39.匿名 2025年03月06日21:51 ID:Q3NTIxNzg

※29
冗談でも気持ち悪いよな
本当におかしな国なのに

返信
40.匿名 2025年03月06日21:57 ID:Y4NzYxODQ

ワイルズ発売してから分かりやすいのが増えたなあ
まあワールドの時もネットの一部界隈でもう低性能機には出ないとか言っている人いたけど結局ライズ出たし、何かしら作ってるでしょ
ちなみに一瀬がカプコン退社したとか言っているのは全くのデマです

返信
41.匿名 2025年03月06日22:04 ID:U0NTE1NjY

アウトランダーズがSwitch2、スマホ、Steamマルチなんじゃないかと予想している
その辺ならクロスセーブでも行けるだろうし

返信
42.匿名 2025年03月06日22:14 ID:AwMzg2NDQ

※38
いうて最新作でもサンブレからワイルズまでアクション性もキャラ付けも幅が持たせられてるから便利なタイトルだと思うよ
新規ならプラグマタがあるけどそれこそ情報が出てこないし大作志向で腰の重いゲームな気もする

返信
43.匿名 2025年03月06日22:26 ID:g2NjIyNzY

ワイルズの移植は無いだろうな
裏でフィールドの生態系を演算してるからかなりCPUも負荷が高い
その生態系処理を簡略化して軽くすると「ワイルズ」というコンセプトが無意味になってしまう
であれば最初から違う新しいものを作った方が良いということになる

返信
44.匿名 2025年03月06日22:35 ID:M3NjkwMjY

返信
45.匿名 2025年03月06日22:36 ID:E5NTk2OA=

Switch2用のモンハンが出ても、ライズの件で時限独占終わったら結局他ハードに出るの確定してるしSwitch2版は買わんわ。ライズの時はSwitch永久独占だと思ってSwitch版買ったのに、パーティ機能がゴ、ミ過ぎてほんとに損した。ボイチャ繋いでオンラインが当たり前の今のモンハンは任天堂機には合ってないと思う

返信
46.匿名 2025年03月06日22:45 ID:UwNzY2ODQ

※39
だよなって語尾使う奴全員消えろ

返信
47.匿名 2025年03月06日22:51 ID:IxMDY2NDA

ライズが酷かったからもう出ないで欲しいXXまでは好きだったけどメンドイ要素を根こそぎ削り落としたのは許せなかった隠密隊や交易とか機能してない上超大型や禁忌モンスターもいなくスケールダウンした印象しかない
一ノ瀬シリーズより徳田藤岡のワイルズのがまだやりたい

返信
48.匿名 2025年03月06日22:52 ID:IxMTI3NjY

※45
携帯機モンハンという強みもスチームデックやPSポータルやらで崩れてるし
そもそもPSP時代より今の据置機モンハンの方が売れてる時点で、持ち寄って一狩りなんて時代はとうに過ぎてんだよな
今後は基本全マルチで、その中にスイッチ2も加わるって形なんじゃねえかなあ

返信
49.匿名 2025年03月06日22:55 ID:M1MDE1Mjg

出るに決まってるじゃん今まで2レーン開発だったんだから
ていうかそうしないとワールド→ワイルズの期間開けてしかモンハンを出せなくなる
フィードバックを相互に反映できるしやらない理由がないんだよ

返信
50.匿名 2025年03月06日23:43 ID:k5MjgyNDg

※47
ただのドMでシステム使い切れないの自慢してる頭可笑爺やんw

返信
51.匿名 2025年03月06日23:57 ID:Q0ODE4MjY

ライズが快適になったXX路線って感じに対して、ワイルズがだいぶワールドっぽいし
XXまでの形式(ライズっぽい奴)は任天堂機含む全ての機種でマルチで出して、ワールド形式はPS6?やらPCやらのマルチなんじゃね?知らんけど

返信
52.匿名 2025年03月07日00:00 ID:MxNjgyMDE

MH WildsのようにSteamと同時発売になるでしょうね

返信
53.匿名 2025年03月07日00:17 ID:E2OTEyNjU

ライズ作ってた頃と違ってカプコンが海外向けコア路線にドハマリしてるからなぁ
ワイルズ爆売れで改めて海外向けサイコーって思っただろうし任天堂モンハン無くなってもおかしくはない

返信
54.匿名 2025年03月07日00:26 ID:c0ODg5Ng=

※51
ライズが快適ってのも正直よく分からん。ワールドは目標モンスターまで小型モンスターに乗ってオート移動可能だったのが、ライズのガルクは手動操作のみ。マルチでアイルー連れて行くと移動は全部徒歩。道中で散歩しながら鳥集めしないと体力スタミナがMAXにならない。正直快適な部分が見当たらんかったわ。強いていうなら受け身くらいか?

返信
55.匿名 2025年03月07日00:44 ID:YxNjYxNDc

確かにワイルズ面白いからなぁ
あのモンスターの動きはswitch2の性能じゃ無理だろうし
もういっそハイスピードアクションモンハンみたいにしちゃったらどうだ、switch2のはw
コンセプトそのものを根幹から変えていかないと劣化ワイルズと言われるだけだし

返信
56.匿名 2025年03月07日00:48 ID:U4NzU3MTY

ぶっちゃけライズ的な狩るだけのゲームのほうが同時進行で協力ゲーとして完成されてる
ワイルズもいいけどフレンドと並行してやるには向いてない進行だった
ストーリーでガンガンマップ進んでいくから手探りの探索感薄いのも不満だったな

返信
57.匿名 2025年03月07日00:55 ID:AzMTY3Mjg

正直もう任天堂機に出して若年層を取り込むとかする必要ないと思う
今後ますます子供は減ってゲーム買う余裕も無くなる死に体の市場なんだよ国内向けって

返信
58.匿名 2025年03月07日01:01 ID:Y5MDEzNzk

※24
発売時にワイルズを0円にしたのに
初週たった60万の大バクシハードw
無料同梱版まで作ったのにw
初週130万ライズより54%も大バクシw

返信
59.匿名 2025年03月07日02:57 ID:c2ODI4MTk

初動60万しょぼすぎて草ァ!

返信
60.匿名 2025年03月07日03:25 ID:AyNDcwNDQ

返信
61.匿名 2025年03月07日03:29 ID:QxNzI1NTA

メインターゲット層だとアイルー村かストーリーズがお似合い
とか煽ってみる

返信
62.匿名 2025年03月07日04:51 ID:cwNzE5NTU

すまん正直ワイルズめっちゃ楽しいわ

返信
63.匿名 2025年03月07日05:17 ID:QwMjAyNQ=

※54
個人的に受け身と操竜はすごいありがたかった
あとはスキル構成がしやすいのと鉄蟲糸技でハンター側もかなり強化されてるところだと思う
サンブレになってからは装備のスロット変えられるなんてやったからスキル盛りたい放題だったし

返信
64.匿名 2025年03月07日06:50 ID:Y3NjY0ODM

ワイルズは今のところシリーズワーストだなー…なんかドグマ2がチラつくガッカリ具合
シナリオ重視で超リニアなゲームプレイ強制するくせに肝心のストーリーが全然おもんないの勘弁してくれ
ライズみたいな魅力的なキャラが皆無なのもそれに拍車をかけてる

返信
65.匿名 2025年03月07日07:52 ID:E2MDYyNDc

ワイルズおもろいけど、携帯機で遊びたい。

返信
66.匿名 2025年03月07日08:27 ID:c0ODg5Ng=

返信
67.匿名 2025年03月07日08:37 ID:M5OTg4ODA

※54
尚セクレトは逆走しだす無能だからガルクより劣化してる模様
全部徒歩っても大翔蟲もあるしフィールドもそんな広くないから移動には困らんけどな

返信
68.匿名 2025年03月07日08:57 ID:gwNTc3NDc

※54
悪い、俺の書き方が変だったんかな?XXを快適にしたような感じ〜って書きたかったのよ。
俺も2G以降くらいしかやったことないからフワッとしたイメージなんだけど、XXまでの緊急クエストやらセレクトクエストを受注してGO!みたいなカジュアルなモンハンは若年層の多いハード重視で

ワイルズみたいな進行しながら都度緊急クエストが発生〜みたいなんはその時々のスペック重視のハードやらに出すんじゃね?ってのが言いたかったのよ

返信
69.匿名 2025年03月07日09:29 ID:gzNjU1MzU

誰が作ろうが結局PCでも他のハードでも出すんだし次出すものはライズの次回作じゃなくてワイルズの次回作って認識されるからな
明らかにワイルズより劣化したもの出したらライズの二の舞になる

返信
70.匿名 2025年03月07日10:16 ID:Q5OTM2MjM

※64 「カメラ操作や行動の不自由感・モーションモッサリ・かなり使いにくいUI・OWである意味があまり感じられない(無意味な会話のスキップ不可移動シーンなど、読み込みにはしっかり影響)・マルチプレイの空虚さ(フレンドとの共同作業を阻害する仕様)」
というレビューが問題点を的確についてると感心した。

※24 こういう人(スイッチ専用とマルチソフトの売り上げを短絡比較)が、「ソニーの利益は任天よりこんなに上!」(ゲーム部門以外を含むソニー全体と比較) 「SIEの売り上げは任(同)」(企業にとって利益が最優先なのに、そっちには触れず) 「ワンルーム投資はこんに儲かる!」(固定資産税・保険料・補修コスト・年数による評価額の低下などは一切計算に入れず)
といった詐欺話法の典型例なので、皆さん己の生活防衛のため気を付けましょう……

返信
71.匿名 2025年03月07日10:49 ID:g1NTExMDg

PSP以来のモンハンでワイルズそれなりに楽しんでるけど、今のところゲームをやってるというよりやらされてる感が強くてオープンワールドとか探索してる感は全くないな
ストーリー終われば違うのかもしれんが、昔の依頼受けて討伐に行くのとは別物の印象

返信
72.匿名 2025年03月07日11:41 ID:E0OTk5NDk

※65
遊べばええやん、箱ならすまん

返信
73.匿名 2025年03月07日11:45 ID:gxOTcwMTY

ライズやったあとにワイルズやると、乗り物の不便さとマップの動線の悪さに辟易する
・・・ワールドがRPG分類で賞とったせいか、ワイルズはライズのアクション性消してさらにRPG要素濃くしてるからなあ・・・

返信
74.匿名 2025年03月07日11:47 ID:I0NDEwNzA

ライズで良くなった部分は確かにあったが百竜夜行とかいう歴代屈指のゴミ要素にリソース割いてラスボス未実装発売したのを忘れてるやつ多くないか
クロスの悪趣味キャラといい一瀬は妙な趣味に走るから怖い

返信
75.匿名 2025年03月07日11:49 ID:I0NDEwNzA

ライズで良くなった部分は確かにあったが百竜夜行とかいう歴代屈指のゴ○要素にリソース割いてラスボス未実装発売したのを忘れてるやつ多くないか
キャラも声豚が絶賛してるだけだし

返信
76.匿名 2025年03月07日11:52 ID:QwODk3OTQ

※67
セクレト逆走した事ないけどな。モンスター移動中は移動先を目標地点に設定するプログラムで動いてるから、動画で見てるだけのエアプにはモンスターと逆方向に移動してるように見えるのかもな。

返信
77.匿名 2025年03月07日12:07 ID:gxOTcwMTY

プレイヤー操作で移動が中断されるとルート更新が入って迷走しまくるからなあ
むしろそれが分からず一直線に行くと思ってるのが配信勢エアプっぽい
コントローラ触ってないとそういう勘違いしちゃうかも

返信
78.匿名 2025年03月07日12:23 ID:QwODk3OTQ

※77
プレイしてて起きた事無いし、そんな不具合報告一つもなくてお前しか言ってないから知らないんだけど、迷走をほっとくとどこに辿り着くの?

返信
79.匿名 2025年03月07日12:29 ID:E0OTk5NDk

※78
横だがカーナビ無視とかやったこと無いタイプ?不具合とかそういう話はしてないと思うよ

返信
80.匿名 2025年03月07日12:40 ID:QwODk3OTQ

※79
カーナビ無視して違う道行ったら、お前のカーナビは迷走し出すのか?俺のはすぐ再検索してルート表示するんだけど

返信
81.匿名 2025年03月07日13:29 ID:g3Njk5NDg

※60
PCで売れるの、な

返信
82.匿名 2025年03月07日14:06 ID:IzNDY5MTc

※71
ほんそれ
オープンなのにめちゃくちゃ窮屈で全然おもしろくないわ

返信
83.匿名 2025年03月07日14:08 ID:A1MTAwOA=

※66
急にどうした?w

返信
84.匿名 2025年03月07日14:09 ID:Y1ODk4NTY

返信
85.匿名 2025年03月07日14:39 ID:c3NzQ3MTc

カプコンなら最初は移植祭りじゃないの
モンハンだと有料DLCぶち込んだサンブレイクとか

返信
86.匿名 2025年03月07日15:46 ID:IyMTE3OTg

返信
87.匿名 2025年03月07日22:17 ID:IxOTcyMzk

返信
88.匿名 2025年03月07日23:08 ID:I0MDk4NDA

ライズの扱い的に任天堂機で出るモンハンは後発はあれど結局全マルチになって、psで出るモンハンは任天堂機では出ないんだろうな
任天堂馬鹿にされ過ぎやろ

返信
89.匿名 2025年03月07日23:11 ID:I0MDk4NDA

※13
操作が快適になった状態でミラボレアスが携帯機で狩れるから欲しいわ
ライズ系には禁忌モンス一体も居なかったし

返信
90.匿名 2025年03月08日00:18 ID:cwNjMwOTY

まぁ普通に出るでしょ、ライズもめちゃ売れたし

返信
91.匿名 2025年03月08日11:34 ID:MyNjYyNzI

アウトランダーズの移植でいいよ
新作はいらん

返信
92.匿名 2025年03月08日14:58 ID:U3NzU1MzY

返信
93.匿名 2025年03月10日09:21 ID:AwNDY5OTA

高級路線もそれはそれで好きだし良いんだけど、技術力がないのか高スペックなPCでないとかなりきついのがワイルズだし、ライズ系もワールド系もWIBくらいのほどほどの要求スペックで出してほしいわ

返信
94.匿名 2025年03月11日13:14 ID:E0MDkxMDI

出るにきまってる

返信
95.匿名 2025年03月18日22:41 ID:U1NDU5MDA

モンハンはポータブル・XX・ライズサンブレイク系列でしかやりたくないわ

返信

コメントを書く