1: 2024/12/29(日) 19:53:21.72 ID:qTcnx6RKdNIKU
ティアキンだけでも千と千尋、もののけ姫、ナウシカの影響を感じる
ゲームでジブリをやってみましたって感じ
ゲームでジブリをやってみましたって感じ
4: 2024/12/29(日) 19:55:17.86 ID:AouuGnMG0NIKU
パヤオと青沼は似てると思う
5: 2024/12/29(日) 19:55:34.53 ID:/1MbW6Ml0NIKU
初代からピーターパンだし風タクは昔の東映動画だし
7: 2024/12/29(日) 19:57:36.40 ID:gtzK0HyY0NIKU
まぁこれは実際意識していると思うわ
8: 2024/12/29(日) 19:57:48.46 ID:PgPogkqBdNIKU
そら小田部さんいたし
ジブリ以前だよ
ジブリ以前だよ
56: 2024/12/29(日) 22:30:45.37 ID:ZvS73/o7rNIKU
>>8
この人がいなかったら東京芸大の後輩である青沼おじさんが紹介で任天堂に入ることもなかっただろうしゼルダシリーズはかなり違うものになってたかもね
この人がいなかったら東京芸大の後輩である青沼おじさんが紹介で任天堂に入ることもなかっただろうしゼルダシリーズはかなり違うものになってたかもね
103: 2024/12/30(月) 14:57:52.47 ID:ec2nK1jzd
>>56
小泉さんも弟子だから3Dマリオも変わっていただろうな
それ以前に2でブラッシュアップしたスーマリ以前のキャラデザだと今の人気はなかったな
横井さん宮本さんに匹敵する影響力と思う
小泉さんも弟子だから3Dマリオも変わっていただろうな
それ以前に2でブラッシュアップしたスーマリ以前のキャラデザだと今の人気はなかったな
横井さん宮本さんに匹敵する影響力と思う
9: 2024/12/29(日) 20:01:45.58 ID:S6+NPyPC0NIKU
かなり早いうちにジブリからの影響は公言してるからな
古くは時オカの時からエポナはヤックルを参考にしたって言ってる
古くは時オカの時からエポナはヤックルを参考にしたって言ってる
10: 2024/12/29(日) 20:02:29.30 ID:O/DGxwUB0NIKU
ナウシカに影響されてれるの大杉
12: 2024/12/29(日) 20:02:56.87 ID:gtNTmTZP0NIKU
時岡といえば井戸のイベントのわさわさしたのが祟り神っぽい
16: 2024/12/29(日) 20:06:50.37 ID:20/L0dnv0NIKU
任天堂に入った小田部羊一が入社前は宮崎高畑とトリオ的な関係でハイジやナウシカにも関わってた人で、入社後マリオやゼルダのアートワークにも関わった
言ったら分家みたいなもん
言ったら分家みたいなもん
19: 2024/12/29(日) 20:10:27.99 ID:5l1QlZmj0NIKU
ブレワイ時空はもろにジブリ風ゼルダって感じだったから、次回作もジブリだったらそれが青沼さんの出した答えってワケか
21: 2024/12/29(日) 20:10:49.12 ID:W1T0LU+R0NIKU
ブレワイでロゴを日本語表記に戻したけどジブリっぽいなとは思った
22: 2024/12/29(日) 20:11:19.69 ID:qnHEiZF0rNIKU
>>21
初代からあのロゴだが
初代からあのロゴだが
29: 2024/12/29(日) 20:14:06.07 ID:W1T0LU+R0NIKU
>>22
時オカからデカいアルファベットのZELDAをロゴにしてたんだよ
ブレワイで戻したのは、当たり前を見直すのと同時に原点回帰な部分もあるのかなと俺は解釈してた
時オカからデカいアルファベットのZELDAをロゴにしてたんだよ
ブレワイで戻したのは、当たり前を見直すのと同時に原点回帰な部分もあるのかなと俺は解釈してた
35: 2024/12/29(日) 20:20:20.43 ID:qnHEiZF0rNIKU
>>29
原点回帰なのはその通りだ
ジブリは関係ないけど
原点回帰なのはその通りだ
ジブリは関係ないけど
38: 2024/12/29(日) 20:28:09.21 ID:W1T0LU+R0NIKU
>>35
日本語表記になるとロゴの雰囲気がぽいな、と思っただけで関係あるかは知らんあの「ダ」が下に伸びてるフォントってオリジナルなんかね?
日本語表記になるとロゴの雰囲気がぽいな、と思っただけで関係あるかは知らんあの「ダ」が下に伸びてるフォントってオリジナルなんかね?
25: 2024/12/29(日) 20:13:00.06 ID:/1MbW6Ml0NIKU
>>21
初代のロゴに戻しつつ世界観に合わせて古ぼけた感じを出したらナウシカのタイトルロゴみたいになったな
初代のロゴに戻しつつ世界観に合わせて古ぼけた感じを出したらナウシカのタイトルロゴみたいになったな
26: 2024/12/29(日) 20:13:21.22 ID:lTNsXCAz0NIKU
マリオ64とかのポップな感じは小田部さんのおかげだよな
30: 2024/12/29(日) 20:16:50.38 ID:bx2566uF0NIKU
そういや当たり前で思い出したが初代や時オカみたいに
全てのゼルダ作品に裏ゼルダ付けてくれてもいいのよ
全てのゼルダ作品に裏ゼルダ付けてくれてもいいのよ
33: 2024/12/29(日) 20:19:45.65 ID:/1MbW6Ml0NIKU
初代リンクがブレワイリンクにマスターソードを継承する絵とか、初代の説明書のイラストをそのままオマージュした絵とか、ブレワイの時は何かと初代を意識してたな
42: 2024/12/29(日) 20:48:50.33 ID:Iw8JLMljrNIKU
もののけ姫はまあわからんでもないけど千チヒ感はわからん
44: 2024/12/29(日) 20:52:29.54 ID:Rxbutotq0NIKU
>>42
ハクとゼルダの龍だと思う
ハクとゼルダの龍だと思う
45: 2024/12/29(日) 20:52:54.50 ID:xTV/fKJ3rNIKU
>>44
ああ、なるほど
ああ、なるほど
48: 2024/12/29(日) 21:29:57.73 ID:p/OolVu9dNIKU
ラストの落下シーンとかもろ千と千尋だよな
46: 2024/12/29(日) 21:20:15.29 ID:+j2YB58S0NIKU
ティアキンはパヤオ風味多いよなぁ
ブレワイはそこまで感じ無かったけどティアキンの評価が落ちるのはそれも理由の一つ
パヤオ好きじゃねーのにそう言う風にしないで欲しいわ
ブレワイはそこまで感じ無かったけどティアキンの評価が落ちるのはそれも理由の一つ
パヤオ好きじゃねーのにそう言う風にしないで欲しいわ
47: 2024/12/29(日) 21:23:22.11 ID:wqa3YV6B0NIKU
ゼルダは知らんが小田部さんおらんかったらマリオはSFCあたりで消えてたろうな
51: 2024/12/29(日) 22:23:20.75 ID:OozvOWFM0NIKU
時岡のシーカー族のマークがドルクの仮面そっくりで影響受けてんなって思った
小田部さんの事はその後で知った
小田部さんの事はその後で知った
54: 2024/12/29(日) 22:26:56.49 ID:tRKypsIm0NIKU
ゼルダというか青沼がだろ
57: 2024/12/29(日) 22:31:54.98 ID:B49Ts0VS0NIKU
ゼルダってかブレワイだけじゃね
パヤオが4んだら鈴木は確実に
もののけ姫あたりをゲーム化させたいだろうから
させるならゼルダチームじゃねーの知らんけど
レベル5かもしれんが(笑)
パヤオが4んだら鈴木は確実に
もののけ姫あたりをゲーム化させたいだろうから
させるならゼルダチームじゃねーの知らんけど
レベル5かもしれんが(笑)
64: 2024/12/29(日) 23:41:17.98 ID:KzXTI4zIdNIKU
手が呪われるとこも思いっきりもののけ姫だったな
65: 2024/12/29(日) 23:49:26.95 ID:20/L0dnv0NIKU
白龍が元に戻れるのはゼルダが時戻しの力を持つから
その伏線が2度リンクの前で起こる
その伏線が2度リンクの前で起こる
67: 2024/12/29(日) 23:59:42.83 ID:p+ObqMnC0NIKU
>>65
そういうブレワイの時からゼルダ姫の時の力が都合のいいように扱われてるところが好かん
まぁ昔からそうだけど
そういうブレワイの時からゼルダ姫の時の力が都合のいいように扱われてるところが好かん
まぁ昔からそうだけど
70: 2024/12/30(月) 00:05:19.60 ID:WKCuMkuZ0
ちゃんとハートの器獲得していくたび腕が少しづつ治っていく描写があるんだから意味はあるわ
71: 2024/12/30(月) 00:11:18.75 ID:NX42EsHD0
リンクのあの腕はファッション障害だし
すぐにラウルハンドが移植されて恩恵も多いからなんだかなぁアシタカのは神殺しで呪われて弊害のが多い
シシ神が死んだ後もアザが残ってるし
リンクの腕は何故だか元通り
すぐにラウルハンドが移植されて恩恵も多いからなんだかなぁアシタカのは神殺しで呪われて弊害のが多い
シシ神が死んだ後もアザが残ってるし
リンクの腕は何故だか元通り
瘴気もガノンとかいうしょうもない悪党の一方的な恨みでしょぼい
もののけ姫の神々の呪いはもっと自然を広く扱ってるものでちっぽけなものじゃないし
自然破壊=神殺しであり二度と自然が戻らない
なのにゼルダの方は
リンクの腕元通り、ゼルダも人間に戻れますとかいうご都合ハッピーエンド
ジブリはハッピーエンドじゃないんだよ
99: 2024/12/30(月) 13:22:04.08 ID:yB0VOQTg0
>>71
数100時間プレイしてバッドエンドとか嫌すぎるだろ
媒体の違いを考えろ
数100時間プレイしてバッドエンドとか嫌すぎるだろ
媒体の違いを考えろ
76: 2024/12/30(月) 00:28:16.00 ID:Kow0QdnP0
宮崎駿はもう冒険活劇作らないし、
そもそも新作が出るかもわからないタイミングでブレワイがヒットしたのは面白かったわ
他の監督が作ったジブリ作品よりジブリに求められてる物作ってるよ
そもそも新作が出るかもわからないタイミングでブレワイがヒットしたのは面白かったわ
他の監督が作ったジブリ作品よりジブリに求められてる物作ってるよ
80: 2024/12/30(月) 02:22:06.37 ID:hhEpUq4v0
シーカー族の遺跡がもろナウシカとかラピュタだしな
ティアキンの空島とかも怪しいものだだが面白いので良しとする
ティアキンの空島とかも怪しいものだだが面白いので良しとする
85: 2024/12/30(月) 07:13:27.69 ID:MAvQpWV10
まあ確かにティアキンのリンクの腕はアシタカっぽいとは思ったな
時代遅れのジブリオタクの起源主張めんどくさ
そんなに難癖つけたいならいい加減に顔と名前を出して街中で言えよいつまでネットでイキってるつもりだよ
いやディズニーでしょ
日本の2次元コンテンツはだいたいディズニーの真似から始まってる
今村孝矢さんを忘れるなよ
小田部羊一の影響力は凄いよな
中野祐輔でしょ
※3
それは手塚治虫
宮崎駿はむしろディズニーのやり方を毛嫌いしてる
宮崎駿が影響を受けたのはディズニーではなくソ連のサユースムリトフィルムによって製作された「雪の女王」の方
手塚アニメはディズニーの影響が色濃く現れているのに対し、ジブリの作風がディズニーと大きく違うのは、元になったアニメが違うから
ジブリはソ連からの影響で、手塚はアメリカからの影響
だから作風が違う
何でも手塚やディズニーが起源だと思うな
※7
宮崎駿がディズニーのファンなのは有名な話だけど
風のタクトが東映っぽいのは小田部さんの指示かってインタビューしたら、自分が指示した訳ではないが部下が自分を尊重してやってくれたんだろうと答えていたな。
※8
ワロタ
※2
と、ネットで言われましても
おまえらの中にもリーカーに影響されすぎてる奴がいるだろ
※1
>0001 名無しさん必死だな 2024/12/29(日) 19:53:21.72
ティアキンだけでも千と千尋、もののけ姫、ナウシカの影響を感じる
ゲームでジブリをやってみましたって感じ
↑
いうても
ジブリパクリは今回のティアーズとブレワイだけじゃん
それ以前は別テイストだぞ
そもそもゼルダ自身が色々と他の作品からパクってきてる
神々→エルフ
時オカ→戦争物
スカイ→memories of old
最近のジブリはラピュタの頃のジブリを見習ってほしいw
※13
こじつけ酷すぎてわろた
ナウシカってジブリではないんですけど
うーん...チョコボも完全にナウシカのトリウマだし、そのナウシカ自体もメビウスのアルザックや砂の惑星デューンから多大な影響を受けてるからなあ...クリエイター同士は影響され合うものだし、現場のクリエイターたちは鷹揚なもんだよ。宮崎駿の千と千尋に出てくる川の主も「諸星大二郎さんの龍」と、絵コンテにハッキリ書いてあるし
ブレワイの時からロボットとかジブリの巨神兵&もののけ姫インスパイアだろうなと言われてたし、ティアキンでもっと露骨に増えたな
小田部の影響もあるだろうけど、もののけ姫とかはすでにやってないから
そのまま宮崎駿の影響で間違いない(そもそも昔からデザインは宮崎駿だし)
そりゃ全盛期のジブリ作品は名作揃いだからオマージュしてもおかしくないだろ
もののけ姫や千と千尋なんて今見ても映像美と音楽がマッチして面白い
そもそも創作でなにかに影響されないなんて無理
オマージュの何が悪いの??
※17 ※18 ※19
というより
ゼルダはジブリ以外の作品からも影響受けてるのに
何故かジブリ信者はジブリの事ばかり指摘してるよね
ジブリでいいんじゃないの?どうせジブリ作品をモチーフにしたゲームは出ないのだから。レベル5のジブリもどきもタ!楽しめたから。
ゲームに対して、厳しい意見言う人いるけど、このジャンルで他おすすめあるの?やるゲーム少なすぎない。そういう人達のおすすめゲーム教えて欲しいわ。
影響受けて全く問題ない、むしろ大歓迎。ティアキンの空島はまんまラピュタで楽しかったわ。ありがとう青沼
※21
俺は記事のお題がそうだし、わかりやすく影響されてると言えるデザインがそうだから言ってるだけで
システムで言えばブレワイシリーズの目玉の壁登りシステムなんてワンダと巨像の影響だろうなぁとかも思うし当時から言われてたし
お前が何に怒ってるのかさっぱりわからん
※23
空島は中世の絵の時点で既にあるぞ
空島=ラピュタって考えがそもそも視野が狭いんだよ
そのラピュタの空島も元はガリバーの空島が元ネタだからな
そもそもラピュタという作品自体がガリバーのオマージュみたいな物
ラピュタはガリバー旅行記のラピュータが元ネタ
この前もののけ姫初めて見たけどマジでおもろかったわ
おもろいというか見終わった後の余韻がすごい
※25
んー、そういう意味じゃないんだわ。仮に影響受けてたとしてそれのどこが悪いんだって話
※22
ジブリっぽいゲームっていうなら
ジブリ絵の玉繭物語ってのが昔あったけどゲームは厳しめで65点くらい。モンスター育成みたいな感じ。ネットで凄い面白かったって評判も聞かないから世間的にも微妙かも
ラクガキ王国は当時は斬新でよかったけど、キャラクリとかプレイヤーがクリエイト出来るゲームが溢れてる今遊ぶべきかっていうと、どうだろう?って感じ
ブレワイっぽいゲームっていうと壁登りも空も飛べるARK系になりそう。どっちかっていうとマイクラに近いけど
ARKとか自分で好きに建物作れたりマイクラ系の自由度高いけど、俺は操作感が優れているブレワイが一番面白いと感じる
誰も非難なんてしてないから、慌ててる奴は落ち着けよ
任天堂がジブリやディズニーに影響を受けてることは見ればわかる。
最初期はナムコにも影響を受けている。みやほんがナムコ好きだから。
80年代初頭くらいは任天堂って地味なイメージがあったけど、上記の三社に影響を受けつつかなり意識的にブランドイメージを作り上げていったんだろうな。そしてそれは正解だったと思う。
日本の会社はブランド戦略下手だけど任天堂は例外的に上手い。
※13
エルフ、戦争物とかざっくりふわふわで草
知りもしない事で一生懸命マウント取ろうとしなくていいよ笑
だからどうした?
オマージュどころか自分達でアイデア出ないから映画をまんま使うしかできない糞ニーさんには難癖つけねぇのかよ?
何の影響も受けてないゲームは無いと思うけど、影響受けすぎだと問題視されることあるよね
パルワールドとか
ゼルダ"の"伝説
これは‥‥‥
※32
オマージュとパクリを一緒にしないで欲しい
ジブリでやる映画って結構一部しかやってないんだから、そこだけ見て似てるわって言ってるだけなんじゃ
そもそもゼルダの伝説に「の」が入ってるけどゼルダはサブタイを「〇〇の〇〇」にするのもジブリと感性が似てるよな。時のオカリナとかムジュラの仮面とか風のタクトとか
トワプリあたりからそうでもなくなったけど
ゼルダが影響されてるというより、日本の漫画・アニメ・サブカル全般がジブリ(正確には宮崎アニメ)の巨大な影響下に今もある、と言った方が事実に即してるかな。
庵野監督はジブリを仮想敵に奮闘してきたが、スタッフに言わせると「リトル宮崎と呼びたいくらい似てる」らしいし。
鳥山明でさえ「アニメはあまり好きではなかったのですが、宮崎さんの作品を見て考えが一変しました。ナウシカ・ラピュタには心底感動しました」と言ってた。
宮本さんも(もちろん小田部氏や糸井氏を通じ間接的な知り合いではあるが)「宮崎さんの映画をテレビアニメが豪華になったもの、位に捉えてる人は全く何も分かってないんですよね。詰め込まれてるクリエイティビティの質量が、他に比べてけた違いに凄いのに」と発言したことがある。
※36
トワイライトのプリンセス
スカイウォードのソード
どこが?
※1
同意
クソジジイのパヤオと青沼さんを一緒にすんな
ブレワイは世界一面白いゲームに認定されたからな。脅威だぜ。
宮崎駿ってまた冒険活劇作ってるんじゃなかったっけ?
※34
パクリワールドは法に触れないギリギリを調べてパクったゲームだしな
そもそもFC初期のゲーム、特にファンタジーはジブリ作品に影響されまくってるぞ
FFにも飛空艇とかロボットとか出てくるだろ。科学的な合理性を欠いた形態のやつ
マリオはミッキーだし、リンクはピーターパンだし、任天堂はもともとパクリの文化だろ
※44
?
ブレワイはまだちょい匂わすくらいだったけど、ティアキンは開き直ったのかジブリ感をモロに出してたな。嫌いじゃないけど、ちょっと露骨すぎるなとも思った。ブレワイくらいがちょうど良い。
この前はパラセールをパクり認定しようとして、パイロットウィングスと返されて失敗したから今度はジブリかw
※22 個人的には、二ノ国ってめっちゃ勿体ない作品だと思う。
ドラクエ・FFに匹敵するRPG(売り上げも含む)って、待ち望まれながら中々出現しない訳だけど(ポケモンはもはや別ジャンルで、全世界最強コンテンツになってしまった)、ジブリテイストのRPGという路線は2大シリーズに肩を並べるポテンシャルは充分にあった。
某社長がシナリオにしゃしゃり出てこなければ……
ジブリは物語やデザインのアーキタイプを先に世に広めただけで、新作にそれと似た部分があっても何ら問題無いし、批判にすらならない(素材流用やトレースレベルの丸パクはダメだが)
むしろ勝手にファンが認識をジブリに寄せて似てると騒いでるとこすらある
この話をするならまずジブリ作品の思想的原点である『太陽の王子ホルス』とエンタメ的原点である『どうぶつ宝島』の2つを知ってるのが大前提
これを知っていれば東映動画からジブリと任天堂に分岐する流れが理解できるはず
ちなみに池田弘監督の弟子筋には『この世界の片隅に』の片渕監督がいる
※28
情報ありがとう。
※48
レベル5は、社長のエゴで終わってしまってる。
ファンタジーライフも2024年に発売しておけば、競合ソフトが少なかったから話題になったかもなのに。2025年は、スイッチ後継機発売と移植前提でスイッチ版は中途半端になるから、買いは待ちになってしまう。
※8
どっちが本当なのか調べてみたけど宮崎駿の「出発点」って本でディズニー嫌いってハッキリ言ってるみたいだ
※3
それなのにディズニーは日本の作品をパクるんだよなw
ライオンキングとかあれだけ露骨にパクっておいて知らん顔
無いとは言わんが、ジブリ以前があってそっからの影響でしょ
つまりジブリなら悪しき任天堂を滅ぼせるって事か。
※23
わかる。むしろゼルダの方向性としてジブリリスペクトは正解だと思った。俺がジブリ好きだからかもしれないけど
※44
ここまで拗らせるの怖いわw
青葉みたいに燃やすなよ
※39
何も知らないんだなw
風タクHDのインタビューで青沼さんは宮崎駿の描く世界が好きで影響受けてるって言ってるぞ