【朗報】ポケモンカード再び暴騰‥ポケポケ効果で1枚655万円!!!

1: 2025/05/19(月) 18:08:30.40 ID:QPNOz2gi0

これが任天堂よ
信じるものは救われる

4: 2025/05/19(月) 18:14:00.65 ID:4MJrV6D3r
MTGの高価なカードはまだ分かるけど、こんな女の子のイラストのカードが何で高値なのか分からない

 

5: 2025/05/19(月) 18:14:52.10 ID:MHh86T020
>>4
人気あって再録されないだから理屈は同じだろ

 

6: 2025/05/19(月) 18:15:05.16 ID:jWskhES70
>>4
天下の任天堂謹製
持ってるだけでご利益がある

 

8: 2025/05/19(月) 18:15:37.16 ID:4MJrV6D3r
MOXは効果で当然として、タイムウォークとかイラストも素敵

 

9: 2025/05/19(月) 18:15:40.81 ID:w8xLdRjZH
日本だとトレーナー、海外だとポケモンだからな

 

10: 2025/05/19(月) 18:15:44.85 ID:DrtZuUgy0
限定プロモとかじゃなく普通にパックで引けるカードがこの値段ってすごいよな

 

12: 2025/05/19(月) 18:16:30.05 ID:LKYGD4Fid
いや、両方プロモ

 

13: 2025/05/19(月) 18:17:41.30 ID:1K7+Wxaw0
がんばリーリエは普通にブースター封入

 

16: 2025/05/19(月) 18:26:44.15 ID:OEAHV6N80
ポケポケで再燃というか、今までポケカやってない勢が参入するとか
すごい効果だよな

 

17: 2025/05/19(月) 18:26:45.74 ID:chvmi80S0
高騰はしてるけどここらはちと別枠
人気キャラに人気絵師かつ枚数限定

 

18: 2025/05/19(月) 18:29:33.69 ID:MygyY41d0
psaって何?

 

20: 2025/05/19(月) 18:33:06.68 ID:5Pyl5Dnr0
>>18
海外のカード審査組織、点数がたかけりゃそれだけ綺麗な本物の証で値段がつり上がる

 

22: 2025/05/19(月) 18:33:53.77 ID:4MJrV6D3r
ちなみに俺は赤が好きでボールライトニング呼んで特攻したりしてました

 

23: 2025/05/19(月) 18:36:06.46 ID:MFfwszZ0d
ピーク時1千万くらいしてたような

 

46: 2025/05/20(火) 03:05:25.28 ID:vf9Q1fVh0
>>23
確か、ポケポケのイマーシブリーリエの紙カードが、1200万付けたんだっけか?

 

24: 2025/05/19(月) 18:52:27.29 ID:SAuAxzH90
初期リザードンより希少価値ないのに
値段高いのはオタクきしょって感想しかないわ

 

25: 2025/05/19(月) 19:01:29.52 ID:10o2tBnN0
最近のカードはワイフカード集めだからな
もちろんモンスターにも値段付くけど

 

28: 2025/05/19(月) 19:46:20.86 ID:sbJfks880
ヒカキンの5000万のかいりきリザードンはそろそろ1億くらいになったか?

 

31: 2025/05/19(月) 20:36:05.25 ID:7kNiJrb90
でもショップに売りにいったら買取拒否されるんでしょ

 

38: 2025/05/19(月) 23:47:21.06 ID:9G5OWDFEM
>>31
これな
ショップが売るためだけの高値表示

 

32: 2025/05/19(月) 20:43:19.82 ID:/DPdTKQwr
PSAかよ
10ならこんなもんだろ

 

33: 2025/05/19(月) 20:47:31.99 ID:uPkgfSwh0
開封直後だとしても10つかんらしいからな
ある種エラーコインみたいなもんだ

 

36: 2025/05/19(月) 21:46:41.65 ID:QkX99rZG0
ポケカなんて組み合わせなんだから
レアカードこそどんどん刷れよw

 

45: 2025/05/20(火) 02:11:13.40 ID:h5R+XQJpr
ザ・ダークのブースターパックからメイズオブイスとレジェンドからモートが引けたのは良かったな
今時の人からは何が良いのか全く分からないだろうけど

 

47: 2025/05/20(火) 05:29:59.47 ID:eODVuiTN0
紙切れ一枚に万単位は異常だよな
印刷会社で刷りまくれば丸儲けだろ
ポケポケもランクマ開放してからライト層を置き去りにしてるしそのうち廃れるよ

 

50: 2025/05/20(火) 12:43:06.42 ID:RJqopFRZ0
完全にバブってる
米経済壊れたら間違いなく急落するから絶対に手を出さない方が良い
特にポケカはポケポケがだいぶ怪しくなってきてる

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1747645710/

1.匿名 2025年05月21日15:02 ID:EyNTE5Nzc

なんていうか、凄い界隈だな

返信
2.匿名 2025年05月21日15:10 ID:I0ODU2MzY

Switch関係ないやん

返信
3.匿名 2025年05月21日15:11 ID:IzNDkxNjA

※2
ネタ無いねん
SWITCH2当選関係しかコメント伸びんし

返信
4.匿名 2025年05月21日15:14 ID:gxOTg4MDA

MTGが高値なのはわかるって
・・・いやわからんわ

まあ理屈は希少な切手とか硬貨と一緒だろうが
自分の理解を超えてるって点でわからん

返信
5.匿名 2025年05月21日15:25 ID:I0MDc0Njk

ポケモンZAは9月12日金曜を発売日本命予想したが、switch2抽選販売品薄都合とか理由付けて、例年通り11月14日や21日金曜もあるかも?

返信
6.匿名 2025年05月21日15:30 ID:QwMTg5NDQ

このアートもいずれ活動家によって汚されてしまうのかな

返信
7.匿名 2025年05月21日15:36 ID:QwODA2MjY

ずっと前に海外の格闘家がピカチュウのカードを二億だったかで買って喜んでるシーンをテレビで見た。あれと同じポケモンカードなのかな?興味ないから全然わからん。

返信
8.匿名 2025年05月21日15:37 ID:kxNDU0NzI

前は鑑定品の偽物が出回ったとかで暴落してなかったけ?

返信
9.匿名 2025年05月21日15:47 ID:M2NDgzNzk

いまハードオフでポイポイっと売ってる仮面ライダーの人形なんかも
20年たったら高額になりそうやね
微妙な人気の怪人とか

返信
10.匿名 2025年05月21日16:22 ID:kxMzk0OTE

俺の名探偵ピカチュウのゲームについて来たカードがマジで高い
売りたいけど売れない

返信
11.匿名 2025年05月21日16:24 ID:Y2MjEwMzg

なんでこれまとめたんだ?
Switchの速報でもなんでもないような

返信
12.匿名 2025年05月21日16:48 ID:E5NDMyMzM

転売は駄目なのにカードの転売はいいのか

返信
13.匿名 2025年05月21日17:00 ID:UzODU1NjY

ロケット団の犯罪資金…実際海外で押収されたとか

返信
14.匿名 2025年05月21日17:42 ID:cwNjU4MjU

ポケポケのおかげで価格が落ち着いたとはなんだったのか
相乗効果で上がってるじゃねえか

返信
15.匿名 2025年05月21日17:44 ID:k0NzMwODU

規制緩かった頃に配送の車つけ回して入荷したばかりのコンビニから根こそぎポケカ買い占めてくやつ見たことあるけどこんな値段つくならそりゃ群がってくるよなぁ

返信
16.匿名 2025年05月21日18:33 ID:AyNjAzNjk

それは朗報なのか・・・?

返信
17.匿名 2025年05月21日18:39 ID:YyODMyMjM

朗報?悲報の間違いだろ
新弾出たとき買いたい人が買えなくなるんだし

返信
18.匿名 2025年05月21日19:06 ID:U2ODQwNTM

こういうのどういう人が欲しがるの?
やっぱチー牛とか?

返信
19.匿名 2025年05月21日20:03 ID:Y5Mjk4NA=

※18
投機目的のギャンブラーじゃね?
この値段はチー牛案件とは思えん

返信
20.匿名 2025年05月21日20:30 ID:g4NDUwNjU

ただの絵の描かれたゲームで遊べる正規の紙じゃん

返信

コメントを書く