1: 2025/03/25(火) 15:24:10.19 ID:kMiMgIXi0
Pyoroより
2: 2025/03/25(火) 15:24:23.13 ID:kMiMgIXi0
ガチで多いわ
3: 2025/03/25(火) 15:24:31.71 ID:kMiMgIXi0
ゲーフリの本気やな
4: 2025/03/25(火) 15:24:48.24 ID:kMiMgIXi0
10体くらい予想してたから驚きですわ
5: 2025/03/25(火) 15:29:09.47 ID:dY8DMaxH0
メガをこんな追加ってことはリージョンはほぼなしかな
時代もヒスイと違ってそんな離れてるわけじゃないみたいだし
時代もヒスイと違ってそんな離れてるわけじゃないみたいだし
6: 2025/03/25(火) 15:31:24.81 ID:L7OhifQM0
手持ちに一体しか入れられないのにそんな増やしてもしょうがないだろ
10: 2025/03/25(火) 15:35:48.53 ID:SNoAwwcA0
>>6
どういうこと?
どういうこと?
13: 2025/03/25(火) 15:36:52.02 ID:h37tyFK50
>>10
メガシンカできるのは1試合1匹だけ
メガシンカできるのは1試合1匹だけ
17: 2025/03/25(火) 15:38:32.71 ID:lke2dk3xd
>>13
1試合に1体だけだから手持ちに複数体メガシンカポケモンを入れられないという訳じゃないんだよ
現にメガシンカあったときはメガシンカ複数体手持ちに入れている人ばっかだったし
1試合に1体だけだから手持ちに複数体メガシンカポケモンを入れられないという訳じゃないんだよ
現にメガシンカあったときはメガシンカ複数体手持ちに入れている人ばっかだったし
22: 2025/03/25(火) 15:41:19.59 ID:A9tMbpmz0
>>17
それこそ素の状態で強いポケモンしかお呼びでないし
メガストーン持たせなきゃいけないし
無意味にメガシンカを増やす意味がない
それこそ素の状態で強いポケモンしかお呼びでないし
メガストーン持たせなきゃいけないし
無意味にメガシンカを増やす意味がない
25: 2025/03/25(火) 15:42:51.86 ID:uOdvPmVu0
>>22
ガルマンダリザが当時素で強かったと申すか
ガルマンダリザが当時素で強かったと申すか
28: 2025/03/25(火) 15:48:39.15 ID:0aCqliLe0
>>25
だからそいつらは2体目のメガシンカとして入れるわけじゃないじゃん
そいつらを見たらほぼメガシンカするやん
だからそいつらは2体目のメガシンカとして入れるわけじゃないじゃん
そいつらを見たらほぼメガシンカするやん
33: 2025/03/25(火) 15:59:28.28 ID:AamjHY3Md
>>28
選出択がある時点で意味あるだろ
選出択がある時点で意味あるだろ
7: 2025/03/25(火) 15:33:39.88 ID:QtJz5c5i0
メガなら他シリーズで出さなくても良いし強さの調整楽なんだろうね
8: 2025/03/25(火) 15:35:29.91 ID:YXiv1N4X0
>>7
チャンピオンズで出すだろ
チャンピオンズで出すだろ
9: 2025/03/25(火) 15:35:39.85 ID:sHMoto4t0
27体はすごいな
11: 2025/03/25(火) 15:36:03.47 ID:+nKMBLa10
海外でも称賛されとるな
19: 2025/03/25(火) 15:39:36.57 ID:CP+2d1nVd
リークあるけど追加はかなりマイナーポケモンに焦点当てたメガシンカになっているっぽいな
ちなメガフライゴンはなし
ちなメガフライゴンはなし
23: 2025/03/25(火) 15:41:42.92 ID:dY8DMaxH0
>>19
弄るだけ弄っといてまーだ逆張りしてんのかよゲーフリ
弄るだけ弄っといてまーだ逆張りしてんのかよゲーフリ
32: 2025/03/25(火) 15:58:39.18 ID:HSY3Gg5Ld
>>23
今のところリークされてないだけであるかもしれないよ(27体すべてはリークされてない)
今のところリークされてないだけであるかもしれないよ(27体すべてはリークされてない)
35: 2025/03/25(火) 16:01:03.33 ID:bCOOoe0Dd
>>23
ちがうだろ
メガシンカが望まれない=メガシンカ予想ファンアートがほぼ無いだからだしやすいんだよ
飛行イーブイやメガフライゴンが二次創作によって殺されたと言っても過言じゃないのはテラリークで分かっただろ
ちがうだろ
メガシンカが望まれない=メガシンカ予想ファンアートがほぼ無いだからだしやすいんだよ
飛行イーブイやメガフライゴンが二次創作によって殺されたと言っても過言じゃないのはテラリークで分かっただろ
21: 2025/03/25(火) 15:40:06.81 ID:fQWkCvWK0
最近のメガシンカ推し凄い
29: 2025/03/25(火) 15:49:18.33 ID:5eBCq0XWr
そんなに出したらポケGOでメガミュウツー出すの5年後になっちゃう!
只でさえダイマックスまで入れ始めてテラスタルも追加してきそうなのに
只でさえダイマックスまで入れ始めてテラスタルも追加してきそうなのに
30: 2025/03/25(火) 15:50:59.63 ID:lzVqGLnn0
今作は対人戦あるっぽいから、そこのバランスをしっかり考慮したメガシンカにして欲しいね
39: 2025/03/25(火) 16:13:42.75 ID:z6NZM+ew0
どくポケモン縛りプレイで遊んでるから 増えてくれたら良いなぁ
メガスピアーメガゲンガーメガフシギバナの虫・ゴースト・草っぽい奴しか居なかったから、もう少し「ザ毒ポケモン」みたいな奴がメガ進化してほしい所
メガアーボックとか
メガスピアーメガゲンガーメガフシギバナの虫・ゴースト・草っぽい奴しか居なかったから、もう少し「ザ毒ポケモン」みたいな奴がメガ進化してほしい所
メガアーボックとか
40: 2025/03/25(火) 16:14:24.21 ID:wFS72XI+d
>>39
メガウツボットおるぞ
よかったな
メガウツボットおるぞ
よかったな
43: 2025/03/25(火) 16:17:56.03 ID:z6NZM+ew0
>>40
マジか、いつも毒草(地面等倍担当)バナとラフレシアしか使わなかったけど、今回はウツボットに頼ろうかな
マジか、いつも毒草(地面等倍担当)バナとラフレシアしか使わなかったけど、今回はウツボットに頼ろうかな
46: 2025/03/25(火) 16:23:30.85 ID:981C6Dfi0
ええやん
初期3体どれもブサイクやしクソデザインはどんどん変えてこ
初期3体どれもブサイクやしクソデザインはどんどん変えてこ
51: 2025/03/25(火) 16:25:36.67 ID:5/lqxrBtd
元々Zで出す予定だった6世代メガシンカが多いんかね?
ゲッコウガ達御三家は当然のことファイアローとかカマネロネとかあたりか?
フラダリなんて絶対にZでメガカエンジジ♂を使う予定だったと思う
ゲッコウガ達御三家は当然のことファイアローとかカマネロネとかあたりか?
フラダリなんて絶対にZでメガカエンジジ♂を使う予定だったと思う
71: 2025/03/25(火) 16:46:07.20 ID:wlmL8TbU0
>>51
とりあえず御三家・伝説・化石・ヌメルゴン・ギルガルド・ファイアロー辺りは欲しい
とりあえず御三家・伝説・化石・ヌメルゴン・ギルガルド・ファイアロー辺りは欲しい
61: 2025/03/25(火) 16:34:37.82 ID:7hKMpMxw0
ドレディアも散々フェアリー追加しろしろ言われとるが、
実際は格闘タイプという右斜め上だからな
サプライズを与えたってのもあるが、やはりファンの想像を上回ることをしないと色々厄介事が起きる
という可能性を想定してんじゃないのか
イーブイの次回進化は、新タイプがまた追加された時かもな……
それも予想を上回るようなタイプで
実際は格闘タイプという右斜め上だからな
サプライズを与えたってのもあるが、やはりファンの想像を上回ることをしないと色々厄介事が起きる
という可能性を想定してんじゃないのか
イーブイの次回進化は、新タイプがまた追加された時かもな……
それも予想を上回るようなタイプで
62: 2025/03/25(火) 16:34:58.78 ID:e5y0790E0
メガシンカとキズナヘンゲがあるらしいな
これで差別が無くなる
これで差別が無くなる
アルセウス系列なら対戦バランスも意識しなくていいしな
ポケモンのデザイナーってほんま凄いわ
今はAIがあって頼めばポンポンとデザイン出してくれるんだろうけど昔なんてAIなんて無かったしな
まあ、AI使ってないだろうけど
メガシンカよりも既存ポケモンの追加進化(+ベビィポケモン)やリージョンフォーム、ウミディグダみたいな収斂進化のほうが好み。
ダイマックスとかテラスタルよりメガシンカ路線の方が好きだから嬉しいな
Pyoroってニンテンドーミュージアムに磔で展示されたんじゃなかったの?
メガカイリューとかかね
つかメガって何(BWで辞めた組)
絶対ねえわ
御三家とプラス5〜6体ぐらいやろ
新メガシンカに加えて、ミアレのすがたはあるんだろうか
ワイルドゾーンに住まわせた事で形態変化したとか
称賛はまずデザインみてからやろw
まーたレイドタイプだからただの笠間氏の為だろ
※1
チャンピオンズが同時に発表されとるのに
同じ特徴足すダイマやテラスよりメガシンカの方が嬉しい
格差でるのは悲しい
※11
だからチャンピオンズもあるしアルセウス系列だから対戦はそっちでやれよって事だろ?
※12
特徴ガーっていうなら大間より寺のがマシだろ
あっちのが読み合い楽しいし
※13
普通に考えたらZAのメガや新ポケモンもチャンピオンズにも来るだろ
ZA内だけに限るなら対戦環境意識しなくていいけど、輸入考えたらステータスのバランスなんかは意識する必要あるよ
対戦要素をチャンピオンズに押し込めば
本編やZAがリソースを割かなくて済むから
うまく回ればWin-Winではある
※1
PVの最後でランクマ示唆されとったやん
まあ現時点では何とも言えんけど
※7
前作のヒスイフォームが16体とか考えると少なすぎでは
※14
そりゃいつかは来るでしょHomeもいつかは来るんだし
リリースと同時にZAの連携を考えているなら第一報で言うはずだと思うけどな
ZAで捕まえて待っててねって事でZAの宣伝にもなるし
なんでわざわざ既に調整されたスカバイのバランス調整を無視してZA基準に考えるん?
普通に初期リリースではチャンピオンズ単独(レンタルオンリー)か、スカバイのバランス調整をそのまま持ってきてスカバイにいるポケモンで調整した方が開発費浮くし開発期間も短縮できるでしょ
※7
ルビサファリメイクの時に追加された
メガシンカの数がある意味指標になりそうだが
バイト昼休みでスマホのポケカやってる人がいたなw
ポケカあるから、
ポケZAは4/25(金)GWや6/27(金)夏休み前に発売日にせず今秋したのかも?
リークによるとメガシンカは27種類いるけどリージョンと新進化はなし
あとはジガルデの対になる黒いジガルデがいるらしいけどな
御三家は今回はリージョン進化すると思ったらメガシンカなんだよね
※21
敵が黒色になるのはお約束だなぁ。
ハブられたのはツタージャだけ
じゃなくバクフーンもだったか
※22
バクフーンは前作でリージョンフォーム貰ってるからね
今回も御三家に起用されてたらむしろ優遇されすぎ
XYからそんな時間経ってない世界線なら
リージョンフォームが生まれてるのもおかしいから
新メガシンカだけに絞った、って感じなのかな
※23
まぁそうだね。
ヒノアラシは北海道関連
ポカブはフランスの豚
※24
時系列的に急にリージョンフォームがいくつも増えてるのがおかしいなら
急にメガシンカがいくつも増えてるのも十分おかしいけどなw
まあパラレルか相当未来の話かもしれんしそこ突っ込むのも野暮だけど
※26
それは新たにメガストーンが発見されましたで良いだろ
※28
メガストーンって急に27個も見つかるもんなのか
まあリーク通りなら、の話だけど
※29
そりゃだって、ある程度未来の話だろうし
仮の話なんだからそんなマジにならんでも
今の所カイリューとウツボット当たったか。
御三家(メガニウム、オーダイル、エンブオー)は確定でするだろうけど、デザインが複数発見されてるからまだガセの可能性があるからワクワクする。
本当にドラミドロメガシンカするなら嬉しいわ。