6月28日発売となったNintendoSwitch版『イース8』を取り急ぎプレイした人の感想です。
私も明日購入に行くので、楽しみです。
現時点で魚釣りまで終わった
買うか迷ってるswitchユーザーの参考になれば
まずは一言で言うとまあ面白いと思う
次にムービーだけど…
これは確かにここで煽られてた通りで良くはない、動きが固いし、動きは不自然
ムービーを楽しむという楽しみ方は出来ないと思っていい
特にゼノブレ2、ゼルダやってた人はあんな良いムービーが流れると思ってるとガックリすると思う
次にフィールド
これは思ってた以上に綺麗だった
探索は割りと楽しめそうな感触だった
ただシームレスではなく、エリア制
ロードに関しては超速なのでストレスは無い
結構早い感じだったけど操作感とかどう?
次に戦闘
これは確かに楽しいかも
ゼノブレみたいにRPG要素は薄く、ほぼアクション
キンハの方が近いか?
ただ、やはり少しキャラの動きは固いく、これはゼノブレ2の方がやはり人の挙動の動きは自然だった
やってるうちに慣れそうな範囲ではあるかと思うけどね
ただシステムは非常に面白いと感じた
戦闘は間違いなく楽しめそうだ
次にキャラ
主人公はドラクエみたいに喋らないタイプの主人公
会話はプレイヤーが二択を選ぶ形式
多分大きな意味はない
キャラ自体には思ってたほどのオタク臭さは感じなかった
オタク臭さなら寧ろテイルズの方が遥かに強いかもしれん
ただしやはりゼルダみたいに一般人受けするキャラクター作りでは無いことは確かである
ストーリーはどんどん面白くなるぜ
>>19
今んとこの一緒にいるのは貴族のお嬢様
ダイレクトとかで紹介されてた正ヒロイン?
は今のところオープニングっぽいアニメーション位でしか出ていない
あ、いい忘れてたけどテイルズみたいにアニメーションあった
オープニングだけなのか、これからもちょくちょくアニメーション入るのかはまだわからん
挿し絵?はすでに出てきた
質問に答えるの忘れてた
今一緒にいる貴族のお嬢様はぶっちゃけ好み別れると思う
気が強いツンデレタイプ?
人によっては発言にイラっとするかもしれない
他と比較して露骨にさげたりあげたりするのが多すぎる、ゲハ的には正しいのかもしれんが
キャラ評続き
キャラのモデリングはやはりお世辞にも良いとは言えない
これもよく比較(罵り合い?)されてたゼノブレ2の方が遥かに凄い
ただステータス画面の絵は装備画面で違う絵が用意されていて、ここは寧ろ一枚絵だけのゼノブレ2より満足感あるんじゃ無かろうか?
絵自体も綺麗だと思う
キャラクター達も割りとキャラたってるし、男キャラも多い
ゼノブレ2がハーレムパーティだった分、この辺はゼノブレ2の方が遥かにオタク臭いと言えるかと
ある程度進めた後かクリア後にももう一度こういうの書いて欲しい
>>28
そうしよう
割りと楽しめるのでそんなに遠くないうちにクリアはするんじゃないかな?
簡潔にまとめると
ゼルダ、ゼノブレみたいな大手が作った大作ゲーム、と言うよりかは小さい会社が気合入れて作った良くできた小さい会社の大作ゲームと言う感じです
でも確かにファンが出来るのは良くわかるし、そのファンが褒めるのもわかるゲームだとは思います
ファンとしてはこういう感想見るのすごい楽しみだし期待してるよ
歴代イースから言ったら難易度が低すぎてボスもただのゴリ押しで勝てるのが不満。
難易度は上から二番目ぐらいが本来のイースだな。
キャラ同士の会話は茶番というか寒い人形劇みたいでいらん。
後は良くできたゲームだ。
>>29
> キャラ同士の会話は茶番というか寒い人形劇みたいでいらん。
キャラ同士の会話っつーか、イベントシーンが全体的にテンポ悪いんだよな
大体まず背景をパンしながら写し、その後じとーっとその場にいるキャラのアップを表示したりして、その後に茶番会話としはじめるっていう…
イースだけでなくPSPくらいからのファルコムの作品全般でこんな感じ
イベントつくってる担当者同じなんかな?って思うくらい
みたいなので究極冷めた。センスなさすぎ。
確かにあれは要らなかったな
ファルコム社員はコメディのセンスが昭和で止まってる
それなあ。
昭和のテンプレすぎて。
この女、どこからバスタオル持ってきたんだよ。
じゃ、俺も南の浜辺に拾い物しについたとこでのプレイした感想
キャラ
モデリングはしょぼい、モブ感が半端ない
慣れてくるとアドルはイケメンに見えてくるけど他のキャラはモブ感全開
唐突エ□展開はさすがにどうかと思った、後は普通
シナリオ
特に目立つような惹かれるような感じは今の所ない。今後に期待。
イベントシーンはちょっと期待しすぎてたかな?しょぼい、暗転多すぎ。
戦闘
簡単にしてるのであえてノーコメント。サクサクいけるのは素晴らしい。
ロード
短いストレス感じない。
レスポンス
悪くない。ただ宝箱の中身を確認する前に連打のせいなのかウインドウが閉じてしまう。
その他
フィールドアクションの説明がわかりにくい、表示されないのがこの辺が不親切。
操作は説明されるけどそうでない部分で導線含めて細かいところにストレスを感じる。
総合
遊びやすいと思う。JRPG好きならいいかと。
ただファルコムクオリティなので多くを期待してはいけない。
このスレ主と大体同じ感想。
このゲームの魅力の8割は戦闘だから、
簡単モードのプレイは感想として適当じゃないです。
だからノーコメントなんだろ
戦闘システムに関しては評価として役に立たないから
戦闘周りはあえて触れてない
俺はこのゲームの一番楽しい所は探索だと思ってるわ
マップ埋めていくの楽しすぎ
行き止まりにも常にメリットあるからなあ
あとデータ容量を知りたい
>>47
入ってたり入ってなかったり
基本ムービーぽいシーンでもボタンで飛ばせる
あんま期待しているとガッカリする
なんとも絶妙なライン上にいる気がする
ストーリー展開やキャラクター、テキストなんかは大分オタク臭いな。
キャラが登場するたびにCV.〇〇って出すセンスも一昔前のオタク感半端ない。
アクションは軽快で爽快だけどモーションが安っぽいからイマイチ乗り切れず勿体ない。
ちょっとずつ人を集めてそれに伴って拠点も豪華になって行く進行は
単純にワクワクするね。
グラは明確にショボい。
まあ宣伝だなぁ
switch派なのでサードが売れて欲しいって願望はある
確かにゼノブレ2と比べるとモーションやイベント周りは物足りない
ファルコムクオリティだからそこは諦めるしかない
でもガストよりは遥かに上
求めちゃいけないんだろうけど流れるようなアクションのイベントシーンが
暗転とか無駄にスローとかしてて興醒めしてしまうのが残念
これから面白くなるのか?
正直ベヨとかニーアと比べると数段落ちると思う
ジャスト避けしたときの爽快感とかが段違いすぎる
ただラクシャちゃんはクソかわいいな
お尻がエ□すぎ
ジャストガードとジャスト回避を重ねられるのがポイント高い
フラッシュガードマスターすれば面白いよ
今のイースはボスもサクサク倒せるの?
難易度次第
それまでが回避ゲーだったのに対して今はフラッシュガードで爽快さを上げる方向になってる
フェルガナもレベル上げれば一気に通るようになるしPSP版ではブーストでHP回復するからバランス変わってるけどね
ファルコムだし
いうて2年前のゲームだし演出やらが他より劣るのは仕方ない
元々VITA版が一番早く出てその後に追加+αしたPS4版出たからな
正直やったのはVITA版だけだし2年前だからスイッチ版買うか悩んでる‥
大まかなストーリーは覚えてるし8自体の出来は非常にいいのは間違いないし
やった事ないならオススメする
まあ演出楽しむゲームじゃないしな
書かれてる通り、探索と戦闘を楽しむゲーム
それらを彩るBGMも良い
言い換えると、難易度easyにしてやるのは金ドブ
いつでも難易度変えられるから、ギリギリの難易度にするのが楽しむコツ
というか比較対象に任天堂ソフト持ってくるのは逆にわからなくなるからサードのなんかにして欲しい
2年前だと演出やらが劣る理由が分からんけどレス見ると昭和感性ぽい人が合うのかな?
おばあちゃん家のお菓子みたいな
昭和っぽい安定のJRPG
漁師のおっさんが人を差別するなって言ってたのにお墓が一つしか無いのは笑ったな
漂流村全員で嫌いなやつ差別してるし
色々言われたけど日本一はそれなりに頑張って移植したんだな
ゼノブレイド2と比べられるのはかわいそう
さすがにゼノブレ2はJRPGの枠を超えてるしな
モデリングは落ちるがアクション要素の入ったテイルズみたいな位置なのか?
買うか迷ってるんだが、そこそこ面白くてつまらなくはないが、多少不満が出る70~80点くらいの中堅ゲームという認識でいいのか?
※10
大体有ってる。
大満足するレベルじゃないが、特に後悔するようのこともない。
値段さえ折り合えば普通に良いゲーム
久しぶりのイースだがあまり期待しないで始めたんでそれなりに楽しめてる
探せばアラは目立つけどPS4の移植ではなくVitaからの移植だと思えばしょぼさもそれほど気にならないかな
イースはPCの1,2しかやってなかったんだが
> 29
> 歴代イースから言ったら難易度が低すぎて
ってのはどういうこと?
イースってそれまで難易度が高いのが当たり前だったゲームの難易度を
誰でもクリアできる難易度まで下げたっていうのが評価されてたと思うんだが
その後のシリーズでは難易度上げたのか?
>>他と比較して露骨にさげたりあげたりするのが多すぎる
めちゃくちゃゼノブレ2ガーしてますねえ…クッサ
もういいよぉー・・・
変な格好して、いかにもって声で、いかにもって内容を喋る
キャラが出るRPGは・・・・
イースもロストもゼノブレも、こんな感じだから買う気にならん
だから、オジサンはドラクエしかヤらなくなっちゃうんだわ
比較した内容がおかしいならそこを突っ込めばいいと思うが。
実際比較は正しい。指摘されてる点でしょぼいもんは確かにしょぼい。
小さい会社が気合入れて作った良くできた小さい会社の大作ゲームってのはズバリな表現。
ファルコムの強みはほぼ内製でコスト抑えてソフト作れるところ。
その分どうしても不得意なところでレベルの低さが出てくるのは仕方ない。
長年2DでRPG作ってきた古参メーカーの和製RPGを作りなれてるところの良さは出てるし
逆に3Dの演出やモデリングとかで経験値の低さやアマチュア同人臭が出てるのは事実。
昭和のRPGってDQ1〜3、FF1・2の時代かよw
イースに限った話じゃないけど大してキャラ動かさない会話シーンだけなら立ち絵でよくね?
※14
それってドラクエも同じでは
ゼルダ、ゼノブレ2あればイースいらねーなw
そういう記事。
イースシリーズはJRPGだけど、よくある「若者の葛藤」を描いたり「善と悪のどうたらこうたら」な臭いテーマを持ってこないからオッサンでも全然平気なんだがな
基本プロットは「主人公の冒険バカのアドルさんが好奇心にまかせて突き進んだらなにかトラブルに巻き込まれていく」ってだけだから
演出とかには若干古臭い部分はあるけど、ストーリーの大筋そのものは万人受けするものだよ
※14
プレイすらしてないゲームにあーだこーだ文句言いたがるオジサンってだいぶ気持ち悪い
ドラクエだけやってて下さい
2年前とか関係無い、ファルコムはそういうものだ
足りないセンスを丁寧さで補う感じ(補い切れるとは言ってないし最近はそのセンスに何故か自信を持っている)
ゲームとしては特筆する所のない、オーソドックスなシステムを丁寧にバランス取っているが故の面白さ
<p><span style="color: #0000ff;">削除しました</span></p>
<p> </p>
<div> </div>
まだ数時間しかやってないがネガティヴな感想はない、他人の意見は参考にしない方が楽しめそうな気がする
読んでてちょっと心惹かれたけど、イベントで背景パンからのキャラアップ~ってのと、CV紹介が入るのが嫌だな
もうイースなんて長いことやってないし、最後にやったのはPC版のフェルガナなんだが、あれから一層アニメ寄りになったのか
キャラデザも気に入らなかったし、そういうところはまぁ個人の好みなんだけど、自分は今回はパスかな
※23
ニシって蔑称を使うのはゴキだけ。去れ
今の時代の評価って上でもあがってるように「小さい会社が全力で作った小粒ながら気合の入った作品」なんだけど
ファルコム自身はどうも「昭和~平成初期においてコンソールではなくPCで活躍してきた、最高画質の本格マニア向け会社」という意識が抜けてない節があるんだよな
正直ゼルダマリオデやった後だったからゼノブレ2ですら任天堂内製にはない作りの粗さが気になった俺にはイースは無理なのかな
結果的にゼノブレ2は神ゲー評価に変わったけどプレイ序盤はたしかに気になってた記憶
イースも序盤気になるだけでだんだん慣れてゲームに没頭できるようになりそうな気もするし迷うわ
むしろ昔からの人からすると今のドラクエは媚びすぎだとおもいます
これイースである必要ないよね・・・・・・・・・・・・・・・
<p><span style="color: #0000ff;">削除しました</span></p>
<p> </p>
<div> </div>
ポリゴン人形劇て言いだしたらほとんどゲームポリゴン人形だけど何のゲームプレイするのか教えて欲しいわドラクエしろバイオにしろポリゴン人形劇だけどな
活動しだしたか。
コメントにNGワード付けて弾くの位したらどうかな
>>23
>ゼノブレ2がハーレムパーティだった分、この辺はゼノブレ2の方が遥かにオタク臭いと言えるかと
ハーレムパーティ?
ホムヒカとニアしかいないのに?
>>33
せやな、メレフはもう男みたいなもんやしな!
カグツチとハナいるやろ
カグツチはメレフにべったりだしハナはドライ
ハーレムとは程遠いわな
※30
ゴキブリは以前テレビで紹介されたことがあるから一般人でも知ってたりするんだよなぁ・・・
<p><span style="color: #0000ff;">削除しました</span></p>
<p> </p>
<div> </div>
>文中の単語一つとって揚げ足取るの楽しいねー
あーこれお前 (ID:NjEyNzE0N) のことだったのね
オクトラの繋ぎとして買ってみるかな
モーションに関しては、あのスピード感とスキル連発可能な仕様でリアルな挙動になんて出来ないんだよな。ファルコムに技術があるとは言わないが、ゲームとしての動きはあれで良いと思う。
アクション面は、慣れてない、上手くない人は低難易度でサクサク感を楽しめて、技術が上がってくるとフラッシュムーブやフラッシュガードを駆使して敵に密着しながら戦えるので一気に奥深さが増してくる。最高難易度で回復縛ると別物になるので、このあたりのレベルデザインは老舗の信頼感があるね。
殆どRPG要素のゼノブレ2と比べるのが間違っているというか、アクションゲームとして見るのが良いと思う。慣れないうちは奥深さが分からないとは思うけど
ハードル上げすぎないでプレイするのが丁度良いのだろうけど
それだとなかなか手に取って貰えないというジレンマ
普通にスイッチ面白いぞ
カクカクも慣れれば大したことないし
携帯モードのほうが安定している気がする
ゼノブレ2面白くなかった
てか、頭からこれはドラクエと違う、ゼノブレの方が面白いって思いながらプレイしてたら何のゲームやってても面白いわけねーだろ。
一生殻にとじ込もってつまらんゲームライフを送るか、新しい楽しみを見つけるかの違いだよね。
PS4版しかやってないけどかなり良いゲームだと思う
アクションと探索のバランスがいいよね
地質学専攻だと世界設定だけでもご飯三杯いける