Switchの新作コントローラーが楽しそうすぎる

1: 2024/11/24(日) 09:18:29.776 ID:wyTHX56h0
家族、友人達と遊べるね!

8: 2024/11/24(日) 09:33:28.960 ID:yo2ncpzh0
ワロタ

 

3: 2024/11/24(日) 09:19:53.100 ID:iEZieZvW0
人生ゲームだけのためにコントロールかうのかよ

 

4: 2024/11/24(日) 09:20:05.369 ID:dhBkeetO0
回す時力入りすぎてガチャガチャってなってほとんど回らないのも再現されてる?

 

5: 2024/11/24(日) 09:20:50.290 ID:+J7MnYKI0
虚構じゃないのかよ

 

6: 2024/11/24(日) 09:21:03.235 ID:b8TdlhIO0
オンライン対戦あるならこれ持ってる人に勝てないじゃん

 

7: 2024/11/24(日) 09:24:28.412 ID:NDuAMm2O0
これいいな。一緒にゲームする人がいないけど欲しい。

 

元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732407509/

1.名無しさん 2024年11月26日01:39 ID:I4Nzc5ODA

やらなくても ネタだけでほしい一品。

返信
2.匿名 2024年11月26日01:56 ID:M4NTc3MzY

なんか値上がりしそうやな数年後
ソフトないけどほしい

返信
3. 2024年11月26日02:05 ID:MzODI5MzY

返信
4.匿名 2024年11月26日02:13 ID:AxMTc1ODA

これって不正できるのかなw

返信
5.匿名 2024年11月26日02:22 ID:YzMTAxMTg

これは欲しいが、勇気がいるな
この手のコントローラーはもっと欲しいが
リスクが高いのかあまり出てこなかったな
4千円程度かかるのかあ

返信
6.匿名 2024年11月26日03:15 ID:EyNjQ1Mjg

面白い!でも数年後・数十年後も考えてUSB接続の方がよくないか?

返信
7.匿名 2024年11月26日03:37 ID:AwNjE1MTQ

心底いらん

返信
8.匿名 2024年11月26日03:52 ID:Y5NjU5NzI

※6
すごろく型のボードゲームなんて、買った直後は物珍しさで家族や友人がヒマしてると見たら頻繁に遊ぶけど。

どこのマスでどんなイベントが起きるのかが大体解ってくると展開が読めてきて、たまの長期休暇の時に誰かいたら引っ張り出してきて遊ぶかと言う頻度になり、小学生が中高大学生辺りになる頃には飽きてもう遊ばなくなる-と言うのが普通でしょ。

つまり4~5年も持てば充分よ。その間に何回か楽しませてもらえれば良し。と言うか玩具全般がそんな物。数十年なんて気にしてるのはそれこそまとめサイトの住人くらいよw

返信
9.匿名 2024年11月26日04:08 ID:YyNzg5OTY

記事にするならオンラインでは使用不可って注釈くらい入れなよ

返信
10.匿名 2024年11月26日04:10 ID:Y5MDY4MTA

返信
11.匿名 2024年11月26日04:47 ID:I3OTg4MzA

返信
12.匿名 2024年11月26日05:10 ID:I3OTg4MzA

任天堂の高橋さんが過去にIGNのインタビューでJoy-Conの脱着機能について「他のものをくっつける可能性を残している」と話てたから自分は当時Joy-Conの派生版やアップグレード版が続々出ると予想したが、実際のところリングコン、サオコン、Toy-Con、ギター、そして今回のルーレットみたいにJoy-Conに取り付ける周辺機器のバリエーションが増えた。世の中何が起こるか分からないものだな

返信
13.匿名 2024年11月26日06:49 ID:M1MzgzMTg

うちはこのタイプのゲームは子供が好きでよくやってる
マリオパーティとか桃鉄とかすみっコぐらしとか

返信
14.匿名 2024年11月26日06:54 ID:E1Mzc1Mzg

欲しいかどうかは別として面白いとは思う
やっぱ人生ゲームと言えばこれよ

返信
15.匿名 2024年11月26日07:35 ID:g3NDg3NDg

これ、狙った数字が出せるようになるってこと?

返信
16.匿名 2024年11月26日08:07 ID:g4NzA3OTg

その昔にプレステでも出てたよな
たしかルーレットはルーレット回すボタンを押すだけで
出目は反映されなかったけど

返信
17.匿名 2024年11月26日08:32 ID:I3MDA2ODg

※9
え、そうなの?

返信
18.匿名 2024年11月26日08:38 ID:AxNjk0MzA

switchが発表された時はjoyコン付け外しが出来るからそこに色んな専用のコントローラを付けられるみたいな予想があったけど実際はそんなには出なかったからな。釣りコンは出たけど。もっと出てもいいくらい。

返信
19.匿名 2024年11月26日10:20 ID:I5ODg1OTg

※3
苛ついてどうしたの?

返信
20.匿名 2024年11月26日10:24 ID:MxMzgyNDY

ボードの方も連携できるような遊び方を提案すれば良いのに

返信
21.匿名 2024年11月26日10:28 ID:Y0NDk0MzI

※19
そいつは間違ってないよ
だってネタが終わってんじゃんwwww
最近の記事見てます?
話題性のある物なくないか?
ネタが無いからって意味わからん煽りすんなよw

返信
22.匿名 2024年11月26日10:29 ID:Y0NDk0MzI

※18
例えば?

返信
23.匿名 2024年11月26日11:03 ID:E3OTUzOTU

※22
Wiiのボウガントレーニングみたいなやつとかはよく上がっていたな
後は、スポーツ系のラケットみたいなやつとか

返信
24.匿名 2024年11月26日11:40 ID:QyMDgwNTQ

※21
本人じゃないのに反応するのか変な奴だな
ネタがあるのかないのかと言えばネタがある(になりそうだから)から販売したなんじゃね?
誰に対してネタがあるのか無いのか言ってるかわからんけど

返信
25.匿名 2024年11月26日12:26 ID:Y0NDk0MzI

※24
特大ブーメランでいつも遊ぶなって言ってるだろ?
誤字も凄いし、そんな必死に擁護しなくても
話は聞いてやるから落ち着けよ

返信
26.匿名 2024年11月26日13:28 ID:Y0MTc2OTg

これがホイールか
たまげたなぁ

返信
27.匿名 2024年11月26日13:42 ID:E5NzcxNDY

※2
実際、この手の生産数が明らかに少なそうのって、10年ぐらい経ったらかなり高値で売れるからな
使わなくても買って寝かしておいていいかもね

返信
28.匿名 2024年11月26日14:03 ID:E2MDkxNjI

雑コラやめろ

返信
29.匿名 2024年11月26日14:25 ID:IxODg3NDQ

※15
そう
好きな場所に止められるようになる

返信
30.匿名 2024年11月26日15:11 ID:kwNTEyNzY

てかいつのネタ画像だよ
古くね?

返信
31.匿名 2024年11月26日15:34 ID:kyNzU3NDQ

これジョイコンとくっついてるけどどんな仕組みなんだ
この人生ゲーム専用コン買うくらいならアナログの人生ゲーム買った方がよくないか
ここまでしてまでスイッチで人生ゲームしたいのだろうかとかいろいろな思いが込み上がってくる

返信
32.匿名 2024年11月26日16:38 ID:IxNTczMTI

※29
かわいいインチキでええやん。
なんか違うのにも使えたら面白いね。

返信
33.匿名 2024年11月26日18:26 ID:M1MDM5MjA

Toy-conみたいにモーションIRカメラを利用してるのかと思ったら位置的に違うな

返信
34.匿名 2024年11月26日18:38 ID:Y4NTAwOTQ

これがルーレットではなく太鼓だったら良かったかも

返信
35.匿名 2024年11月26日18:50 ID:AyNjM3NTY

これはおもしろいですね
64で電車でゴーのマスコン持ってました

返信
36.匿名 2024年11月26日21:49 ID:M0NDY4NjI

ボドゲが人生ゲーム一択のジャパン

返信
37.匿名 2024年11月27日15:49 ID:Q1MTc3OTM

タカラトミーの人生ゲームってKOTY大賞だったやん
最近のは面白くなったんか?

返信
38.匿名 2024年12月05日09:27 ID:gwNDYwNTA

出目はルーレット内部に4bitのセンサーが付いててそれで認識してるみたいやな
バーコードみたいなもん
イカサマ防止でオンラインじゃ使えないらしいけど、出目連動しなくても回転でルーレットスタートできれば雰囲気だけでも楽しめるのにな

返信
39.匿名 2024年12月13日13:24 ID:Q0OTc3MzI

返信

コメントを書く