『オクトパストラベラー2』メタスコア86点スタート

2023年2月24日発売の『オクトパストラベラー2』ですが、メタスコアは現時点で84と前作が83ですのでかなりいい感じのようです。
1: 2023/02/17(金) 18:16:05.65 ID:gJN4irIw0

2: 2023/02/17(金) 18:17:12.61 ID:gJxQsZm+0
高いな

 

3: 2023/02/17(金) 18:17:25.84 ID:myzTI3Sd0
は?前作越えてるやんけ

 

5: 2023/02/17(金) 18:19:54.14 ID:HrKFmva+0
前作83
同じくらいに落ち着くだろうな

 

6: 2023/02/17(金) 18:20:01.91 ID:Ng9BG/lNa
スクエニはもう浅野系のゲームが最後の砦だから

 

10: 2023/02/17(金) 18:22:38.60 ID:IgIWX1jd0
前作と週販比較されるだろうから楽しみだな

 

12: 2023/02/17(金) 18:24:09.75 ID:BJRSDziva
前作300万本売れたからなあ
比較するよなあ

 

17: 2023/02/17(金) 18:25:50.44 ID:sDsOC8je0
え?24日でしょ?
スコア早いなぁ
相当浅野班自信あった感じか

 

24: 2023/02/17(金) 18:27:25.23 ID:CtA9Euuwp
浅野チームの予算はルミナスの半分も無さそうだがよくやってるな

 

25: 2023/02/17(金) 18:27:42.17 ID:IZN2JQHQ0
何故Switchだとスクエニは本気を出すのか
やっぱり和ゲーはこれくらいの規模感の方が作りやすいんじゃないか?

 

32: 2023/02/17(金) 18:30:42.87 ID:IOqDeGE90
前作レベルマックス以外完全コンプまでやったけど、戦闘BGMで救われてる面が大きかったな
ゲーム自体は可~良くらいの感じ

 

49: 2023/02/17(金) 18:39:16.87 ID:RKBKwTez0
>>32
バトル曲が1番の良ゲー要素だったかもな
でエフェクトや掛け声
HD振動やヒットストップの気持ち良さとか
やたらバトルは色々気合い入ってるんだよなぁ
そんなの気付かずに文句言ってる人も多いけど仕方ないか

 

35: 2023/02/17(金) 18:32:55.89 ID:xJtf/toX0
PV見たらドットの動きが数コマしかなく今のゲームとは思えなかったけど製品版では変わってたりするのかね
そんなわけないか

 

51: 2023/02/17(金) 18:39:33.68 ID:aPAPfSOOa
>>35
ドットの動き的には
ライブアライブ>>>>>オクトラ2>>オクトラ1
くらいかな

 

116: 2023/02/17(金) 19:11:23.64 ID:xJtf/toX0
>>51
ライブアライブの凄さがわからん
ボスなんか棒立ちじゃん

 

43: 2023/02/17(金) 18:37:51.29 ID:68rXCbW8M
体験版やったけどガチで面白い

 

44: 2023/02/17(金) 18:37:57.47 ID:Kv46akcO0
前作忘れたけどシナリオの繋がりが雑だったような、そこを改善すれば前作よりは上がりやすいんじゃないかな

 

46: 2023/02/17(金) 18:38:28.29 ID:poNITPVg0
浅野はスクエニの希望ってか
最後のRPGのなんたるかを理解出来てる1人だから
ぶっちゃけ任天堂来てオープンワールドRPG作って欲しい

 

47: 2023/02/17(金) 18:38:44.60 ID:r2EVI8cK0
スクエニの場合その大作がコケてるから
相対的に浅野ゲーみたいなのが変に期待されてるんだよな

 

54: 2023/02/17(金) 18:40:23.04 ID:5lBVsZi+M
そういや体験版まだやってなかったな
なんかジョブ見てると前作と代わり映えしないように見えるんだがどうなんだろ
日中と夜間で使えるフィールドスキル変わるとかあるみたいだけど

 

56: 2023/02/17(金) 18:40:54.65 ID:abC7sPLYd
体験版の感想だと
前作ファンは満足する納得の出来って感じ
そうそうこんなのが遊びたかったってのが満たされる
驚きとかは一切ない、想像した味そのままが出される
そこがいい

 

64: 2023/02/17(金) 18:42:22.30 ID:LeOHYhWz0
前作はトレサちゃんの魅力が凄まじかったけど今回はどうなることやら

 

85: 2023/02/17(金) 18:55:20.53 ID:kkWFYTVj0
むしろストーリーいいぞダメなのくどいセリフ

 

90: 2023/02/17(金) 18:57:25.93 ID:/Sm/DjfH0
オクトラのストーリーって王道ものだしそれほど拘ってない感はあったな
だから真のラスボスと戦う理由が結構ガバガバだった気が

 

91: 2023/02/17(金) 18:57:33.67 ID:IZN2JQHQ0
ストーリーは良かっただろ
それぞれ独立した話で固有のボスがいるけど、原因を辿っていくと同じラスボスに行き着くっていう
サガフロ2のエッグみたいな話で

 

101: 2023/02/17(金) 19:01:53.34 ID:cXc8Quy50
1より高いのかすごいな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676625365/

1.匿名 2023年02月18日17:32 ID:A0MDIzNzg

体験版やった限り2は良い感じに思えた
とはいえ1がそこまでハマったわけでもないので、発売後の評判待ちかなぁ

返信
2.匿名 2023年02月18日17:52 ID:k2NTcwMzA

混沌状態のスクエニの中でこれだけ安定した評価を数年間続けられるって中々凄いな。

返信
3.匿名 2023年02月18日18:13 ID:c3NTM0MDg

敢えて体験版やってないけど正当進化っぽくて期待が持てる
新しいタイプのゲームも好きだけどああいうタイプも定期的にやりたくなるから丁度いい

返信
4.匿名 2023年02月18日18:16 ID:c0Njg0MzY

今日ブレイブリー10周年展示見てきた、オクトラ2の原画も見たし後は発売待ち
これからも浅野チームには期待してる

返信
5.匿名 2023年02月18日18:28 ID:k3NjA2MzY

1は面白かったけど続編(前日譚?)がスマホ堕ちしたから買う気なくした。

返信
6.匿名 2023年02月18日18:50 ID:E1NDU4NzQ

こっち路線へ逃げた方がいいかもね。
ド派手な3Dゲームは海外に敵わんし。

返信
7.匿名 2023年02月18日19:04 ID:Q0MzA1MzI

JRPG全滅論とは何だったのか・・・。
あの頃のゲームジャーナリストたち、何やってるんだろう?

返信
8.匿名 2023年02月18日19:10 ID:cyODYwMjY

あんま1と評価変わりなくね
※5
2やるのになんも問題ないやん、それ

返信
9.匿名 2023年02月18日19:26 ID:k4ODQ5OTQ

※7
TESやFalloutが元気だったころね。
洋ゲーオープンワールドRPG自体が今や死に体だからな。
期待のホグワーツレガシーも悪くはないけど佳作どまりだったし。

返信
10.匿名 2023年02月18日20:17 ID:Y2NzQyMTg

1は各キャラが独立し過ぎて、仲間と旅している感が全くな買ったのが残念だったな。
今作は改善されるのだろうか?

返信
11.匿名 2023年02月18日21:13 ID:UzNDQyMDA

零もライザ3もオクトラも爆死させる任のもの「タマキンまでやるソフトがない」

返信
12.匿名 2023年02月18日21:16 ID:U0MDQ0MTA

※11
オクトラの悲劇のスレ立ててそう

返信
13.匿名 2023年02月18日21:46 ID:U0MjgwNTQ

めっちゃ楽しみや。あぁいうレトロな感じのRPGは定期的にやりたくなる
が、もしも前作の隠しボスみたいな全員強制参加の仕様があるのなら、控えのレベルを上げやすくなるシステムが欲しいな。軒並みレベル30前後だったうちの男衆があんな攻撃耐えられるわけないやろ!

返信
14.匿名 2023年02月18日22:00 ID:E0ODMxNzY

浅野チームは素晴らしい。伝統的なドット絵を革新させたHD-2D、伝統的なコマンドバトルを進化させたバトルシステム、積極的なアンケートによってプレイヤーの意見を収集する姿勢、これらが素晴らしい。彼らに3Dで新規タイトルやオクトラやドラクエ、またはFFの本編などを作ってみてほしいと思う。

返信
15.匿名 2023年02月18日22:03 ID:ExNzA1MTY

「王道RPG」とか「あの頃のRPGを取り戻す」みたいな謳い文句で売り出されてるRPGって大概つまんないけど、浅野チーム?のゲームはどれも面白いよね。トライアングルストラテジーも面白かったし。オクトラ2も楽しみ

返信
16.匿名 2023年02月18日22:41 ID:A0OTQwNDQ

自分の中ではメタスコアは同一ジャンルや似た作品を比較するときに参考にしてる

84点のゲームって聞くと微妙か?って思うけど前作と比べて高い点数って時点でもう買い

点数煽りする人嫌いだわ

返信
17.匿名 2023年02月18日23:44 ID:Y4OTgzMzg

体験版の良かった所
・ブーストの演出が強化
・ブレイクした後にブレイクした仲間を次の仲間が称賛するボイス追加(全組み合わせあり)
・誰かがHP0になったら心配するボイス追加
・戦闘時2倍速で快適にプレイ可能に
・各キャラ固有のゲージ消費の底力という技能が追加されて個性が強化
・敵ボスにアニメーション必殺技が追加
こんな所か

正しく正当進化だろう

返信
18.匿名 2023年02月18日23:45 ID:U5NTM3OTg

一部界隈で話題になってるハリポタよりもメタスコア高いらしいし
映画人気だけで釣ってるようなゲームよりもこういうちゃんとしたゲームの方が結局評価されるんだよね

返信
19.匿名 2023年02月19日05:35 ID:IyNjcyNDg

返信
20.匿名 2023年02月19日07:29 ID:EwMTU1OTE

※18
ゲームを実際にプレイしないどころかメタスコアすら自分で調べようとしないのが何とも弱者っぽくて草

返信
21.匿名 2023年02月19日08:00 ID:gyNjk0MDY

なぁホグワーツ神ゲーなんだから、そういう変な煽りしてないで堂々としてろよ
変に煽るからホグワーツに謎の敵意向くんよ
一部を除いて陣営関係なくゲームの面白さについて語れる人ばっかだよ ここの人たちは

返信
22.匿名 2023年02月19日08:34 ID:Q2NzczMjM

※16
メタスコア84で微妙はないだろ
比較云々とか関係なく普通に高いぞ

返信
23.匿名 2023年02月19日09:39 ID:A3Nzk2MDA

※9
キャラゲーというか世界観ゲーだからな
ハリーやその親世代どころかダンブルドアすら主人公と入れ替わり入学

返信
24.匿名 2023年02月19日09:51 ID:A3Nzk2MDA

※10
パーティーチャットはあったけど、あれわかりにくいよね

返信
25.匿名 2023年02月19日09:53 ID:U0NjM3NDY

ホグワーツレガシーが面白いかどうかは置いておくとして
原作の小説なり映画なりを履修済みじゃないと楽しめないゲームと、それ単体で楽しめるゲームだったら
ゲームとして評価されるべきはどう考えても後者だと思うがな
まぁ大金使った大作ゲームしか評価しないGOTYはどうせ前者に票入れるんだろうが

返信
26.匿名 2023年02月19日12:46 ID:YyNDgzNjk

普通にホグワーツのSwitch版を楽しみにしてる人も居るのに
なんでこんなにホグワーツを敵対視してる奴多いんだ?

返信
27.匿名 2023年02月19日12:54 ID:gwNDY3MDA

頭おかしいんだろ
そもそもオクトラの記事なのに突然ホグワーツディスり始めるし病気だよ

返信
28.匿名 2023年02月19日15:02 ID:Y0MjQxMDg

ドット絵(ピクセルアート)は古いとかじゃなくて、ひとつの表現方法として3Dの視覚表現と横並びで捉えていいものだと思う。HD-2Dは伝統的なドット絵を革新させた素晴らしい発明だ。

返信
29.匿名 2023年02月19日18:27 ID:QwOTY4NjQ

※17
個人的にはちょっとした戦闘ボイスと倍速が嬉しい
特にこのゲーム稼ぎとか含めてチマチマ戦闘してるのがメインになるから倍速入れたのは英断だわ

返信
30.匿名 2023年02月19日18:50 ID:U5NTM5MzY

ゲーム後半のバランスがちゃんとしてるかなぁ。
ブレイブリー2は後半の戦闘バランスがダメすぎた。

返信
31.匿名 2023年02月19日20:18 ID:k2MjE3NzQ

フルブーストした時のアングル変わるの地味に好き

返信
32.匿名 2023年02月20日09:25 ID:c0MDExMDA

現状、シアトリズムの方がメタクリの評価たかいな。
スクエニはまともなゲームも出してるよ。

個人的にドット絵には全く引かれないんだけど、
懐古以外であれの魅力ってなんなの?
シンプルなグラフィックって意味では、光の4戦士から好きだったけど、あれは発売当時、バカにされてた。
浅野さんは昔からシンプルできれいな世界観のゲームを出し続けているのに、ドット絵になった途端、持ち上げられまくっているのが少し不満。

返信
33.匿名 2023年02月20日10:56 ID:EzNjUwNDA

※32
幻想的なところが魅力。独特な温かみも魅力かなぁ。

返信
34.匿名 2023年02月20日20:17 ID:gzNzAxODA

※32
開発からしたらドットの方が楽に作れるから重宝されてるんだろう

返信

コメントを書く



スポンサーリンク