1: 2023/11/04(土) 07:26:19.68 ID:GSau21QF0
- ゼルダが研究していたはずなのに突然役目を追えた判定で消えたシーカー遺物
- エノキダはリンクをしっかり覚えてるのにサクラダは覚えてる描写がない
- 後付け名前のイチカラ村地下にイチカラ廃坑
- 祠がラウル式になったせいで行方不明のカッシーワ
- 村の伝承なのに前作で噂すらなかった天の鳥船
- ご都合で消えるマスターソードと、序盤と竜の涙で台詞の変わるゼルダ
- 空島から落ちてきた事は報告するのにマスターソード取っても竜の涙全部見てもミネルから話聞いても報告しないリンク
4: 2023/11/04(土) 08:15:06.11 ID:Ok/uxwIyM
まあサクラダは何で覚えてないんだよと思った
あとはどうでもいい
あとはどうでもいい
8: 2023/11/04(土) 08:36:20.37 ID:oV8GxkNRd
ゼルダがなぜシーカーの遺物を研究していたのかわからなかったのか
11: 2023/11/04(土) 09:12:10.85 ID:0KMmabPp0
報告はしないけどプルアのその都度セリフは変わらなかったっけ?
17: 2023/11/04(土) 10:08:43.37 ID:0KMmabPp0
あれ?マスソは覚えてないけどプルアがミネルのこと
魂の賢者がどうのこうの言ってた覚え有るんだけどな
魂の賢者がどうのこうの言ってた覚え有るんだけどな
18: 2023/11/04(土) 10:10:41.93 ID:26iAqyaI0
それは4地方異変解決→ハイラル城でファントムガノン撃破→5人目の賢者を探そう
まで行ってようやく先に見つけてるって報告する
マスターソードも同じタイミング
まで行ってようやく先に見つけてるって報告する
マスターソードも同じタイミング
19: 2023/11/04(土) 10:12:43.41 ID:0KMmabPp0
いや変化してるやん
20: 2023/11/04(土) 10:14:18.63 ID:26iAqyaI0
>>19
その都度変化、だったら見つけた時点で変化してないとおかしいでしょ
過去のゼルダを知る人とゼルダ(龍)に会ってるのにゲームの都合で黙ってる
その都度変化、だったら見つけた時点で変化してないとおかしいでしょ
過去のゼルダを知る人とゼルダ(龍)に会ってるのにゲームの都合で黙ってる
21: 2023/11/04(土) 10:15:54.44 ID:0KMmabPp0
だからゲームの都合なんだろ
答え自分でわかってるやんけ
答え自分でわかってるやんけ
22: 2023/11/04(土) 10:17:15.45 ID:26iAqyaI0
それがガバガバって話をしてるんだが
カッシーワもサクラダもシーカー遺物もゲームの都合といえばそうだし、設定がゲームの都合でめちゃくちゃにされてるとも言える
カッシーワもサクラダもシーカー遺物もゲームの都合といえばそうだし、設定がゲームの都合でめちゃくちゃにされてるとも言える
25: 2023/11/04(土) 10:53:15.47 ID:YkFHivmdd
ゼルダが過去に戻った時点でゾナウ文明が実在したという過去が確定し
それによって現在も変わってしまった
ブレワイ時点ではゾナウ文明は真偽は不明だったから
遺跡はあったが後世の創作の可能性も否定できないから真エンディングを見ている前提でも自宅を買っているとは限らないので
いろいろとなかったことにされているのは仕方ない
数年経ってるから忘れたことにしておいてくれ
それによって現在も変わってしまった
ブレワイ時点ではゾナウ文明は真偽は不明だったから
遺跡はあったが後世の創作の可能性も否定できないから真エンディングを見ている前提でも自宅を買っているとは限らないので
いろいろとなかったことにされているのは仕方ない
数年経ってるから忘れたことにしておいてくれ
29: 2023/11/04(土) 13:31:23.69 ID:26iAqyaI0
>>25
自宅買わないとイチカラ村のイベント発生しない
自宅買わないとイチカラ村のイベント発生しない
26: 2023/11/04(土) 11:07:19.41 ID:tLEvTzt50
まあ整合性取るなら、順番に回らないとダンジョン入れないように封鎖しとけば良いんだけどね
27: 2023/11/04(土) 12:59:24.48 ID:4RDhMWwFM
馬連れて来れるんならもう少し前作のフラグを引き継いでも良かったよなぁ
家購入してるならサクラダと面識有るとかさ
家購入してるならサクラダと面識有るとかさ
28: 2023/11/04(土) 13:03:02.89 ID:IULnqcYm0
ゼルダのストーリーなんてガバガバでいいんだよ
つまんないテキスト延々と読まされたりしょうもないムービー数十分流されるほうがきつい
つまんないテキスト延々と読まされたりしょうもないムービー数十分流されるほうがきつい
24: 2023/11/04(土) 10:26:44.42 ID:0KMmabPp0
設定に縛られてゲームがつまらなくなるよりマシ
>24: 2023/11/04(土) 10:26:44.42 ID:0KMmabPp0
>設定に縛られてゲームがつまらなくなるよりマシ
まあこれかな
ストーリーよりゾナウギア工作を楽しむゲームだし
せめて前作で関わった人達だけでも知人同士であってほしかった。記憶の片隅にも覚えられてない会話は悲しさを感じた。
マリオみたいにストーリーは要らない!ゲーム体験重視!の結果じゃない??
※3
てめえごときの書き込みが本当ならてめえごときはてめえごときのつまらない顔とか出して街中で書き込みと同じ事演説してみろよてめえごとき奴にそんな根性はないから気にするなよ。
ゾナウ族が衰退して二人だけになった理由とか
設定上いないとおかしい
ソニアとラウルの子供の描写がないとか
色々細かいところが気になるよね
サクラダに関しては単純に開発が忘れてたんでしょ
マップが広いしキャラも多いから仕方ないとはいえ、ちょっと悲しかったな
百年前の厄災復活でガノンドロフの封印に綻びが入ったって説明だったと思うけど
ブレワイラスボス戦のゼルダの「幾度滅ぼされようと復活を繰り返す」という台詞から察するに
過去に何回も出現してたのにちょうど今回ので封印が解けたってのも出来すぎな気はしたな
ゼルダに何求めたんだ感
遊び優先するためなら既存の設定捨てるようなゲームやぞ
真面目に考える奴は馬鹿です
まあゲーム性を優先する為かつ、ブレワイのネタバレ防止だろうな
辻褄合わせの後付け設定とかいらんだろ
あの龍が実は!をやりたいがために色々ご都合ガバ設定多すぎなのよな
あと根本的に説明不足すぎ
ガバガバな事自体はいいんだけど
ティアキンはそのくせ、設定の説明が多いのがな
その辺は風タク以降本当に下手くそ
※16
PSファンは実に下品で卑しい存在だね
ファン ボーイクソワロ
まぁあえて言うならもう少しリンクの事を覚えてる人がいて欲しかったなぁ…ってくらいだわ
あとは別に整合性とかの文句はない
※1
そんな大した改変しなきゃいけないわけでもないんだから、お話の作りとしてちゃんと入れたらいいだけなのに
設定やお話の整合性にこだわる人はゼルダ向いてないと思う
「遊び」が第一に優先されるからな
ハイラルの時系列考察とか、あれも正直意味ないよな〜と思う
オタク君が大好きな設定なんてどうでもいいよ
ゼルダはプレイして面白くてなんぼっていうゲームの王道をひた走ってんだから
未だにネガキャンしてるその執着心がスゲーな
※4
なんか嫌なことでもあったの?
前作セーブデータの有無でセリフが少し変わるとかあったらよかったな。シーカー系がなんの説明も無しになくなってたのはモヤモヤしたな。
※23
時系列に関しては制作者自身が破綻しない様に考えてると明言してる上に、
あえて詳細を語らなかったりとむしろ想像して楽しんでほしいと推奨してるけどね
ゼルダ好きだからこそ設定にこだわっちゃう人はいるかもね
今の人はバックトゥザフューチャーとか見た事ないんかな?
タイムパラドックスって言ってタイムトラベルで過去に行ってした行動が現在に影響して矛盾が生じるんだよ。
公式から新事実(後付け)が発見される度に歴史も設定も変わるって名言されてるからゼルダ好きはそれを納得してもらわないと...(経験者)
こういうくだらない批判に従ったら、ボクノカンガエタサイコウノセッテイ設定だけ先にできて、その後遊んでつまらないゲームができあがるからやめて欲しい
※30
急に空島が出現したという最大の矛盾に誰も触れてない時点で
皆その辺は分かってると思うよ
流石に過去の同じ話×5はしょうもないしボイスパートの使い方間違えてる気がする
ゼルダチームがボイスの使い方をまだ慣れてない気がするな ストーリー体験を後回しにするが故か
※33
空島は急に出現したのではなく元々あったのが見えるようになっただけってゲーム内で説明されてたと思うが
※29
ロールプレイは尚更ね
ティアキンは良作だが設定の作り込みに関しては手放しで褒められないかな
ブレワイ好きな人がXでブチ切れてたりしたなあ
ゲームとしては正解なんだろうけどブレワイの続編としてみたらどうなんだ?と思うところは実際多いと思うわ
※35
まさにスパイダーマンで糞ワロタ
ここぞとばかりに虫が湧いてくるな
これゲハのまとめですか?
※36
空島自体がそもそもリンクを目覚めさせる場所として浮かべたものだから
ゼルダが過去に行ってる前提のものだし、実際空島の残骸が降り出したのも
ゼルダが過去に飛ばされた瞬間なのよ
※44
そのとうり、ゲハの転載であーるw
シーカー族やサクラダについては、ブレワイやっていない人でも
話に入っていけるための措置だと思うけどな。
ティアキンがブレワイの続編なのはOPまでで、OP以降はゼルダが過去を改変したことで生まれた別ルートの未来なんだからブレワイと整合性取れないのはアタリマエ
まさに続編は前作と地続きである、というアタリマエを見直したんだろう
※28
破綻しないと言っても、歴史の分岐、はたまた収束とか、実はハイラルが一度滅びたとか、そういう可能性すら考えられるから
厳密に考えても意味なさそうと思ったんだ。「実はパラレルなんです」で片づいちゃうし
もちろん、妄想して楽しむのは自由だけど
※4
ブレワイもティアキンも癒し散歩ゲーとして楽しんだから何とも思わんかったわ
考察が好きな人からしたら不完全燃焼なところが多いんだろうけどそこでモヤモヤしちゃうのはもったいないなーと思ってまう
※47
ありがとうございます
まぁそこは任天堂のゲームだから
そういった矛盾より地下のほうが酷いわ、普通に空島増やしてラウル達の国の深掘りしてほしかった
※4
義務教育からやり直したら?
文章を書くのが下手すぎる
整合性を取ろうとしたら面白く作れなくなりそうなら捨てる人たちやろ
実際それでいいよ
過去作由来のオマケアイテム大量な段階で、お祭りゲーム的な感じで割り切ってねって感じがするし
ちなみに最近だと、マリオワンダーでは、キノピオ隊長に初めて話しかける時、
「はじめまして・・・ですよね?それとも私のこと知ってますか?」というセリフを発する。
ちなみにキノピオ隊長の初登場はマリオギャラクシー(2007年)だ。
自分の思い通りにいかないと難癖をつける暇な奴が多いな
ゲームを遊んでた方が有意義だぞ
考えてみればゼルダ開発は「主人公同じ」かつ「舞台同じ」の直接の続編を作った事がなかったから初めて整合性の問題が露呈した感じじゃないの?おそらく。
ゲーム部分は素晴らしかっただけに、少し惜しい部分よね。
色んな考察見てて説得力があったのは元はDLCだった説。初期構想ではブレワイクリア後開放だったからブレワイ部分で進行度フォローできてたのが、地底や浮島を付け足して完全新作に作り直さなきゃいけなくなった過程でストーリースタッフがそこまで手が回らなかった。
四賢者を助けた時の台詞が全員一緒だったことも考えると、納期が相当押してたってのは想像に難くないし。
またブレワイ史実厨が蠢き始めた
懲りないなあ
※50
その辺はゼルダの新作が発売される度に繰り返されてきた事だから、
むしろ「そう来たか」って楽しめる人もいるし本当人それぞれだね
元々面白いゲームであることを至上命題にしていて、
それに付加価値としてストーリーだったりキャラ設定だったりがついでにできた感じだもんな。
設定が〜とかゼルダ史の整合性が〜とか喚くのはよく無いが、完全無欠なものを求めてしまう程度には前作が偉大な作品であったという事でもある。
ティアキンの設定はもっと練って欲しかったってのは確かにあるな
適当な方がいいんだよ
ゼルダの設定マニアみたいのが生まれないために
そんなのいたら、今後ゲームが作りにくくなってしょうがないだろ
ネーミングもイワロックとかギャグテイスト多めなんだからさ
いつまでも引きずって欲しくないのさ
※6
中卒無職のお前らが覚えてて、東大卒の任天堂社員が忘れてるわけないだろ
ゼルダでストーリーが良かった作品なんてねぇから、気にしたら負け
※66
設定の話であってストーリーの良し悪しの話ではないだろ
そもそもストーリーの良さは評価されてるし
まあなー、冷静に見るとツッコミどころは山ほどあるんだよな
でも遊んでるとめっちゃ面白いからまあ良いかってなるし最後の演出とか良すぎてこれぞゲームならではの感動!ってなるからなあ
まさに面白さで誤魔化してる状態と言える
※47 ※49
なるほど、OPの後にリンクが目覚めた時点で既に別の歴史に入ってると解釈が出来るのか。
ブレワイの出来事も無かった事にはなって無いけど、微妙にパラレルでリンクと会ってない人も居ると。
イチカラ廃坑はまぁゲーム都合だけど無理矢理設定するなら、地域で伝わっていた地名とダブルミーニングで
村の名前にしたか、偶然昔にもそんな名前の場所だったか。
後付けで捻り出したご都合シナリオなんだからな
面白かった上に大筋が破綻して興醒めでないだけ御の字と思わないとな
ハイラル史とか把握してそう(悪口)
※68
キン肉マンとかジョジョみたいだな。
勢いと面白さで(後者はそれに加えて画力や演出力で)、いい意味でツッコミ所の数々を誤魔化してる。
ストーリーが凝ってると思った事は無いね
でも毎回涙するくらいに感動するのは濃厚なゲーム体験があるからなんだよな
凝ってるストーリーと良いストーリーは別物だからな
キャラの所々忘れられてる設定はデータ容量ギリギリだったのもありそう
※69
ゼルダが過去改変してなければ、そもそもリンクが助かってないからね
明示されてるのは空島くらいだけど、地下や洞窟類、人間関係などもバタフライエフェクトみたいなものだと一応推測はできる
現状整合性云々なんて開発者しか分からんから、そこに文句言うのはただ難癖付けたいだけの人だろうな
多くのコンピューターゲームが
漫画やアニメ(の文法)をコンピューターアプリケーションを利用して表現しました。
という「ストーリー」が最優先で「ゲーム性」は二の次(以降)な作り方してるな。
(作る側としてはその順番の方が商品を作り易いから)
それ故に消費者側もコンピューターアプリに対するモノの見方が「ストーリーを読み進める(B)」事が優先で
「ゲームをプレイする(A)」事が副次的に感じてるからこそ
「面白さで誤魔化す」という感覚に見舞われるんだろうな
普段から(B)>(A)の感覚でゲーム系アプリに接してるから
任天堂ゲームとかではよく在る(A)>(B)タイプのに触れ続けた時に「面白さで誤魔化す」感覚になっちゃうんだろうな。
二の次として捉えてた要素が、最優先要素よりも最初に来ちゃうから
ゼルダシリーズは(A)>(B)で良いと思ってる。
漫画アニメの文法をゲームという土壌に入れ過ぎると
「コンピューターゲーム」としては足枷になるだけだから
人それぞれ意見があるのは当然なんだけどちょっとの批判も許さない人多いよな
ゼルダは他の任天堂作品よりそれが顕著だわ
なんでも肯定するのがファンではないと思うんだけどね
ただのネタを長文で考察する人もいるくらいだから
ゲームの設定を考察する人がいても何もおかしくないわな
気が付いた人もいると思うが
恐らくゼルダが過去に行ってしまったことなど等によって歴史が変わってしまったんだろうね
だからブレワイの時と変わらない歴史とそうでない歴史があったという解釈なんだと思う
ティアキンのサクラダって記憶喪失じゃなかったっけ?ウオトリー村イベントの時に記憶喪失になった自分を受け入れてくれたから恩返しがしたいみたいなことを言ってたような気がする…間違っていたらすまん…
マオーヌ「クリア後の世界で遊べます」「前作から地続きの世界」とりあえずこれは詐欺なのよね
少なくとも自分はこの発言を見て、ブレワイ後の世界、人物の変化、時間の経過を楽しみにしてたのに、パラレルとしか思えないのが出てくるのは裏切られた感凄かった
※29
ゼルダはストーリーが後付けなのはずっと言われてることだけど
今作ストーリーが強いだけに気になるんだろうな
前作で会ってる会ってないはプレイヤー次第だからまだ分かるけど
少なくとも数年間はゼルダと復興で各地を回ってるはずなのに
殆どの人が初対面っぽいのは不自然に感じたな
※82
ストーリー設定最優先嗜好の人からしたらそんな感想になるんだろうな
ゲームプレイ優先嗜好の自分からしたら
「クリア後の世界で遊べます」「前作から地続きの世界」
はその通りって感想になるな
誰か教えてほしいんやが、ブレワイでガノンがゼルダに封印されたあとtotkでガノンドロフが地下に封印されてた意味が分からんのやが解説してくれ。
全作通してガノン=ガノンドロフなのは共通認識として、ガノンが顕現した時点では城の地下にガノンドロフが封印されてる。
つまりガノンとガノンドロフが同時に二人存在することになるよな。なんで?
※86
ブレワイの世界線ではガノンドロフはあの場所に何万年も前から封印されてて
厄災ガノンはその本体から溢れ出た怨念という扱い(実際地下から出てきてる)
最悪厄災ガノンに負けてたらその後にガノンドロフ本人も復活して
本当に2体存在してる可能性もあった
なんでそんなどうでもいい事が気になるの
この一言で済まされる
※78
でたでた、批判の反論を許さない奴が
※88
それは『君にとっては』どうでもいい事だからでしょ
当人たちは違う、ってだけの話
※89
拡大解釈やめろ
それ言い出したら批判許さないのも言えるよね
※91
批判の反論を許さないマンが屁理屈言っててワロタ
横レスするけど
「反論」するのと「発言を許さない」のは違うんじゃないの
発言内容がおかしいと思ったら内容に対して理路整然と反論すればいい
そもそもブレワイ時点でゾナウが滅びたのは8000年前、つまり1万年前の厄災より後なんだから、普通に考えたら厄災ガノンが封印された後に、ハイラルが建国されてガノンドロフが魔王になって封印された、という謎の時系列になる
ゾナウに関してブレワイとティアキンで辻褄が会わないのはインタビューでも言ってたから両者の世界線がずれてるのは意図的なんでしょう
ゼルダが過去で行って歴史が変わったって事にすれば矛盾も解決しちゃうのがズルい
※78
発言内容がおかしいと思ったら内容に対して理路整然と反論すればいい
設定云々はどうでも良いけどカッシーワだけ気になる
どこ行っちゃったのよ、また会いたかったよ…
※90
最近は映画や漫画でもここがおかしいあそこがおかしいって言いすぎる
内容が面白ければ整合性なんて考えなくてもいい
※67
設定とストーリーは密接に繋がってるからなにもおかしくない片方が潰れると茶番と化す、あと映画好きな俺からしたらストーリーはつまらん
※96
理路整然と反論すれば(コピペ)はもはやギャグなんよw
時オカで大人と子供を両方出したいからマスターソード抜き差しさせたりとか
ゼルダはやりたいことを実現させるために設定作ってるところが大きいし
今まで同じ場所で直接の続編作らなかったのもそれが原因だったのかもな
※46
ゼルダとミネルが浮かべたのって
時の神殿のある始まりの空島だけじゃなかったっけ
ティアキンは面白いが完璧ではないし、設定面の甘さが気になるってのは割と前から言う人はいたろ。
感想は自由なんだし、全肯定じゃないと許さないみたいなのはどうかと思うよ。
※87
なるほどそういう事かサンガツ
過去作と微妙に設定違うんやな
実際サクラダとかがリンク覚えてなかったりカッシーワが消えてたのは残念だったかな
前作の続編かつ舞台は同じだからそういう部分の粗はまあ気になっちゃうよね
というかゼルダが過去に飛んだから改変されたとしたら改変された結果がシーカーの遺産やカッシーワン消滅は結構ヤバすぎて草
時オカのルート分岐よりやべえじゃん…カッシーワは言及はされてたとは思うけど
※99
映画好きなw
俺からしたらw
ストーリーはつまらんwww
※104
シーカー遺物に関してはハテノ研究所にちゃんとガーディアン残ってるけどね
というか鳥望台やプルアパッドの技術がまんま古代シーカー族のものだし
それ以外の試練の祠や神獣は知らんけど
※55
まだ義務教育中なんだよ
察しておやり
※99
映画って一口で言ってもジャンル分けはアホみたいにあるけど具体的にどんな映画なんだ?
それに例えば
コッテコテのラブコメとドシリアスな悲恋物、
凄惨な復讐劇とド派手な爆発祭りでノーストレスで刺激優先なアクション
みたいに同じジャンルだけど似て非なるものなんてザラで、
当然視聴者の感性によっては真逆の評価なんだが、
その上でティアキンのストーリーがつまらんって言い切れる根拠はなんだ?
個人的に気になったのは最初にリンクが負けた事だな
あとはネタバレになるから悪いけどボス君は女に化けてる意味があんのか?って思う
貫禄もなくなるしさ
ラストがだいぶ好きなので些細な事ではあるが
ゼルダなんて昔から設定もストーリーも適当だろ
そういうの重視する作風じゃないし
※110
マリオにはない年表というものまで作っておいて
重視する作風じゃないとはこれいかに
自由進行のゲームに整合性求めることがズレてることに気付け
あの年表とやらに俺等の世界の年表程の正確性は全然無いけどな
ティアキンはクラフトの面白さがあるけどストーリーは微妙だったな
前作との
※113
あれは敢えて語ってない部分の方が多いからな
つーか現実とフィクションを同じ物差しではかられても
ティアキンはクラフトの面白さがあるけどストーリーは微妙だったな
前作との辻褄が合わない部分が気になったし過去賢者も英傑と違ってほぼ魅力に感じなかった
ゼルダが過去に行って世界線が変わったというけど
それなら無双のテラコを考慮しないといけなくなる
あとテラコが過去に行った理由がモドレコでは説明できないからシーカー関連が全く出ないのも気になる
数年後の舞台で続編にしなくても良かったと思うし
今回は製作側の都合が見えて残念だった
※7
城が封印の要してたのに前回の復活ですぐに対抗できなかったせいで城が要の役割できなくなるまで破壊されちゃったからしゃーない
今まではそこまで行く前に封印出来てたんやろ
ゲーム要素優先、ストーリーや設定は二の次って作りを基本的にしてる所に対して
そういう残念って感覚を持つのがもうお門違い
ストーリーや設定が最優先で、ゲーム要素はストーリー設定等を描く為のついででしかない作り方をしてる所が
優先順位が逆転したりしてストーリー設定が崩れる所に残念感覚を持つんならばまだ解るが
※115
少なくともストーリーや設定の齟齬とやらが引っ掛かるタイプの連中は
現実の物差しだけでしかフィクション測れないタイプでもあるぞ
ゼルダの年表とやらは大まかなシリーズ作品の概要でしかないと思うけど
※118
設定と設定同士による比較だからこそ現実の物差しじゃ測れんのよ
空島が現れてタイムパラドックスがどうたらとかまず現実ではあり得ないし、むしろ参考にならんわ
※113
正確性?君あの世界に住んでるの?
今の今までゼルダに興味すらなかった新規層が流行りに乗って純粋に楽しんでるのに昔から推してた厄介ファンは細かいとこで拗らせて馬鹿みたいだな
1. それの何が問題なのか謎
2. ゼルダが飛んだ時点でそういう歴史に変わったってだけじゃないの
3. 過去の時代でイチカラ廃坑と呼んでいました っていう情報あったっけ
4. だから何?いないと嫌ってだけ?
5. 2.に同じ
6. あんだけ時間移動についての話があってご都合って…
7. そもそも設定の話から逸脱してるんだけど
IwMDM3Nzg
ちょっと痛々し過ぎる
※121
むしろブレワイから入った人の方がティアキンとの整合性のなさに混乱すると思うぞ
難癖でもなんでもなくツッコミどころはそれとして実際にあるのにそこに触れるのは野暮だのアンチだのとレッテル貼りする人はどうなんだかって思う
※89
78は批判意見に反論するななんて言って無くね?
肯定意見も批判意見もあっていい、人それぞれ違う捉え方や感性があるのは当たり前
ただ、自分と違う意見に対して攻撃的な発言や喧嘩腰の態度をとる人間に苦言を呈してるんだろ
頓珍漢な煽りをする前に、発言の意味を今一度考えるべき
一生粗探ししてなさい
このストーリーや設定がいい加減なところがブレワイほど
盛り上がってないしジワ売れしてない原因だと思われる
初動終わったらスっと販売本数落ちたからね
虫さん必死で草
※132
初動がデカかったからでしょ
2000万てのは異常なぐらい売れてると思うよ
※135
初動というのは期待値だけで買った人たち。
そこからガクンと落ちない為にはその人たちの口コミや盛り上がりが重要。
ティアキンはここで回収できてないと言っている。
無論いずれはジワ売れモードに入るだろうが、ティアキンはそれが早すぎた。
2000万が少ないとは一言も言ってないしストーリー設定がきちんと出来ていれば
3000万、最終的には4000万狙えたゲームだったと思うし、アクションアドベンチャーという枠組み
を超えて最強のエンターテイメント作品になり得たと思うだけに非常に残念。
叩くためにあれやこれやこじつけ必死やなぁ
※136
3000万、4000万てのはあなたの希望ですよね
ブレワイが突然変異過ぎるんですよ
それを基準にするといたずらに他を下げることになりかねない
2000万売れてもまるで売れてないみたいなイチャモンつけられて大変だな
※136
説得力がないなあ。
今3000万行ってないのはストーリーが主な原因というのはただの決めつけでしか無いのでは?
そもそも2000万の売上本数が高いか低いか基準の説明がないし、またこの結果から何故口コミが悪いという事実が導き出されるのかの説明もない。
自分自身が実際に遊んだゲームに対して感想や評価を下すのは当然の権利なんだけど、一個人の感覚だけで売上結果や世間の評判を決めつけるのはどうなんだろう?
客観的事実として現時点での2000万はゼルダにしてはかつてない売り上げ(任天堂自社IPで見ても)
ストーリー良くしてこれより売れたかというのはデータのない妄想に過ぎない
※147
あなたの発言がところどころ消えてるけど
売り上げの話しを持ってきたのはあなただよ
それを持って評価をしようとしてるじゃない
コメ消えてるけど確かにコレは痛々しいな
※81
ムリヤリでもいいからこういう理由付があればなぁ
覚えてる人、覚えてない人が中途半端なのがモヤる
久しぶりに友人知人に会いに行ったはずが向こうはリンクのこと覚えてないの寂しかったわ…カッシーワも出てこないし…
乱暴な言い方だけど一応続編なんだからブレワイ未プレイの人への配慮は最小限にして欲しかったな…ゼルダといえば濃いNPCも魅力だもの
※155
前作云々抜きにしても数年間は姫と復興の為に世界を回ってるはずなのにな
というか姫の事は全員知ってる癖に、その護衛騎士であるうえに
厄災を倒した英雄を知らんってのも違和感あるけどね
※157
僕ちゃんの気に入るストーリーならもっと売れてた!GOTY取れるとは思えない!
本の読みすぎで妄想の世界に行ってしまってるやん
そりゃコメント消されるわ
キモすぎて笑った
どんな本読んだらこうなっちゃうの?
空地上地下にできた世界を冒険するってゲームの世界観設定部分とゼルダが古代に飛ぶ過去メインの物語展開がまったくかみ合ってなかった
シナリオいろいろ継ぎはぎ感酷いんだけどスタート時点でそのぜんぜん整合性とれない設定を抱え込んでしまったのが原因だと思う