Switch『ときめきメモリアルリマスター』発売日5月8日、価格 6600円/9680円

1: 2025/02/03(月) 12:47:15.86 ID:fxJkpKH90
サウンドモードとギャラリーモードの開放で+3080円

https://www.konami.com/games/tokimeki/1r/
発売日
2025年5月8日

価格(希望小売価格)
6,600円(本体価格:6,000円)

ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル デラックス版

ノンテロップオープニング映像

歴代BGM デジタルサウンドトラック
「ときめきメモリアル」(1994年発売)、「ときめきメモリアル~forever with you~」(1995年、1996年発売)それぞれの作品のBGMを収録。

キャラクターイラスト ギャラリー
キービジュアルやグッズなどに使用されたキャラクターイラスト約280点を収録。

価格(希望小売価格)
9,680円(本体価格:8,800円)

3: 2025/02/03(月) 12:48:49.95 ID:KCD0y1410
今の時代ときメモとか売れるんか?

 

10: 2025/02/03(月) 12:53:28.80 ID:D3cyjxj50
元の1994って31年前なんか…
こんな古いデザインのゲーム流行るんか?

 

11: 2025/02/03(月) 12:53:48.52 ID:iA4bNBo/M
せめて昔の絵と最新の絵
選べるようにして出せよ……

若い子買わねーだろ

 

17: 2025/02/03(月) 12:57:07.48 ID:WFbDBxpq0
>>11
できるけど何言ってんだ

 

18: 2025/02/03(月) 12:58:57.49 ID:bNns9kZCM
>>17
昔の絵とすごく昔の絵しか選べないと言いたいのかも

 

13: 2025/02/03(月) 12:55:01.40 ID:fxJkpKH90
SFC、PC、SSタイトルのリマスターにキャラ絵書き直したバージョン追加しただけのものが6600円!?
おまけにクリアしたら開放されるノベルゲーが多いギャラリーモードやBGM聞けるモードのアンロックに3000円以上?
これ発表された時せいぜい3800円くらいだと思ってたらぼったくりすぎだろw

 

16: 2025/02/03(月) 12:57:00.98 ID:t/5ioJKT0
これのヒットがなかったら今じゃありふれたジャンルの探索型アクションも全然違った形になってた

 

20: 2025/02/03(月) 13:01:07.64 ID:kyhcYvRv0
あー限定版はサントラと本が付くから高いのかと思ったら
どっちも物理じゃなくてデジタルだった

 

21: 2025/02/03(月) 13:02:37.88 ID:X37ZS/cQ0
典型的なファンアイテムだから
価格設定にしても、DLCにしても
随分とお手頃価格で出してきたなぁ
という印象しかないんだが

ある意味、苦行ゲームでしかないぞ

 

25: 2025/02/03(月) 13:04:40.66 ID:rf4g17+50
やってる事はペルソナの元祖だから意外と売れるかもしれん

 

52: 2025/02/03(月) 13:44:04.75 ID:RA2JLWLZ0
>>25
「やった!藤崎詩織を倒した!」
とまで当時のキッズに言わしめる辺り
紛う事なき良ゲーであり結構な歯応えもある

 

26: 2025/02/03(月) 13:04:57.76 ID:8n9qubDT0
女性向けのときメモは20万本とか売れてたね

 

31: 2025/02/03(月) 13:06:49.59 ID:vXpn3N2e0
2なら買ってた

 

32: 2025/02/03(月) 13:08:47.13 ID:veUhLjtS0
>>31
どう考えもこれの売上次第だろ
お布施しなさい

 

36: 2025/02/03(月) 13:13:05.78 ID:BOIM26Hw0
まあギャルゲーのこういうタイトルは
今更新規が買うわけでもないし
信者向けアイテムだからこんなものなのでは

 

38: 2025/02/03(月) 13:15:53.52 ID:rKoQzlOEa
画面見てて新グラでも95年って、どこまでもノスタルジーに浸れと

 

46: 2025/02/03(月) 13:31:00.05 ID:2FnuoVqh0
>>38
携帯もない世界観だからやむを得ない

 

42: 2025/02/03(月) 13:22:52.30 ID:kyhcYvRv0
コナミだから本気だせば2万とか3万の限定版も出してきたと思う

 

43: 2025/02/03(月) 13:26:55.12 ID:EqCX2oDZ0
GB版2作をデラックス特典とかは無理だったん?
もしくはSFCのCD収録とか…

デラックス版アップデートセットみたいなのが販売されないなら、
普通にデラックス版買っとくかねー

 

47: 2025/02/03(月) 13:31:28.14 ID:Sz6hDozv0
解像度が低すぎる感じがする
こういうやつを生成AIで効率的にリファインできないのかな

 

48: 2025/02/03(月) 13:38:17.15 ID:l9U3/eG2a
2の方が完成度高いよな

 

56: 2025/02/03(月) 13:47:17.15 ID:XT5DD8Qz0
どうせリメイクするならもっとキャラデザは良くしてほしかった

 

58: 2025/02/03(月) 13:54:12.59 ID:O5TGbsk50
DQ3みたいな糞リメイクじゃなければ値段は別に気にしない
というかここっておっさんばっかで高いとか文句言うのは貧困すぎて泣けてくる

 

72: 2025/02/03(月) 14:32:58.15 ID:KrYSlmAW0
ええやん
2も売ってくれ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1738554435/

1.匿名 2025年02月03日23:03 ID:QyODQ3MDI

KONAMIにしては優しい。
ボリュームから見れば割と買いな範疇。やれば出来るんだな

返信
2.匿名 2025年02月03日23:07 ID:UwNjg2NTE

1は絵が古すぎるが2になったら一気に最近の絵に近づくし2が欲しいな。当時CD5枚組だったからカード一枚に収まるのは手軽で良い。応援のため1買うしかないか。

返信
3.匿名 2025年02月03日23:17 ID:MwNTM4NTE

2と4出して欲しいからお布施するぞ

返信
4.匿名 2025年02月03日23:21 ID:UwNzg5NDQ

2が出たら買うかな、1は流石に古すぎないか。スマホはおろか携帯もない時代とかそのままやるのかね。その時代を味わう分にはいいけれど。

返信
5.匿名 2025年02月03日23:22 ID:Q2ODkzNzE

Switch独占でこの時期に出すと異様な盛り上がりを見せるのだろうか

返信
6.匿名 2025年02月03日23:35 ID:E0NTA1Ng=

ペルソナの元ネタだぞ

返信
7.匿名 2025年02月03日23:38 ID:EzMjExMDk

プレイ動画みてると当時見向きもしなかったキャラの魅力に気づいて
俺も歳取ったなって思う

返信
8.匿名 2025年02月03日23:38 ID:gxNDM4ODc

正直リメイクなら2と4が欲しい
どっちもPS4とvitaで持ってるけどリメイク絵と携帯機でできる手軽さがあるなら普通に買うんだけど
てか4今見たらDL出来なくなってるらしいやん、アカウントはそのままだけどvita今無いんだけどもしかしてもう出来ないのか?
というか5を早く作れよ

返信
9.匿名 2025年02月03日23:46 ID:U5Nzg0OTM

steamで頼むわ 2が準備中のハードのソフトとかもう買いたくねぇよ

返信
10.匿名 2025年02月04日00:05 ID:EyMTQ0NTI

※9
互換あるんだから買っても無駄にならんでしょ?
あっ···そもそもSwitch持ってないのか

返信
11.匿名 2025年02月04日00:18 ID:IzNzkyNDg

これSwitch版しかないみたいだね

返信
12.匿名 2025年02月04日00:24 ID:YzMDIzMjQ

当時遊んでた奴は社会人にはなってるだろうし、高くても買うだろ

返信
13.匿名 2025年02月04日00:34 ID:Y1MDI4NDg

やったことないけどevsってのがあるんだ
papaとかお2ちゃんとか入力してみたい
公序良俗的に引っ掛かりそうだけど

返信
14.匿名 2025年02月04日00:41 ID:IwMjY1ODA

有料アンロックはうんざりだな、パッケージでコレクションしているからこういうのは買う気が無くなる
高くてもいいから初めから全載せマシマシにしてくれ

返信
15.匿名 2025年02月04日00:42 ID:gwNjQ4ODg

2や4のリメイクの為にも続編の5を作ってもらう為にも買うわ
普通に新グラフィックモードもやってみたいしな
イベント絵なんかも新規書き下ろしだろうから

返信
16.匿名 2025年02月04日01:35 ID:gxODk0Njg

※14
デラックス版があるだろ何言ってんだ

返信
17.匿名 2025年02月04日01:58 ID:UxMzc1Ng=

メモラーじゃないオレは3000円なら即買いしたんだが
6000円超えると信者の皆さんの反応を見てから考えるわ
繰り返し遊ぶかわからんし

返信

コメントを書く