ゼルダの伝説ブレワイ/ティアキン‥Switch2エディション発売

  • 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のNintendo Switch 2 Editionが登場。
  • 解像度やフレームレートが向上し、鮮やかな色合いを表現できる「HDR」にも対応。
  • Switch版をお持ちの方は「アップグレードパス」1000円の購入で遊ぶことができる。
  • 「Nintendo Switch Online + 追加パック」に加入していると、追加料金なしでNintendo Switch 2 Editionを利用可能。

4: 2025/04/02(水) 22:26:19.44 ID:RdJRBVBQ0
高解像度&フレームレート60化

 

5: 2025/04/02(水) 22:26:28.66 ID:uxVwsRd00
さすがにアプデで対応はむりだったか、まぁしゃーない

 

63: 2025/04/02(水) 23:06:50.95 ID:wpk2Ux6p0
>>5
スイッチ1版を、2版にバージョンアップできると
言っていがな

 

8: 2025/04/02(水) 22:26:54.78 ID:WnfszQDZ0
まぁ、買うんですけどね

 

14: 2025/04/02(水) 22:27:38.48 ID:muR7VaRv0
アップグレードパスあるだろ

 

16: 2025/04/02(水) 22:27:53.80 ID:BAOVtqkZ0
スマブラsw2エディション出るだろw

 

19: 2025/04/02(水) 22:29:06.19 ID:QK7im/b7d
アップグレードパスあった

 

20: 2025/04/02(水) 22:29:06.68 ID:B+PYVFA00
だからそのパスなんぼすんねん

 

21: 2025/04/02(水) 22:29:07.45 ID:wf49fY7E0
アップグレードパスいくらだろ

 

23: 2025/04/02(水) 22:29:19.10 ID:HylWAhOY0
アプグレありか
いくらすんだろ

 

24: 2025/04/02(水) 22:29:23.91 ID:RTCTenIE0
スイッチ2エディションにするアップグレードパス出るのか
とりあえずよかった

 

31: 2025/04/02(水) 22:29:53.76 ID:QK7im/b7d
流石に無料は商売にならない

 

42: 2025/04/02(水) 22:30:46.67 ID:38J09XHxd
よかったパスがある
満額の買いなおしなんかないぞ

 

44: 2025/04/02(水) 22:31:00.82 ID:gT5Lsf6z0
もちろんパッケージで買いなおす

 

45: 2025/04/02(水) 22:31:01.17 ID:Eg0tyZAr0
ブレワイはDLCは無駄にならん認識でいいのか?

 

46: 2025/04/02(水) 22:31:05.91 ID:d6ZX2wPz0
switch 2エディションで買ったソフトはswitch でも使えるのだろうか気になる
貸出機能この前伝えていたけどswitch 2エディションがswitch 版として貸し出せないなら微妙に買いにくくなる

 

73: 2025/04/02(水) 23:16:47.08 ID:wpk2Ux6p0
>>46
スイッチ2のDL版をスイッチ1に移して遊べないなら
スイッチ1版買って、アップデートして2でも遊べるように
買ったほうがよさそうだね

 

47: 2025/04/02(水) 22:31:06.55 ID:QSez4tKM0
パッケージ版所持でもアップグレードパス使えるのか?

 

98: 2025/04/02(水) 23:55:26.10 ID:6kHYCWfa0
>>47
そのためのONLINEだと思う

 

48: 2025/04/02(水) 22:31:08.02 ID:cibS+Wmc0
ブレワイくらい昔じゃそらしゃーない
HD EDITIONで買い直したゲームとか色々あるやろ
ティアキンはうーんまぁ

 

75: 2025/04/02(水) 23:22:07.89 ID:jjcwy+xp0
アプグレの料金1000円だぞ

 

95: 2025/04/02(水) 23:40:47.24 ID:3KWQrFvp0
アップグレードパスはニンテンドーオンラインプラスに含まれています
とかなると予想

 

101: 2025/04/03(木) 00:05:58.61 ID:E9eYqO2N0
>>95
よく見たらバッチリそう書いてあったわ

99: 2025/04/02(水) 23:58:15.81 ID:rRBqT1zc0
新規はカタチケで買ってアプグレの方が安いな
2用のカタチケも来るんかな

 

100: 2025/04/03(木) 00:04:30.58 ID:XVeJEfzI0
スマホの連動機能すごいな
ゼルダ姫の声の新録どれぐらいあるんだろ
公式ページの紹介動画7分超えもすごい

 

104: 2025/04/03(木) 00:44:20.74 ID:To5XZZlr0
エキスパンションパスはSwitch版もSwitch2版も共通の別売りかな?
この前買ってしまったばかりだよ

 

107: 2025/04/03(木) 01:03:37.99 ID:ZTC6EWCO0
ティアキンはゲーム内容の追加無いんか?
DLC無しと分かった時点で盛り下がったのは覚えてるから
中身追加無しで出てもなあ…
やることもやれることももう分かってることしかないし

 

112: 2025/04/03(木) 01:34:31.19 ID:5N0jZE7T0
ティアキンよりブレワイの方がなんか好き(四英傑とか)なんだけど
操作とかはティアキンの方が後発なだけあって良くなっているから
アップデートされないかな

 

113: 2025/04/03(木) 02:18:29.16 ID:LBP1bkpT0
さすがにもう一度やり直す事はないだろう
でも一応ダウンロードはすると思う

 

115: 2025/04/03(木) 06:41:17.17 ID:CNk5Umo90
任意セーブが2つ作れるようになるんだな 地味な改良点

 

122: 2025/04/03(木) 07:27:06.09 ID:0G8heBiu0
アプグレ自体も良さそうだけど新しいアプリが凄そう

 

124: 2025/04/03(木) 07:36:48.16 ID:8DB+B4kx0
ウルトラハンドの接着点数増えんかな

 

128: 2025/04/03(木) 09:48:34.19 ID:ZTC6EWCO0
>>124
そこよなあ
ウルトラハンドの接着数増えるならともかく…
後はブループリントのお気に入りの保存数
QRコードなんかより単純にお気に入りで保存出来る数が欲しい
後はDLCに期待されてた新ゾナウギアや新オブジェクトだけど
これが一番期待出来なくて失望

 

125: 2025/04/03(木) 08:35:09.60 ID:SNuYMGhz0
ところでゼルダの2エディションは120fpsなんだろうか
60fpsなんだろうかメトプラ4は120fpsで
プレイできますと表記あったが

 

126: 2025/04/03(木) 08:37:32.60 ID:yeXaWbpt0
ブレワイはクリアしたけどティアキンは途中でめんどくさくなって積んでるので
Switch2にクリアはとっておきますね

 

127: 2025/04/03(木) 09:32:29.74 ID:vpE+XcYW0
地底に勢い良く突っ込むとつっかえる処理もなくなるのかね

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743600331/

1.匿名 2025年04月03日23:42 ID:U2ODAxMzE

>switch2エディションで買ったソフトはswitchでも使えるのだろうか気になる

これって無理なんじゃないの?
Switch2エディションってSwitch版よりも色々バージョンアップしたソフトだと思ってるんだけど···
違うんかな

返信
2.匿名 2025年04月03日23:49 ID:c4OTk0NzY

今までの完全版商法もこれで何とかしてくれんかな
アトリエとかペルソナとかこのアプグレで対応できるようにしてくれ

返信
3.匿名 2025年04月03日23:52 ID:YyMzI3NzM

アプグレパス安いから買うつもりだったがオンラインプラスの特典になってるんか
無料でアプデできるのは神!年間でも5000行かないし入っといてよかった

返信
4.匿名 2025年04月03日23:55 ID:E1NTAzMzk

60fpsなのはでかい。画質も上がって美しい。
本体買えたら絶対アップグレードパス買うわ。
もう一回最初から遊ぶかと言われたらまだ悩むけど、美しく滑らかになったハイラルを今のデータで走り回ってみたい。

返信
5.匿名 2025年04月03日23:57 ID:E1NTAzMzk

※1
はい、無理です。2エディションは2でしか動きません

返信
6.匿名 2025年04月03日23:59 ID:Y3Mzc4Njc

オンラインプラスは解約したらゼルダもアプグレ分なくなる(無効になる)から注意な。
ソースは公式サイトの文章

返信
7.匿名 2025年04月03日23:59 ID:Y1NjA5MTE

Xenoblade Definitive Edition Nintendo Switch 2 Editionはございませんでした
パッケージ版もアップグレードできるけど多分カード指しっぱじゃないといけないからDL版なのにめんどくさいわ

返信
8.匿名 2025年04月04日00:00 ID:QwMzE3NDQ

ティアキン積んでたけどモチベ高まってきた
あとは2を買えるかだな楽しみ

返信
9.匿名 2025年04月04日00:02 ID:U1NDM0NDg

ゼノブレ2とかその内出そうだなと思うけどモノリスにそんな体力ないだろうし出るとしても当分先かなと言う気もする

簡単に出来る事だったらクロスが対応してるはずだし、対応するのはファーストタイトルの極一部とか、これからSwitchで出るタイトルの縦マルチを成立させるためっていうのがメインなのかも

返信
10.匿名 2025年04月04日00:05 ID:IwODAzNjg

nintendo switch3とか出るんやったらゼノクロ switch3 editionとか出そう
割といい商売できそう??

返信
11.匿名 2025年04月04日00:05 ID:kyNTk1Mjg

フレームレート関連のバグはどうなるんやろな
高画質BtBとか見たいけどな~

返信
12.匿名 2025年04月04日00:06 ID:Y0MjIwNTI

今のところ欲しいのはゼルダ2作品のアップグレードパスとドンキーコングだわ
対戦プレイ系より一人で黙々派の自分はマリカはあまり興味ないし

返信
13.匿名 2025年04月04日00:06 ID:QyMTQ0NTY

このまえティアキンエンディング迎えたばっかだな
もう少し後回しにすればよかった

返信
14.匿名 2025年04月04日00:09 ID:Y0MjIwNTI

アップグレードしたら処理落ちが完全になくなって欲しい。コログの森、5賢者分身揃い踏み、ドラゴンに乗って地底に行く時のフリーズとか

返信
15.匿名 2025年04月04日00:19 ID:EyNjAxMDg

ティアキンはDLC代わりで金ライネルとか追加要素欲しかったけれどなさそうで残念

返信
16.匿名 2025年04月04日00:20 ID:c3MTkwNjQ

正直に言うとWii Uのロンチを下回ってて困惑してる
ドンキーや車椅子で戦えるとでも

返信
17.匿名 2025年04月04日00:21 ID:k1NzE0OTI

あれだけ丁寧に魅力的に構築された世界が、より見栄えが良くなるのは単純に嬉しい。(中身は全く古びてないし)
風タク&トワプリのHD版も早くスイッチで出来るようにしてほしいなあ。

返信
18.匿名 2025年04月04日00:22 ID:I5Mjk5NzY

 

返信
19.匿名 2025年04月04日00:28 ID:k0Njk5NDg

※16
何いってんだが……

返信
20.匿名 2025年04月04日00:39 ID:k1NzE0OTI

※16 WiiUローンチ (NewスーマリU Nintendo Land FJFA13 MassEffect3 モンハン3G NINJAGAIDEN3 無双OROCHI2 鉄拳タッグ2 アサシンクリードIII ZombiU バットマン)と、
スイッチ2ローンチ (マリカワールド ひみつ展 BotW&TotK Switch2Edition DELTARUNE CivilizationVII サバイバルキッズ スト6 シャインポスト 龍の国ルンファク スプフィク ホグワーツレガシー HITMAN ブレイブリーデフォルト 龍が如く0 サイバーパンク2077 祇(くにつがみ) ぷよぷよテトリス 信長の野望 フォートナイト  リッジ)を比べて、
後者の方が質量で下回ると感じる貴方の感性に、正直自分も「困惑」してます……

返信
21.匿名 2025年04月04日00:46 ID:M1NjEwODg

返信
22.匿名 2025年04月04日00:50 ID:I5MjI3Njg

※16
その2つはそもそもロンチではないが

返信
23.匿名 2025年04月04日00:59 ID:E3ODY3ODg

十年以上前のゲームがリメイクでならまだわかるが
画質が良くなったとかFPSが上がったとかいう理由で1世代前のハードのゲームを追加料金払ってもう一度やろうってなるかな?

返信
24.匿名 2025年04月04日01:13 ID:EwMjk4MA=

返信
25.匿名 2025年04月04日01:18 ID:M1NjEwODg

※23
少なくとも僕はやらない

だって新しいゲームちゃんと出るし

ただ、これからの人は中古で買って来てアップグレードは美味しいかもしれないね

返信
26.匿名 2025年04月04日01:22 ID:gwODAzMzI

※23
そのためのゼルダノーツだろ

返信
27.匿名 2025年04月04日01:26 ID:k4MTY5Ng=

ゼルダ無双もSwitch2エディション出してくれやぃ!

返信
28.匿名 2025年04月04日01:29 ID:c3MjA4Njg

せっかくスペック上げてるならウルハンの接着数増やしてほしいな

返信
29.匿名 2025年04月04日01:31 ID:I5MjI3Njg

※23
ただのアップグレード版ではなく世代を跨いだDLCみたいなもんだからね
その追加部分に魅力を感じれば買うんじゃない?
1000円ってDLC価格として見ても安い方ではあるし

返信
30.匿名 2025年04月04日01:56 ID:gxODUyNjg

正直今更感が……ブレワイもティアキンも300~400時間ずつくらい遊んでるしなあ。
めぼしい追加要素もないし、アプグレパスは買わないかな。

返信
31.匿名 2025年04月04日02:00 ID:IxNDk5NTc

あのブレワイとティアキンがヌルヌルに動くだけで買いですわ

返信
32.匿名 2025年04月04日02:36 ID:E0MjU1MDA

アプグレはエキパス価格とか2200円くらいはとると思ってた1000円は驚きだ

ところで2ダイレクト中のソフトメーカーラインナップで流れたSWITCHソフトって2EDITIONって書いてあるのはいいとして書いてないのに紹介されてたのってどういうことなんだ、ただの今後の互換ソフトとしてか
それともSWITCHタイトルとして出すけどそのままでもSW2対応してますよってことなのか

返信
33.匿名 2025年04月04日02:47 ID:gzNDU3MjA

DLはダメだパッケージだって言う人このサイトで結構見かけるけどパッケージのこれ買い直すのかな
アップグレードパスはDLと同じようなものだけど任天堂は2エディションパッケージという選択肢出してるんだよね

返信
34.匿名 2025年04月04日02:48 ID:c2MzIwNjg

ってかこのアプデに文句言うのか?
一応Switchのソフト自体は2でも出来るんだからそれでやったら?フルプライスだったら解るけど1000円は良心的だと思ったけどなぁ

返信
35.匿名 2025年04月04日03:32 ID:EyMDIyNDA

どのぐらい画質が変わったのかを比較したいなぁ

返信
36.匿名 2025年04月04日03:34 ID:E4OTc1MjQ

かなりヌルヌルになってんな
遂に任天堂ハードでも60fpsが当たり前の環境になったか…

返信
37.匿名 2025年04月04日04:14 ID:MwMDM1Mjg

BotWもTotKもSwitch版では使えたバグ技も
Switch2では更に潰されてる可能性は十分に在ると思う

BotWの数々の強力バグ技って発売から2年以上経っていた後に発覚したモノだし
その時はTotK開発中でBotWのバグ潰しに忙殺されて結構なリソースを消費されたくなかったから
たまたま「結果的に」見逃されていただけで
発売3日~数ヶ月位で発覚したTotKの強力バグ技はきっちり潰されてる

でSwitch2エディションでは新機能が幾つか在るから
その新機能によるプログラム挙動とバグ技のプログラム挙動とで弊害が起こるようならば確実に潰される

返信
38.匿名 2025年04月04日04:26 ID:g3OTA5NzI

もうやり尽くしたからなあ。せめてティアキンにマスターモードつけてくれたらよかったんだけど

返信
39.匿名 2025年04月04日05:07 ID:I0ODYyNzI

アプデパスは500円~980円か

返信
40.匿名 2025年04月04日05:21 ID:UzMTMyOTY

※1
パッチ処理の仕方だからブレワイティアキンに限って言うのであればパッチ前のを1に持って行かせればいいだけ(いわゆる有料DLCの有無ってだけ)だから理論上は可能なんだろうけど、これが可能になっちゃうと元から1向けと2エディションで売り始める物でパッチ提供無しの製品に関して2つのソフト提供って形になっちゃうから残念ながらできないだろうね

返信
41.匿名 2025年04月04日05:24 ID:IxNDI0MTI

買うけども本体買えるかどうかだわ

返信
42.匿名 2025年04月04日05:42 ID:I1NTk2NjA

※15※38
TotKにマスターモードのような追加要素を更に付け足したら
任天堂にとってのコアユーザーである
子供やライト層が更に敬遠され易くなるような仕様に(ライト層にとっては)改悪される事になるから無いだろうな

大体TotK本編からして
BotWから面倒さ煩わしさがかなり増した仕様になってて
ライト層には取っ付き難くなってるしな

BotWの有料追加コンテンツ部分も“ライトユーザーにとっては”評価宜しくなかったから
TotKでは有料追加コンテンツ展開を最初からしなかったのは理解出来る

返信
43.匿名 2025年04月04日05:48 ID:Y4ODQ3ODg

ティアキンはマスモさえあれば完璧だった

返信
44.匿名 2025年04月04日06:08 ID:AxNjA3MzY

マスターモードとかいった有料追加コンテンツに対しては「蛇足」「よりよい」とバラつきが起きるからな

BotWの追加コンテンツ部分に関しては蛇足と感じたな自分は

返信
45.匿名 2025年04月04日06:35 ID:g3OTA5NzI

ティアキンは最初はマスターモードばりに難しかったのに、武器のクラフトを覚えるにつれて噛み応えがなくなりただの作業ゲーになってしまった。
ヌルゲーでフレームレート上がってもなぁって感じ。
せめてBotWの剣の試練でもあればシビアな高FPSを堪能できたのになって思う。

返信
46.匿名 2025年04月04日06:42 ID:A1OTI2MDQ

120fpsじゃなく60fpsっていうソースは?

返信
47.匿名 2025年04月04日06:56 ID:M5MzM5MjQ

ティアキンは知ってたけど、ブレワイも2で進化するのか…

返信
48.匿名 2025年04月04日07:31 ID:Y3MjQyMDA

返信
49.匿名 2025年04月04日07:40 ID:Q2Nzc3Ng=

※48
そうなるといいねw

返信
50.匿名 2025年04月04日08:03 ID:k0Njk5NDg

返信
51.匿名 2025年04月04日08:06 ID:k5NjQ5ODA

オンラインGCでF-ZEROGXが出来るのも相まってオンライン加入する理由が更に増えたな
でもキーカードじゃなかったらパケ版単品でも欲しいな

返信
52.匿名 2025年04月04日09:23 ID:U4MDkyMDA

嬉しいよ、特にブレワイは粗が気になること多かったから
でもそろそろブレワイティアキンは擦りすぎ

返信
53.匿名 2025年04月04日10:28 ID:k1NzE0OTI

※46 60fpsは確かに快適さを感じるけど、120fpsは逆に不自然さを感じてしまう。 特殊な演出ならともかく、普段のゲームプレイでずっと変にぬるぬる動かれるのは個人的に余計なお世話って印象。

返信
54.匿名 2025年04月04日10:32 ID:AxNjMxNTI

ちょうど最近ティアキンの未完のやり込み要素ちまちま遊び始めてたところだったわ
折角だしSwitch2発売までまた保留にしこと

返信
55.匿名 2025年04月04日10:46 ID:MzMjM4OA=

ロード時間も爆速になってるのはいいよな
より快適に楽しめる

返信
56.匿名 2025年04月04日10:50 ID:YzNjM4NDA

逆にロード時間中のアドバイス的な文章読めないんだけど!みたいな意見が出そう
最近はロードしたうえでAボタン押さないと進まないパターンもあるが

返信
57.匿名 2025年04月04日10:52 ID:M2NzIxNjg

厄災の黙示録にこれしてほしかったな
ゲーム内容は良かったのにフレームレートでめちゃくちゃ文句言われてたじゃん

返信
58.匿名 2025年04月04日11:10 ID:Y1NDg0NTY

Switch Online 追加パック加入してれば無料

返信
59.匿名 2025年04月04日11:42 ID:g2MjA3Njg

せっかくだしEditionパス買ってコログ制覇しようかな…
画質やHDRは4kじゃないうちの古いTVじゃ未対応で恩恵ないだろうけど…まぁいっか

返信
60.匿名 2025年04月04日12:34 ID:k4MTUyNjA

※31
同志よ

返信
61.匿名 2025年04月04日14:14 ID:AyNTA3Mjg

ブレワイもう何年もやってなくて操作方法もマップも何もかも忘れちゃったから一からやり直すのにちょうどいいや

返信
62.匿名 2025年04月04日14:31 ID:U3Mzg1Njg

これゼルダは一応完成してるものがSwitch2でよりパワーアップする、という形だけど、
メトロイドとポケモンZAがどんな感じになるか心配だわ。Switch1のほうもまともに遊べるレベルに作ってくれてんのかな?

返信
63.匿名 2025年04月04日16:48 ID:g5OTkwNA=

読み込みが早いってことは
地底に行く時の妙に長い「間」も減るんだろうな

返信
64.匿名 2025年04月04日17:18 ID:Y5OTkyMTI

セーブデータの引継ぎとか出来るんかな?
やってないサブクエとか祠あるからSW2EDでやりたいなあ
一からやり直すのはきつい・・・

返信
65.匿名 2025年04月04日17:23 ID:g5OTkwNA=

※64
セーブデータは共通なので引き減るらしいよ。
二つ目の枠を1には戻せないらしいけど

返信

コメントを書く