1: 2025/05/03(土) 15:54:06.04 ID:v5cp4DWq0
誰もできなくなりつつある……
2: 2025/05/03(土) 15:55:36.61 ID:Jm2Wr4tv0
Switchで出せ出せ言ってたら
Switch2になってしまったという現実
Switch2になってしまったという現実
3: 2025/05/03(土) 15:57:30.62 ID:1ZBlyrRN0
あれおもろいの?
7: 2025/05/03(土) 15:58:45.94 ID:v5cp4DWq0
>>3
恐らくローグライク引いてはゲーム史上でも屈指のエンタメ作品だろうな
恐らくローグライク引いてはゲーム史上でも屈指のエンタメ作品だろうな
17: 2025/05/03(土) 16:05:58.36 ID:1ZBlyrRN0
>>7
そうなんだ
当時何で64なんだよってキレた記憶しかない
あの頃のチュンソフトハード選びめちゃくちゃで、サターンの街が大赤字過ぎてプログラマーの人がプレステに移植しないとマジでやばいですよつって何とか移植の決断してくれたんだよな
しかもps版の売上合わせても黒字化できなくて、psp版が出てからようやく黒字転換
そうなんだ
当時何で64なんだよってキレた記憶しかない
あの頃のチュンソフトハード選びめちゃくちゃで、サターンの街が大赤字過ぎてプログラマーの人がプレステに移植しないとマジでやばいですよつって何とか移植の決断してくれたんだよな
しかもps版の売上合わせても黒字化できなくて、psp版が出てからようやく黒字転換
5: 2025/05/03(土) 15:58:37.33 ID:ETmFWcNy0
出せれないなら作ればいい
6: 2025/05/03(土) 15:58:38.43 ID:pZwZrkjr0
これ出すべきだよな
もったいない
もったいない
8: 2025/05/03(土) 15:58:56.70 ID:TMxTphT50
利権複雑すぎて~とか言うけどなんとかしろや
11: 2025/05/03(土) 16:02:00.02 ID:W+PB68hs0
最果て99階入ったところで止めてるけど幻?
高く無いんだしやりたきゃ買えばいいのに
高く無いんだしやりたきゃ買えばいいのに
10: 2025/05/03(土) 16:01:12.60 ID:IOp9GuDg0
シレン6のほうが面白いでしょ?
13: 2025/05/03(土) 16:04:03.86 ID:wUV9qQDU0
今令和の時代に比較したら、シレン6の方がおもろいと思うぞ。
思い出補正と当時のハマり具合と娯楽の少なさの影響は多分にある
14: 2025/05/03(土) 16:05:27.67 ID:+qGSWhAd0
>>13
BGM、SE、キャラデザ、モンスデザ、モデリングのセンスが絶望的に違う
6だけでなく他シレン含めてな2が圧倒的すぎる
BGM、SE、キャラデザ、モンスデザ、モデリングのセンスが絶望的に違う
6だけでなく他シレン含めてな2が圧倒的すぎる
28: 2025/05/03(土) 16:12:21.53 ID:8IF+SKBU0
>>14
2て現行機種で再現出来ない気がするんだよな
オートセーブとか含めて
2て現行機種で再現出来ない気がするんだよな
オートセーブとか含めて
86: 2025/05/03(土) 18:12:44.45 ID:wUV9qQDU0
>>28
オートセーブなのかどうか知らんけど、シレン6は間違えて慌ててリセットしてもきちんと記録されてるよ。どういう仕組みかは知らない。
オートセーブなのかどうか知らんけど、シレン6は間違えて慌ててリセットしてもきちんと記録されてるよ。どういう仕組みかは知らない。
33: 2025/05/03(土) 16:17:21.39 ID:wUV9qQDU0
>>14
見た目はレンダリングCGのSD頭身なだけやん。
BGMはすぎやまこういちだし同意
見た目はレンダリングCGのSD頭身なだけやん。
BGMはすぎやまこういちだし同意
15: 2025/05/03(土) 16:05:37.49 ID:OR5Wf7By0
中古で普通にプレミアにもならずに売ってるだろ
31: 2025/05/03(土) 16:13:40.56 ID:KeYzZedY0
>>15
話題によく上がる癖してこれは全然値上がりしないよな
話題によく上がる癖してこれは全然値上がりしないよな
18: 2025/05/03(土) 16:06:43.92 ID:nhCj2spF0
ぶっちゃけ今さら出しても極少数の信者しか喜ばないし
そいつらもすぐ飽きそう
そいつらもすぐ飽きそう
20: 2025/05/03(土) 16:07:52.77 ID:v5cp4DWq0
すぎやん音楽が恋しすぎるわー
21: 2025/05/03(土) 16:08:27.12 ID:YPo8ktfw0
プレイできないゲームは神格化されるよな
22: 2025/05/03(土) 16:09:05.65 ID:UQ78Qknk0
本当に好きなら実機と一緒に揃えろよ
他ハードと違って64は頑丈だぞ
3Dスティックはメンテしないとすぐボロボロになるけど
他ハードと違って64は頑丈だぞ
3Dスティックはメンテしないとすぐボロボロになるけど
23: 2025/05/03(土) 16:09:47.48 ID:D3KP8mrb0
64実機と風来のシレン2は未だに持ってるな
かなり放置してるから正常に動作するかは知らないけど
かなり放置してるから正常に動作するかは知らないけど
25: 2025/05/03(土) 16:10:35.75 ID:sspu2TBA0
64にはヘタにポリゴン使って作ってるからやりにくいんだよ。こんなんなら普通に2Dで作れ、アスカの方が全然面白い
29: 2025/05/03(土) 16:12:34.78 ID:1Z3udCmV0
チュンソフトが64のバグ使って背景の演出してるからVCには出来ないって言ってなかったっけ
107: 2025/05/03(土) 18:41:50.44 ID:649LbodO0
>>29
それってニコ超会とかいうソースもくすもないデタラメ情報だって判明してなかったか1、2年前に
それってニコ超会とかいうソースもくすもないデタラメ情報だって判明してなかったか1、2年前に
30: 2025/05/03(土) 16:12:44.41 ID:Z6UgI6z50
・Switchに出せおじさん
・いやもうSwitch2に出せおじさん
・利権問題複雑で出せないおじさん
・利権問題複雑で出せないとか言い訳でしか無い努力して出せよおじさん
・6が売れたからそのリソース使こて2Switch出してくれおじさん
・6が2を超えたから別に出さなくていいおじさん
・2のすぎやまBGMと独特のサウンドエフェクトが亡き者にされ6では味わえないから6は超えれてないおじさん
・せめて店とモンハウはすぎやま曲のままにしてくれやおじさん
・もうシレンとかいいよ飽きたおじさん
・死んだおじさんこれもうわかんねえな
・いやもうSwitch2に出せおじさん
・利権問題複雑で出せないおじさん
・利権問題複雑で出せないとか言い訳でしか無い努力して出せよおじさん
・6が売れたからそのリソース使こて2Switch出してくれおじさん
・6が2を超えたから別に出さなくていいおじさん
・2のすぎやまBGMと独特のサウンドエフェクトが亡き者にされ6では味わえないから6は超えれてないおじさん
・せめて店とモンハウはすぎやま曲のままにしてくれやおじさん
・もうシレンとかいいよ飽きたおじさん
・死んだおじさんこれもうわかんねえな
32: 2025/05/03(土) 16:17:05.70 ID:ePCt32aN0
これは手に入るしアスカも本気で欲しいなら買えない値段ではないけど
どちらも遊びづらさの問題が大きすぎる
使えるハードPC用意して、さらに古いゲームのUIでやるという問題もある
シレン6が最高傑作になってしまったし、移植するくらいならシレン7作るよって話になってしまう
どちらも遊びづらさの問題が大きすぎる
使えるハードPC用意して、さらに古いゲームのUIでやるという問題もある
シレン6が最高傑作になってしまったし、移植するくらいならシレン7作るよって話になってしまう
34: 2025/05/03(土) 16:19:41.62 ID:Z6UgI6z50
>>32
でも7わざわざつくるなら2リメSwitchのほうが
売れ線高い、高くない?
でも7わざわざつくるなら2リメSwitchのほうが
売れ線高い、高くない?
61: 2025/05/03(土) 17:02:07.11 ID:UxpZuUI00
>>32
ウィーバーチャルコンソールでさえ出なかったのはマジで致命的失策
せめてそこででていれば、ウイユーに移して前世代機でまだ楽しめた
その失策のせいで前前前前世ハードで未だにやるはめになる惨状を招いた
任天堂とチュンソフトはユーザーへのこの背信行為について猛省し善処する責任あるわな
ウィーバーチャルコンソールでさえ出なかったのはマジで致命的失策
せめてそこででていれば、ウイユーに移して前世代機でまだ楽しめた
その失策のせいで前前前前世ハードで未だにやるはめになる惨状を招いた
任天堂とチュンソフトはユーザーへのこの背信行為について猛省し善処する責任あるわな
36: 2025/05/03(土) 16:23:26.86 ID:mg8XP0ST0
初シレンが64だったわ
今でもこれを超える雰囲気、グラフィック、音楽はないと思ってる
今でもこれを超える雰囲気、グラフィック、音楽はないと思ってる
40: 2025/05/03(土) 16:31:34.23 ID:J5AleFyM0
>>36
すぎやんの楽曲とBGMエフェクト・効果音
おなじみのオープニング、メニュー、モンハウ、店、泥棒のBGM
2頭身のテンポの良い疑似3Dグラフィック、モンスターデザイン、キャラクターデザイン
刀と盾の秀逸なデザイン
シナリオライターのコミカルで王道なテーリングセンス
どれを取ってもシリーズから頭5,6個飛び抜けてるここまで完璧なシリーズ系の2もなかなかなない
すぎやんの楽曲とBGMエフェクト・効果音
おなじみのオープニング、メニュー、モンハウ、店、泥棒のBGM
2頭身のテンポの良い疑似3Dグラフィック、モンスターデザイン、キャラクターデザイン
刀と盾の秀逸なデザイン
シナリオライターのコミカルで王道なテーリングセンス
どれを取ってもシリーズから頭5,6個飛び抜けてるここまで完璧なシリーズ系の2もなかなかなない
38: 2025/05/03(土) 16:26:15.94 ID:tqQvEn7R0
実際2にしてもアスカにしてもやる気があれば権利周り解消して移植だせると思う
だけどそうした手間の割には売上はたいしたことない(レトロゲーム全般の話だけど)CAPCOMとKONAMIとかスクエニとかだったら若手の練習機会としてやらせる方針もあるだろうけども
スパイク・チュンソフトじゃあね……
だけどそうした手間の割には売上はたいしたことない(レトロゲーム全般の話だけど)CAPCOMとKONAMIとかスクエニとかだったら若手の練習機会としてやらせる方針もあるだろうけども
スパイク・チュンソフトじゃあね……
41: 2025/05/03(土) 16:31:57.38 ID:iE0Dx1+9r
普通に6が上位互換だろ。おまえらのは思い出補正
42: 2025/05/03(土) 16:32:44.88 ID:glrA4TuzM
システム踏襲した新作のほうが嬉しいがな
なぜか以後城クラフト要素やらないけど
なぜか以後城クラフト要素やらないけど
当時新品で買って箱も綺麗に取ってある
家にもののけ王国コンプのご褒美チンタラぬいぐるみあるわ。
売れたりするんかな?w
もののけ王国集めるの好きだったので6でもやらせてほしい
エアライドやスマブラより実際シレン2が一番やってた
友人の家に行っても交代で最果てクリアチャレンジやってたわ
優劣つける気はないが6が上位互換とか2知らんエアプやん
こうやって放置しておけば置くほど勝手に神聖化され肥大化されていく
実際に出ると何の盛り上げりもなく、信者がちょっとだけ騒いで終わる
メーカーは商売にならないと分かっているから無駄な労苦はしない
6にモンスター連れてくダンジョン出るかと思ったら全然こなかった
シレンで幻のゲームならアスカ見参かPC版月影村の方がまだこれより幻じゃないの
ヤンガスと不思議のダンジョン
ポポロと不思議のダンジョン
どちらか移植を早くしろ、古すぎてプレイ出来ない
仲間で不思議のダンジョン系のゲームが好き
ヤンガスと不思議のダンジョンはSwitch 2に移植してくれ、プレイしたいんだ
懐古で人集めようとしてるのか大元の方向性なのか知らんけど
近頃はなんかまとめブログで「今更何言ってんだこいつ」ってネタで人寄せるの多いな
ぬるま湯に浸かっちゃったから、もう昔の不便で理不尽なゲームはやれる自信がない
シレン2もN64本体もプレミア化してないからやろうと思えば簡単に出来るけどね
バグ演出否定されてるソースはどこだよ
開発者が言ってたのに
シレン64が処理落ちせずに遊べるエミュ機探してる。極力ちっさいのがいい。
RG35XX Hはサイズは完璧だけどメニュー開くたびに音割れと処理落ちが酷いので。
Switchオンラインに出ないかな
アスカPC版が一番プレミアじゃないの
あれが最高傑作でしょ
腕輪が壊れる以外に欠点が無いゲーム
難易度はともかくいちいち戦闘時に付け外しするのが今となってはダルすぎる
普通にアスカや6のほうが面白いが
2も十二分に面白いのでVCで出すべき
今でもやってる者からすると思い出補正もあるけど、今やっても良いゲームだよ。テンポがいい
普通にアスカの方が面白いし完成度も上
これとアスカを要求し続けてるのはまだしも、それをダシに新作叩いたり要らないアピールしてる奴らは本当に消え去って欲しい
64やセガサターンのゲームはプログラムが複雑なのか移植に恵まれないのが多い印象有る
※10 ヤンガスはコンセプトが中途半端だった気がする。 あと同じPSのトルネコなどに比べて売り上げがやや低めで、キャラ人気が微妙なのかと当時ちょっと悲しかった。(自分はヤンガスの武骨さと愛嬌が割と気に入ってたんで)
※23 シレン2は出たのが次の任天堂据え置き機(GC)のやっと一年前と、とにかく開発に時間がかかってた。 元スレにあるけど、この時期のチュンソフトは妙にハード選びが不器用な印象がある。
サターンはツインCPUを制御するプログラムが大変と聞いたことがある。(実は処理能力自体はPSより上だったが、そこまで使いこなせるメーカーは少なかった
腕輪壊れなくして6のUIで今出せば20万本は固いやろ
>やる気があれば権利周り解消して移植だせると思う
やる気だけでどんな事でも出来ると思ってそう
未だにgabaがRTA更新してて恐怖覚える
どれだけしゃぶり尽くす気だよ
アスカ見参作ったのってルンファク3、4作ったネバカンスタッフなんだよね
なんかちょうどいいんだよね。必要十分というか。
後発はなんか広がりすぎと言うかうまくやった感が薄いと言うか。
当時しては名作だけど
5+や6の方が面白いかな
シレンってストーリー性が無いからつまらんな
ポケダン空リメイクのほうが需要ある
※24
シレン本編に関してはオートセーブないと出さないとかあったと思う
だからロムの64になったのかと
もののけ王国とか城とかダンジョンで回収したリソースでシレン強化以外の事が出来るのが滅茶苦茶楽しかったからこの路線で外伝でも出して欲しい
それこそ街発展させたりとか出来るようになってれば無限にやり込める
※33
アイテム枠を圧迫する素材集めとか面白い要素だと思ったけど
後の作品ではなくなったよね?