『ゼノブレイド』のようなJRPGって他になにがある?

『ゼノブレイド』シリーズは今や正当進化JRPGとなっていますね。
他にも匹敵するタイトルってあるんでしょうか?

 

 

1: 2020/06/13(土) 21:04:21.67 ID:V5h0hflc0
何でもいいから教えて色々遊びたい
 

4: 2020/06/13(土) 21:05:09.04 ID:3oGVFN0vd
ゼノブレイド2

 

74: 2020/06/13(土) 21:54:44.89 ID:LYwpinSoa
>>4
これ

 

8: 2020/06/13(土) 21:06:15.90 ID:68uLPo1z0
フィールドはクロスが受け継ぎストーリーは2が受け継いだ感じ
3で融合してほしい

 

11: 2020/06/13(土) 21:08:24.27 ID:HtcZgTjC0
ないんだなぁそれが………

 

12: 2020/06/13(土) 21:09:22.69 ID:Xr1RHvUl0
ゼノブレの何が好きかによるがJRPGで代わりになるゲームはない

 

17: 2020/06/13(土) 21:11:06.89 ID:V5h0hflc0
>>12
マップ探索と戦闘が楽しかった

 

19: 2020/06/13(土) 21:12:52.15 ID:HtcZgTjC0
>>17
じゃあワンチャンクロスが合うかもしれない
2は戦闘は気に入る可能性はあるがあれは探索がゴミ
あとはゼルダかな…

 

21: 2020/06/13(土) 21:14:42.07 ID:Sy8LHi1Z0
>>17

そこを重視するならないな
まあ戦闘と探索重視なら世界樹の迷宮がいい

 

13: 2020/06/13(土) 21:09:47.90 ID:IGDRBsc10
あえて挙げるならウィッチャー3

 

20: 2020/06/13(土) 21:13:36.04 ID:G2AYXMKx0
ウィッチャー3はゼノブレとは違くね…

 

32: 2020/06/13(土) 21:19:02.35 ID:HtcZgTjC0
ウィッチャー3はあちこちで勧められたから
わくわくして始めてみたけどまるで受け付けなかった
キャラデザ、ゲームの導入、マップの視認性、操作性
このあたりがホントキツかった 戦闘も全然楽しくない
なんか違う人種向けのゲームなんだなと思ったわ

 

31: 2020/06/13(土) 21:18:34.80 ID:fyuCFfEt0
ゼノブレはまさにJRPGの正統進化系って感じなのに、同じようなものはありそうでないんだよな
見た目似ててもプレー感違う

 

37: 2020/06/13(土) 21:22:13.96 ID:hmINyQmS0
マジで無いから困る

 

33: 2020/06/13(土) 21:20:16.58 ID:HHqkerF+0
バトルもボンヤリ似てるしやっぱFF15じゃね?
ペラペラ喋るしFF15も、ただPTはヤローしか居ないけどw

 

41: 2020/06/13(土) 21:27:45.08 ID:yMhUiFNCp
>>33
ストーリーに目を瞑ればそうだけど、
ゼノブレイドの探索はロケーションとワンセットだからきついかも
このタイプのゲームはフィールドのアートワークが重要なんだけどFFはキャラばかり力入れているのがアンバランスなんだよな

 

34: 2020/06/13(土) 21:21:05.09 ID:4AjzIHp20
初代やってみて思ったのは、FF11オフラインって感じかな

 

36: 2020/06/13(土) 21:21:54.47 ID:HAHfjFWod
>>34
俺はFF14オフラインってイメージだったな
タンク、DPS、ヒーラーで技の威力に方向指定あるし

 

40: 2020/06/13(土) 21:23:58.70 ID:Zi0rjobL0
意外とないんだよなコレが

新作のテイルズとか世界観の雰囲気をパクってるっぽいが
フィールドが大きくないアクションゲームみたいだし
MMOに似てるけどMMOではないしな

 

44: 2020/06/13(土) 21:30:47.56 ID:HtcZgTjC0
もろパクリでもいいから似たようなゲーム出してくれ
別にモノリスでなくてもいい
モノリスはむしろ2度と初代みたいなの作らなそうだし

 

51: 2020/06/13(土) 21:36:39.66 ID:YXxUK857M
単純に物量が他の比にならないからな
内容が評価されてるのは理解しているがあの物量は他は真似したくても出来ないしそれがある種の没入感と他と比較したときの喪失感を生んでいる
キズナグラムなんかもう二度と出来ないイカれたシステムだろ

 

61: 2020/06/13(土) 21:45:38.57 ID:9qXPL++1r
2みたいのならいくらでもあるよ
テイルズとなファルコムとかコンパとか
アニメ風のキャラのアニメ的なやり取りを楽しむ萌えゲーム

 

68: 2020/06/13(土) 21:50:41.93 ID:KA8FfiJD0
ストーリーは2の方が好きだわ、元々SF絡むストーリーが好きってのが強いけど
2みたいにファンタジー風で進めてたら実はガッツリSF舞台でしたみたいなゲームないかね

 

73: 2020/06/13(土) 21:53:23.56 ID:HAHfjFWod
>>68
最初SFだけど途中にファンタジー挟まってSFに戻ってくるので良ければスターオーシャン

 

77: 2020/06/13(土) 21:56:18.11 ID:KA8FfiJD0
>>73
SOも嫌いじゃないがSF色初めから強すぎるんだよな

 

84: 2020/06/13(土) 22:03:12.44 ID:HAHfjFWod
>>77
初めだけでチュートリアル終わったらもうファンタジーってイメージではある
テイルズオブエターニアはインフェリアがガチフォンタジーでセレスティア行ってからSF感あると思うわ

 

 

71: 2020/06/13(土) 21:52:24.52 ID:q0mIpWSx0
2のフィールドスキルはキャラ育成のモチベにはなってたが、あれが嫌いという人の気持ちはわかる
1がいい意味でシンプルだから2は全体的にゴテゴテしすぎなんだよなぁ

 

76: 2020/06/13(土) 21:55:30.73 ID:G2AYXMKx0
>>71
フィールドスキルそのものは個人的にはわるくはないと思うけれど
・いちいちエンゲージしないと適用されない
・一度踏破した場所もスキップできなあ
・壁のフィールドスキルはいちいち降りないとエンゲージ変更出来ない
この辺りはストレスにしかならんからな…

 

90: 2020/06/13(土) 22:08:56.84 ID:q4BWa8vw0
2は戦闘に時間かかりすぎてテンポが悪すぎる
遠征、フィールドスキル、コンボの煩雑さ、虎虎と
全体的にテンポ悪くする要素盛り沢山なんだよな

そこに目を瞑れば良作なんだが

 

102: 2020/06/13(土) 22:17:19.93 ID:Fpgu3cGF0
>>90
戦闘で敵が硬いと感じるの序盤だけだろ

 

112: 2020/06/13(土) 22:35:02.65 ID:q4BWa8vw0
>>102
火力のピークまで遠いのが問題だと思う
雑魚相手でもそれなりに時間食ってダルかった

 

91: 2020/06/13(土) 22:09:44.62 ID:vwyRKykC0
フィールドだけの評価なら
ゼノブレイド2>ゼノクロ>無印だろ?
ただしゼノブレイド2のフィールドスキルは蛇足でテンポ悪くしてる
迷路のような複雑さを何処に行けば良いのか分からないと言う人もいれば
隠されているロケーションを見つけた時の発見を楽しいと評価する人もいて賛否は分かれる
ストーリーだけを追いたいなら無印ぐらいさっぱりしてるぐらいで丁度良いのかもしれない
一本道マップだと味気ないしね

 

103: 2020/06/13(土) 22:19:54.43 ID:SOkt4UMJ0
>>91
基本ストーリーだけ追ってたけどフィールドスキルあんまり気にならなかったよ
手に入る個体ブレイドとコモンだけでなんとかなるレベルだし
例の洞窟もそこまで詰まることはなかったし

 

162: 2020/06/13(土) 23:35:13.61 ID:Ja/ZpxgBM
>>103
ストーリー追うだけならストーリー上で手に入るブレイドだけで大体事足りるからね

 

107: 2020/06/13(土) 22:31:23.30 ID:YDGBIkpr0
ゼノブレみたいなゲームって本当にないよな
本来ならスクエニがこういうの作るべきなのに

 

106: 2020/06/13(土) 22:27:15.29 ID:mVsb2bXl0
ゼノブレみたいなRPGがやりたいなら2以外ないだろ。初代と毛色違うとこもあれば同じ所もある。
2はよりシンプルな冒険劇になった事で古典的なJRPGに回帰したな。ボーイミーツガールは安心して見れるから良かった。
システムの複雑さはこのシリーズの芸風みたいなもんだし全部追わなくてもクリアできたわ

 

108: 2020/06/13(土) 22:32:40.15 ID:aolAKVYz0
テイルズがタヒんだのがなー

 

111: 2020/06/13(土) 22:34:59.33 ID:rDiA5FL10
意外とないな
FF12は違うし

 

113: 2020/06/13(土) 22:36:45.95 ID:ypwOhQ6c0
ないからリマスタが売れてしまうわけで

 

114: 2020/06/13(土) 22:38:13.42 ID:HtcZgTjC0
なんでないんだろうな
開発規模の割に大して売れてないからか?

 

115: 2020/06/13(土) 22:40:14.32 ID:TFS6TGwG0
RPGの開発リソースはほぼ全部スマホに行ってしまった

 

118: 2020/06/13(土) 22:44:42.67 ID:swSQR4Xq0
>>115
ホントこれ残念だよな
白猫プロジェクトとかアナザーエデンとかCSゲーとして出したら面白そうなのたくさんあるのに

 

116: 2020/06/13(土) 22:41:22.11 ID:aMDpUtUm0
2は1と違うって意見はわかるんだけど、2以外で名前が出るゲームがそれ以上にかけ離れてるから結局2だねってことになる

 

121: 2020/06/13(土) 22:47:29.47 ID:b2przP+l0
ストーリー自体はJRPGの王道とも言うべきテンプレ展開なので他のJRPGと大差はない

ゼノブレイドシリーズが他のJRPGと大きく違う点はというと
・広大なフィールド、かつただ広いだけでなく冒険して回るのが楽しいマップ構成
・コンボやチェインを盛り込んだバトルの戦略性。またそれを要求するための豊富なユニークボス討伐
上記二つを盛り込みつつ、かつそれをやる作業を「強制してない」点

自分が感じたのはこのくらいだけど、あとなんかあるだろうか

 

127: 2020/06/13(土) 22:55:08.65 ID:q4BWa8vw0
RPGって金かかるしね…
ゼノブレシリーズは不思議が詰まってるわ
技術的にも資金的にも

 

128: 2020/06/13(土) 22:55:58.74 ID:E11N7Sy10
これだけ色々あげても存在しないが結論なのは軽い絶望感があるな…
オンリーワンだからじゃ済まされない問題だよ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1592049861/

1.匿名 2020年06月14日14:05 ID:U0OTAwNDI

JRPGとRPGの違いって何

返信
2.匿名 2020年06月14日14:09 ID:gwMjI3NTI

ない
ない
ありません

この10年一本も出てきませんでした
だからこの話はここでおしまいなんだ

返信
3.匿名 2020年06月14日14:16 ID:A1NzE5MTA

FF11オフラインってみんなが望むJRPGなんじゃないの

返信
4.匿名 2020年06月14日14:25 ID:c1NDcxMjI

10年前、wii版ゼノブレ遊んだ後から散々探し回っているけど、ゼノブレと似たゲームは無いです
マジで無いからモノリスの新作遊んだ後、困るんだよね

返信
5.匿名 2020年06月14日14:42 ID:c3NzYwMzQ

戦闘面では2は代わりにならないでしょ。
まだクロスの方が近い。

返信
6.匿名 2020年06月14日14:44 ID:Y3NjQyNTA

>2は戦闘は気に入る可能性はあるがあれは探索がゴミ

1は当時は画期的だったが平面マップじゃなく丘陵やアーチ状が増えただけで基本高さや立体を生かしてるとこは少ない平面フィールドが主なのに結局こうやって進化系の探索要素に特化してくると付いていけなくなるんだから初心者がコア層気取ってるだけなんだよな
高橋自身2はクロスより更に多くの探索要素をって言ってたようにしっかり出来てるのにちょっと入り組んでるともうマップしか頼りに出来なくてこれだ

返信
7.匿名 2020年06月14日14:47 ID:Y3NjczODQ

モノリスソフトが新作出したら解決だな



ということでモノリスソフト新作のお披露目はよ

返信
8.匿名 2020年06月14日14:49 ID:U3NDQ3MjQ

2も探索は十分たのしいでしょ
フィールドスキル?うーん、ゴミ!

返信
9.匿名 2020年06月14日14:51 ID:g2NjU2MDA

ゼノブレのフィールドが好きな俺からするとマジで無い

返信
10.匿名 2020年06月14日14:58 ID:k4ODMzNzY

似てないけどイース8の探索は楽しかった

返信
11.匿名 2020年06月14日15:05 ID:UxMDgwMDY

フィールドスキルもピョーンと飛んでったり潜水して変に所出たりして好き


セッティングが面倒臭いのは同意

返信
12.匿名 2020年06月14日15:05 ID:M4NjkxODI

オープンワールドのRPGって考えると海外ゲーは結構あるけど
JRPGでのって考えるとマジでないよな

返信
13. 2020年06月14日15:08 ID:EzMjA3MzA

こういうこと言うと、信者は〜とか言われてしまうんだけど、マジでないんだよね。こんなRPGもっとやりたいから、あったらPSでもPCでも全然買う、こっちからしたらハードなんてなんだっていい。でも、ないんだよ。色々やったけど、この10年、こんなゲームなかった。

返信
14.匿名 2020年06月14日15:10 ID:U1MTgxMDA

2のフィールドスキルは別に嫌いじゃないけど単純にフィールドの狭さとちょっとした段差で見えない壁になるのが自由に探索させる気ないと思った
楽しかったのはインヴィディアぐらい

返信
15.匿名 2020年06月14日15:11 ID:YxMzI3MzY

開発中のはいくつか思いついたけど、今だと何にもねぇわ確かに

返信
16.匿名 2020年06月14日15:22 ID:M4Nzc2NzI

ゼノブレほど洗練されてないしオンラインだけどFF14は戦闘とかマップの広さ、サブクエの量的にはぽいかもしれん。ストーリーあえばハマる

返信
17.匿名 2020年06月14日15:40 ID:cyNTE4NDI

初代はマジで10年に一度のゲームだったんだなあ

返信
18.匿名 2020年06月14日15:53 ID:E3OTIwNDY

DEやってるから、久しぶりに2を起動したら
何か色々めんどくさい部分が目立つな
初代は、最高なんだなって思う

返信
19.匿名 2020年06月14日15:54 ID:Y5NTgyNjA

テンパは本当に阿呆すぎるね!
ゼノブレが14ちゃんより後に出来たと思ってるんですかね~www

返信
20.匿名 2020年06月14日16:01 ID:g3ODg1NDA

日本で一番期待出来そうだったFFがアレだし、近い規模だったテイルズとかスターオーシャンは両方自爆したしマジで期待出来るのが現状モノリスくらいしか無いんだよなあ

返信
21.匿名 2020年06月14日16:02 ID:Q1NTgyODI

ゼノブレの他にプレイして強烈に印象に残ってる作品は初代グランディアだな
なんの繋がりもない両作品だけど、冒険とか旅への純粋なワクワク感とか、作品に詰まってる何かが似てるというか
発売した際にリアルタイムでプレイできて良かったと今も思えるのはこの2作

返信
22.匿名 2020年06月14日16:16 ID:Q4NjYyNTI

2とクロスもストーリーやフィールドは代わりになっても戦闘の方向性がガワが似てるだけで別物だからなぁ

返信
23.匿名 2020年06月14日16:25 ID:k4MTE4MDI

ゼノブレ2も初代みたいなリマスターでるかな
主にシステム面見なおしたの

返信
24.匿名 2020年06月14日16:27 ID:E2MDEyOA=

ゼノブレイドのようなJRPGってのはどこまでを指すのか知らないけど
正統派JRPGなら売り上げもメタスコアも一番高いDQ11S

返信
25.匿名 2020年06月14日16:39 ID:I3MzI3MzI

ゼノブレイド2の物量やばいって桜井さんが言ってたけど、ゼノブレシリーズは単純にボリュームや作り込みがすごいのと開発速度も速い
高橋監督はマップデザインを決めれば、
全ての工数を計算できるとも言ってたし、スクエア時代からの経験が活きててスタッフの層も厚い

他社だとゲーム1つ作ったらプロジェクト解散、スタッフはちりじりになるのが普通で、
モノリスみたいに職人集団で積み上げるって環境が相当に希少
これから先、同じような規模のJRPGを作れるとしたら、バンナムくらいしか思い浮かばない

返信
26.匿名 2020年06月14日17:07 ID:M4NjkxODI

ゼノブレイド2本編を全部イーラ編並みのクオリティでリメイク出してくれないかな
諸々のテンポ悪いシステムも変えてくれたらいいのに

返信
27.匿名 2020年06月14日17:17 ID:U0MjEyMDg

ほんなにないわ
今でもまだこれが一番のJRPG

返信
28.匿名 2020年06月14日17:20 ID:Q3NDgzOTg

どの程度を求めているかによるがff10と似ていると思ったな

返信
29.匿名 2020年06月14日17:29 ID:U2MjM0ODg

2のフィールドスキル自体は結構楽しかったかな
後でフィールド来てこんなとこあったのかみたいな新しい発見がいくつもあって探索ワクワクしたわ
付け替えがダルいそこが不満だなと付け替えないイーラで思った

返信
30.匿名 2020年06月14日17:32 ID:E3ODA5NDA

コメントにもあったけど、冒険のワクワク感はグランディアが近いな

返信
31.匿名 2020年06月14日17:42 ID:MzOTMyODQ

これはマジで無いから困る
もちろん任天堂もモノリスはこのシリーズ大事にしてくれると思うが
ポストゼノブレ的なゲームが他所から出ても大歓迎だぞ俺

返信
32.匿名 2020年06月14日17:49 ID:M3Mjg2NA=

JRPGで探索特化ならブレスオブザワイルドかゼノクロ

…モノリスのフィールド作成技術が突き抜けすぎて他の候補が思い付かん
ただ広いだけじゃなくて、高低差がきちんとあったり
何かありそうな所には大抵何かあるっていうお約束が守られてるのがすごい

返信
33.匿名 2020年06月14日17:51 ID:k3MDkwNjg

マジでないんだよなぁ…
Wiiで初プレイのとき「これがRPGの未来だ!」と思った。スピーディかつタクティカルなフリースタイルの戦闘。重層的な立体構造の広大なフィールド…、「きっと他のメーカーもこのスタイルに追随するだろう」そう思ったんだよねぇ
出さなかったんだよねぇどこも。RPG制作でモノリスより人員も予算も割かれてるバンナムとかスクエニとかさ、「ストーリー進行の阻害になるから」とか言ってPS2時代のテンプレに則ったやり方をその後も続けたのはビックリしたわ。んで、未だに改善されてない。
PS3より性能低いWiiでゼノ、PS4より性能ひくいWiiUでゼノクロ。その間他のメーカーはブロックエリア式のテイルズや似非OPW(しかも1フィールドで息切れ)のFF15…なんだこれ
技術力無さすぎだろ…つーか一度ゼノ遊べばどうすればいいか大体わかるだろ…何なの和サードの体たらく

返信
34.匿名 2020年06月14日18:06 ID:kwODIyODI

戦闘面で言えばFF12が割と近い、ヘイトシステムや位置取りが重要なゲームでありこっちもFF11オフラインと言われることが良くある
ただしインタ版は調整が大味すぎてその辺の要素が不要になってる

返信
35.匿名 2020年06月14日18:50 ID:IxODQxNg=

DQ11はかなりがんばってたと思うけど何であんなフィールド狭いんだろうな
マップに関しちゃDQ8より劣化してんじゃん
力のいれどころ間違ってんだよ
グラ落としてでもゼノブレ1くらいまでフィールド広げりゃ評価されたのに

返信
36.匿名 2020年06月14日18:51 ID:AyNzgwNDY

ここ最近出た他のRPGって聖剣3くらいだしな

返信
37.匿名 2020年06月14日18:54 ID:kwNjEyMjQ

むしろ1が10年前のWiiで出せたってのが奇跡に近いからな・・・オーパーツみたいなもん
今回改めてDEプレイして痛感したわ。誰かも触れてるけど、キズナグラムのおかげで世界への没入感がすさまじいし
そういう意味では2のフィールドスキルはめんどくさいとか以上に、毎度ゲーム的な作業を強制されるから
どうしてもそこで冒険への没入感減退させちゃってたんだな。アレは付け替え不要にすればよかった、もったいない
まあDEの売り上げからして、2も似たようなもん作ってくれるだろうから期待

返信
38.匿名 2020年06月14日18:55 ID:Q4NDg2MjQ

日本の開発規模だとグラ落として遊び増やす方がいい気がするけど、
評判はともかく数字だしてるFFとかが作り方変えるとは思わんなぁ。

テイルズの新作にはちょっとだけ期待してるわ。

返信
39.匿名 2020年06月14日19:10 ID:U4NjAyNzY

グラブルのCS版ちょっと期待していたんだけどプラチナの件あってから殆ど音沙汰ないんだよなあ
今少し期待できるのはテイルズ新作くらいしか無い
一時期はマジでJRPG=ソシャゲになりつつあったからモノリスに限らずどこも頑張って欲しい

返信
40.匿名 2020年06月14日19:54 ID:g2NjU2MDA

ドラクエ11はエリア区切り細かすぎて世界めっちゃ狭く感じるし8の方が冒険感ある

返信
41.匿名 2020年06月14日20:00 ID:Q5NTIzNTQ

JRPGではないけどドラゴンエイジ
戦闘はオリジンはFF12のガンビットで、2はガンビットを簡易化、インクイジションはAI強化されてゼノブレに近い

返信
42.匿名 2020年06月14日20:23 ID:ExNjIwOTg

二ノ国は?やったことないけど

返信
43.匿名 2020年06月14日21:02 ID:U5NzAyNjg

SAOのホロリアとか良かったけどなぁ

返信
44.匿名 2020年06月14日21:02 ID:k3NDAyMTA

まーた1信者が荒らしにきたか。こういうのがいるからJRPGが減るんだよ。少数派なくせにほんと迷惑なんですけど

返信
45.匿名 2020年06月14日21:16 ID:M4NjkxODI

ゲェジこわ、近づかんとこ

返信
46.匿名 2020年06月14日21:23 ID:A2MjU3Mzg

1と2含めてゼノに近いっていう話題なら確かにない
これで2もってなると今度は大量の仲間キャラと神がかったDLCも含まれてしまうという

アホな管理人がレス拾っちゃってるけど広大なフィールドと動きまくるムービーと壮大且つ完結したシナリオって時点でテイルズとかファルコムとか足元にも及ばないから困るわ
ゼノコンプ拗らせると知能と現実認識する力が弱まっちゃうんだよなあ可哀想に

返信
47.匿名 2020年06月14日21:52 ID:A1OTM2ODg

クオリティとゲーム規模的な意味で追いつけるの拡張後のFF14くらいじゃないの
アプデ繰り返してるゲームと比較する時点で何かおかしいがそれくらいしか思いつかない

返信
48.匿名 2020年06月14日22:00 ID:ExNjIwOTg

FF15ぶち込んだ技術は化物なのに中盤ストーリーがボロボロなんだよな

返信
49.匿名 2020年06月14日22:39 ID:M0MTA1OTg

※42
二ノ国はクリアしたけど
まずフィールドのモンスがすぐ逃げてバトルに持ち込むのが面倒
そして仲間になるまで回数を重ねなければいけないのに
目当てのモンスがいるかバトルにならないとわからない時がある
次に必殺技の消費MPが大きすぎてまともに使えないのと
味方のAIが馬鹿すぎて無駄な事をするのが疲れる
あと、声優が下手糞すぎて煩わしいw
映像はジブリが参加してるだけあって凄く綺麗だね
1000円なら満足すると思うよ

返信
50.匿名 2020年06月14日23:06 ID:kwMTI5OA=

これはゼノブレイドくらい面白いJRPGって話なのか
ゼノブレイドみたいなシステムのJRPGって話なのか
前者ならさすがにないこたないよ。
JRPGの歴史は長いんだから。
最近でもペルソナとかオクトラとか、この前出たばっかの聖剣伝説3もリメイクだけど上手いこと現代風にリメイクされてて面白かったし。
後者ならそりゃあない。

返信
51.匿名 2020年06月14日23:25 ID:I5MTM5NDU

システムと言うかここで言いたいのは、JRPGによくあるストーリー主体のリニアなものじゃなくて、広大なフィールドで探索要素があってまるでMMOのようなRPGが他にはあまりないってことじゃない?
確かにそう言われると国内のオフゲではゼノブレイドシリーズとFF12くらいしか思いつかん

返信
52.匿名 2020年06月14日23:27 ID:k3MDkwNjg

>34
FF11やってたけど、戦闘酷かったからな。ジョブ格差とかマクロ前提とか色々あるけど、まず6人フルPTでやっと敵うような一匹からでないと経験値が得られず、リンクしたら半壊か全滅ってバランスな。
FF12でもその辺変わって無くて唖然としたわ。一応11に比べりゃマイルドになってるけど
ゼノで驚いたのはPCと同レベルの敵が無数にリンクした乱戦が結構起きるのに対処できること
普通はこうなんだけどFF11や12じゃ出来なかったからな。マジで驚いた。
しかし思えば15は11より退化してるんだよな、あれ。11も段差や崖、水場は侵入不可だったり降りれなかったけど(初期フィールドの一部だけ段差降りれたな)モンスターはあちこち闊歩してた
15はそういう表現できなくてPCの側にポップだっけ?ランダムエンカウントと何もかわらねぇ

返信
53.匿名 2020年06月14日23:34 ID:k3MDkwNjg

>52
それな、PSで良くあるルートがガッチリ決まってる小さめのエリアブロックを連結してフィールドを表現してるのではなく、PCが自由に行動できる地続きの広大なフィールドで冒険できるヤツな
でもバンナムの某とかスクエニ某とかリニアベースじゃないとストーリー主体のRPGは作れないってWiiのゼノ初代が「出た後で」言ったんだぜ。PS3時代
いや、そこにあるだろ出来てるヤツが!って当時突っ込んだわ

返信
54.匿名 2020年06月15日01:35 ID:UyODk1MzA

実際今自分が求めてるもしくはJRPGの進化を望むべき道かな
ゼノブレイドはある意味そのシンボルのようなゲーム
他にあるかと言われるとキャラゲーでもいいなら※43氏も挙げてるSAOホロウリアリゼーションかな
原作がVRMMORPGの世界なだけあってストーリーが紙芝居とキリトマンセーな点を除けばキャラゲーにしては完成度は高い

返信
55.匿名 2020年06月15日08:01 ID:UzMzc3MzU

もう2のDE出せとか言ってる奴いるが、マジで意味わからん。
2は十分なクオリティを持った完成品。
作り直す暇あったら欠点は見直して、次回作に生かしてくれればそれでいい。
リメイクしたらしたで改悪されたとか言う人がまた一定数出るだけだし・・開発リソースの無駄

返信
56.匿名 2020年06月15日08:03 ID:U1ODYxMTU

モノリスが任天堂傘下に入ったのが07年5月、ゼノブレ発売が10年6月。
移籍のゴタゴタや、他タイトルの制作及び制作協力しながら開発3年。
社員数も京都スタジオ開設当時は約70人程度だったか?
規模だけで考えれば、今のファルコム(62人)でも同等のものが作れてもおかしくないはずなんだがな?

返信
57.匿名 2020年06月15日08:09 ID:U0NjQyMTU

高低差のあるロケーションと理不尽に強い危険生物、ワクワクする探索ということだったら、
もはやゲームではないけどメイドインアビスって漫画が少し近いかもしれない

返信
58.匿名 2020年06月15日08:53 ID:IxODA2MTA

※56
流石に外注も多いゼノブレイドシリーズと完全内製のファルコムゲーを比べるのは酷

返信
59.匿名 2020年06月15日08:55 ID:I4MTgyNTU

ゼノブレ2って戦闘が評価されてるけど、個人的にはあんまりだった
敵が固すぎて、まず属性玉をつけてチェインしかけて……っていうまあまあ面倒な作業を雑魚相手にも強要されるから戦闘が億劫だった
結局回復が追いついてないと属性玉を溜める過程で死ぬし、爽快感はあまり感じられなかったな

返信
60.匿名 2020年06月15日09:28 ID:k5NDc2MzA

ゼノブレイドと似てるのはFF11(オンライン)のイメージだな。
というかゼノブレイドがFF11を参考(リスペクト?)にしてる感がある。
FF14(オンライン)は全く別物で上2つと似てる言われるのが違和感あり過ぎ

返信
61.匿名 2020年06月15日09:58 ID:gyNzIyNTA

そりゃあ新作出るに越したことはないけど、無印だってあのクオリティを作り直してさらに面白くなったんだから、2にも同じことを望むくらいええやろがい!
頭ノポンかよ

返信
62.匿名 2020年06月15日10:38 ID:AxMDA2NjU

2はアプデとかで良くなると思ってた時期がありました

返信
63.匿名 2020年06月15日11:20 ID:UyODk1MzA

※57
あれどちらかと世界樹の迷宮じゃない?
世界樹にゼノブレ要素足して÷2したような感じ
SAOのようにゲーム化してる作品ならともかく映像でしかない作品挙げられてもちょっとなぁ

返信
64.匿名 2020年06月15日12:36 ID:U1NjE0NjA

2もスペルビアあたりまでは上下に探索範囲の広がった1の正当進化系だと思ってたんだけどなあ
そっから先が8割廃墟なのが悪い
住民がいないから碌なクエストも発生せんし

DEで一番感じたのはマシーナの隠れ里の重要性だわ

返信
65.匿名 2020年06月15日13:10 ID:M1NzAxMjA

戦闘システムは全然違うけど
マップ探索の面白さなら、ゼルダBotWが近いかな

返信
66.匿名 2020年06月15日14:10 ID:AxMDA2NjU

ゼルダbotwはモノリスがマップ作りに関わってるんだっけ?

返信
67.匿名 2020年06月15日14:54 ID:ExNTYyNTE

botwにスタッフ割かれてゼノブレ2の開発苦労したみたいな話無かったっけ?

返信
68.匿名 2020年06月15日15:52 ID:I4NTk5MzU

スタッフの6割はbotwの製作の手伝いしてたみたいだね。
後、UIに関わったプログラマーが3人も倒れて大変だったみたい。

返信
69.匿名 2020年06月15日15:57 ID:g2Nzc3MDA

冗談抜きでゼノブレイドとゼノブレイド2が頭抜けた2トップだから求めるのが間違い

※67
明確に話題に出た事は無いけど
スタッフロールよく見るとすげー人少ないからそういう話が出たんじゃないか?

返信
70.匿名 2020年06月15日16:48 ID:AxMDA2NjU

死にゲーがフロムにしか期待できないように
OWJRPGもモノリスにしか期待できないな
早く次回作出して欲しい

返信
71.匿名 2020年06月15日18:30 ID:I3OTUwMjU

テイルズあたりは真似してフィールドのめちゃ広いイースみたいになるかと期待したんだけどな

返信
72.匿名 2020年06月15日19:24 ID:U1ODYxMTU

※58
いやあくまで下限がファルコムってだけ。
トライエースなら160人、当時のんほおスタジオなら100人と、もっと人員も資金も潤沢なところが何で作れねえんだって話。

返信
73.匿名 2020年06月15日21:36 ID:YxODQ1NDA

ゼノブレイドシリーズに匹敵するRPGってなると
戦闘、探索、育成、やりこみ、音楽、ボリューム、演出、等の要素が
高いクオリティでまとまっていないとダメだから、かなり難しいところ。

返信
74.匿名 2020年06月15日22:16 ID:ExODM1ODA

※62
あれでも初期より大分マシになったんやで

返信
75.匿名 2020年06月15日22:28 ID:g0NjUyODA

※59
戦闘システムが面倒すぎてザコ戦が苦痛でしか無かったし、ストーリーも俺が大嫌いな「戦闘で勝ったのになぜか負けてる」パターンばかりで不愉快も良いところだったよ。初代にくらべると魅力あるキャラも居なかったし、ストーリーも敵役も魅力なかった。フィールドは及第、だけどフィールドスキルのせいで初代のように「あそこにはどうやったらいけるのだろう」って頭を働かせることや、そういう前提で立体的に構築されたマップが無くなったのは駄目なとこ
でも不満や批判いうとGK烙印押して発狂してくる馬鹿がわりといるんだよなぁ…
今回あらためて初代やったけど、「これで完成されてる」って思ったわ

返信
76.匿名 2020年06月15日22:34 ID:g0NjUyODA

※72
それな、人員も予算もモノリス(当時)に比べれば潤沢で設備も整ったところが「JRPGのようにストーリーを主体としたRPGでオープンフィールドとか無理。スカイリムのようなクエストのまとまりになるけどいいの?」とか平気で言ったからな
これ当時Twitterでテイルズスタッフの誰かと、これと似たようなことをスクエニの北瀬も言ってたPS3当時
ゼノが出てずいぶんあとの発言だぜ
そんでPS3時代でもPS4時代でもゼノクラスのはどこも作らなかった。作れなかったのか。だとしたら技術力なさすぎる。

返信
77.匿名 2020年06月15日22:53 ID:YxMzU1NQ=

無理だろ
他に作れるところは存在しない
金や人手のある会社は他にあったとしても、センスだけはどうしようもない

返信
78.匿名 2020年06月15日23:52 ID:YxODQ1NDA

※77
モノリスソフト+任天堂のタッグは本当にセンス良すぎよね。
RPG好きに刺さりまくるセンスはお見事。
ゼノブレイド1も2も面白すぎて、自分含めRPGが好きなフレンド達はめちゃめちゃどハマリよ。

返信
79.匿名 2020年06月15日23:58 ID:Y5MzU2OTA

戦闘については2のほうがスピード感じあって好きだな、

返信
80.匿名 2020年06月16日00:11 ID:Q5MTI0OTY

戦闘については2のほうがスピード感あって好きだな、オートアタックやコンボのスピードがダンチだし励ましでいちいち脚止まらないしほぼ全て1ボタンで出来る

返信
81.匿名 2020年06月16日02:07 ID:U3NTI1MzY

※75
戦闘システムは個人の好き嫌いになるし、負けイベになったのは初代で最後まで戦わせろって文句が多かったから
ストーリーやキャラに魅力を感じないのはそれこそただ単にお前の個人的な感想
フィールドはなんも言い返せないわ
2は欠点を上げようと思えばそれこそたくさんあるけど、それがあっても初代に負けない魅力は沢山あるんだよ
お前が嫌われてるのは批判や不満を言ったからじゃなくて、ただ下げをしてるだけだからだぞ

返信
82.匿名 2020年06月16日02:21 ID:YxNTE1NDQ

ゼノブレ2といいあつ森といい、いきなり長文ネガキャン始めちゃう奴は自己紹介にしかなってないな

返信
83.匿名 2020年06月16日18:34 ID:g3MjEzNTI

繋がる未来で再認識したけど、ただ広いだけじゃなく高低差込みのマップセンスでモノリスに並ぶ作品は少なくとも日本にはいないと確信した

良い意味で、見えてるけど(簡単には)行けないって探索欲を沸かせるのが巧すぎる

返信
84.匿名 2020年06月17日15:57 ID:E5NDY1OTc

ゼノブレ2、イーラのバトル操作が中毒性高すぎると再認識したわ

返信
85.匿名 2020年06月18日02:19 ID:k0MTE0NDg

探索要素ならゼルダはじめオープンワールド漁ればいいし、戦闘も源流になったEQやFF11・12があるし、似てるかどうかは置いといて面白ければいいなら国産で沢山ある
どっちも両立はかなり無理、特にオープンワールドはウィッチャーでも戦闘褒められるレベルで全体レベルが高くない

返信
86.匿名 2020年06月28日01:00 ID:k5Njc2NDg

※76
一応スクエニは頑張ってはいたと思うけどね。FF15作ってたわけだし。結果はまぁうん。
北瀬は一本道13のプロデューサですしそれがメーカーの総意ってわけではなかろう…

ゼノブレが出る何年も前にPS2でFF12出してたけど、スクエニに今あんな感じのオフラインのオープンマップ作品出してくれないかなぁとか思っても無理な願いなんだろうな。
そういう部分をゼノブレがやってくれてる感はある。

返信
87.匿名 2021年04月04日17:02 ID:U3MTQ1NTI

ただのmmoだから腐るほどあるけど

返信
88.匿名 2023年03月30日14:28 ID:I4MjU4MDA

ストーリーだけだと元祖ゼノギアス

返信

コメントを書く



スポンサーリンク