1: 2021/03/20(土) 08:51:19.48 ID:nFDPxdbyd
https://news.yahoo.co.jp/articles/f968efd138a7783e615281aea62b2e33b16357c3
CAPCOMは2020年9月17日に公開された「Nintendo Direct Mini」にて、Nintendo Switch向けのハンティングアクションRPG『モンスターハンターライズ』を発表した。
4: 2021/03/20(土) 08:57:44.54 ID:wQT3o72S0
ちなみにモンハンXは、米任天堂のHPでRole-Playing, Actionとなっている
https://www.nintendo.com/games/detail/monster-hunter-generations-3ds/
5: 2021/03/20(土) 09:00:01.85 ID:DcrtvWgS0
まあ成長・強化要素のあるものはRPG扱いになるのが基本だしね
6: 2021/03/20(土) 09:02:29.54 ID:cyP4AkoB0
え?今更?
7: 2021/03/20(土) 09:02:45.14 ID:0uAp68y3a
ロールをプレイングするゲームならなんだってrpgだろ
だからギャルゲーもrpg
寧ろjrpgのほぼ全てはロールをプレイング出来ないのでrpgではない、あれは数字やり取りゲームだ
だからギャルゲーもrpg
寧ろjrpgのほぼ全てはロールをプレイング出来ないのでrpgではない、あれは数字やり取りゲームだ
8: 2021/03/20(土) 09:04:13.69 ID:C190XujX0
>>7
たぶん、そこに並べてる全てのゲームは、本来はアドベンチャー分類やな
たぶん、そこに並べてる全てのゲームは、本来はアドベンチャー分類やな
9: 2021/03/20(土) 09:04:47.16 ID:wQT3o72S0
>>7
ギャルゲーは絶対違う
ギャルゲーは絶対違う
54: 2021/03/20(土) 10:40:44.79 ID:TRbz01OD0
>>7
その理屈だと格闘技があれば全て格闘ゲームになっちまうんだ
その理屈だと格闘技があれば全て格闘ゲームになっちまうんだ
10: 2021/03/20(土) 09:07:46.04 ID:172YK2wf0
ゼルダBOTWは防具強化できるけどA-ADVだったりA-RPGと言われてたりするから深く考えないようにした
11: 2021/03/20(土) 09:10:54.64 ID:wQT3o72S0
>>10
米任天堂HPだと
Adventure, Other, Action, Role-Playingになってるhttps://www.nintendo.com/games/detail/the-legend-of-zelda-breath-of-the-wild-switch/
米任天堂HPだと
Adventure, Other, Action, Role-Playingになってるhttps://www.nintendo.com/games/detail/the-legend-of-zelda-breath-of-the-wild-switch/
12: 2021/03/20(土) 09:11:25.66 ID:wQT3o72S0
ゼルダもモンハンもアクションアドベンチャーRPGでいいでしょ
13: 2021/03/20(土) 09:12:06.28 ID:wkerxOC00
RPGほど定義が曖昧なジャンルってないよな。
おそらく強化やら装備やらあればRPGって事に共通認識としてはなってるけど…..
JRPGなんて言われるくらいだからなぁ。
あともう一つよくわからんのが、純粋なハクスラなのかトレハン要素があるからハクスラなのかとかとか
おそらく強化やら装備やらあればRPGって事に共通認識としてはなってるけど…..
JRPGなんて言われるくらいだからなぁ。
あともう一つよくわからんのが、純粋なハクスラなのかトレハン要素があるからハクスラなのかとかとか
14: 2021/03/20(土) 09:12:39.24 ID:Ns4hwccY0
今はシステムが複雑化してジャンル分けするのが大変だなw
モンハンがRPGなら今時のアクション系はほぼRPG扱いになりそう
モンハンがRPGなら今時のアクション系はほぼRPG扱いになりそう
18: 2021/03/20(土) 09:16:49.48 ID:wQT3o72S0
>>13
無双はハクスラだがトレハンではない
ディアブロはハクスラでありトレハン>>14
バイオ
ベヨ
マリオ
gta
ここら辺は純アクションでしょ
無双はハクスラだがトレハンではない
ディアブロはハクスラでありトレハン>>14
バイオ
ベヨ
マリオ
gta
ここら辺は純アクションでしょ
19: 2021/03/20(土) 09:17:44.57 ID:wkerxOC00
>>18
ディアブロが有名すぎてトレハン要素あればハクスラ的な意味で使われてたりするからなかなか混沌としてるよね。
まぁこっちが汲めばいいから問題はないけど
ディアブロが有名すぎてトレハン要素あればハクスラ的な意味で使われてたりするからなかなか混沌としてるよね。
まぁこっちが汲めばいいから問題はないけど
20: 2021/03/20(土) 09:19:38.34 ID:wQT3o72S0
>>19
元々wizardryとかトレハン要素あるハクスラだし近しいんじゃない
元々wizardryとかトレハン要素あるハクスラだし近しいんじゃない
57: 2021/03/20(土) 10:54:25.86 ID:7HaG+90K0
>>13
ロールプレイで一番オマケ要素の強化や装備を条件にするのかw
JRPGに慣れ過ぎだろ
ロールプレイで一番オマケ要素の強化や装備を条件にするのかw
JRPGに慣れ過ぎだろ
59: 2021/03/20(土) 10:58:01.25 ID:kNgueTyj0
>>57
そうでもない
キャラビルドこそロールプレイの根幹という考えはGURPSなどのTRPGの頃からある強化や装備はキャラビルドの一環なのでわりと根幹と言える
そうでもない
キャラビルドこそロールプレイの根幹という考えはGURPSなどのTRPGの頃からある強化や装備はキャラビルドの一環なのでわりと根幹と言える
63: 2021/03/20(土) 11:08:39.07 ID:7HaG+90K0
>>59
ロールプレイって単語の意味すら知らない個人の信仰には興味無いよ
ロールプレイって単語の意味すら知らない個人の信仰には興味無いよ
65: 2021/03/20(土) 11:11:10.26 ID:kNgueTyj0
>>63
ロールプレイは『他人を』演じることだから
用意された他人を目的に合わせてカスタムするのは外れてないんだよなあ
ロールプレイは『他人を』演じることだから
用意された他人を目的に合わせてカスタムするのは外れてないんだよなあ
15: 2021/03/20(土) 09:14:49.61 ID:ILx96ywep
ジャンル分けって似たゲーム群に名前をつけようって目的だから
必要以上に元の言葉の意味にとらわれる必要はない
必要以上に元の言葉の意味にとらわれる必要はない
22: 2021/03/20(土) 09:23:38.67 ID:pnWZmDIa0
オープンワールドと同じで名乗ったもん勝ちだからな
23: 2021/03/20(土) 09:24:43.70 ID:C190XujX0
>>22
俺基準の定義でひとつでも満たしてない要素があればOWとは認めない! って奴がいつも湧く
俺基準の定義でひとつでも満たしてない要素があればOWとは認めない! って奴がいつも湧く
26: 2021/03/20(土) 09:29:24.43 ID:cCD4/Uib0
RPGといったらキングスナイト
30: 2021/03/20(土) 09:34:43.66 ID:DcrtvWgS0
>>26
発売当時はキングスナイトはRPGじゃないじゃん!とか思ってたけど今見たら全然普通にRPGだな
発売当時はキングスナイトはRPGじゃないじゃん!とか思ってたけど今見たら全然普通にRPGだな
27: 2021/03/20(土) 09:30:20.11 ID:occvD0j1d
ハンターという職業をロールプレイしてるからRPGだったりして
29: 2021/03/20(土) 09:33:27.67 ID:kNgueTyj0
ごっこ遊びをRPGの根拠にするのは最初は冗談だったのに本気にする奴がいる
40: 2021/03/20(土) 09:44:25.88 ID:eI14GmeKM
モンハンってよくあるポイント性のビルドとも違うよな
50: 2021/03/20(土) 10:12:54.21 ID:3LlHyA1YK
アバター要素ないのにRPGと呼ぶ方が違和感ある
個人的にはモンハンもぶつ森もRPG
個人的にはモンハンもぶつ森もRPG
51: 2021/03/20(土) 10:15:42.26 ID:kNgueTyj0
アバターメイクの有無はロールプレイに無関係だもの
そもそもロールプレイは他人の立場をシミュレートするものなんだから
他人でさえあれば事前に用意されているか自分で用意するかは些細な違い
52: 2021/03/20(土) 10:33:24.05 ID:CgfNAawb0
ビルド要素があればあっちではRPG
ローグライクの幅広さ見てもあっちはジャンルの認識がゆるい
日本はクローンレベルじゃないと同じジャンルと認めない
ローグライクの幅広さ見てもあっちはジャンルの認識がゆるい
日本はクローンレベルじゃないと同じジャンルと認めない
53: 2021/03/20(土) 10:36:22.96 ID:cTpdPfnF0
海外ではアクションRPGとして紹介されてる
3DS時代の米国任天堂公式でもそういう扱いだったと思う
3DS時代の米国任天堂公式でもそういう扱いだったと思う
55: 2021/03/20(土) 10:52:30.44 ID:HHJBuZc00
RPG論争もそうだけどハクスラトレハン問題もある
58: 2021/03/20(土) 10:56:14.59 ID:kNgueTyj0
>>55
ハクスラトレハンは論争になる理由がわからんのだよなあハクスラ 戦闘主体 →手段
トレハン レア掘り →目的
ハクスラトレハンは論争になる理由がわからんのだよなあハクスラ 戦闘主体 →手段
トレハン レア掘り →目的
ハクスラは手段でしかないので
レア掘り以外に育成を目的としているハクスラもある
67: 2021/03/20(土) 11:15:02.61 ID:vBkTe6r0d
何かを蓄積していく要素が多いゲームをRPGと呼ぶのがしっくりくるからモンハンはRPGでいいよ
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616197879/
モンハンは公式ではハンティングアクションとなっていますが、ジャンルではアクションRPGということになるかな。たしかにRPGかどうかは少し違和感がありますが・・。
ゼルダがアクションRPGの括りだし、モンハンがアクションRPGでも問題ないやろ
キャラクリしてハンターライフを楽しむわけで実際FFやテイルズよりRPGだよな
ハンティングアクションアドベンチャーロールプレイング(ガンナーならシューティングも)
大体の単語は細かくジャンル分けする為の複合語なわけだしな
複合されてる中からRPG要素の部分だけ抜き出してこれがあるからRPGって論はアホでしかない
ワールドの時点でRPG扱いじゃなかった?
ベストRPG賞かなんか取ってたろ
モンハンはジャンル狩りゲーで充分な気がする
狩りゲーは日本でしか通用しないし、そもそもフォロワーゲームが死滅してしまってな
モンハンは言う程アドベンチャーではなくない?
>ロールをプレイングするゲームならなんだってrpgだろ
こういうジャンル分けで必ずいる語源で定義しようとするやつホント頭悪いと思う。
実際にRPGと明記されてるゲームの特徴を多く含んだものがRPGと呼ばれるだけだろ。
君と××するRPGだってRPGなんだよ
今やゲームも多様化してきてジャンル分けもあんま意味ないというか
そもそも言葉なんて時代と共に変わってくわけだしな
こういうのの定義がどうとかムキになる奴は自分を頭良く見せたい馬鹿だと思う
海外は昔からRPGだったじゃん
もともとRPGというのはTRPGのことだ
人間がやっていたゲームマスターをコンピューターにやらせるという話
だからアクションRPGと言うのがもう土台おかしなものなのだ
そんなあやふやなゲームジャンルで言い争うなんて馬鹿そのものですよ
頭悪いとか馬鹿とかアホとかキレ過ぎだろお前ら…
レア掘りはファーミングと向こうでは言うそーな。
※15
ちなみにトレハンは謎解きがある冒険やね。
…インディジョーンズみたいなもんかな?
※16
それはトレジャーハントという元の言葉の意味であって
ゲームなんかでトレハンと略す場合はアイテム狙い、アイテム掘りの要素そのものを指すから
ちょっとちゃうちゃうちゃうんちゃう?
RPGという括りで定義するならモンハンはゲームのキャラクターではなくプレイヤー自身がレベルを上げなきゃいけない点が面白いね(こなみ)
日本ではドラクエが突出して流行り過ぎて、ドラクエみたいなゲームみたいな意味合いになってしまってた感じはあるわな
思えばゼルダは最初からアクションRPGだったけども
まあモンハンはRPGで良い感じはある
キャラクリエイトがあるともれなくRPG
※9
実際にRPGはRPGなんだよ
そこからユーザーに分かりやすいようにジャンルを区切ってるだけ
実際日本のゲームでモンハン以上にロールプレイしてるタイトルの方が少ないレベルだと思うわ
どのクエストを何の目的で受けるか、どんな武器を使ってどう戦うか
こういうプレイスタイルの選択がハンターという役割を演じることと自然に直結してる
モンハンが昔からRPGって言われてるの知らん奴多いんだな。
情弱なのでRPG=レベルシステムがあるゲーム だと思ってました
※24
同じです
だから何?この記事が何が言いたいのかさっぱりなんだけど
※26
ほら、つっこみやすいスレまとめたから書き込んでアクセス稼がせろよお前等、ってこと。
※27
理解したw
rpg=ある程度操作キャラの方向性を自分で決められらゲームってのが向こうの一般的な認識。JRPGだなんだって言われてたのはキャラ固定、武器種固定、スキル固定、ルート固定で最初から全部方向性が固定されてるのに何がrpgだって馬鹿にされてたから。
逆にこれ以外は問わないから、アクションだろうがシューターだろうがテキストオンリーだろうが要素があればrpgはrpg