1: 2023/06/15(木) 11:58:21.34 ID:qMPcOrIF0
や地味にすごくね?
2: 2023/06/15(木) 11:59:03.80 ID:0SNam32Oa
過小評価されてるゼルダだとは思う
4: 2023/06/15(木) 12:02:21.78 ID:sibO95sA0
>>2
序盤プレイから想像された脳内の「風タク・完全版」が凄すぎて
現実との乖離がキツイ
序盤プレイから想像された脳内の「風タク・完全版」が凄すぎて
現実との乖離がキツイ
5: 2023/06/15(木) 12:02:59.13 ID:EtPMVYv4r
もともとフィールドにこだわりがあるのか世界のつながりを昔から重視してるよね
6: 2023/06/15(木) 12:05:48.10 ID:JbjxBRL90
空と地下をやったから次は海リベンジかな
8: 2023/06/15(木) 12:07:02.28 ID:UjSAI3QU0
昔のゲームは割と多いんだよな。オープンワールド気質。
まあ街に入ったら切り替わるゲームは別として。
10: 2023/06/15(木) 12:09:31.09 ID:ofqQqrOId
時間が足らなかった
これが全て
これが全て
9: 2023/06/15(木) 12:09:30.58 ID:qiS5f9eT0
崩壊・滅亡後の世界を描いた作品としてはなかなか趣深かった
そうだよね、世界はハイラルが滅んでもひたすら明るいまま、ただ海ばかり
11: 2023/06/15(木) 12:09:32.72 ID:Ofx9RYMId
広いけど肝心の船の操作性が最悪だったな
いちいちタクト振らないと方向転換できないクソ仕様
いちいちタクト振らないと方向転換できないクソ仕様
14: 2023/06/15(木) 12:14:25.55 ID:XzEmmiljp
風使った船での移動がくそ面倒過ぎて途中で投げたなぁ
51: 2023/06/15(木) 16:11:57.92 ID:ZmpESlaM0
>>14
リメイク版船の速度早いよ。
GCはやってないけど快適で面白い
まさに最高のゲームだったわ
・・・途中までは
最後手抜きは聞いてたけど、マジだった
あれだけ最高だったのに最後クソ・・・やるせない
リメイク版船の速度早いよ。
GCはやってないけど快適で面白い
まさに最高のゲームだったわ
・・・途中までは
最後手抜きは聞いてたけど、マジだった
あれだけ最高だったのに最後クソ・・・やるせない
15: 2023/06/15(木) 12:14:28.75 ID:33Wn8U2G0
ピーヒャラする風向き変更さえなけりゃ良かったのに
リメイクで修整されたんだっけ?
リメイクで修整されたんだっけ?
16: 2023/06/15(木) 12:16:03.56 ID:wmXMuDqy0
そういやマジでオープンワールドしてたな風タク
島巡りはワクワクした
島巡りはワクワクした
17: 2023/06/15(木) 12:18:02.72 ID:3gE0qTqCa
GCテコ入れで開発途中でリリース決定された感強い後半のトライフォース釣り上げ作業
釣り上げメイン以降くっそ作業感強くゴミだったので記憶残ってる
18: 2023/06/15(木) 12:18:46.21 ID:EtPMVYv4r
水没ハイラルはほんとびっくりしたなあ
20: 2023/06/15(木) 12:23:43.16 ID:gDCCUFSR0
風タクは世界としては好きだけど世界を広げることに対する練り込み不足はやっぱある
その反省でブレワイはしっかり設計できたんだろうけど
その反省でブレワイはしっかり設計できたんだろうけど
31: 2023/06/15(木) 13:17:04.79 ID:Qns6C8hTM
>>20
というかあの時代の任天堂全体的に練り込み不足なんよな
サンシャインとかもNPCのセリフに数分で雑に書いたような世界観やゲーム進行と全く関係ないメタネタとか混じってるし
多分64で質高めても弾数が足りなくて苦戦した反省から納期優先だったんだろうけど、スターフォックスとかそれでレア社の既存開発中タイトルと悪魔合体してIPごと死んでたら訳ない
というかあの時代の任天堂全体的に練り込み不足なんよな
サンシャインとかもNPCのセリフに数分で雑に書いたような世界観やゲーム進行と全く関係ないメタネタとか混じってるし
多分64で質高めても弾数が足りなくて苦戦した反省から納期優先だったんだろうけど、スターフォックスとかそれでレア社の既存開発中タイトルと悪魔合体してIPごと死んでたら訳ない
21: 2023/06/15(木) 12:24:14.13 ID:+/+EjYzca
遥か遠くからでも見える神の塔は世界が繋がってるのを感じさせたな
その後に出たドラクエ8で世界樹が全然見えないのと比べたら表現力が全く違った
その後に出たドラクエ8で世界樹が全然見えないのと比べたら表現力が全く違った
25: 2023/06/15(木) 12:36:49.50 ID:oupUtJfyM
せっかくの海なんだから文化とか何もかもが違う島とかあったら良かったな
26: 2023/06/15(木) 12:38:28.87 ID:6Su8hKHca
風タクがブレワイの元ネタなのは明らかだよな
当時からオープンワールドを構想していたが技術的な理由でフィールド一面を海にせざるを得なかったってどこかのインタビューで語ってたし
敵がドロップする武器を使うとか他のゼルダシリーズにはみられない要素も引き継がれてる
ウツシエ集めとかまんまタライホース集めだな
風タクで目指したものがやっとブレワイで実現したってことなんだろうね
当時からオープンワールドを構想していたが技術的な理由でフィールド一面を海にせざるを得なかったってどこかのインタビューで語ってたし
敵がドロップする武器を使うとか他のゼルダシリーズにはみられない要素も引き継がれてる
ウツシエ集めとかまんまタライホース集めだな
風タクで目指したものがやっとブレワイで実現したってことなんだろうね
27: 2023/06/15(木) 12:38:49.96 ID:kD8MCAoqd
鉤爪ロープという宝箱に入れる必要性があるのか疑わしいアイテム
30: 2023/06/15(木) 12:56:14.55 ID:FLvdsoq80
>>27
当時からそれは感じた
海賊船の時点で調達できるだろあんなの
当時からそれは感じた
海賊船の時点で調達できるだろあんなの
43: 2023/06/15(木) 14:35:58.15 ID:qcdD8CDR0
>>30
任意のタイミングで吸着が解除可能な魔法のアイテムなんだぞ
任意のタイミングで吸着が解除可能な魔法のアイテムなんだぞ
28: 2023/06/15(木) 12:39:31.72 ID:Qns6C8hTM
時オカ大延期の反省とGCの苦戦から完成を急ぎすぎたもったいない作品
後半しっかり作り込む余裕があればとんでもない傑作になってたろこれ
後半しっかり作り込む余裕があればとんでもない傑作になってたろこれ
29: 2023/06/15(木) 12:40:20.25 ID:d346O+zy0
前半の雰囲気は最高だな
冬に出たのに夏になるとプレイしたくなるゲーム
冬に出たのに夏になるとプレイしたくなるゲーム
36: 2023/06/15(木) 13:35:02.88 ID:JlwFIKQeM
初めて海に漕ぎ出した瞬間はBGMも相まって最高なんだけどいかんせんそこがピークな感ある
38: 2023/06/15(木) 14:05:33.75 ID:d81CIrDUd
後半さえなければと言うけど、後半までプレイしていないワイには何時までも神ゲー扱い。
42: 2023/06/15(木) 14:18:18.49 ID:YK3ci0PWd
海移動がちょっとたるい意外は面白いんだよな
44: 2023/06/15(木) 14:43:58.08 ID:V1ZWJe2Ma
>>42
風を捕まえると気持ちいいから気にならなかったわ海の移動は気持ち良すぎた
他のシリーズでも航海中の曲が時々使われるけど、あの感覚を超える時はないな
風を捕まえると気持ちいいから気にならなかったわ海の移動は気持ち良すぎた
他のシリーズでも航海中の曲が時々使われるけど、あの感覚を超える時はないな
45: 2023/06/15(木) 14:45:02.49 ID:TmLrz1rr0
思想はよかったけどその広いフィールドで何をやるのかって部分がね
陸地はスカスカリメイクで多少改善されたけど船移動は手間もかかるし操作性悪い
海上のイベントも似たりよったりで極め付けがオリジナル版のタライとホース
とにかく思想にリソースが追い付いていないゲームだった
風タクがあったから今のゼルダがある訳だし雰囲気ゲーとしては好きだから駄作とは思ってないけどね
陸地はスカスカリメイクで多少改善されたけど船移動は手間もかかるし操作性悪い
海上のイベントも似たりよったりで極め付けがオリジナル版のタライとホース
とにかく思想にリソースが追い付いていないゲームだった
風タクがあったから今のゼルダがある訳だし雰囲気ゲーとしては好きだから駄作とは思ってないけどね
47: 2023/06/15(木) 14:53:57.42 ID:6nBmMLJV0
風タクは納期と当時の技術レベルではやりたい構想をやりきれなかった感があったね
ただ広大な海原で進んでるうちに島のシルエットが見えて何があるのか気になる作りはブレワイとかに活かされてるなって思ったわ
ただ広大な海原で進んでるうちに島のシルエットが見えて何があるのか気になる作りはブレワイとかに活かされてるなって思ったわ
49: 2023/06/15(木) 14:58:52.88 ID:TmLrz1rr0
アートスタイルや世界観やBGMと雰囲気は本当に良かったんだよな
ゲーム性の粗い部分とメタ的に見て明らかに力尽きたとわかるゲーム設計がその良さを殺してるだけで
ボロクソ言ってる様に聞こえるだろうが個人としては本当に好きな作品ではあるからswitchもしくは後継機にリマスター版移植してくれたらまた買うぞ
ゲーム性の粗い部分とメタ的に見て明らかに力尽きたとわかるゲーム設計がその良さを殺してるだけで
ボロクソ言ってる様に聞こえるだろうが個人としては本当に好きな作品ではあるからswitchもしくは後継機にリマスター版移植してくれたらまた買うぞ
46: 2023/06/15(木) 14:51:40.47 ID:BBAt+2k20
俺的にはブレワイよりタクト好き
と言うか猫目リンク最高
と言うか猫目リンク最高
53: 2023/06/15(木) 16:24:36.89 ID:E6Ib0HSSa
あんな見た目で地味に歴代最強候補に上がる風の勇者
風タク持ってたけど失くしたからSwitchで出ないかな~
アリル拐われて助け出す島のところで進めなくてその先が分からないからやりたい
wiiuで初めてやったから普通に神ゲーだったな
オリジナルの時は全然興味なかったのにHD版は全体の色彩とか空気感が魅力的過ぎて、これのためにwiiu買ったくらい
gcからの変更点一覧みたいなの見ると、確かにオリジナルは結構キツい部分もあったんだろうなとは想像出来るが……
Switchの次世代機でリアル路線のブレワイみたいな世界観で、風タクのように広大な海があって島から島へ冒険出来るオープンワールドがやりたいね
カギ爪ロープはメドリにもらうんだろ
すげー適当なこと言ってんな
やり切れなかったことを徐々に改善して行ってブレワイティアキンなんやね
スカウォの空移動も風タクと似てる
時のオカリナからオープンワールドのモデルはあったからね
構想はずっと持ってたんだろうね
トゥーン路線好きだけど出すと外人が発狂するからなあ
もう出ることは無さそう
鉤爪ロープってメドリから貰ったよな…?
リト族が羽根の無い時代に使っていたもんだって言ってくれた奴
俺の中ではプロトブレワイって評価。デクの葉で滑空するし、ハイラル滅亡後の世界を描いてるし、空気の感覚も似てる。コログやリトもこれからだっけ。ネタにあがるタライ探しも宝探しみたいで楽しめたよ。
当時動画サイトとかなかったのに紹介映像みたいなの見た覚えがあるな
いつか本腰入れてリメイクしてほしい
絶対評価変わるから
風のタクト完全版いいね
これが初ゼルダだった
とにかくどこでも行ける感覚が楽しかったな
小さい頃だったから元々の構想を知らなかったし、ブレワイ出るまで一番好きな作品だったよ
思い出込みなら今でも1、2位を争うかも
猫目の3D新作出ないかなあ…
あんまり期待してなかったけどめっちゃ面白いゲームだった
序盤にリンクがタルに詰められて飛ばされるシーンの顔芸で一気に好きになった
あとお婆ちゃんのキャラクターがすごくよかった
マオーヌは風タクでやりたかったことはハードの制約と納期の関係で出来なかった言うてたな
とにかく金と人と時間が大量に要るから当時は無理だった
でもいつかは実現したいとずっと考えてて、その機会が遂に訪れたのがブレワイだったとインタビューで答えてたわ
それが世界中から絶賛されて、歴代でも最高評価を受けたんだから本人としても感無量だろう
GOTY大賞受賞した時の藤林とのテンパり具合は今見ても笑えるし、めちゃくちゃ嬉しかったと思うわ
※1
マジレスすると
島のほとんどが小さな無人島ばかりで
虚無
大きな島をたくさん作れよ
ハードの制約で実現できなかったって具体的に何なんだろうな
海に放り出してどこにでも行けるようにしておいて
多くの島で特定のアイテムが必要だから「今は無理」を突きつけられる歪さもハードのせいなんかな?
やってることはファミコンの魔界島と一緒だけど
ゼルダは初代からオープンワールドだろ
チンクルシーバー繋いで友達とやるのがおもろかった
船の操作そんなに嫌じゃなかったのに、宝箱か何かで光ってる場所に近づいたら光が消えるのにイラつきを感じてなんかダメになってやめちゃった。
ジャブジャブ様も明らかにダンジョン予定地だったしなあ。
いつか完全版やらせてくれよとずっと思ってる
※7
メタスコアは当時から高得点だし、デザイン面で当時ガッカリしたのは外国人だけじゃなかった印象だけどな
あの時は高画質の時オカ(路線のなにか)が来るんじゃないかと皆んな一心に期待してたから
あれはあれで雰囲気も良いし個人的には好きだったけど、何しろ最後のタライとフォースがね…マップ上を探しましょう!って何やねんと
確かに面白いし、雰囲気も良い。猫目のキャラクターも可愛く、良BGMも多数。更に時オカとの時系列の繋がりがしっかり有る設定とストーリー、それでいて新規ユーザーお断りという訳でも無い。他にも良いところは沢山有る。
ただ他の人も書いている通り、海のマップ移動が苦痛で仕方が無い。ブレワイやティアキンの様に移動そのもの楽しかったり、移動した先での楽しみがしっかり用意されている訳でも無い。ダンジョンやイベントの数も少なく、無駄に広いだけのマップという印象だった。
正直ブレワイが出るまでの3Dゼルダはこの風タク以降、無駄にマップだけを広くしている感が有る。
ゼルダに求めるパズルを解いて探検して宝探しする要素はしっかりあったのでゲームシステムだけはシリーズでも上位の印象だった
十数年ぶりのゼルダでやったブレワイはそれらの要素を正当進化させた感じで久々にやってもハマることができた
スレでもあるけど、今の技術力とアイデアで海を表現したらどのようなものが出来上がるか凄く興味深いね
人力でオープンを作るときの限界があれだったんじゃないか
その後ツール増やして今の世界が出来たとか
※18
今は無理は後で来ようの楽しみになったな俺は
まあその辺は個人差あるのは重々承知してるけど
ネコ目リンクは俺的には大発明だったんだが、声の大きなリアルゼルダファンにかき消されてしまったな
あとテトラの姉貴も大好きだった
ガノン戦でゼルダの格好して「寝坊しちまった」っていう姉御のウインクがマジかわいい
他のゲームだとテーブルの上にある何気ないコップは固定されてて触れないのが普通だったのに、風タクは触ると動いて落として割ることが出来たんだよなたしか
どうでも良いことだけど地味に凄いと思った
HD版のトライフォースのかけら集めで投げたのにGC版はどれだけエグかったんだ
数年ぶりに引っ張り出してクリアした
竜の島とブレワイでリトの村BGMは風タクやっててほんと良かったって感じた
トゥーンリンクが一番好きだ
神デザインだわ
リメイクで簡略化されたけどそれでもタライホース集めは金集めと平行で面倒だったなあ
GCは更に地獄だったし
ワールドマップとダンジョンのサイズが違ってるのがなぁ、
ゼルダシリーズのなかでもむしろオープンワールドじゃない気がするが。。
つーかなんでそんなにOWであってほしいの?
風に乗った航海に宝捜しや島の探索
効率とか何も気にならなかったぐらい冒険してて楽しかったわ
俺もトゥーンシリーズ好きだ。風タクは勿論だがその後に続く大地の汽笛も良い
自分はタライとホース大好きだったんだけどな
風タクならでは~って感じで
船移動がだるかったのは同意
快速の帆はほんとよかった
※31
スゲェ同意
※28
リンクの目線でヒントくれるのとかすごく助かったし、何より可愛いよね
あのデザインだからこそNPCも生き生きしてた
今の路線で人気出てるところ見るとトゥーンも受け入れられそうだけどなあ
「オープンワールドを目指してた」 ‥‥悪いけど、これは完全なる「歴史修正」
風タクはゲームキューブ二度目の年末商戦という発売時期が予め決まっていたため、時オカのような一体化したフィールドを作り込む余裕が無く、町・ダンジョンなどポイントを海に散らばすという形を取らざるを得なかった(ついでに、海が広大なのは次の島のデータをロードする時間を稼ぐため)
と、青沼さん自身がニンドリで当時語っていた。
個人的に風タク最大の凄さは、当時の流行に真っ向から逆らって(時オカの成功体験も捨てて)あのトゥーン調を徹底した点だと思う。
ブレワイでゴブリンのやぐらとパラセール見た瞬間、風のタクトが蘇った人は多いだろう。これがやりたかったんだなと思った
※26
なんかそういうデータあるんすか?
がっつりリメイクした完全版やりたいなあ
猫目リンクできるハード持ってないからやったことないけどスイッチに出してくれ〜
※26
そうだったら何なの?あなたが気にしなくていいのでは?
※26
うわあ…w
※26
小学生かな?
※26
そのノリおもんないからやめてね
GC途中で投げて以降トゥーンにすら苦手意識もってHD買ったけどまだ積んでる
女友達に聞くとゼルダ(リンク)と言えばこっち
とトゥーン版のイメージが強い人もいるからな
一時期あった任天堂のCMでもマリオやしずえさんと共演してたのはトゥーンの方だったし
何らかの形で復活させても良いと思う
正直今リメイクしてもフィールドの根本的な作りは変えられないだろうな
ティアキンの空も同じ問題を抱えていただろうが、島を増やすとせっかくの海の絵面が汚くなるし、頻繁に足を止めなきゃならないし、世界の広さが薄れてしまう
大海原の旅≒無駄な移動時間なんだよね
もしリメイクするなら没になった展開全て掘り起こしてくれればいいかな
中盤まではめちゃくちゃワクワクしながらプレイしてた思い出
終盤のボリューム不足は…延期してもう1年作り込めていればと思わずには居られない
当時小学生でクリスマスかなんかで買ってもらった記憶あるなー
戦闘は楽しかったけど謎解きが難し過ぎてクリアできなかったよな
そもそもゼルダ1がオープンといえばオープンなので
何もかも今更何言ってんの感かも
めちゃくちゃ好きなゲームだからあんまり惜しかったみたいな評価はされたくは無いんだけどなぁ…
いやまぁ実際マイナス点は大きいかも知れんけど
ムジュラの次作だけ有ってモブキャラ達のアクの濃さとか大好きだし何よりアートディレクションがかわいいんだ
色々と言われてるけど、個人的に船での移動はのんびり辺りを見回しながらひたすら真っすぐ進めるから好き
ブレワイやティアキンの馬移動がそれに近いけど敵だの素材だのコログだのでちょくちょく足止めくらうのがね…
空島って風タクでやれなかった要素を詰め込んだと思う。
トライフォースの欠片集めは、ゲームクリアだけを目的でプレイしていた時は発狂物ではあったけど、諦めて全部海図を埋めてやる!って考えを変えてからは色んな発見が出来て逆に楽しくなった。
海移動は、ほとんどの人が舟を使いこなせてないだけなんだよなぁ。あれは実際のヨットと同じで風上でもテクニックがあれば、ちゃんと前に進めるようになってる。たぶん「ヨットは風向きの方向しか進めないに決まってる」って思い込んでるんだろうなぁ。
バグ技限定だけどトワプリで序盤から迷いの森に行けて妙な感動を覚えたな
マジかゲームキューブの風タク最初から最後まで神ゲー感覚で楽しんでた。ブレワイもティアキンもまだだったんだけどやったら生活詰みそう。
今年29才になる俺も当時メチャクチャ楽しんでたなー懐かしい。楽しすぎてがのん
誤送信しました。
今年29才になる俺も当時メチャクチャ楽しんでたなー懐かしい。楽しすぎて4周したもんな。船の不便性はあったけど、それがあっても楽しかった。まぁ風タク以外やったこと無いんだけど。totkも買ってあるから起動するだけなんだけど、APEXやっててなかなか始まらない……。
風のタクトはニテン堂だっけ?
モンスターとかの写真を撮って
フィギュア作ってもらうやつ
アレがすごい好きだった
似たようなのがティアキンにもあるけど
風のタクトではちゃんと
博物館みたいに1体1体展示されてたからな
ティアキンのDLCでミュージアムが実装されないかな
風のタクト好きな人が多くて嬉しいわ
正直トゥーンリンクの見た目は未だに好きではない
作品自体が名作なのは間違いない
当時小学生だったな…。クリスマスに貰ってすげえハマってた。
当時はめんどうとか思いもせず、ずっと楽しんでたなあ。ただ発売当時は俺しかやってなかったし。
ちょっとしたら近所のゲーム屋で300円くらいで売ってたらしくてショックだった笑
※28
当時を知らない若者には理解できないだろう(後からならどうとでも言える)けど
任天堂スペースワールド2000のテックデモで全世界の期待をさんざん煽っておいて
お出ししてしてきたのが肩すかしだったからな、叩かれて当然だったんだよ
※67
テックデモなんだからそれで煽ってるってのは流石に言い過ぎだと思うけど(WiiUのときも同じ事してるし)
翌年に出た風タクのベータデモの映像もモリブリンがカートゥーンみたいに落下したりリンクがカメラ目線でウィンクする演出も相まって叩かれてたんだろうなって思う
当時は映像技術が格段に向上しだして全てにおいてリアルに美麗にみたいな風潮が64以前から続くゲーム機はビット数が高くて美麗なのが正義みたいなマーケティングも向かい風だったし
風タクとブレワイの共通点は「ハイラル王国の滅亡」、違うのは「国土の存在」。土地だけは無事だったのにくらべたら海にほぼ全て沈むってすごい設定ではないか。海移動が苦痛という意見があるようだが、そもそも滅んでいるという背景を考えると、そんな世界を渡るというのがなんだか感慨深いものを感じないか?
…まぁ、私としては風タクのせいでブレワイの歴史背景にさらなる謎が増えただけだが
※28
わかる
言うてオープンワールドなら2001の時点でGTA3が発売されてる
ジャック×ダクスターっていう2001年にPS2で最初の起動以外一切ロード画面がないオープンワールドアクションの傑作がありましてね...
みんなよく覚えてるな
GC版の発売日に買ってクリアしたっきりなので、何年前だよってなってる。それなりには覚えてるから、かなり面白かったと思う
タクトは当時だからプレイに支障なかったけど今だとクソ言われても文句言えないなって思うわ
トワプリは?
風タクより前にでて凄いわ思ったのはGTAIIIか、同じゼルダだったら時丘だって3Dオープンやね
言うて初代もオープンやがジャンル的には違うか
※73
wiiu版もあったんやで
※72
完全に個人的な認識なんだがジャックダクスターは完全なシームレスではあるが、オープンワールドとは思ってないわ。
オープンワールドはシームレスであることとともう一つ、目的地を360度方向から自由に選べるようなゲーム設計になってることも条件と思ってる。
ただしこれはソースは全く無い、俺ルールであることをここに明記するから過度に叩くのはやめてね
下地だけなら過去一ぐらいにクオリティ高かったんだよな
リメイクでも全然拾い切れてないし勿体ないゲームだった
BGM好きで、EDはいまだにまだ聞いてる
ゼルダのフィールドについては、オープンワールドに近い考え自体が初代からあったみたいだから、別におかしいというわけではないんだよな。
ただ、風タクがオープンワールドの考えで作ったのかと言われると疑問が残る。というのも、海域は何もない所(敵もアイテムも櫓も無い所)が大半で、ただ通り過ぎるだけの場所が多いから、昨今の良くないオープンワールドの例として挙げられる、自由度が高いどころか何もできない「スカスカ」の状態に近いんだよな。
ブレワイは、その「スカスカ」の問題を解決するために、フィールド内に、プレイヤーの意欲をくすぐる要素を大量に散りばめているから、「自由度が高い」と感じられるんだよな。