モンハンで「流石にファンタジーすぎるだろ」ってモンスターといえば

1: 2022/09/05(月) 12:52:23.01 ID:jAKMo9El0
コイツ

 

3: 2022/09/05(月) 12:52:44.88 ID:Z9nLkY54d
こいつ以外上げるやつおるんか

 

2: 2022/09/05(月) 12:52:31.28 ID:TSAQDpNAa
隕石落とすダラアマデュラ

 

4: 2022/09/05(月) 12:53:11.65 ID:dR22+rI7r
空中ジャンプするマガイマガド

 

11: 2022/09/05(月) 12:54:35.17 ID:tj2Y2UKta
巨大な竜が火吹き出したときはファンタジーすぎと思った

 

5: 2022/09/05(月) 12:53:14.00 ID:0i5efHVs0
そもそも竜ってファンタジーだろ

 

7: 2022/09/05(月) 12:53:55.75 ID:wWC6SDVg0
オロミドロ亜種😡

 

12: 2022/09/05(月) 12:54:51.21 ID:WHkT60aqa
ここでいうファンタジー感って生き物感がないやつやろ
モンハン世界において「ファンタジー」
そういう意味ではバルカスのファンタジー感はわかるでイッチ

 

15: 2022/09/05(月) 12:55:45.85 ID:jAKMo9El0
ファンタジーにも度合いってあるやろ

 

18: 2022/09/05(月) 12:57:17.31 ID:XH7OFR3da
レウスとかガッツリファンタジーの飛竜やけどどこかに実在しそうな感じがしてええよな

 

19: 2022/09/05(月) 12:57:17.54 ID:VvPAuuhf0
砂泳ぐ奴ら前半
あの巨大で砂泳げるとかむしろ砂の上に立ってられんやろ

 

25: 2022/09/05(月) 12:58:44.47 ID:xw1BdRGA0
アマツやらナルハタマキヒコの龍系なんかは完全にフワフワ浮いてるしメルゼナに至ってはワープするし

 

39: 2022/09/05(月) 13:02:26.69 ID:vv8nhTf3r
>>25
メルゼナのワープはワープに見えるだけの高速移動やぞ

 

28: 2022/09/05(月) 12:59:12.37 ID:UEe4PbWe0
メルゼナの瞬間移動は流石にライン越えてるだろと思ったわ
なんか早すぎて見えないだけらしいけど

 

30: 2022/09/05(月) 12:59:42.37 ID:UY6js9nip
ジェットで飛ぶのは流石に無いよな
生物兵器じゃん

 

29: 2022/09/05(月) 12:59:36.53 ID:X2YOoZC40
何か波動砲みたいなのも習得してたしフロンティアのフレイザード超えただろ

 

32: 2022/09/05(月) 13:00:17.55 ID:vv8nhTf3r
バルファルクは古龍の中では理にかなった構造してると思うけどな

 

33: 2022/09/05(月) 13:00:42.99 ID:Sk2xb3e5a
バルファルクよりメルゼナとかキリンみたいな明確にワープする描写のある方が異次元やわ

 

35: 2022/09/05(月) 13:01:06.93 ID:ZGXBKcaP0
バルファルクはあえてモンハンにいなさそうなデザインにしたんやろ?
異質感を求めて

 

34: 2022/09/05(月) 13:01:01.41 ID:t5RIBVgRa
メルゼナとかは移動してるの見えるし許せるわ
それよりクシャルダオラの違和感すごいわ
風を纏うってなんやねん
どうやってんねん

 

37: 2022/09/05(月) 13:01:22.27 ID:A/+kYqswM
ジンオウガの体の色初めて見た時流石にファンタジーすぎだろと思った
森で絶対目立つわあんな色

 

40: 2022/09/05(月) 13:02:48.05 ID:15hjjD650
>>37
設定は面白いんだけどね…

 

41: 2022/09/05(月) 13:02:52.83 ID:LnUtbbnP0
>>37
強いから

 

43: 2022/09/05(月) 13:03:29.87 ID:nT6etQr0a

メルゼナは言うてただの高速移動やろ移動してるのはちょっと見えるし

魔法感で言えばクシャ、テオ、ナナの三大うん古龍やな
テオナナはまあ行けなくもないけどクシャは説明つかん

 

45: 2022/09/05(月) 13:03:52.38 ID:jTPtyqMdr
単純な高速移動はならまだよかった
ジェットは無い、流石にジェットは無い

 

58: 2022/09/05(月) 13:06:48.92 ID:Kyo8TyNr0
お前らマガイマガドは許せるんか?

 

49: 2022/09/05(月) 13:05:20.11 ID:90Cb86mfa
マガイマガド最初なんやねん!と思ったけどガス爆発でぶっ飛んでるって聞いて割と納得した

 

50: 2022/09/05(月) 13:05:21.19 ID:U3XDQ84X0
他でもなく平然と重量級の武器抱えて空飛んで
身長の何百倍もある高さから落ちて無傷なハンターやろ
人間風情が身一つで空飛ぶな

 

67: 2022/09/05(月) 13:08:07.63 ID:XBYPhkWB0
そもそもハンターを大きく上回る体躯ありながら範囲限定の攻撃しかしないモンスターに違和感を時々感じるわ
本来人間なんかその辺の動物にも勝てやんのに
ロクロッヘビ採ってる場合とちゃうぞマジで

 

70: 2022/09/05(月) 13:08:35.76 ID:fV1etfkC0
手に爆発する粘菌ついててその手をペロペロするのに爆発しない奴「許された」

 

72: 2022/09/05(月) 13:09:33.74 ID:ksAXSTAK0
>>70
子供は自爆タヒ多い設定だぞ

 

74: 2022/09/05(月) 13:09:55.56 ID:5XMEc8kAd
>>70
アイツは割と生態考えられてる方やろ

 

81: 2022/09/05(月) 13:11:54.42 ID:UY6js9nip
ナルガクルガとかは明らかに忍者意識してるけど
ちゃんと鳥や蝙蝠らしさを出しとるやん
マガイマガドお前はなんで生物のくせにめちゃくちゃ甲冑やねん

 

84: 2022/09/05(月) 13:12:51.00 ID:Gu+WF2kF0
比較的ファンタジー要素の薄いエスピナスさんなら馴染めるだろうと登場させるも残念ながらもはや空気

 

85: 2022/09/05(月) 13:13:04.73 ID:5XMEc8kAd
4に出てきたクソでかい蛇とかファンタジックすぎるわ

 

88: 2022/09/05(月) 13:14:25.13 ID:ksAXSTAK0
>>85
でっかい蛇ぐらいいてもええやろ😡
隕石は知らん

 

93: 2022/09/05(月) 13:15:51.95 ID:UY6js9nip
>>88
でっかい蛇はいいけど
あからさまに武器みたいなブレードが生えてるのがダサいわ

 

90: 2022/09/05(月) 13:14:56.59 ID:kehTgsz50
>>85
あそこまでやってくれたらファンタジックすぎて
ハンターが語り継いでるうちに尾ひれつきまくったバトルの再現みたいな視点で見れそう

 

89: 2022/09/05(月) 13:14:55.19 ID:Qnrnad0N0
ダブルクロスのカマキリが一番あかんと思ってます

 

92: 2022/09/05(月) 13:15:09.35 ID:+oJkE6K/d
身体能力だけで古龍やってるメルゼナさんすげーや

 

96: 2022/09/05(月) 13:16:27.00 ID:QNZuIAs4r
バルカンとか隕石落としてたやろ

 

97: 2022/09/05(月) 13:17:11.44 ID:4xY5SL7X0
バルカンとかルーツは許せてしまうのは俺が世代だからか?

 

98: 2022/09/05(月) 13:17:58.01 ID:Gu+WF2kF0
>>97
外見が割とスタンダードやからやないか

 

100: 2022/09/05(月) 13:19:01.36 ID:UY6js9nip
個人的にはゴアマガラシャガルマガラも微妙
アイツら実質手足6本生えてるやん
虫やん

 

110: 2022/09/05(月) 13:24:57.87 ID:is9WRzS00
>>100
古龍は基本六本足やぞ羽は元は手足やし

 

112: 2022/09/05(月) 13:26:15.30 ID:UaBL+OJHa
>>100
古龍なんやから虫でもええやろ

 

105: 2022/09/05(月) 13:22:02.73 ID:sOUT/A7ad
逆にリアルなのはクルルヤックか

 

106: 2022/09/05(月) 13:22:48.09 ID:04XnXrt2a
>>105
お前の掘り出した岩何でできてるんだよ😡

 

107: 2022/09/05(月) 13:23:24.93 ID:RrVNTbWbp
ゲリョスの頭がトンカチみたいな閃光放つ装置だったりするのはデザインがあからさまじゃないからいいんだよ

 

122: 2022/09/05(月) 13:35:00.56 ID:cuGAlXEG0
ライゼクスやな…
あいつはデザインが先行しすぎてもはや生物じゃない

 

元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662349943/

1.匿名 2022年09月07日01:32 ID:U5MTY4OTA

バルクはむしろ生態的に古竜ん中でも現実的なほうじゃね
1番やばいのはキリンだろ
なんで雷呼んでんねん

返信
2.匿名 2022年09月07日02:06 ID:MxMTA0NTM

ナルガ希少種やろ
消えるってなんやねん

返信
3.匿名 2022年09月07日02:35 ID:EwOTg4Njc

初見でなんだコイツ!?ってなったのはマガド、クシャル、ナルタマ、バルク辺りだな
ライゼクスとかメルゼナとかもそっち系だけど、マガドみたいな連中に見慣れてしまったから
そんな驚かなかった

返信
4.匿名 2022年09月07日02:39 ID:EyNzA0NjI

ほぼ全部やん

返信
5.匿名 2022年09月07日03:19 ID:I1ODM3Njk

バルファルクとキンタマはフロンティア感ある

返信
6.匿名 2022年09月07日03:44 ID:cxMzI4Nzc

フロンティア特有の生物兵器感わかるよ

返信
7.匿名 2022年09月07日03:51 ID:gzMDQ4MjA

4本足にさらに羽が生えてたら骨格的におかしいからみんなファンタジー。羽は前足が変化したものだから。

返信
8.匿名 2022年09月07日05:28 ID:c2Njc2NTE

バルファルクは確かに異質すぎてはぁ?とはなった 設定は意外と考えてるが、ファンタジーというか逆に現代的過ぎるんだよな設計思想が 
ファンタジーってだけなら禁忌の奴等のが余程原理不明だし

返信
9.匿名 2022年09月07日05:56 ID:cxMzczMjM

バルファルクを始めてcmで見た時「は?ジェット機?モンハンも終わったな」と思って母のやめたけどライズに出てきて実際戦って嫌じゃなくなったわ

返信
10.匿名 2022年09月07日06:42 ID:U4MDI1MTM

古龍挙げるのは間違いだろ、理屈で説明不能だからよく分かんねえ生物のカテゴリになってるんだし
その中じゃバルファルクは謎エネルギー噴出して飛びますって説明ついちゃってるけど

返信
11.匿名 2022年09月07日06:47 ID:Q3ODczMTc

※7
背中の羽は基本的に肋骨が進化したもんやぞ。
てか古龍に関してはええねん、そもそも異質な枠で用意されたもんやし。
それ以外の種ががおかしいわ。古龍と全く差別化できとらんやん。
骨格守りゃオッケーとか舐めすぎやろ。

返信
12.匿名 2022年09月07日06:49 ID:c5MzQ3Mg=

スレの中にもあるけど色合いが真っ先に目についたかな
2まで亜種とか除いて地味な色が多かったからジンオウガで初めて変わったなと思った
その次はブラキ
でも結局慣れたもん勝ち

返信
13.匿名 2022年09月07日07:53 ID:MxMjc2ODE

そもそも説明がつかないファンタジーな能力持ってるのが古龍って設定だろ

返信
14.匿名 2022年09月07日08:42 ID:M0MDYzNzk

※11
いや前足だろどう見ても。手羽って言うし肩も肘もついてるじゃないか。現実世界で虫以外に4本足ついてるのに羽生えてる動物いたら教えてくれよ。

返信
15.匿名 2022年09月07日08:45 ID:M4MjU1NjQ

アイルーが人語理解して人も猫語理解する
世界だからなファンタジーだな

返信
16.匿名 2022年09月07日08:53 ID:kyMDAzMTY

そもそも火を吐く生物がいる時点でファンタジーな件について

返信
17.匿名 2022年09月07日08:57 ID:QyOTYzMTQ

質問の趣旨とは違うのを承知で言うと、亜空間タックル出来る足生えた魚が出てる時点でなぁ…。

返信
18.匿名 2022年09月07日09:12 ID:kyMzc4MDc

現実世界にいないって意味ならほとんど全モンスターがファンタジーだけど、生態がしっかり作り込まれてることも考えるとファンタジーじゃなくなるモンスターも結構いるよな
そうするとやっぱり生態がハッキリしてない古龍系がファンタジーってことになるけど、古龍にそういうこと言うのも野暮な気がする

返信
19.匿名 2022年09月07日09:58 ID:YyNDkwNTA

全体的に元々ファンタジーってのは置いといて猫っぽいの見た目で気持ち悪い挙動するアイルーは気味が悪い

返信
20.匿名 2022年09月07日10:07 ID:gzNTA2NzY

何故かアイスボーンで異世界云々とかいう謎設定付け足されたミラボレアスだろ

返信
21.匿名 2022年09月07日10:12 ID:I1NTUyNzQ

ヤマツカミとかいうクトゥルフめんだこちゃん

返信
22.匿名 2022年09月07日10:24 ID:I4MTQyNDM

※1
後発と比べて初期の古龍は設定練られてないのは仕方ない。クシャルも大概だし。

でも時空や次元を超えられるミラとかいうファンタジーの権化が古龍種の祖先な訳だから何やっても許されるのよ

返信
23.匿名 2022年09月07日10:33 ID:MxNzY1NDU

※14
モンハン世界の設定ではってことだろ
現実にはいねえよ

返信
24.匿名 2022年09月07日12:08 ID:EyOTgwODM

あの肉食生物に溢れた世界観で絶滅していない草食生物たちが一番ファンタジーだと思う。

返信
25.匿名 2022年09月07日12:11 ID:M2Mzk1NjI

禁忌以外のほぼ全てのモンスターにリアルモチーフが存在する恐怖

返信
26.匿名 2022年09月07日12:24 ID:Q2NDQ5NDE

でもバルファルクかっこいいし実際人気だしBGMの再生回数トップだしで
アンチがいくらファンタジーガー生物兵器ガーって言っても無駄なんだよねw

返信
27.匿名 2022年09月07日12:30 ID:QxNjQyNjE

ジンオウガは好きだけど、当時なんか色合いとか攻撃とか派手だなと思った
バルファルクは挙動の絵面こそモンハン界でも異端だけど意外と生態がしっかりしてるのとカッコいいし戦ってて面白いから普通に受け入れてる
非禁忌モンスながら、インパクト重視で特に生態決めてないアマデュラは個人的にはあんまりだな 復活はしては欲しいが

返信
28.匿名 2022年09月07日13:11 ID:E4Mzg3MDU

ディスフィロアやドゥレムディラや最弱モスみたいな奴らが最高にファンタジーしてる

返信
29.匿名 2022年09月07日13:17 ID:I1OTg1NDE

ジンオウガはウルトラマンA感がある

返信
30.匿名 2022年09月07日14:03 ID:c2OTc2MzI

ゴシャハギの明確に道具を使ってる感じが苦手
サルが石投げるとかならまだしも、こん棒というより刃物として使ってる感じ
モンスター、獣というより、でっかいおっさんか巨人と戦っているようでファンタジー過ぎる
戦っている分には楽しいから好きなんだけどね

返信
31.匿名 2022年09月07日15:20 ID:Q3ODczMTc

※14
現実でも肋骨を開いたり皮膜で滑空する生物いんだから合理的に進化すればあり得ない存在ではないだろ。
ただ翼含めて6本足の古龍は知らん。

返信
32.匿名 2022年09月07日15:24 ID:g3Mzc3NTk

※19
現実の猫はもっときめぇぞ

返信
33.匿名 2022年09月07日16:25 ID:AwMjE0NTM

バルファルクの設定も知らんのに語り合ってんの最高に
頭悪くて草

返信
34.匿名 2022年09月07日16:52 ID:gzNzE3OTg

この手の話題で挙がりにくいけど、ラージャンも相当ファンタジーだよな
腕が硬くなるのはわかるが毛先が金色になるのはなんなんだよ
攻撃にしても謎ビームやら謎球やら謎衝撃波やらとファンタジーまみれ
キリンの角食ってるとはいってもさすがに無理があるでしょ

返信
35.匿名 2022年09月07日17:12 ID:MxNTE3MzM

そもそもファンタジーにやり過ぎとかあるんか?
リオ、キリン、ミラの初代時点でモンハンはファンタジーだし
ミラなんて公式自らファンタジー意識してデザインしたって
言ってたらしいからな

返信
36.匿名 2022年09月07日17:30 ID:Q3ODczMTc

※34
ラージャンやミラはドスみたいに隠し要素的な立ち位置ならスタッフの悪ふざけと思って許せたんだけな。
お約束で出るようになってからはレア感薄れるわ世界観荒れるわ良い事ないわ。

返信
37.匿名 2022年09月07日18:09 ID:UxNTYyNDc

※30
自分たちを襲ってくるハンターの見よう見まねと解釈してみる。

返信
38.ノベぐやむ 2022年09月07日18:33 ID:gxNjA0MDk

火球を飛ばす、雷球を飛ばすカーブする。これはどうやってやるんだろう?
アグナやガノトトやザザミ等のブレスは直線で、重力に引っ張られて下にカーブしてる様子が無いけど、あの体のサイズで体の水分とか炎とか足りる?あと、それが直撃すると少なくとも30cmの大穴が空くらしいけど、割と平気そうなハンターに無傷な防具もなかなか。

返信
39.匿名 2022年09月07日18:43 ID:QwODc4MjM

竜が炎を吐く時点でファンタジー

ちがうちがうちがうそうじゃない

返信
40.匿名 2022年09月07日19:04 ID:QyNzgxNg=

火を吐く→火炎袋がある は判るけど
オロミドロ亜種のあの溶岩はなんやねん。
素材の説明だと粘液がヒレとかからにじみ出て
鉱物が溶けてるとかかいてあるけど。
地面を潜れるほど溶けてるってファンタジーすぎやろ。
古龍でもないのに。

返信
41.匿名 2022年09月07日19:10 ID:U2Nzc0MDE

バルクはもう宇宙から来たんじゃねぇかなと思えば納得できる

返信
42.匿名 2022年09月07日19:41 ID:c2Njc2NTE

※35
キリンもミラも隠し要素でワザとファンタジー強くしてるから逆に気にならんのよね

バルファルクみたいなメインモンスターにファンタジーというか現代兵器みたいなやつを逆に原理を作り込むと違和感が出るんじゃないかな 狂竜ウイルスも大概意味不明だけどバイオ兵器だから許されてるというか 太古の生物が未来チックなのが違和感あるんだろう

返信
43.匿名 2022年09月07日19:49 ID:Q5MjYwMTE

火を吐く、雷撃を放つ、冷気を吐く、水を噴射、それだけでも十分ファンタジーだよ。毒は現実に持ってる生物は存在するけど火を吐くって火傷だよ。どんな生物でも口から火が出たら普通タヒぬよ

返信
44.匿名 2022年09月07日20:16 ID:kzMjM3NzM

バルファルク自体は別にいいけど、隠し要素的なモンスターであれという性能
看板背負わすには異質すぎる

返信
45.匿名 2022年09月07日20:25 ID:I2MDc2MjU

※36
ファンタジーの極みみたいなクシャルダオラが思いっきりパッケージに載ってるけどそれは良いのか

返信
46.匿名 2022年09月07日21:03 ID:k5NTI4NDU

ルナガロンが立ち上がった時はなぜかすごく違和感を感じた

返信
47.匿名 2022年09月07日21:14 ID:ExMDk1Njg

ファンタジー要素があるから面白いと思うけどな。似たり寄ったりになるよりかはぶっ飛んでた方が記憶に残るしゲーム的にも楽しいし

返信
48.匿名 2022年09月07日21:21 ID:kyMzc4MDc

※39
じゃあ何やねん

返信
49.匿名 2022年09月07日21:35 ID:g0MzAwNg=

クシャ、テオ、ナズチは角の力で不思議現象起こしてる設定なくなったな
ゲーム内でも角破壊しても弱体化しなくなった

返信
50.匿名 2022年09月07日22:19 ID:c2Njc2NTE

※47
なおモンハンシリーズで一番売れたのはハイファンタジー要素をなるべく抑えたワールドのもよう

上でも案の定「火を吹くだけでファンタジーだろ」とか揚げ足取る馬鹿がいるが、ようは「ローファンタジーかハイファンタジーか」のことなんだよなこの記事が言ってる「ファンタジーすぎる」は べつに「ファンタジー駄目」なんて一言も言ってないのに勝手にストローマン用意してるやつが多すぎる

返信
51.匿名 2022年09月07日22:26 ID:kyMzc4MDc

※50
ワールドが売れたのって別にファンタジー要素抑えたからではないと思うけどね

返信
52.匿名 2022年09月07日22:35 ID:c2Njc2NTE

※51
いや売れた一因には初代みたいな雰囲気や、あまりファンタジーしてない未開の地を開拓する楽しさみたいなのは評価点にあったと思うが…極論やあら探しならそりゃいくらでも出来るが

返信
53.匿名 2022年09月07日22:45 ID:A5MjEyOTY

※52
1番は圧倒的なグラフィックでしょ

返信
54.匿名 2022年09月07日22:49 ID:c5MDg0NzA

※52
売れたのは只の初見の興味だよ。
でもってハマらなかった欧米人はアイスボーンで一気に比率が下がって
いつものアジア人ばかりに戻った。

返信
55.匿名 2022年09月07日23:28 ID:I1NzQwOA=

最初からファンタジーだぞ

返信
56.匿名 2022年09月07日23:42 ID:MxNTE3MzM

※52
ワールド売れたのは
PSとPC(steam)展開だったのと
それに伴うグラフィック向上がメインじゃないのか

steam勢なんてワールドでもライズでも
レビューでグラだのfpsだの連呼してる奴らばっかりよ

返信
57.匿名 2022年09月07日23:50 ID:M1NjExODk

ファンタジーとは思わんけどな。
モンスターのデザイン好きだし、既存の動物から興してるのもあるだろうし、そういう進化もあるのかって狩りしながら見るのが楽しいな。

返信
58.匿名 2022年09月08日00:50 ID:YzNjU5MDA

こういう時エアプはMHFを叩き棒にすればいいから楽そうだよな

返信
59.匿名 2022年09月08日04:55 ID:cwODM0NTI

ファンタジーなやつ増えすぎてナルガとかティガとか空気だよな

返信
60.匿名 2022年09月08日06:19 ID:I5ODk4NjQ

ファンタジー好きだろ!とか思ってても設定資料集見ると割と設定凝ってて納得してしまう

返信
61.匿名 2022年09月08日07:26 ID:E3NzI5NDg

勘違いしてる奴多いけどワールドが売れたのは内容やグラじゃなくてマーケティングの仕方が変わったのとYouTuberが騒いだ事によるもんだからな。

返信
62.匿名 2022年09月08日07:31 ID:A0OTYzNDQ

※50
値崩れRTAやらかすわ、IBで人減らしまくるわな作品で売上の数だけ誇られてもな

返信
63.匿名 2022年09月08日09:40 ID:k3NDAzMzQ

古龍の中だとバルファルクはむしろ生物生物してる方

返信
64.匿名 2022年09月08日09:48 ID:I4MDkwMDQ

あきらかにジンオウガからファンタジーしてきたな。ワールドで一瞬リアルっぽさが戻ったけど

返信
65.匿名 2022年09月08日10:26 ID:A5OTYyNjA

※64
ジンオウガがファンタジーは流石にエアプだろ
ジンオウガに纏わりついてる雷光虫1匹でモンスターを数秒間行動不能にさせるレベルの麻痺効果が得られるんだぞ

返信
66.匿名 2022年09月08日10:29 ID:UwMDM1MjA

バルファルクに双剣やライト担いでいくとGEやってる感覚になる

返信
67.匿名 2022年09月08日10:38 ID:M0MTk0MzY

ティガやレウスとかはマンモスとかサーベルタイガー的な目で見れて、そういう野性味というかいないけどまだいそうな感じが狩猟って感じで丁度良かった。

返信
68.  2022年09月08日10:54 ID:U0NjE1MTI

>>89 の言う通り、アトラル・カ が優勝
色々前代未聞だったが良モンスターなので再登場希望

返信
69.匿名 2022年09月08日12:07 ID:YxMjQ4ODA

※46
あれなぁわしも思うわ。大分慣れたけど。
狼男モチーフで人の状態って感じなイメージは分かるけどどうしても犬が立つ芸してる時みたいな違和感があるよなぁ

返信
70.匿名 2022年09月08日12:11 ID:YxMjQ4ODA

※49
一応ライズではあるよ。
風纏うのが弱くなったり、霧隠れしきれなくなったり。
テオはあるのか実感できないけどあるかもしれない

返信
71.匿名 2022年09月08日13:11 ID:g5NDc2NjA

ベヒーモス「ファンタジー…」

返信
72.匿名 2022年09月08日13:44 ID:g3MTY0ODg

※42
バルファルクのモチーフは彗星だしゴアはバイオ兵器というよりは狂犬病でしょ。どこにも現代兵器要素ない

返信
73.匿名 2022年09月08日13:44 ID:U3NDE2OA=

こいつらってミラボレアス知らんのか?第一作目からファンタジーなんだが

返信
74.匿名 2022年09月08日13:56 ID:I3ODcxODg

ハンターだなあ
無印オープニングでレウス相手に泥臭い戦いしてたハンターと今のハンター、同じ生き物とは思えなくなってきてる MHXパーティなんかあの動きで新米設定だし

返信
75.匿名 2022年09月08日15:21 ID:M2NjQ1MDg

※69
全身に氷を纏うことで重心を変えて二足歩行できるようになるって設定がちゃんとあるけどね

返信
76.匿名 2022年09月08日16:11 ID:gwOTU0MzY

※2
オオナズチ「おっ、そうだな」

返信
77.匿名 2022年09月08日16:45 ID:I4MjA3Mjg

ここまで翔虫なし
まああれはモンスターじゃないけど
ハンター、アイルーがあるなら
翔虫もモンスターでええやろ

返信
78.匿名 2022年09月08日17:35 ID:Q2ODAxODA

初代のモンスター以外、全部ファンタジー過ぎるわ
初代らへんは草食獣含めて実際にいそうな見た目だから良かったんや
今は敵モンスターも操作キャラも全部魔法使いみたいなもんや。老害の意見だけど、モンハンの名前じゃなくて違うシリーズでやって欲しいわ

返信
79.匿名 2022年09月08日17:44 ID:U1NzY4MTY

※71
その発想はあったはずなのに出せなかった笑
なるほどファンタジーだわ

返信
80.匿名 2022年09月08日17:54 ID:g2OTk1Mg=

※78
おとなしく初代だけやっててくれ…

返信
81.匿名 2022年09月08日18:03 ID:g5NDIxMDg

つまんねーやつらだな

返信
82.匿名 2022年09月08日18:04 ID:k2MzYyNzY

レウスはみたいな飛龍は翼と足も4本だからあまり違和感はない
ただ翼もあって手も足もある奴は6本だから脊椎動物としてファンタジー感があるわな

返信
83.匿名 2022年09月08日18:05 ID:QxNTg4MTI

アトラルカの城は流石に無いわーと思たわ モンスとしては好きだけどw

返信
84.匿名 2022年09月08日18:21 ID:YzODUzMjQ

バルジェットはとんでも理論で説明つくけど
ジエンとかあの体躯で砂地を高速で泳ぐの説明つかんやろ

返信
85.匿名 2022年09月08日18:22 ID:Q5ODkyNjg

はじけイワシ『そうだな』

返信
86.匿名 2022年09月08日18:29 ID:M2NjQ1MDg

※78
自分で老害って理解出来てるなら黙って初代やっててくれな

返信
87.匿名 2022年09月08日18:37 ID:I2NTg2MjQ

現実に存在する生き物でも結構とんでもないのいるからなあ
ありえんやろ!ってのが

返信
88.匿名 2022年09月08日19:35 ID:EyNzMyNjQ

マガラどもはF産レベルのとんでもモンスターやろ
あれが許されるならFの天災級モンスターども全員連れてきても世界観壊れねーわ

返信
89.匿名 2022年09月08日19:54 ID:c3MTI0NTI

※40
アグナコトル「地面潜るとかwww」
ヴォルガノス「有り得ないだろwwwwww」

返信
90.匿名 2022年09月08日20:20 ID:c1OTM2OTI

狂竜化の設定とかじゃね。
特に説明もされてないのに狂竜化したモンスターが出なくなったし、極限状態の個体も発見されてない。
あれが居なかったらゴア&シャガルは出れないはずだろ
 
ちゃんと説明作ったくせに コロっとゲームバランスの都合でなかった事にされてる設定とかあったりすると、一気に はー、手抜きだわ〜って思って冷めてしまう

返信
91.匿名 2022年09月08日20:30 ID:M2NjQ1MDg

※90
ゴアとシャガルの復活を望む人たちの希望に応えたまでだと思うけどね
狂竜化と極限化を使い回す訳にもいかないし、そんなピリピリしなくていいんじゃね

返信
92.匿名 2022年09月08日20:48 ID:cyMTU3Mjg

※90
つーか極限化なんて今でこそ神格化されてるけどクラッチとか勝負になれんレベルでゴミだからな
正直アルバトリオンが神域から引っ越しする世界だし設定作っても適当な後付けにしかならん
まぁ一生戦えないよりはでできた方が良いけど

返信
93.匿名 2022年09月08日22:25 ID:QyNjg4MA=

バルファルクは古龍っぽくない、古龍は超再生とかバカでかいとか自然現象そのもののゴリゴリファンタジー生物ミラボレアスを見てくれ、山とか川みたいな存在じゃね。
バルファルクは古龍じゃなくて機械っぽいから竜大戦時代に、人間が改造した竜騎兵の完全完成体にして欲しかった。
好きじゃないのはマガイマガド空中でのひと悶着は繊細すぎる操作しすぎだろと思った。

返信
94.匿名 2022年09月09日01:21 ID:kyMjU5MDU

ライズのモンスターはすべて妖怪だからセーフ
妖怪はファンタジーより身近な感じがあって
上手いところを持ってきたなと

返信
95.匿名 2022年09月09日05:10 ID:AyOTMxNzk

※11
お前がな

返信
96.匿名 2022年09月09日12:09 ID:A2OTYwNjA

バルファルク以外ないだろ
誰だよこんなの復活希望したやつw

返信
97.匿名 2022年09月09日13:26 ID:AxMDYzNTI

古龍でもなんでもないライゼクスのブレスはそんな軌道ありえねえだろいい加減にしろってなったな

返信
98.匿名 2022年09月09日13:29 ID:gwOTEyMDk

※96
大人気モンスなんだよなあ

返信
99.匿名 2022年09月10日06:35 ID:UzMDE0MTA

水吐くやつ全般
その体積でその水の量はおかしいやろ

返信
100.匿名 2022年09月10日17:55 ID:I1MTc5MTA

※99
いっっっっっっぱい飲んでるんだよ(適当)

返信
101.匿名 2022年09月11日02:27 ID:I5MTEwMDI

返信
102.匿名 2022年09月11日02:30 ID:I5MTEwMDI

ワールド売れたの単純に世界に向けたのと買ったやつがフレ誘ってそのフレが~ってだけなんだよなぁ
言ってしまえば処女作みたいなのだから売上が一番なのは当たり前で別に雰囲気とかで売れたんじゃねぇんだよなぁ

返信
103.匿名 2022年09月11日02:36 ID:I5MTEwMDI

モンスター数とBGM数こそ正義
グラだの雰囲気だのなんの価値もない
余韻とか雰囲気とか感じたことない俺にとって不要でしかない
グラも無駄にいきすぎてキャラはブスだわマップはグロ画像だわ
モンスター数とキャラが可愛いMHF、XX、RISEがトップやな
RISEはモンスターそんな多くねえけどキャラ可愛いしギルクエみたいなのあるし
マップもレイプみたいな移動手段でストレスフリーで大型に一直線で行けて無駄なks掘りとかしないで良いの最高
地図もいらんなってペイントもいらんしドリンクもいらんし採取も必要無くてマジでストレスフリー最高や
今後は全部RISEみたいなのでどうぞ

返信
104.匿名 2022年09月11日02:38 ID:MwMzk1Nzk

※92
極限化はなんかいつの間にか一部マニアが持ち上げてる感じだけど未だに一番酷いシステムだと思うわ
システム全否定だとあんなの

返信
105.匿名 2022年09月11日19:29 ID:c4Njg2Mw=

アンイシュワルダ

返信
106.匿名 2022年09月11日21:08 ID:AzODYyNA=

バルファルクがまだマシって言ってるやつムービー見たことなさそう
あいつ翼とか使わずにドラゴンボールみたいな飛び方してんだぞ
生き物感ゼロだわ

返信
107.匿名 2022年09月11日23:50 ID:M3NzQyNDg

ゴグマジオス「なんか許されている」

返信
108.匿名 2022年09月12日03:05 ID:EzNzEzMTI

※106
ムービーなんか見なくても戦闘してりゃバルファルクが羽ばたいて空飛んでないことくらい誰でも気づくだろ

返信
109.匿名 2022年09月12日20:32 ID:A0Mzc0NTY

バルファルクって言ってる奴は設定も知らんエアプ雑魚な、設定くらい調べてから批判しましょうね〜^^;

返信
110.匿名 2022年09月15日06:05 ID:U2ODQzNDA

設定的にはちゃんと理屈あんのにファンタジーって言われてもな....... いやそうはならんやろってやつあんまいなくね? ダラとかラースの隕石くらいやろ意味わからんの

返信
111.匿名 2022年09月16日03:19 ID:MxMTk0MzY

バルファルクは改造生物っていうか人の手が加わってそうで
機械文明的な物を想像して同じファンタジーでも若干ズレたものを感じる

返信
112.匿名 2022年09月16日03:40 ID:c1ODgxNDg

33,333,333端州は曽簑座すればらさ

返信

コメントを書く



スポンサーリンク