1: 2025/04/03(木) 16:41:51.49 ID:MGBg7ZF70
たかが無双がAAA?どうなってんのこの会社の認識
2: 2025/04/03(木) 16:44:04.60 ID:I7hMjWU70
無双は別に良いけど
またしょうもない感じで歴史改変するかもしれないから様子見
またしょうもない感じで歴史改変するかもしれないから様子見
3: 2025/04/03(木) 16:47:14.24 ID:kq1vvoJX0
コーエーで最大ヒットがゼルダ無双じゃね
4: 2025/04/03(木) 16:48:23.73 ID:Z9+UPUH30
厄災の黙示録が売れたからな
ライズオブなんちゃらは売れなかった
ライズオブなんちゃらは売れなかった
5: 2025/04/03(木) 16:50:04.86 ID:icDmWBkL0
500万に一番近いのが厄災だし、別におかしい話じゃないよな
8: 2025/04/03(木) 16:54:05.30 ID:IcxZDzem0
初代ゼルダ無双はいわゆるコラボ商品だけどな
ゼルダワイルド無双はAAAといっても良い出来
アクション気持ちいいし
フレームレートが残念だけど
ゼルダワイルド無双はAAAといっても良い出来
アクション気持ちいいし
フレームレートが残念だけど
55: 2025/04/03(木) 19:17:02.93 ID:gcndtQ400
>>8
それを改善する、アップデート欲しかったな。
新作は1年後でも良かったと思うな
それを改善する、アップデート欲しかったな。
新作は1年後でも良かったと思うな
58: 2025/04/03(木) 20:24:03.34 ID:6LVnwkLD0
>>55
無料アプデするか、アプグレパス出すか、それとも厄災無双DX出すか
どれになるやら
無料アプデするか、アプグレパス出すか、それとも厄災無双DX出すか
どれになるやら
7: 2025/04/03(木) 16:52:50.79 ID:S1gx9UP10
リンク「えぇ~!ぼくじゃないのぉ~!?」
ゼルダ「ここは任せてください。リンク。」
ゼルダ「ここは任せてください。リンク。」
9: 2025/04/03(木) 16:56:05.21 ID:NFUNvA/A0
これは欲しいと思った
あの時代を描いて欲しいしゼルダ姫もティアキンのほうがかわいい
あの時代を描いて欲しいしゼルダ姫もティアキンのほうがかわいい
10: 2025/04/03(木) 16:56:11.72 ID:62/hxGPL0
未だにハイラルオールスターズ全部クリアできないボリューム
12: 2025/04/03(木) 16:57:02.96 ID:4MDvv+8y0
厄災は神曲と胸熱展開で気分ぶち上がりゲームだったな
15: 2025/04/03(木) 16:58:01.42 ID:M0f1OaqC0
かなり力入れてる感じだったな
前作もアプグレしたらまた伸びそう
前作もアプグレしたらまた伸びそう
16: 2025/04/03(木) 17:04:07.11 ID:TG9qN+390
厄災がガッツリIF展開したから今回どうなるんだろうね
21: 2025/04/03(木) 17:08:48.32 ID:4MDvv+8y0
>>16
ifだろうね
でないとゲームにした意味がない
ifだろうね
でないとゲームにした意味がない
17: 2025/04/03(木) 17:04:45.42 ID:V0S40Ozi0
リンクや英傑ならいいけどゾナウ族とか魅力皆無じゃね
18: 2025/04/03(木) 17:06:04.08 ID:0XEoLdzH0
>>17
ラウルとかミネルとか特定層にぶっ刺さってるのだが?
ラウルとかミネルとか特定層にぶっ刺さってるのだが?
22: 2025/04/03(木) 17:09:14.95 ID:XT88Lloy0
>>17
厄祭と一緒で未来から色んなキャラが助けに来るだろうよ
リンクが出てこないとかまずありえないし
厄祭と一緒で未来から色んなキャラが助けに来るだろうよ
リンクが出てこないとかまずありえないし
20: 2025/04/03(木) 17:08:32.93 ID:JvVbn/bl0
リンクがいないんじゃ盛り上がらないから
リンクも過去に飛んでくるか
過去から未来に飛ぶかどっちかだな
リンクも過去に飛んでくるか
過去から未来に飛ぶかどっちかだな
23: 2025/04/03(木) 17:10:09.27 ID:wgjHrfjt0
ゾナウはともかく仮面付けただけの賢者、バチクソに興味が持てない
25: 2025/04/03(木) 17:20:41.89 ID:Luo85mGd0
あの仮面被った賢者って魅力0だからどうなるんだろう
オリジンみたいにゼルダだけプレー出来るようにするのだろうか
オリジンみたいにゼルダだけプレー出来るようにするのだろうか
28: 2025/04/03(木) 17:23:09.93 ID:JvVbn/bl0
>>25
仮面外したらみんな美少女なんだよきっと
仮面外したらみんな美少女なんだよきっと
33: 2025/04/03(木) 17:26:13.09 ID:Luo85mGd0
>>28
ダルマーニとナボールとルト姫っぽい素顔にしてオタクに「時のオカリナリメイクあるぞ!」って思わせるくらいのことやろう
リト属はしらん
ダルマーニとナボールとルト姫っぽい素顔にしてオタクに「時のオカリナリメイクあるぞ!」って思わせるくらいのことやろう
リト属はしらん
27: 2025/04/03(木) 17:23:03.62 ID:XvV+Ltrt0
これフレームレート30なんかな あのグラなら60出して欲しいしそれなら買うのに
26: 2025/04/03(木) 17:22:19.83 ID:k59Fce4HM
500万タイトルはもう出てこないな
30: 2025/04/03(木) 17:24:13.22 ID:zfJt0G7/0
で、500万タイトルってのはどれだったの?
37: 2025/04/03(木) 17:30:39.09 ID:icDmWBkL0
>>30
2022年度500万タイトルがワイルドハーツかウォーロンのどっちか不明2023年度500万級タイトルがローニン
2022年度500万タイトルがワイルドハーツかウォーロンのどっちか不明2023年度500万級タイトルがローニン
32: 2025/04/03(木) 17:26:10.55 ID:5VI88IgB0
前作は30fpsだったんでスルーした
今回は買える
今回は買える
38: 2025/04/03(木) 17:33:13.35 ID:XvV+Ltrt0
>>32
動画見ると30に見えなくね?前作はもっと可変でひくいっしょ
動画見ると30に見えなくね?前作はもっと可変でひくいっしょ
71: 2025/04/04(金) 07:28:29.56 ID:+H0g2yLx00404
>>38
前作は更に解像度も酷い
前作は更に解像度も酷い
39: 2025/04/03(木) 17:34:20.77 ID:Cky6356y0
AAAスタジオのロゴ出てきた時はビックリしたわ
コーエー+任天堂関連で直ぐティアキン無双と予想+判明して吹きそうになったがAAAを標榜するなりのゲームシステムに成ってるのか見物では在るw
コーエー+任天堂関連で直ぐティアキン無双と予想+判明して吹きそうになったがAAAを標榜するなりのゲームシステムに成ってるのか見物では在るw
40: 2025/04/03(木) 17:36:59.05 ID:Jx4UMCMb0
同時発売でブレワイ無双のスイッチ2エディションも出るかもな
42: 2025/04/03(木) 17:37:09.06 ID:SBt40z5A0
厄災は処理落ちけっこう酷かったけど今回は快適プレーできそうだな
厄災もスイッチ2エディション欲しいわ
厄災もスイッチ2エディション欲しいわ
44: 2025/04/03(木) 17:39:06.90 ID:nbU9kNFM0
わりと早い段階で元の時代に戻ってそれからの話とかやりそうだがな
49: 2025/04/03(木) 18:33:11.82 ID:LNl26HU40
無双ってキャラゲー要素が強いのにティアキン過去キャラはかなり微妙だろ
オリジナルキャラ出すとゼルダ無双の時みたく叩かれるし
オリジナルキャラ出すとゼルダ無双の時みたく叩かれるし
50: 2025/04/03(木) 18:34:12.34 ID:0XEoLdzH0
ゲームシステムとストーリーが良ければどうでもいいよ
ソニア様も戦うんかな?
ソニア様も戦うんかな?
53: 2025/04/03(木) 18:38:04.09 ID:u+4BpTeY0
結局任天堂の下請けが一番儲かるならそれをメインに仕事すればいいのに
54: 2025/04/03(木) 18:40:22.12 ID:QaMplIpP0
ローニンでソニー、ニンジャガでMS、ゼルダ無双で任天堂、ついでにワイルドハーツでEA
まあ立ち回りは上手いよな
まあ立ち回りは上手いよな
64: 2025/04/03(木) 20:43:47.77 ID:ocPsP+zP0
というか、AAAスタジオが仮名とかじゃなくてそのままAAAゲームスタジオだったのにびっくりだわ
これ、でかい企画の時にここ扱いにするだけじゃね
これ、でかい企画の時にここ扱いにするだけじゃね
68: 2025/04/04(金) 06:51:50.00 ID:1JVtfU9600404
そりゃ無双で1番売れたゲームだしなあ
69: 2025/04/04(金) 06:51:54.31 ID:LlTCe1Rp00404
2022年の段階で400万本だし、無双にしては金かけてたし
そもそも400万本ならコエテクの柱レベルのタイトルになるという
そもそも400万本ならコエテクの柱レベルのタイトルになるという
75: 2025/04/04(金) 10:04:39.09 ID:P49SSL6h00404
厄災のswitch2 edition出してほしい
買うリストに入れてる。
冬まで生きる楽しみ
まぁAAAの定義って制作金額だしな
リンク無しのバッドエンドか、リンク有りの改変ストーリーか
そういえば、コーエーはまず正史バッドエンドやらせてから改変ハッピーエンドにするタイプか
Switchのゲームになった途端たかが扱いのフ ァンボーイ
俺は逆にあの本編でほぼ語られていない賢者達がどういうキャラなのか気になるんだが?
ローニンで滑り散らかして経営傾きかけてたけどまだAAAスタジオってあったんだ
ゼノブレイド無双とか寝言ほざいてた奴らざまあ
switchと2の差を表現するには無双も良いと思ったんじゃないの?
出てくる数からやれる事から結構な差が出るだろうから
今回はifルートじゃなくてちゃんと正史に繋がる形でやってほしいな
※5
そこは確実に掘り下げるだろうから期待してる
本編だと誰だよお前みたいな感じだったからな
ゼル伝好きだけど、無双シリーズは手をつけたことないな。誰かおもしろさ伝えてくれ
その心意気を捨てないで
ACTゲーマーなら無双は仕事帰りにやると
寝てしまうレベルの退屈ゲーよ
たかが無双でって無双馬鹿にしすぎじゃね
※11
敵をバシバシ倒せるのが気持ちいい、色んなキャラが使えるから楽しい、ifがあるとはいえ過去の世界を知れる面白さ(熱い展開もあり)
ただ黙示録はブレワイの気分でプレイするとちゃんと壁で区切られてたりするからその不自由さが残念だった
ブレワイと違ってバッドエンドじゃないから、流石に今回は改変しないと思う。ティアキンの封印戦争ってしっかり起承転結してるし、物語自体も結構長そうだから完全にゼルダ姫主人公のゲームなんじゃない?
過去の話だからリンクは登場しないのかね?
最近やけにSwitch2の話題が多くね?
多すぎだろ
if要らない今回は正史に繋げてくれ
ガノンに挑むところで締めていいから
choma氏がゲロ吐きそうなくらい興奮して哭いてたね
コエテクは女帝無双でしょうよ?
※11
ガノンドロフを操作して大暴れしてみたくないか?
こんな感じで、本編じゃ絶対操作出来ないキャラで戦えるのが魅力。厄災の黙示録だとインパ、ハイラル王、大妖精とかもプレイアブル。
ゼルダ無双だと、ユガ、ザント、ギラヒム、スタルキッドなどの歴代ボスや、真のミドナ、アゲハ、テトラ、マリンのようなマニアックなキャラもプレイアブルで使えるよ。
※17
2日のダイレクト以前の記事が
多すぎるから錯覚してるだけ。
それに今やらにゃ駄目でしょ
太古の賢者を英傑とCV同じにした意味があったな
AAAスタジオとコラボゲー製作チームは明確に別やろ
正直こればっかしは続報来ないとなんとも言えんな
無双は無双でもオープンワールドの無双とかもありえるし続報がほしいわな
少なくとも半年はあるんだ。
続報を待とうね
ティアキン無双を見た時スカウォでゼルダパートも作る予定だったみたいな話を真っ先に思い出した
本当の話かどうかは知らんが
何がコメントを急ぐんだろうか
意味不明な禁止ワード
コエテクはソフト単品で400万超えたの厄災無双しかないのよ
他社のIP借りたタイトルが、自社最大のヒット作だから仕方ないわ
※11
ミファーちゃん可愛いよミファーちゃんが操作出来るだけで買う価値がある
戦闘も大波や渦潮で雑魚処理が楽だったな
ブレワイと風花無双しか遊んだ事ないけどif歴史を楽しむのが面白い
体験版があるんだから試せば?
過去限定だとしたらいくら何でもキャラ少なすぎんか
また現代のキャラタイムスリップさせるんやろか
賢者たちの掘り下げ楽しみだな
ラウル側の被害が少ないif封印戦争は楽しみ
TotKで胸糞悪い要素の1つがソニア関連のエピソードだから(ドロフが嫌いな理由の1つ)
ソニアの悲劇を回避出来るんなら良い事
厄災の黙示録を解っていたらBotWでの他のキャラも出せるのは判っているが
今回は是非なるべく早い段階でスッパを操作したい!
実直な武人キャラが好感もてる
※31
現代から呼べるだけ呼んで過去の時点で決着つけてしまう、っていうパラレルでしょまた
前回で既にやってる事だしキャラ水増しするにはそれくらいしか無い
Roninやりたいから移植してくれないかなぁ
一回正史通りの話やった後改変ハッピーエンドやればええんよ
※29
海賊無双4 400万本超え
※2
そもそもAAAってなんだよって思うんだが
それって明確にいくら使ってるとAAAなの?
FE無双の続編も頼むよ頼むよ~
※39
アイク、ヘクトルとか使いたいよね
※31
普通に新キャラとか出てくるでしょ
リンクの代わりもオリジナルキャラが出てくる可能性もある
そもそもゼルダシリーズのリンクは作品毎に別人だし
※9
正史だとリンク出せなくない?