1: 2023/09/10(日) 08:44:17.07 ID:v8QOb
- ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム パーフェクトガイド
(編)ファミ通書籍編集部
21,923部- ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ザ・コンプリートガイド
(編)電撃ゲーム書籍編集部
12,335部
2: 2023/09/10(日) 08:50:18.68 ID:qEtOm
これ以下の売上のソフトもあるっていうのに
3: 2023/09/10(日) 08:51:17.54 ID:IF5NE
攻略本とかまだあるんだ
7: 2023/09/10(日) 09:00:53.78 ID:AQqDM
>>3
あつ森の攻略本なんて70万部くらい売れてるやろ
あつ森の攻略本なんて70万部くらい売れてるやろ
5: 2023/09/10(日) 08:56:59.07 ID:xwUM3
これはどうなんだろう
ポケモンの攻略本がすごい売れてるのはわかるが
ポケモンの攻略本がすごい売れてるのはわかるが
8: 2023/09/10(日) 09:03:02.72 ID:tGEte
攻略本が普段どれだけ売れてるのか知らんわ
10: 2023/09/10(日) 09:07:32.81 ID:xwUM3
ポケモン攻略本は村上春樹の小説といい勝負してるね
https://www.oricon.co.jp/special/63457/2/#link1
https://www.oricon.co.jp/special/63457/2/#link1
14: 2023/09/10(日) 09:23:27.37 ID:sagQM
無料で見れるwikiの攻略じゃダメなのか?
やっぱり子供が多いからネット制限を親にされてて
紙の攻略本が売れるってことか?
安心のファミ通の攻略本の方が大人気なのか?
やっぱり子供が多いからネット制限を親にされてて
紙の攻略本が売れるってことか?
安心のファミ通の攻略本の方が大人気なのか?
15: 2023/09/10(日) 09:43:41.91 ID:HxAzU
>>14
そもそもなんで子供が買うって発想になるのかわからん
こんなもんこそ大人の買い物だろう
ファミ通の方は単純に安いからだろう
電撃の方は高いけど本のサイズが大きくて写真が多くて視覚的で見やすいし、サイズが大きいから痒いところに手が届く構成に出来てる
youtuberでもすげぇ詳細に比較してる人もいる
そもそもなんで子供が買うって発想になるのかわからん
こんなもんこそ大人の買い物だろう
ファミ通の方は単純に安いからだろう
電撃の方は高いけど本のサイズが大きくて写真が多くて視覚的で見やすいし、サイズが大きいから痒いところに手が届く構成に出来てる
youtuberでもすげぇ詳細に比較してる人もいる
16: 2023/09/10(日) 09:54:52.96 ID:v8QOb
攻略本を買ったほうが良いものと悪いもの
良い
オフラインがメインのゲーム
情報量が多いゲーム(ポケモンやあつ森、ドラクエ)
悪い
オンラインがメインのゲーム
頻繁に情報が更新されるもの(対戦ゲーム、MMO、ソシャゲ)
17: 2023/09/10(日) 09:57:22.61 ID:P1ODY
公式資料集とかならわかるが、攻略とかググればわかるもんが何で売れるんや?
20: 2023/09/10(日) 10:14:45.67 ID:fYjUa
>>17
ググればわかるもん以上のものを求めてるんだろうなあと思う
やっぱ表紙の美しさとか、見てるとワクワクするしほしくなる気持ちもわかる
ググればわかるもん以上のものを求めてるんだろうなあと思う
やっぱ表紙の美しさとか、見てるとワクワクするしほしくなる気持ちもわかる
あと本をパラパラめくってると、ググろうとすらしなかった情報が飛び込むこともある
18: 2023/09/10(日) 09:58:53.55 ID:0khZV
やり込みとコレクター需要
カネ出す価値あるコンテンツってのはそういうもん
カネ出す価値あるコンテンツってのはそういうもん
19: 2023/09/10(日) 10:04:02.54 ID:v8QOb
攻略サイトじゃ駄目な理由
・親が子供に攻略系サイト見せたくないから
・広告がウザイ
・動作が重い
・情報が間違ってる場合がある
・攻略本に比べてイラストが少なくわかりにくい
・親が子供に攻略系サイト見せたくないから
・広告がウザイ
・動作が重い
・情報が間違ってる場合がある
・攻略本に比べてイラストが少なくわかりにくい
2: 2023/09/10(日) 10:24:36.01 ID:0ax2Tl22d
追加DLCあると思って買い控えてる層も買うだろうな
5: 2023/09/10(日) 10:26:04.72 ID:j6umiGhz0
税込 1,915円
税込 3,300円これからもコンスタントに回るだろうし、出版社もホクホクだな
税込 3,300円これからもコンスタントに回るだろうし、出版社もホクホクだな
6: 2023/09/10(日) 10:26:11.15 ID:zf+Q5Hv40
スマホが普及しきった世の中でこれは凄いな
7: 2023/09/10(日) 10:26:29.69 ID:GBzGfkqda
ネット時代のせいでもう今の時代売れねーよな攻略本
本自体は好きなんだけどゲーム一本買えるくらいの価格だし
ゼルダすごい
本自体は好きなんだけどゲーム一本買えるくらいの価格だし
ゼルダすごい
10: 2023/09/10(日) 10:33:23.84 ID:JdLhWr430
昔は少しでも分からない事あったら攻略本買ったもんだ。
懐かしいわ。
懐かしいわ。
17: 2023/09/10(日) 10:41:35.85 ID:QznyZ6m/0
攻略本好きだけど攻略するために買ったことないわ
18: 2023/09/10(日) 10:42:29.08 ID:qT1EBAYn0
今の時代攻略のために攻略本買う奴ほとんど居ないだろ
設定集とか画集みたいなコレクター要素やろ
設定集とか画集みたいなコレクター要素やろ
20: 2023/09/10(日) 10:46:38.63 ID:3vf5Izw5d
意外と売れてないんだな
あつ森が70万本だし攻略本需要はそんなに減ってないって出版業界は言ってたが
あつ森が70万本だし攻略本需要はそんなに減ってないって出版業界は言ってたが
33: 2023/09/10(日) 11:09:40.16 ID:AoB/sh/O0
>>20
あー、ニンドリのアレは攻略本ってかカタログよ
あー、ニンドリのアレは攻略本ってかカタログよ
36: 2023/09/10(日) 11:14:01.77 ID:nxRJjU4Bd
>>33
ティアキンも攻略本とは名ばかりに資料集とアイテムカタログじゃないの
ボス倒せないギミック分からないから攻略本買うわけじゃないと思うが
ティアキンも攻略本とは名ばかりに資料集とアイテムカタログじゃないの
ボス倒せないギミック分からないから攻略本買うわけじゃないと思うが
40: 2023/09/10(日) 11:17:24.52 ID:AoB/sh/O0
>>36
あつ森はカタログが重要だもの
あつ森はカタログが重要だもの
22: 2023/09/10(日) 10:49:21.89 ID:W/GEbQqGd
調べりゃ分かることが載ってるわけだろ?
そんなのがこんなに売れるんだな
そんなのがこんなに売れるんだな
24: 2023/09/10(日) 10:52:24.13 ID:GBzGfkqda
>>22
フルカラーで画面写真眺めているだけで楽しいっていうカタログ感覚しかない
フルカラーで画面写真眺めているだけで楽しいっていうカタログ感覚しかない
29: 2023/09/10(日) 11:00:13.73 ID:j6umiGhz0
>>24
解説とかフレーバーテキストとか
人によっては数値の羅列を眺めるが楽しい
解説とかフレーバーテキストとか
人によっては数値の羅列を眺めるが楽しい
27: 2023/09/10(日) 10:59:06.25 ID:oi0+bxl10
ニンドリが攻略本出すなら欲しいけど出してくれるかな
31: 2023/09/10(日) 11:01:34.22 ID:TOR7Gshcd
電撃の方はデカすぎるわ
分厚いしそりゃ3000円する
分厚いしそりゃ3000円する
37: 2023/09/10(日) 11:14:58.98 ID:dl/eNQaK0
攻略本て頼らなくても買ったりするよなコレクション的な意味で
昔モンハンとかモンスターの生態とか植物など知るために買ったことがある
昔モンハンとかモンスターの生態とか植物など知るために買ったことがある
元スレ: https://talk.jp/boards/ghard/1694303057
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1694308967/
あのクソデカクソ高本がわかりやすい特典もなくこのデジタル時代にこんだけ売れるのは結構なもんじゃないか
ネット環境無い時代なら文字通り攻略のために買ってたが今は攻略wikiには無い設定画や詳細データ、解説なんかが目当てやな中には開発者インタビューとか載ってたりするのもあるから。
攻略本という名前が実態に合わなくなってるよな 良い名前を誰か作って欲しい
映画で言うパンフレットとかの位置付け
図鑑的な意味合いが強いものや、関係者の話とか設定集、当初の絵柄、絵コンテだとか マップだったり 地球の歩き方的だったり
ゲームジャンルが沢山あるから内容が全く違っても攻略本でくくるしかないのかなあ
ファンブックとかどうかなあ
スマホの小さい画面で攻略wiki見ながらゲームってのはちょっと辛い。画像も少ない(下手すりゃ無い)し広告もウザいし。
自分で調べるのも意外と面倒なんだよなー。あのアイテムどこだ?ってなってスマホ検索、つべかなんかで確認。でまたわからないとこがあるとその繰り返しでうわーってなる時がある。その点攻略本は、ささっとみれていい。
確かに設定資料というか、攻略にはあまり関わらない部分に期待して買ってることはあるな
最近は企業系wikiもかなりマシになってきたからな
開発秘話とか裏設定とか作中で言及されない名称とか、そういう攻略とは関係ない部分を求めて買うものになりつつあると思うわ
GBの夢を見る島のガイドブックがオカルト調で好きだった
アメリカでもベストセラーに入ってたな
あっちはハードカバー版もあって、コレクション的な需要も大きいみたい
※3
やや苦しい気もするけどそのゲームでエンディングに行くための攻略だけでなく世界観、製作者の思いなども知るための広義の攻略だと解釈した
売れるのはいい事だけど自分は絶対見たくない。仮に解けない謎があっても自力で解けないなら墓まで持ってく。
本もサイトも一長一短だな。攻略サイトは、装備や服が大量にあるゲームの場合は参考画像が網羅できないのが弱点。ガルモなんかほとんど機能してなかったw
任天堂が、ニンドリだけじゃなくなんだかんだファミ通にも広告出し続けるのは、KADOKAWAで今後も攻略本よろしく的な意味合いもあるのかな…?
親にゲーム時間決められてた子供の時は、攻略本眺めてるだけでゲームしてる気分になれたからとても重宝したぞ。
中身が無料で調べれるってわかってても買いたいと思うものが本当に売れるものなんだよなぁ
クソデカ攻略本2冊とマスターワークスが部屋にあるだけでなんか幸せ
攻略wikiって編集者もゲームユーザーである以上、情報が100%網羅されてる訳じゃないしな
マスターワークス的なものティアキンのも出ないんだろうか
出ないなら攻略本買おうかなぁ
ポケモンの攻略本がそんなに売れてるのは知らなかったな
※17
偉そうに「やっぱ」とか言いながら何もわかってなさそう
ファミ通の奴を昔買ったとき最後まで攻略載ってなくてがっかりした記憶ある
これってどっち買ったらええのん?
そういやBotWの攻略本って小学館のやつとファミ通のやつと2種類出てたが
何故か小学館の方が高値で取引されてる
という異常な事が起きてたな
攻略wikiは動画の広告の主張が強すぎる
※22※24
「大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?」とネタになったくらいだし
移動するなら自動車が快適なのに、あえてオートバイ、もっと言えば自転車をわざと選ぶ人もいるのだよ
ペラペラ眺めてたら意外と知らないこと書いてあったりふとした思いつきがあったりするよね
攻略本結構買うけど基本1周目クリアするまでは買うことはないな。クリアした後でも新たな発見を求めたいと思ったゲームの時だけ買ってその世界観や細かいデータの数値をみて楽しんだりして、もっと気に入ってれば攻略本を元に2周目プレイする。
ちょっと欲しいがどっちを買うか悩む
サイトだと余計な情報も入ってくるし
何よりレスバしてるガイのせいで荒れてる場合もあるからな…
例
攻略サイト「シナリオ攻略は○○がおすすめ!」
ガイ「○○おすすめとかエアプか?ブツブツブツブツ」
揚げ足取りと1つの最適解以外認めない的な
70になる父がこの攻略本どっちも買ってた
今、ブレワイやってるけど攻略本買った
個々の祠やボス攻略なんかは攻略サイトや動画の方が遥かに上
逆にコログの実の場所や各祠、馬宿等の場所の把握は、ざっと俯瞰で見れる「本」の形の方がわかりやすい
あと攻略サイトの広告がうんぬん言ってる人はBRAVEとか使おう
ファンアイテムとしてカウントしても良いと思う。昔のゲームの攻略本ってだけで高値で取引されてたりするし、今しか買えないといえば今しか買えない物でもあるし10年後に新品で買えないって結構あるからなあ
ファミ通のはダメ!
紙が安物なのとサイズが小さいので何書いてるか判別できない!
内容も軽く端折ってるだけのところが多い!掲載ミスもある!
これて紙の売上?デジタル込み?