Switchでスプラトゥーン3はあるのか?
任天堂のシリーズ物には1ハード1タイトルという方針が?
ただ君島前社長が言及していたようにNintendo Switchは息の長いハードになりそうなので、もしかすると3があるのかもしれません。
フェスを若手にまかせて引っ張ることもできたでしょうが、しなかったのは何か次の計画があったからと思いたい。
イカの世界観は素晴らしいので、共闘ものをもっとだしてほしいな。
1: 2019/11/04(月) 15:17:32.15 ID:+guTSIn90
ちなみに
スプラ1は2015年5月28日に発売
スプラ2は2017年7月21日に発売
ネットの反応
2: 2019/11/04(月) 15:18:58.94 ID:kBlKIuYa0
ガチで面白い対戦ゲームは10年は新作出さなくて良い
3: 2019/11/04(月) 15:19:41.72 ID:6nC9zvPjM
追加で有料DLCでいいだろ
4: 2019/11/04(月) 15:21:39.77 ID:YIDuYiE+0
Switchの普及がすすんだ来年にだすと完璧なのだが思ったより開発してなさそうなのが辛い。
少し前のインタビューでまだ3開発してない的なこといってたし…
5: 2019/11/04(月) 15:22:57.50 ID:plGHz3oFa
スプラの場合バトロワモード追加するのは難しいか
6: 2019/11/04(月) 15:23:07.68 ID:h4vtaE4TM
それより大型DLC出してくれた方が良い
8: 2019/11/04(月) 15:26:25.94 ID:nDTpgH6C0
Switchの後継機のロンチに出すのが1番いい
任天堂据え置きハードは5年間隔で後継機が出ているから
2022年には出る
10: 2019/11/04(月) 15:32:07.24 ID:usgq/tWv0
スマブラと一緒で1ハードにつき1本で良いと思う
あとはDLやらで引っ張る
次作はハード性能が上がって、表現の幅が広がってからの方が違いが出るだろ
アームズは現行のSwitchでもう1進化ぐらい出来そうだが
11: 2019/11/04(月) 15:33:52.99 ID:N2FguGQb0
しないだろ
前作から早かったのはWii U切りが予定より早まったから
アプデで済んじゃうのに頻発しないよ任天堂は
12: 2019/11/04(月) 15:34:02.85 ID:vtK9VgJ90
まず外伝だしてほしいね
サーモンランを拡張したようなやつ
13: 2019/11/04(月) 15:37:45.46 ID:wOpcmhJEd
>>12
PvEのハクスラにしたら良いと思うんだがな
15: 2019/11/04(月) 15:41:33.06 ID:onezdyPD0
甲子園もNPBも来年あるし、来年は出さなさそう
毎週コンスタントに売れてるうちはアプデする意味があるけど、普及しすぎてアプデが販促に繋がらないからアプデも絶望的
他のタイトル売る目的でもアプデはしないだろうな
16: 2019/11/04(月) 15:46:21.36 ID:So8zQHgO0
据え置き機の寿命が6年として毎年甲子園をやるとしたら
今回含めてSwitchであと4回やらないといけないけど
追加要素のない2で4回回すのは厳しいから
3がダメなら1と2を合わせたDXを出すというのがあるかも
25: 2019/11/04(月) 16:53:50.66 ID:UOa9H5iT0
>>16 1のステージ今やりたい奴どのくらいいるのか?
オレダイオウイカやりたい
17: 2019/11/04(月) 15:50:06.85 ID:t+84P+/80
次はまじでどうすんだろ?
今のスペックに合わせてバージョンアップみたいな3出すのか
新ハードに合わせて出すのか?
18: 2019/11/04(月) 16:05:27.85 ID:Rurirv5p0
サーモンが共闘ゲームの覇権になるとは思わなかった
19: 2019/11/04(月) 16:05:42.83 ID:usgq/tWv0
有料コンテンツでタコのような新たな群勢作れば良くね
20: 2019/11/04(月) 16:24:12.53 ID:qSU/4BJ90
頼むから評判の良いマップはどんどん流用しろよ
糞みたいなマップ15個あるより遊べるマップ5個の方がゲームとして遥かに優れているんだ
しかもイカは好きなようにマップ選べない仕様なんだからさ
あとPvEを極めてほしい
24: 2019/11/04(月) 16:52:39.86 ID:06UDaOHl0
各ハード一本ずつでいいと思うけど
それよりまた若手で新作生み出せ
27: 2019/11/04(月) 17:03:06.52 ID:dtTJc/t90
2から始めたプレイヤー多かったからね
初心者向けに1同様ルールも順次開放だったし、弾速やヒト速が遅かったのもそういう理由だろう
国内は一通り行き渡ったし、今度は最初から上級者用にするのかな
あるいは海外をさらに掘り起こしに行くのか
28: 2019/11/04(月) 17:04:52.44 ID:5NO6mIRy0
有料大規模アプデとかで継続すりゃいいのに
29: 2019/11/04(月) 17:06:14.44 ID:Tvd6WWKm0
アプデ止まったとはいえ決算見るにまだわりと売れ続けてるからなぁ
3出して移行させるタイミングは難しいかもしれん
30: 2019/11/04(月) 17:07:57.78 ID:WO18Q4TX0
4対4の8人対戦だと飽きられるから
50対50の100人で対戦できる様にならないとブランドが消滅するんじゃないか?
33: 2019/11/04(月) 17:25:08.66 ID:dtTJc/t90
>>30
リアルタイムで100人ぶんのインクを塗り替えるのは可能なのだろうか
32: 2019/11/04(月) 17:23:16.22 ID:mnC8YpTWd
アオリホタルチーム
ヒメイイダチーム
新しいチーム(アタリメタコワサ等)
の三つに別れて3チームが入り乱れて戦うやつ作ってくれ
34: 2019/11/04(月) 17:31:44.63 ID:uZWp0PgK0
スプラトゥーンの
まだ新しい感 は異常
コイツもうずっと新しいだろ
36: 2019/11/04(月) 17:54:12.81 ID:nu8BCPje0
前作が人気だから前作リメイク作れ
37: 2019/11/04(月) 18:11:22.50 ID:yZVLzxYo0
なかなかプラスすることないんじゃないかな。
38: 2019/11/04(月) 18:25:52.65 ID:UppDsCSL0
任天堂はスプラ2に相当なリソースを割いたからな~
3作るとなると一大プロジェクトになる
次世代ハード戦略にも大きく関係してくる
40: 2019/11/04(月) 18:29:42.93 ID:lx1YbcIF0
割とまじにWiiUのをそのまんま移植したら売れるだろな。トルネードだけナイスダマみたいにしたらいい
43: 2019/11/04(月) 18:48:10.43 ID:kBlKIuYa0
スプラ>>>>>ヘイロー>>>>>>>>>>>>>>アンチャ
CSの中では実はダントツで上級者向けなのがスプラ
そもそもオブジェクト系メインって時点で相当マニアック路線
これが一般人にヒットしたのは任天堂の力よな
逆に海外ではカジュアル性がもっとないと厳しい
45: 2019/11/04(月) 18:54:24.06 ID:kBlKIuYa0
そもそもオブジェクト系メインって時点で相当マニアック路線
これが一般人にヒットしたのは任天堂の力よな
逆に海外ではカジュアル性がもっとないと厳しい
ヘイローとかアンチャの方がはるかに初心者向けだし
46: 2019/11/04(月) 20:35:34.33 ID:0b+tq40g0
個人的にはギアやステージの追加くらいで良いと思うんだが、なんとなく任天堂のゲームは革新的な挑戦をしなければならないみたいな風潮が内外にあるし、また2初期みたいな環境になりそうで怖い
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1572848252/
根本から作り直さないと改善出来ないだろ
大型アップデートじゃなくSwitchで3を出すべき