リングフィットは社内で3人ほど集めて2015年頃から細々と試作品を作り始めました

『リングフィットアドベンチャー』は突如発表された印象ですが、けっこう前から開発をはじめていたんですね。
1: 2020/09/05(土) 19:44:14.53 ID:9Lhhbnx80
開発スタッフに聞く『リングフィット アドベンチャー』
https://topics.nintendo.co.jp/article/e115dc48-07de-4a31-aed1-ad65b3cbeb64
2015年頃から細々と試作品を作り始めました
FF7RがE3で発表されたのも2015年だから縁を感じるね

2: 2020/09/05(土) 19:45:42.77 ID:qv5E1wNK0
それで新規IPで大ヒットするんだから任天堂って凄いわ

 

3: 2020/09/05(土) 19:46:57.16 ID:Dzm86fcM0
少人数(3人)でシステム練り続けてゲームとして完成してから一年で設定とグラフィックを被せる
FFの逆だな

 

4: 2020/09/05(土) 19:47:11.32 ID:6uXCgk8B0
こんなイロモノ新規に時間と金をつぎ込めるのが任天堂の強いとこだよなー

 

14: 2020/09/05(土) 19:53:06.58 ID:C/GkbuYh0
>>4
逆に他が安牌に走りすぎなんだと思うよ。
別にギミックだけが解放じゃないんだけどさ、新しい遊びというか、「ユーザーを楽しませる」っていう大前提が致命的に欠けてる気がする。
バンナムがギリ頑張ってるか。

 

25: 2020/09/05(土) 19:59:04.14 ID:Xb8elss/H
>>14
NEWガンダムブレイカーを見ても同じ事言えんの?

 

35: 2020/09/05(土) 20:03:59.23 ID:C/GkbuYh0
>>25
バンナム(と言うかバン)の版権ゲーはジョガイでオナシャス。…でもたまに版権ゲーもアタリが出るんだよね。
1ハード1ゲームくらいは。

 

16: 2020/09/05(土) 19:53:23.91 ID:Dzm86fcM0
>>4
リングフィット自体はアイデアから商品化目指したソフトだけど、
肝心のリングコンが力感知センサー搭載したら固すぎて疲れるゴミとして人知れず消える運命の試作品だったのは面白い

 

26: 2020/09/05(土) 19:59:07.97 ID:mHzjjHLha
>>16
疲れるゴミが筋トレにぴったりとはなあ

 

8: 2020/09/05(土) 19:50:58.64 ID:2jBeWtPHp
しかも2015年にちゃっかりジョイコンの試作が完了して普通に開発に使える状態だしな
まあ2017年にハード出すならそんなもんだろうが
ホントに新ハード発売した瞬間から次のハード作り始めてるんだな

 

9: 2020/09/05(土) 19:51:37.26 ID:ow6TfaEB0
開発費と売り上げの比率だととんでもないよなコレ

 

12: 2020/09/05(土) 19:52:27.59 ID:B4k6PawB0
普通の会社じゃ4年も練れない
プレゼンとか途中経過が良かったんだろうか

 

19: 2020/09/05(土) 19:55:04.53 ID:y8fX0WpW0
リングコンがこのゲームに開発されたものじゃないのは驚いた
色んなコントローラをひたすら作ってる部署があるんだなwwしかもリングコンが普通な方って

 

24: 2020/09/05(土) 19:58:13.89 ID:KzcKrvqk0
>>19
ハードメーカーじゃなきゃ作れなかったゲームということだな

 

117: 2020/09/05(土) 21:02:22.91 ID:0dpEPHkB0
>>24
バンナムはいろいろ出してるし
昔はコナミもDDRとか出してたんだし
サードも出せないってわけじゃないと思うただサードって既存のコントローラーから脱却って発想が
あまりないんだと思う

 

125: 2020/09/05(土) 21:08:08.23 ID:C/GkbuYh0
>>117
サードからしたらゲームの他に、専用のコントローラーを買ってもらうってのはどうしてもハードル高くなると思う。
FCSFCまで遡れば、専用コントローラーとかアタッチメントとかを用意したソフトも多く出てたし、それら大抵が鳴かず飛ばずだったからね。でも最初にも言ったけど、面白いアイデアってのは別にコントローラー(ギミック)に依存するものじゃないからね。

 

28: 2020/09/05(土) 19:59:46.49 ID:00wJRENl0
>>19
没ネタの山、見たいような見たくないような…w

 

41: 2020/09/05(土) 20:10:31.16 ID:7YYzm10u0
>>28
社長が訊く の Wiiリモコン、WiiUタブコン、バランスWiiボード のあたりで、試作版の写真とか採用に至るまでの紆余曲折や経緯とかやってたで

 

45: 2020/09/05(土) 20:12:40.82 ID:0EUDOF7K0
>>19
任天堂は研究開発費に毎年500億円注ぎ込んでる
何に使われてるかの片鱗が見えたな

 

64: 2020/09/05(土) 20:21:45.20 ID:hhBlybfap
>>45
去年なんか研究開発費が841億円
さすがに次期ハード分が結構入ってると思うが
(スイッチ出る前も増えてた)

 

30: 2020/09/05(土) 20:00:11.61 ID:GWwRJI3s0
他が売上から逆算して作っているところに
任天堂はなんか面白そうだから作り込んでみようだからね
そりゃ勝てないわ

 

34: 2020/09/05(土) 20:03:28.28 ID:g+NqLTMJ0
今回のマリオカートも社内でラジコン走らせてた感じなんだろうな

 

128: 2020/09/05(土) 21:11:03.27 ID:3MPSaXB00
>>34
あれは別会社が作ったんじゃないの?

 

225: 2020/09/05(土) 23:15:34.69 ID:f2w2cfR00
>>34
レゴの説明アプリもラボのアプリに似てる
色々並行して開発してそう

 

36: 2020/09/05(土) 20:05:44.35 ID:dsHlvsXxM
任天堂ゲーの開発秘話を読むたびにそこで働くスタッフが羨ましくなる

 

38: 2020/09/05(土) 20:07:22.41 ID:Dzm86fcM0
>>36
成果主義じゃないからボーナスは出ても基本的に昇給への影響は小さいみたいだけどね
その代わり失敗しても罰はないから皆ガンガンアイデア出してくる

 

73: 2020/09/05(土) 20:29:55.71 ID:yzIR7O1p0
>>38
成果主義の運用失敗で有名なナムコ

 

77: 2020/09/05(土) 20:32:55.33 ID:7YYzm10u0
>>73
リッジチーム、エスコンチーム、テイルズスタジオ などから
参加したい部署を希望すればそこに参加できるみたいな話が箱〇時代にあったな

んで、アイマス部署は窓際みたいな場所だけど、エンジニアがこだわりの作り込みに遊びに来てたとかw

 

37: 2020/09/05(土) 20:06:24.94 ID:gBNup33L0
基礎研究に力を入れるっていうのはこういうことだと見せてくれるな
このレベルの体力あるところは、国内のゲーム会社では他にないのではと思うわ

 

40: 2020/09/05(土) 20:09:03.37 ID:XMpKBNWY0
もっと早いうちにプロのトレーナーの意見を取り入れてんのかと思ったがかなり後の方くさいな

 

44: 2020/09/05(土) 20:12:23.66 ID:VMOmEBun0
イカでも似たようなことやってたけど、任天堂は新しいもの作るときってまず遊べるもの作るよね
他の会社だとあんま聞かないんだけどどうなんかな

 

56: 2020/09/05(土) 20:16:47.69 ID:kHbzyQfd0
すげー面白いインタビューやね
リングコン使ったソフト他にも欲しいなー、作ってないかな

 

58: 2020/09/05(土) 20:17:05.46 ID:HhA8BGpFp
当たり前だけど、表には出てこないところで動いてソフトもハードも色々と開発してるんだな

 

66: 2020/09/05(土) 20:25:22.57 ID:r0uKrqpFp
こう言うのって、企画のGOサインが出て正式に動き出すのはどの段階なんだろ?
数人で試作してるのはその前段階なんだよね?

 

71: 2020/09/05(土) 20:29:01.38 ID:7YYzm10u0
>>66
こういう遊びができます!っていうのを実際にプレイアブルにしてみて

それが十分溜まったり、これは1つでブームになる可能性がある!

とアイデア審査員が、 「時は満ちた!」 というタイミングでゴールを決める作業に入る

多分こんな流れ

 

76: 2020/09/05(土) 20:32:53.82 ID:Ii4NG73k0
多くのメーカーがグラの向上にコストを注ぎ込んでいる間に
任天堂はずっと他の方向を向いていたわけだ
DSの頃から芽がではじめて今や大きく花開いた周りに振り回されず信じたことをブレに続けることは
やっぱり凄いことだ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599302654/

1.匿名 2020年09月06日01:45 ID:k1OTM5OTQ

2015年ってWiiU暗黒期で
「任天堂はもうギミックハードやめろ、変なオモチャ作るな、素直に高性能化だけやれ」
とか散々言われてた時代だよな
この時期に果敢にオモチャ作ってたのが凄い

去年リングフィットを突然発表したときも
「任天堂また変なの作り出したぞ」みたいな声もあったね
段ボール、いや、64DD、サテラビュー、裸眼立体視とか任天堂は昔から変わらんね、いつも通りだ

返信
2.匿名 2020年09月06日02:25 ID:cyNDQwMzY

脳トレも担当していたみたいだし、この河本って方は滅茶苦茶優秀みたいね
小泉青沼野上は実力は無論有るが、IPそのものが有名だから一緒に有名になったみたいなところあるし

任天堂はこのレベルじゃないとPやDになれないのか・・・

返信
3.匿名 2020年09月06日02:26 ID:U0NDQ1NzY

一貫してるよねゲーム屋だけどやっぱりおもちゃ屋であり
流石なんだわ
こういう話もっと見たいね

返信
4.匿名 2020年09月06日02:49 ID:kwNjM0NzY

同じ輪っかでも任天堂リングフィット、ソニーのtoio。こうも差が出るとはなあ

返信
5.匿名 2020年09月06日02:52 ID:Y4MDc4Ng=

センスいい社員多いな
それを許可できる会社としてもすごいわけだが

返信
6.匿名 2020年09月06日02:57 ID:cyOTc2MDg

リングコン作ったはいいけどセンサーが固くて疲れる→なら疲れることを前提にしたゲームにしよう

この流れ朝ドラかなんかだろ

返信
7.匿名 2020年09月06日03:26 ID:k0NDIzNTQ

※1
研究ってのは「こんなの役に立たねぇ!」って一般論と「これは絶対面白い!」って戦いなんだってつくづく思う

返信
8.匿名 2020年09月06日03:50 ID:E1NzQ2OTg

とりあえず形さえ作っておけば色んなIPの皮被せることできるってのもあるからかな

返信
9.匿名 2020年09月06日05:01 ID:QyMDM5Ng=

スプラもインクを撃ち合うゲームが出来てから
じゃあキャラなんにしようってなってイカになったって言うし
ゲームを内容からつくってるのって今や任天堂だけなんじゃねえの?
他メーカーは売れそうなキャラや世界観つくってから
それにあわせてゲーム内容考え出すから内容スカスカ
新サクラがいい例だな
100年かかっても任天堂にゃかなわねえよ

返信
10.匿名 2020年09月06日05:07 ID:U2NzY0MjY

こういう話見れるの好き
マジで任天堂はエンタメの蟲毒の壺だな

返信
11.匿名 2020年09月06日05:09 ID:k4NjQ3MDI

セガも頑張っ…

返信
12.匿名 2020年09月06日05:36 ID:E0MTU0Mzg

リングコンはピラティスリングからかと思っていたら違うのか
力を伝える直感的コントローラ→円にしたらいい感じだけど疲れて使えない試作品

ハードとソフトの奇跡的マッチングだったのか

返信
13.匿名 2020年09月06日06:44 ID:k4MzQzMzI

S◯E「ウチは2014年から開発を始めました」

返信
14.匿名 2020年09月06日07:00 ID:QzNjcwMDI

最近の研究では
成果主義は社員のモチベーションを失いやすいとのこと

返信
15.匿名 2020年09月06日07:10 ID:EyMjEyNzQ

返信
16.匿名 2020年09月06日08:17 ID:kyODIwMTg

だから好きなんだよなー任天堂
商品が好きって会社は多々あれど、会社そのものも好きってのは任天堂だけかも

返信
17.匿名 2020年09月06日08:25 ID:M1MjA0Mzg

※9
ゼノブレイドのインタビューか何かで言ってたな
キャラやストーリーから作り始めると開発にめちゃくちゃ時間がかかるって
ゲームは「遊び」なんだからルールから考えるのは当然のように思うけど、システムから作り始めてるメーカーってほとんどないよなぁきっと

返信
18.匿名 2020年09月06日08:38 ID:M4NDY1OTY

リングコンの素材検討の件サラッと書かれてるけど
これ現場を想像するとゾッとするわ...
素材と組み合わせのパターンだけでも試行数百回で済まなかったろこれ

返信
19.匿名 2020年09月06日09:47 ID:Y4NzUxMDY

FF始めとしたPSのAAAタイトルに求められてるのはハード性能を活かしたリッチなグラによる没入感や快適さ
任天堂に求められてるのは面白い遊び

客に求められてるものが違う故に考え方が違うだけの話でどっちが良い悪いではないな
特にグラは客が最初に目で見て興味を引ける部分なので怠っていいことはない

返信
20.匿名 2020年09月06日09:57 ID:k2MDY2MDQ

※19
FFはグラフィックだけ拘ってストーリーとかそれ以外が終わってるから、グラに力入れる前にやるところあるだろって言われてるんだよな

返信
21.匿名 2020年09月06日10:33 ID:Q3Njk4MzA

※10
いい意味でその言葉使うってんの始めてみたw
まぁ確かに任天堂はバケモン極まる連中多い感じするけど

返信
22.匿名 2020年09月06日10:45 ID:Y4NzUxMDY

※20
言うて最近のFFナンバリングどれも結果出してるからな
FF14も7Rも好評で順調に利益出してて批判の多い15も売上本数800万以上

まぁFFのことより今の時代はグラが良ければ写真撮ってSNSで共有し合う楽しさが生まれるからグラはマジで大事だぞと
ツシマなんかはそれも成功の要因の一つ
グラだけでもダメだが、かと言ってそこを怠るのは別の楽しさの可能性を奪うのでもっとダメ

返信
23.匿名 2020年09月06日11:08 ID:Q1MDQ3NTY

だからか、最近のくそつまらんタイプのゲームの発想じゃねえなあと思ったの
Wiiからの流れをちゃんと引いてる最後の大作って感じだしな
それだけに品薄なのが悔やまれるな
最近の任天堂の上層部の見る目の無さと対策の遅れは異常
ハードが売れたのはうれしいがこれじゃ意味ないだろ
あとWiiUは失敗じゃねえとあれほど・・・ただただタイミングが悪かっただけだよ
あとステマサイトのやり口が完全に広まる前だったのも痛い
それを知りつつそのやり方に乗っかった他社のやつらもな

返信
24.匿名 2020年09月06日11:18 ID:M1OTIxNDQ

※22
FF15が売れた(様に見える)のはシリーズで初めてマルチで世界同時に出したから。成功してるんならDLCを中止にしたりなんかしないよ。

あのゲームはPS3から10年かけて作っていてFF15になる前に既に100億以上損失を計上してる。発売後にも37億計上してプロデューサーは退社。

返信
25.匿名 2020年09月06日11:32 ID:E4ODA2NzA

グラにこだわるなら実写で映画作れって話
立ってる土俵が違うんだよ

返信
26.匿名 2020年09月06日11:35 ID:g0NjE5NDI

映画とゲームは全然違うだろ
何言ってんだこいつ

返信
27.匿名 2020年09月06日11:45 ID:Y2NzYwMjA

※14
成果主義で得するの一握りの超々エリートだけなんだもん
一般社員はどれだけ頑張ってもほとんど給料が増えない

返信
28.匿名 2020年09月06日12:02 ID:Y4NzUxMDY

※24
言ってること結構間違ってるな
ま別にFFの話をメインにしたかった訳じゃないからこれ以上広げるつもりはないけども

それより任天堂の遊び方ありきの開発の仕方も、グラありきやキャラありきのゲームでもそれぞれ狙ってる客層が違うんだからどこが先でも方でもいいだろうと
ただキャラゲーとして始まったならキャラをしっかり魅力的に見せないといけないし、グラ重視のゲームならリッチな絵で没入感を与えなければいけない
任天堂みたく楽しい遊び優先ももちろんアリ
ようはちゃんと狙った楽しさがあればいい訳でどのやり方が良い悪いじゃないと言いたかっただけ
言いたいこと言ったからこれで消える
長文失礼

返信
29.匿名 2020年09月06日12:03 ID:Y5NDI2Mjg

※22 説明不足極まる物語・不自由過ぎる移動範囲に、発売後のハードとセットの実質無料(割引クーポン扱いの量販店も‥‥)投げ売りとか、中古買取0円とか、15を「結果出している」と評するのはちょっと無理があるのでは‥‥ 7Rは遥かに改善されてはいるが、ストレス多めの戦闘システム・派生作品全てを知らないと置いてけぼりな物語・何よりボリューム不足など、頂けない点は少なくないのが現実。 何事も現実を直視しないと、某知事に踊らされて喉を傷めるまでうがい薬を使いまくる羽目になるのではと心配。  
グラについても、機械的な「描きこみ」と「センス」を区別して考えた方がいいと思う。 宮本さんが「アートの世界では、本当の個性があるかどうかが全てでこけおどしは絶対に通用しない。 でもゲームでは、ってパッと見で主張するものに皆わりと騙される。 その辺業界がまだまだ成熟してないってことやろうね」と言ってたらしいけど‥‥うーん、いろいろ考えさせられる。

返信
30.匿名 2020年09月06日12:05 ID:M5MTE1NTg

というか成果主義って部下を評価する立場の人間が圧倒的に有利で不公平なんだよ
搾取されるだけの無名で有能な部下は奴は去り、雑誌に顔出しでドヤってる自称クリエイター、あんなのばかりが残る、でIPはどんどん弱ってく
色々思い当たるでしょ

返信
31.匿名 2020年09月06日12:08 ID:Y5NDI2Mjg

※29 なぜか宮本さんの発言内容が一部消えてた。
アートの世界では、本当の個性があるかどうかが全てでこけおどしは絶対に通用しない。 でもゲームでは、「他所より巧いでしょ、迫力あるでしょ?」ってパッと見で主張するものに皆わりと騙される。 その辺業界がまだまだ成熟してないってことやろうね。
‥‥が全文でした、失礼。

返信
32.匿名 2020年09月06日12:11 ID:k3Mjg2Mzg

※26
その昔、スクウェア・エニックスの前身となった2つある会社のうちの一つである
スクウェアソフトという会社に坂口博信という人がおってだな・・・

返信
33.匿名 2020年09月06日12:34 ID:YzMjY2MA=

返信
34.匿名 2020年09月06日12:54 ID:k0NDk4NzI

※23
失敗の定義が金の話なのか経験の話なのか空気の話なのか
WiiUに関しては永遠に噛み合わない

返信
35.匿名 2020年09月06日13:40 ID:U1NDQzMjA

※1
俺も、まーた任天堂が変なの出しやがった…って考えだったけど、今リングフィット欲しいんだわ。お腹周りに脂が……脂が……

返信
36.匿名 2020年09月06日17:47 ID:kzOTk2NTQ

※28
自分からFFに触れといて、結構間違えててとか言っといて逃げるってどういうことやねん(笑)まあ、グラは大事だけどそれだったらPS4が天下とってるんだよね。

返信
37.匿名 2020年09月06日17:56 ID:YzMzkwNzI

元スクウェアスタッフ達の渾身の新規IP

返信
38.匿名 2020年09月06日18:42 ID:Y4NzUxMDY

※36
まあ橋本真司が退社したと思うならそう思っといたらいい

FF出したのは元スレで触れられてたからチラッと出しただけだし、狙う客層によってゲームがなにを重視してるかも変わる話がしたかっただけ。最初からそっちをメインに話してたろと
深いFFの話したけりゃFF話題中心の記事でやるからまた今度な
天下取れるとかの話もしてないからそれもまた今度な
では今度こそさいなら

返信
39.匿名 2020年09月06日21:46 ID:IxNDk2MDI

そんなことよりお前ら、このスケジュールなら今ごろもうスイッチの次世代機用にリングフィットみたいな変態新規IPの開発が始まってるかもしれないんだぞ
めっちゃワクワクする

返信
40.匿名 2020年09月06日22:07 ID:AwMTM1NzI

※39
2015年の開発開始時点でジョイコンが普通に触れる状態だったとサラッと書かれてるしな

返信
41.匿名 2020年09月06日23:12 ID:E4NDA5NzI

次世代って言うか、普通にSwitchに色々出せそう

返信
42.匿名 2020年09月07日10:34 ID:YwMTI0MzA

ディレクターとプロデューサーの違いも分かってないレベルの奴ら

返信
43.匿名 2020年09月07日19:12 ID:YwOTA4MzA

最初のマリオから一貫してアイディアありきのゲーム作りだからね、任天堂

返信
44.匿名 2020年09月08日07:25 ID:M1NTY1MDg

※36
新規IPのツシマはグラ評判で大成功。
任天堂は天下どころか9位。いや今は10位だっけ。

返信
45.匿名 2020年09月08日08:23 ID:YzMjY5MTI

まあ利益は普通に任天堂の方が上だしツシマ以上の売り上げのIPは任天堂には結構あるんだけどね

返信
46.匿名 2020年09月08日09:05 ID:YzODU1MjQ

※45
2020年第一四半期の決算
任天堂の純利益1,064億円
ソニーの純利益2,333億円

返信
47.匿名 2020年09月08日09:23 ID:YzMjY5MTI

その期間のソニーのゲーム部門、というかSIEの純利益は694億な

返信
48.匿名 2020年09月08日09:54 ID:YzMjY5MTI

2020第一Qか
勘違いしてたから修正します
任天堂の営業利益が1447億でソニーのゲーム&ネットワークス部門の営業利益が1240億か
ソニーのゲーム&ネットワークス部門の純利益がなかったから営業利益で比較
まあ第1で見るより3月期決算の方がいいと思うけど

返信
49.匿名 2020年09月09日19:13 ID:EwNzkwMDA

※2

ちょっと違うな。「社内で業務をしていると、自然とこのレベルのPやDになってしまう」んだよね。任天堂という会社は、凄まじい中身を持っているという訳だ。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク