1: 2025/02/02(日) 18:27:00.34 ID:/9vYivmD00202
キャラグラが酷いのとUIが見にくいのは改善されてるみたいだが
主人公が失語症でストーリーが継ぎ接ぎぶつ切りであらゆるBGMが騒がしすぎるのは多分そのままだから覚悟しておけよ
主人公が失語症でストーリーが継ぎ接ぎぶつ切りであらゆるBGMが騒がしすぎるのは多分そのままだから覚悟しておけよ
8: 2025/02/02(日) 18:34:01.97 ID:XkylY0V200202
最大の汚点がBGM手抜き
肯定派からしても
澤野弘之によるアレンジは一切ない可能性が高い
その証拠にSNSでアレンジ担当しました的な告知が無い
否定派からするとNLAの音楽がそのままで
通常戦闘も耳に残らず終了
肯定派からしても
澤野弘之によるアレンジは一切ない可能性が高い
その証拠にSNSでアレンジ担当しました的な告知が無い
否定派からするとNLAの音楽がそのままで
通常戦闘も耳に残らず終了
37: 2025/02/02(日) 19:07:41.30 ID:PK1GAbMB00202
>>8
音楽を変えたら逆に許さんわ
音楽を変えたら逆に許さんわ
9: 2025/02/02(日) 18:35:45.78 ID:B5Cnlthh00202
あいにく10年前に経験済みなので
11: 2025/02/02(日) 18:36:48.87 ID:xJpBrB3y00202
街のBGMが騒がしい以外は全て神BGMだぞ
そこんところ知らずにネガキャンするからこうなる
そこんところ知らずにネガキャンするからこうなる
15: 2025/02/02(日) 18:40:38.75 ID:+t3oxudI00202
街のBGMはやばいけど
良曲も結構あるからな
良曲も結構あるからな
19: 2025/02/02(日) 18:42:03.01 ID:R9UPCs5e00202
街の曲好きだ
それとオーバードの曲くらいしか覚えてない
それとオーバードの曲くらいしか覚えてない
22: 2025/02/02(日) 18:45:48.25 ID:XkylY0V200202
俺は肯定派だわ
澤野弘之には是非リアレンジして今年開催のnzkライブAZでボーカル披露とかして欲しかったが
開発側も予算的に無理なのは仕方無しか
新マップの曲もパッと聴き澤野っぽくない
澤野弘之には是非リアレンジして今年開催のnzkライブAZでボーカル披露とかして欲しかったが
開発側も予算的に無理なのは仕方無しか
新マップの曲もパッと聴き澤野っぽくない
24: 2025/02/02(日) 18:47:01.40 ID:tKMgOrJS00202
そういや当時は澤野アンチが騒いでたな
外人に聞かせてノーノー言わせる動画まで作ってた
外人に聞かせてノーノー言わせる動画まで作ってた
26: 2025/02/02(日) 18:54:29.67 ID:sAPkEHRu00202
今更新規で買うやつそんないないだろうから忠告いらねっ
27: 2025/02/02(日) 18:55:09.47 ID:d+WQ8e1E00202
NLAの曲すきな私は変なんだろうか(´・ω・`)わんつすりふぉー
114: 2025/02/02(日) 21:57:11.30 ID:npSvQFdd00202
>>27
俺も好きだけどそんなに酷いかねあの曲
俺も好きだけどそんなに酷いかねあの曲
28: 2025/02/02(日) 18:57:22.20 ID:qyaLnFWl00202
現代っぽい街並みだしあれでいいと思うんだけどな
やかましいのが嫌いなのかただのゼノコンプなのか判別に困る
やかましいのが嫌いなのかただのゼノコンプなのか判別に困る
30: 2025/02/02(日) 18:58:26.56 ID:wiI+/kKc00202
街の曲好きだからここだけは愚痴勢と噛み合わない
ジャンプの曲の方があかん
ジャンプの曲の方があかん
32: 2025/02/02(日) 19:00:57.04 ID:xD/HFvKx00202
遊んだことないから買うわ
33: 2025/02/02(日) 19:03:13.20 ID:YBwNbeLm00202
俺もやった事ないから買ってみるわ
34: 2025/02/02(日) 19:05:08.01 ID:JR1yfPDt00202
買うけど仲間の装備整えるの大変とか後半役に立たないとかは直してくれよ
ソウルボイス共闘感あって好きだからさ
ソウルボイス共闘感あって好きだからさ
36: 2025/02/02(日) 19:06:40.94 ID:PK1GAbMB00202
>>1
BGMは神だからいいが射撃アーツだのなんだのと喋りがうるさいのは気になるやつは気になるかもしれん
ストーリーは面白いから問題ない
主役は喋らんがエルマが主役も兼ねてる
BGMは神だからいいが射撃アーツだのなんだのと喋りがうるさいのは気になるやつは気になるかもしれん
ストーリーは面白いから問題ない
主役は喋らんがエルマが主役も兼ねてる
39: 2025/02/02(日) 19:08:55.52 ID:XkylY0V200202
サントラはもうロスレスもしくはハイレゾ出して欲しいわ
ラスボスとグロースの曲が一緒のとこだけ直してけれ
ラスボスとグロースの曲が一緒のとこだけ直してけれ
43: 2025/02/02(日) 19:13:17.08 ID:0YH+aeY600202
ストーリーは最終章だけ不満だったから改善されてるなら買う価値ある
50: 2025/02/02(日) 19:22:07.64 ID:ostHnZ5X00202
OCGとイベントボス(サビまで長い奴)、MONOX、マ・ノン船の日中の4曲だけはガチ
後は地味にOCGのアレンジのドクターBだっけ、あいつのイベントのも好き
後は地味にOCGのアレンジのドクターBだっけ、あいつのイベントのも好き
48: 2025/02/02(日) 19:17:07.39 ID:TdLp9O0y00202
ロボット乗れるオープンワールドこれ以外知らんから買うわ
ゼノブレイドはこれ以外全部やったし
ゼノブレイドはこれ以外全部やったし
45: 2025/02/02(日) 19:15:55.55 ID:w+Eow3tZ00202
無駄に変形しながらマップうろちょろ出来るだけで割と新鮮なのにな
65: 2025/02/02(日) 19:40:55.15 ID:lpfU1m6vd0202
ロボット乗れると言ってもロボットゲーみたいな操作が出来る訳じゃないので視点が変わるだけだよ
51: 2025/02/02(日) 19:22:47.69 ID:8pykobLs00202
ところで新マップが追加されてるって事は音楽も追加されてるんだよな?
だとしたらアレンジもワンチャン可能性あるのかな
だとしたらアレンジもワンチャン可能性あるのかな
58: 2025/02/02(日) 19:34:30.11 ID:ostHnZ5X00202
>>51
100%追加されとるやろ
そもそも紹介動画の時点で最低1曲追加されてるんだし、それだけじゃなかろうよ
ただでさえリマスターとかいって毎度あり得んレベルでボリューム追加してくるんだから…
100%追加されとるやろ
そもそも紹介動画の時点で最低1曲追加されてるんだし、それだけじゃなかろうよ
ただでさえリマスターとかいって毎度あり得んレベルでボリューム追加してくるんだから…
53: 2025/02/02(日) 19:25:35.51 ID:swf/qh5x00202
ファミ通の新情報見るに空に広がる大陸とのことだから
割と今見えてる以上にでかい可能性ある
割と今見えてる以上にでかい可能性ある
55: 2025/02/02(日) 19:29:03.56 ID:7IsJlzKB00202
本家?と違ってこれは萌え的要素も薄そうでプレイヤー主体なオプワ感強めかつSF感強めなので買ってみますはい
56: 2025/02/02(日) 19:32:41.47 ID:swf/qh5x00202
>>55
そう思ってやると幕間のギャグパートでガックリくるから先にオタク要素はときおり急に強くなったりすると教えておく
絵柄も可愛くなったから前ほどひどくは感じないとは思う
そう思ってやると幕間のギャグパートでガックリくるから先にオタク要素はときおり急に強くなったりすると教えておく
絵柄も可愛くなったから前ほどひどくは感じないとは思う
61: 2025/02/02(日) 19:38:28.58 ID:zFkLwV3ka0202
>>55
むしろプレイヤー主体のowゲー期待してるならガッカリするぞ
実際は機械的なお使いサブクエが多いだけで章立ての一本道だしレアドロで擬似ハクスラが楽しめるかなり古い作りのjrpg
むしろプレイヤー主体のowゲー期待してるならガッカリするぞ
実際は機械的なお使いサブクエが多いだけで章立ての一本道だしレアドロで擬似ハクスラが楽しめるかなり古い作りのjrpg
94: 2025/02/02(日) 20:21:21.59 ID:+SBB/yw4d0202
>>61
ただ置いてあるだけじゃなくて縦に連なってたり
分岐したりでメインストーリーの重要な部分にも関わってくるから
ゲームを構成する上での大事な1要素だよゼノクロのサブクエは
ただ置いてあるだけじゃなくて縦に連なってたり
分岐したりでメインストーリーの重要な部分にも関わってくるから
ゲームを構成する上での大事な1要素だよゼノクロのサブクエは
105: 2025/02/02(日) 21:06:24.77 ID:9dFAG2tl00202
>>94
いや機械的ってのはそれこそ光点集めてこいとかパターン少ない色違いモンス何匹しばいて来いだらけの作業内容の事ね
サブクエの展開にしても棒立ちフリーカメラの薄い会話でモブの生死とか位しか変化無いし箱庭ゲーとしてもやっぱり弱いよ
いや機械的ってのはそれこそ光点集めてこいとかパターン少ない色違いモンス何匹しばいて来いだらけの作業内容の事ね
サブクエの展開にしても棒立ちフリーカメラの薄い会話でモブの生死とか位しか変化無いし箱庭ゲーとしてもやっぱり弱いよ
115: 2025/02/02(日) 22:14:49.06 ID:vjSKF9UXd
>>105
ただメイン進める為にクエこなすのと
きちんと作中の世界に向き合いながらクエこなすのじゃ
終盤のキャラ達の言葉の意味合いがまるで違ってくるよ
このゲームのストーリーの本質ってそこにあるから
ただメイン進める為にクエこなすのと
きちんと作中の世界に向き合いながらクエこなすのじゃ
終盤のキャラ達の言葉の意味合いがまるで違ってくるよ
このゲームのストーリーの本質ってそこにあるから
59: 2025/02/02(日) 19:34:39.62 ID:cQcwMoOV00202
やけに評価高いけど
62: 2025/02/02(日) 19:39:16.01 ID:BqgOp7RI00202
>>59
ストーリーじゃなくてクエストこなすのが楽しいと思えたならおすすめ
シリーズでは特にノポン属のヤバさが強調されてる
ストーリーじゃなくてクエストこなすのが楽しいと思えたならおすすめ
シリーズでは特にノポン属のヤバさが強調されてる
68: 2025/02/02(日) 19:41:52.55 ID:bKZx+QDH00202
本編だけやってると異星人がほとんど出ないけど
サブクエちゃんとやってると異星人だらけになる そんなNLAが好きです
サブクエちゃんとやってると異星人だらけになる そんなNLAが好きです
72: 2025/02/02(日) 19:52:15.65 ID:y+5MVX6m00202
操作キャラに異星人もっと増やせ
せっかく他人種が出るゲームなのに地球人多すぎるわ
せっかく他人種が出るゲームなのに地球人多すぎるわ
74: 2025/02/02(日) 19:57:05.22 ID:npU+H+oPa0202
流石に章クエで毎回エルマリン強制からの離脱メンバーとキズナトーク隠れんぼは何かしら修正入ってるだろうな
83: 2025/02/02(日) 20:08:45.46 ID:vc6uLr7c00202
UIが改善されてるだけでももう一度だけ挑戦してみようと思えるそんなゲームです
サブクエ大量にあるくせに文字読めねーから辛かったわ
サブクエ大量にあるくせに文字読めねーから辛かったわ
84: 2025/02/02(日) 20:09:39.35 ID:5FesknFa00202
>キャラグラが酷いのとUIが見にくいのは改善されてるみたいだが
神ゲーじゃん
113: 2025/02/02(日) 21:48:55.40 ID:OnBNJd5700202
楽しみ過ぎる
フィールドがだだっ広いだけのお使いゲーって10年前にバレてるでしょ
ロボに乗れると言っても身体が大きくなるだけでACみたいに操作できるわけではない
ストーリーも酷かったがDEは追加シナリオでどうなるか分からんから保留
よくもこんなネガキャンだけが目的のスレを記事にするね
ここ「switch速報」だよな
もうは●まレベルのネガキャンサイトじゃん
さよなら
こいつゲハのゼノコンプだろ
色々吠えたらプレステにゼノブレイドが出ると思い込んでるプレステユーザーやプレステのメーカーにも嫌われている爺
そもそも10年前の時点で失敗作だったからな
これすすめるやつはただの悪質な信者だよ
※1
ACなんて最新作ですらオープンワールドに出来なかったのに何言ってんだこいつ
そもそもRPGとアクション比べてアクションみたいに操縦出来ないって当たり前だろ
神ゲー扱いされてるのをよく見かけたから結構期待してただけにちょっと色々ショックだった
客層考えろ馬鹿が
露悪的なやり口で受けたいなら他にいくらでも大手があるんだよ
そうじゃない層がここに寄ってんのに
その大手のク ズ共と同じやり方でPV稼ごうとしてどうすんだ
それなら最初から人が多い大手の方に行くわ
叩かれるくらい輝いてるゲームって理解でおけ?
音楽の好き嫌いみたいな個人差が大きすぎるものでどうこう言ってもしょうがなくない
そういう点でしか文句いえないセンスなしだからね。コンプ言われるわけです。
1と2を汚したゼノブレイド3とかいうコ”ミより圧倒的にマシ
※2
過去の記事から既にSwitchを貶すほうになってるでしょ
そっちの方がビュー取れるからなんだろうな
ポリシーなんかねーよまとめサイトなんか
こういう一般受けしないけど、刺さる人にはとことん刺さるみたいなゲーム、自分にはどうなのか試しにいくのがすごく楽しい
澤野は澤野だから仕方ない、1滴混ぜると全体が澤野になる
実際のところあんまりハードルは上げずにプレイした方が良いとは思う
おれサウンドトラック買いましたよ。
ドントゥウォリって曲好き。オーバザレインボゥ〜って歌うのね。
ゲハッチ速報に名前変えたら?
※5
お前こそ何言ってんだ。誰もACがOWなんて言ってないだろ。
そもそも、こういうアンチじみた物言いで作品批判するような書き込みを参考にして『じゃあ買うのやめよ』って思うヤツっているのか? むしろ真っ先に疑ってかかるべき情報だと思うんだが
wiiU版持ってるけどプレイしてなかったソフトだしどうでもいいわ。
Switchでやったけどまた出るの?
その時はグラとか別段気にならなかったけど
リアルなGが敵で出てくるから
虫恐怖症の方は要注意
モノリスゲーというか高橋とその仲間達のゲームはスクウェア時代から毎度クセあるから、多少のことは覚悟してるわ
※1
エアプ丸出しのコメント草
ACと比較する奴初めて見たわw
※2
アンチがネガキャンする場になっちゃった
エアプばっかだし
⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎◯⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
↑このUIの戦闘忙しくて苦手なんだよなぁ
2や3の◇のUIの方が分かりやすくて良い
※20
勝てる部分に焦点を当てて語るとか
ダサ過ぎね?
ゼノブレイド1を絶賛してた友達が期待してWiiU本体と一緒に買ったけどつまらなくてガッカリしてたな
その後ゼノブレイド2で再熱したけど
なんだこのまとめ
やる意味あるのか
フィールドがだだっ広いだけのお使いゲーって10年前にバレてるけど
この10年間、これを超えるフィールドのゲームが出なかったというのが本当に信じられないわ
地球とは異なる星を探索しているって感じが記憶に焼き付いて離れなかったのがな
だからプレイすることをお勧めすることは出来ないな
あと10年経過してもこれ以上の異星探査ゲームが出るか怪しいからね……
フィールドのBGMはともかくイベントシーンの曲の使い方は普通にクソだと思う
戦闘がね…
※1
ゲームジャンルも違うのに何を言ってるんだ?
ゼノブレイド123全部やってクロスだけハードの関係でやって無いから普通に楽しみなんだが。強いて言えば主人公がアバターキャラだから、自分からベラベラ喋らないかもしれないからストーリーで空気になって物語に入り込めるかどうかだけが心配。
ゼノクロは面白いクソゲーも
ゼノブレのつもりでやると思ってたんと全然違うってなる
まぁ覚悟はしといた方がいいかな。合う人にはとことん合うけど、合わない人にはとことん合わない。ストーリーもハクスラ要素も。ただ今でもやっぱり唯一無二
あながち完全に間違いでもないから困る
WiiUのゼノクロから入ってこれすごく楽しいとナンバリングやってみたら
なんか合わないなーと思いながら2まで一応クリアしたが3買わず放置中
自分みたいなナンバリングのほうが微妙って感じるのは少数だと思うけど
ゼノクロは大好き サブクエ祭り早くやりてー
欠点はかなり改善されてるから
探索OWバトルゲーとしてみればかなりの良ゲーだと思う
ストーリーは追加次第