2: 2025/02/17(月) 17:03:39.12 ID:Rn+8Xq9M0
任天堂の賭け
ゲームメーカーにとっても、この新市場の開拓は不可欠だ。開発費が高騰しすぎて、ゲームがヒットしなければ大きな損失が出てしまう。こうしたなか、ソニーやマイクロソフトといった任天堂のライバル企業も、開発コストを回収するために任天堂向けにゲームソフトを提供する動きを強めている。
「Nintendo Switch 2」の価格は、400~500ドル(6万〜7万5000円)程度と予想されており、手頃な価格設定も販売を後押ししそうだ。任天堂はゲーム機の性能を上げなくても、手頃さと持ち運べる便利さで勝負するという「賭け」に出ている。
3: 2025/02/17(月) 17:03:58.39 ID:Rn+8Xq9M0
10: 2025/02/17(月) 17:06:54.11 ID:gRBQBloU0
日本でその値段だと全然手頃じゃない
11: 2025/02/17(月) 17:07:33.59 ID:Lwaof6Epd
つかゲーム機の値段なんて発表17分前にすら変わる可能性があるレベルなのに
任天堂が外に伝えるわけねーだろ
任天堂が外に伝えるわけねーだろ
14: 2025/02/17(月) 17:09:50.85 ID:Rn+8Xq9M0
手頃な価格とは…
34: 2025/02/17(月) 17:25:15.03 ID:EsHWvkm30
>>14
世界的に見た時はって話だろ
世界的に見た時はって話だろ
20: 2025/02/17(月) 17:12:18.19 ID:2qmzCfHfd
なんで€と$のレートがそのまま反映されると思うんわろな
26: 2025/02/17(月) 17:19:32.78 ID:frcOJfnQ0
400∼500ドルって欧米だと手頃なのか?
29: 2025/02/17(月) 17:21:14.81 ID:3Mk2Q5BT0
周辺機器込みならそのくらいだろうな
32: 2025/02/17(月) 17:25:11.87 ID:3ZVJd2Cz0
なんだUMPCより安いじゃないか安心安心!お手頃お手頃!
37: 2025/02/17(月) 17:49:32.77 ID:w7/5/rnm0
5万5000円だと思うなあ
43: 2025/02/17(月) 18:06:11.74 ID:s7ki6Fjw0
49,800円でも高いとは思うよ
普及させたいなら高くても40,000円以下じゃないと
普及させたいなら高くても40,000円以下じゃないと
41: 2025/02/17(月) 18:04:32.65 ID:ENNUjIJE0
4万でも8年で有機と2台買ったら8万だしなあ
始めから6万で性能上げて有機にして欲しいわな
始めから6万で性能上げて有機にして欲しいわな
44: 2025/02/17(月) 18:06:26.23 ID:DEdEIu/fr
トラブル無く8年使えるなら高くは無いけどな
47: 2025/02/17(月) 18:16:51.35 ID:ENNUjIJE0
任天堂は頑張るっしょ
5万以上は無い
5万以上は無い
49: 2025/02/17(月) 18:21:24.37 ID:GwgPXq/o0
手頃じゃない!そんな値段じゃ買わない!
48: 2025/02/17(月) 18:21:03.21 ID:VG2Ef5Sk0
350ドルやろな
DSから3DSで100ドル上げたら失敗した苦い経験を忘れてるとは思わない
DSから3DSで100ドル上げたら失敗した苦い経験を忘れてるとは思わない
50: 2025/02/17(月) 18:22:39.40 ID:IiibMFKR0
Switchの評判もあるから今の日本なら、どれだけ高くても転売屋もいるしロンチは売れる
ただ4万以上だと、その後はピタッと止まる
ティアキンが初動だけでピタッと止まったのと同じ結果を辿るだろう
ただ4万以上だと、その後はピタッと止まる
ティアキンが初動だけでピタッと止まったのと同じ結果を辿るだろう
52: 2025/02/17(月) 18:23:35.27 ID:+MCsWdWd0
「手頃」の基準がだいぶ違う…
60: 2025/02/17(月) 18:40:03.74 ID:+mPF8zNk0
399ドルはPS4とPS5DEのロンチ価格で
499ドルはPS5のロンチ価格
5年前なら日本人にとっても手頃な価格だったんだけどなあ
499ドルはPS5のロンチ価格
5年前なら日本人にとっても手頃な価格だったんだけどなあ
62: 2025/02/17(月) 18:41:50.42 ID:X7HxJ+Fm0
感覚違うんだろうけど6万は手頃じゃないから
国内でみたら高くとも55000円、頑張っても45000~50000の間だろうけど5万超えたら手頃とは言えないと思う
国内でみたら高くとも55000円、頑張っても45000~50000の間だろうけど5万超えたら手頃とは言えないと思う
66: 2025/02/17(月) 18:51:04.84 ID:oxDjRV3P0
インフレによる物価高コスト上昇の継続
為替の大幅な円安
お求めやすい価格これらを総合的に考慮する
為替の大幅な円安
お求めやすい価格これらを総合的に考慮する
高くね?
全然手頃じゃないんだけど、PS5やproを思えばそれでも安いなぁ
円安を恨め
米ドル基準なら手頃だ
有料記事を売ろうって連中のやってる事だから当たり前ではあるんだけどさ
現時点の任天堂の公開してる情報で「性能も大きな変化はない」って言い切ってるような
そんな連中の言う「事実」やら「ソース」を真に受ける程に情報に飢えてはいないんですわ
75000円だったらPS5DEより高くて、だったらPS5で良くね?ってなりそう
現状イギリスでスイッチ有機EL本体を300ポンドくらいで売ってんだぞ?
※5
ゲーマーはPS5(Xbox)でよくね?となり、ライト層はスイッチ1でよくね?となる
そんなことは任天堂もわかってるはずなのでやっぱ6万超えは無いと思うわ
任天堂が6万で出すことはないよ
世界は知らんが日本ではありえん
実際お求めやすい価格で、って言ってんだから
アメリカ400ドル設定を日本で4万円で売っちゃったら、日本で260ドルで買えちゃうからな…
5万円なら320ドルで、まあギリギリいけるか?
つってもイカれた円安にトランプが関税かけるかもしれない状況で5万以下で出せるわけもないと思うが
逆に税込みで5万で出して来たら任天堂凄すぎるだろ…PS5Proの半額以下だぞ
日本人の可処分所得は減少を続けているのにこの価格で手頃とか日本のことを何も知らないんだろう
ゴムの塊である車のタイヤですら6~8万で4年くらいで買い替えなんだよ
電子機器としてみれば安いだろ
スマホもいつの間にか格安スマホ=10万以下のものって話になってて驚いたよね・・・
海外は6~7万、国内は5万以下に頑張るんじゃないかな
そして転売ヤーによって海外に流される
販売をマイナンバー義務づけるか注文生産とかに出来んかね
5〜6万でいいよ
世界的に見たら手頃な値段だもんな今のスイッチでさえ299ドル(46000円)くらいだもの
399ドル(60000円)は普通に現実的な値段
日本だけ安くしてくれるはずと思ってる人もいるけど発売から7年たってるスイッチならともかく
スイッチ2を発売日からそんな事したら海外転売されて年単位で手に入らなくなるよ
任天堂が日本市場を捨てるつもりならそうなるかもな
円安だしなぁ
古川「手頃な価格(500ドル)に収めました!」
※16
>お客様が任天堂製品に期待されるお求めやすい価格についても考慮しなければなりません。商品の価格を検討するにあたっては、これらの要因を多面的に検討する必要があると考えています。現時点ではNintendo Switch 2の具体的な価格をお伝えできませんが、さまざまな点を考慮して検討しています
6万は「任天堂製品に期待されるお求めやすい価格」ではないな
トランプが消費税を辞めないと関税かけると言ってるからSwitch2が安くなるかも知れないという希望が出てきたな
価格なんてギリギリまで発表しないに限る
ちなみにセガがE3でサターンの価格を発表した際、ソニーはPSのカンファレンス前だったので、本来予定していた価格よりも低くした。というか、価格だけを発表してカンファレンスを終えるというインパクト重視の発表にしてきた
これで北米市場は勝負がついてしまったと言われている
5月発売でその値段はきついわw
3DSとかだったら安いからいいけどw
五万越えたら買わないな
経済的には買えるけど、その値段じゃ流行らなそうだし
パソコンのゲーム買うほうに使う
※17
自民(安部派)
いつまでアベガーって言い続けてんの?漢字も違ってるし。
※25
税抜き45000くらいじゃね?
500ドルは手頃ですね、アメリカでは
年収も物価も違いすぎるので。
貧乏な日本で売れなくても困らないしね
周辺機器込みで6万ならすっごく
安いじゃん。予約できたら買う
皆も買い替えようぜ
※21
当たり障りのない受け答えでしょ。
あまり期待しすぎないほうがいいと思うよ。
"日本国内では安く提供します"なんて一言も言ってない。
※30
そんなこと言ったら海外転 売を
加速させるから言えないよ
海外「給料が安いのが悪い。給料を上げろ」(リアルで経営者に言う)
日本「物価が高いのが悪い。安く売れ」(ネットに書き込む)
そら低賃金に喘いでゲームも買えなくなりますわ
貧.乏人イライラで草
金稼ぐ技能と運がないならせめて好きなことのために節制することを覚えましょうね
※32
まあそれをやった結果アメリカだのの経営者が出した結論は「じゃあその分結果出せよ?最低限の給料分の結果も出せない無能はクビな?」な流れなんですけどね
そんな競争社会でやってけるならどうぞアメリカンドリーム()掴みに行ってください
本当にこの国ダメだって気持ちなら逃げるための語学だのくらい余裕でしょ?
俺は自分が無能なの理解してるからこの国にしがみつくよ
今日も今日とて残業代頂きっと
※32
まあそれをやった結果アメリカだのの経営者が出した結論は「じゃあその分結果出せよ?最低限の給料分の結果も出せない無.能はクビな?」な流れなんですけどね
そんな競争社会でやってけるならどうぞアメリカンドリーム()掴みに行ってください
本当にこの国ダメだって気持ちなら逃げるための語学だのくらい余裕でしょ?
俺は自分が無.能なの理解してるからこの国にしがみつくよ
今日も今日とてあの手この手で居残って残業代頂きっと
※33
だよな。だいたいswitch2貯金
できたはずなんよ、去年から
何ヶ月経ってんだよって話よな
両親に旅館1泊プレゼントしようとしてて
すでに宿は押さえたんだけど
それが1人7万5千円だったからSwitch2台分だな。
大人だったら安い買い物だよ。
switchにもPS5にも言える事だけど、実は国内ではお手頃感皆無の転売価格で普及が進んだという事実がある。
売れた理由は簡単で話題性だ。
switchは話題性が続いたから実質値上げのELタイプまで売れ続けた。PS5はそれが叶わず失速した。
6万円前後なら話題性一つで十分普及する。価格より売り方が大事なんだ
※36
確か去年の5月くらいには年度内発表ってあったよな?
雑に月一万円の任天堂貯金でももう9万円くらいはできるのにな
ボーナスだって臨時とかなくても2回はあったろうに
ま、そういう備えができないから貧.乏人なのか
仮に実際は4万円とかでも予算が多ければソフトや周辺機器に回せるだけなんだから本当に熱意あるなら貯めとけばいいのに
貯蓄は好きなことへの安心を得るためのものだよ
※39
クッパキャンペーンでコツコツ貯めた4クッパでSwitch2買えますか!?
価格の発表なんてほんとにギリギリだろうしな。4月2日に発表されるかもわからない。
※33
子供相手に誹謗中傷するのかお子様のお小遣いではまず買えないのが問題な訳ですが結局大人が子供向けゲーム楽しむってことで良いかな?大友が24人でマリオカートね時代変わったなって感じ
※29
ソフト入れたら約7万程度ですね凄い安いね良かったね30万でも本体でも購入するわ?言う方もいたし大人が大人買いしそうだがソフト揃うまでは貯金崩し層に任せるか?って感じ
※42
はいでた子供が買えない云々
そんなの俺にはなーんも関係ない
あんたにはあるのか?
仮にあんたが家庭持ちだってんなら結局買ってやるのはプレゼント的な直接的でも小遣いという間接的でもあんたの財布からなんだからアンタの稼ぎの問題だろ
つーかなんだ子供向けって
国力というか円の通貨の弱さを思い知らされるな
そうだよ400〜500ドルは手頃なんだよ、1ドル100円だったら…
性能低めでいいから価格は安くしてほしいな
どれだけ高くても4万円台には抑えてほしい
※3
いや全然、裕福な家庭で家賃光熱費で9割給料持ってかれる米の現状分かってないな
税込み39,980円だろそれ以上だと日本市場捨てることになる
※37
爺婆の旅行代金と子供のおもちゃを比べるアホw
※49
両方とも簡単に出せる金額だと言ってるだけよ。
比べているわけではない。
※30
社長の言葉がそんな軽いわけねぇだろ
実際6万7万で出て「任天堂製品としてお求めやすい価格」なんて思うやついないわ
※46
それじゃ現行機とほぼ同じ性能じゃないか?
そんなものを後継機として出したら、どれだけ落胆されて
企業価値を評価を下げることになるのか…想像するだけで恐ろしい。
実際単純な出力的な性能はあんまり変わらないと思ってる
マウスは確定としてジョイコンのセンサー増やすとかそっち方向に舵切ったうえで価格抑えるならなに犠牲にするかっていったらtflops的なアレだろうし
※51
インフレや円安も考慮するって言ってるのにそこだけ切り取られるのは気の毒
※49
子供のおもちゃとか言うけど
それに必死に安くしろーってなってるお前ら恥ずかしいぞ
面白い予測もあったな
単純な為替レートの換算ではなく現行ハードからの上昇率で換算すれば
$400というのは日本だと49800円前後になるんだと
ただ同時に忠告もされてたが
こんな為替レート無視の日本優遇価格設定したら、世界中の転売屋が日本に押し寄せて
週に10万~20万出荷続けようが日本人は絶対手に入らないだろうねと
※54
考慮したから「任天堂製品としてお求め易い価格」が6万7万になるんか?
一般層がそう思ってくれればいいけどな
なんで全世界で同じ値段だと思ってんだよ
今までさんざんおま国されてきたんだから今回ばかりはリージョンロックかけて日本だけ安価にするだろ
実質手取りの平均値が上がっていない今の状況でこの値段だと高く感じる人も多いと思うけど、世界的に見ると割安なんだよね。
ゲーム機はもともと贅沢品なんだから、ある程度のラインでユーザーを切り捨てるのはしょうがないと思う。
※51
いやいや
去年から発売するよーって言われてたのに金貯めれない時点でお察しだわ。
貧乏人はマジで黙ってろ
※35
「無駄残業で金貰ってる俺賢い」とか思ってそうなのイタいな…
俺は別に残業しなくても不満ない額の給料もらってるから海外に出る気無いね
※60
海外を敵に回す意味がわからない
5〜6万円は海外勢からしたらお手頃
お前らからしたら高いかもね
だからお前らは客じゃないから黙ってろ
※62
何十年前に発表されてようが高いもんは高いってだけの話
※62
「お金持ち」だけ相手にする戦略が正しいなら任天堂はとっくの昔にそうしてる
そうじゃないってわかってるから任天堂ハードは安いんだよ
※42
子供は親に買ってもらう定期
※39
そう、普通はswitch2貯金するよな
無能でないならw
※58
それこそ転 売 ヤ ー大歓喜だなw
PS5は論外として、6万なら正直XSXの方が安くなる
だから6万超えは100%ない
基準となるのはXSSだと思う
その値段を任天堂は意識すると思われるので、45000~50000のどこかで設定するかと
所詮全体からすると20%の国内市場だしな
関税掛かるかは一旦置いといて400ドルならアメリカからするとお求めやすい価格なんじゃね
日本だと66000円になるがこればっかりはしょうがない
・・・比較するのはアレだがRTX5000の販売価格見たらお前ら失神しそうだな
日本は安くしてリージョンロックは駄目なん?
※74
もしリージョンロック入れたら欧米の取引委員会とかから茶々入るんじゃね?
最近そういうのうるさいじゃん
※72
たいして売れてないXSSなんか基準に考えてるわけないやろ
Switch2が高いからXSSでいいやなんかならんよ
※22
まさか宗主国からも物価高を心配される状況にあったとは思わなかったもんな・・・
※42
子供のお小遣いを盾にすると1万円どころか5千円でも高いと言えるから便利よねw
でも子供は親に買って貰うからね
あと、ゲームで子供向けじゃない(大人向け)といえるのは18禁ゲームしかないよお爺ちゃん…
※75
日本がやたら高いのを緩和するだけで別に欧米は元々対して高くないんだからゴチャゴチャ言うなよゴラァ!
で押しきれないかなあ
実際日本の値段押さえて海外転売そしするにゃそれしかなさそうだし
物量作戦にも限りがあるっしょ
※67
誰が「お金持ち」って言ったんだ?
発売しますよって言ってるんだから
それまでに【貯金】位できるだろ?って話な?
【貯金】さえもできない位の貧困なのか?
それであれば黙ってろよって
理解できませんか?
大丈夫だよ
Switch2もちゃんと売れてオレたちの覇権なのは変わらんから
6万はともかく7万5千となるとSwitch2の中身によっては他の選択肢を選ぶかもしれない
※80
自分が「貧乏人」って言葉使っておいてよう言うwww
大体お前の理屈なら期間があればどれだけ高くても「貯金できるから問題ない」になるね
でも実際はそうじゃないって理解できない?
※83
毎月1万円くらいのswitch2
貯金できんのか?
今から月1万貯金しても余裕で間に合うやろ
月1万円貯金への厚い信頼を感じるコメント欄だな
ほらな?高いと当たり前のことを書くと喧嘩を売るように反発するのがいるだろ
前からいるんだよこの手の奴は任天堂の回し者なのかな
それで噛みつくって事は本当にその辺の値段なのかもね
価格が発表されると同時におそらく株価は下がるから株を売らなきゃいけないかもね
ステプレの時はゲームにそんな金出せるかーって散々叩いて来てたのにね
※84
だからその理屈なら10万こえても高くないってことになるよ?
去年から言ってるんだからな、高い高いと叩いてたPS5proを馬鹿にできんなw
※88
というかだいたい次のハードのスパンなんて大体わかるし毎月1000円でも貯めてたら新ハードなんて余裕なんだよな
毎月いくらとかアホか
任天堂がまずそんなん考えて出さんわ
考えてるならいくらでも性能あげて値段も割高にするやろが
取り敢えずもうID:M1MTUzMTIのアホは無視で
為替の影響でSwitch2の価格が上がるのは自民公明の責任だよ
5万円超えたら買わないとか文句言う前に、まずはデモに参加するべきじゃないか?
政治は口だけじゃ変わらないんだよ。行動しよう。
俺なんて今年で31のおっさんだけど、勇気振り絞って財務省の前でデモに参加したぞ?
※91
どうしてもデモに参加する勇気がないなら抗議メールを送るなり何かしら行動しよう
※91
だって所詮はゲーム機だし、無理して覇権取らないとあかんて訳でもないし
※87
貯金してるから6万円なんて
余裕で出せるwもち茶封筒
回し者説はありだよね
そんなことよりゴールドポイントの付与終了だってよ
※95
ダウンロード版の存在価値なくなったね
これからはパッケージの時代
※83
貧乏と金持ちの2択しかないお前の頭ヤバすぎだろ
普通の社会人ならその位買えるんだよ
自分が貧乏だからってそんな僻むなって
高いとか関係なく
買いたいものがあれば貯蓄をするは普通だからな
※96
ゴールドポイントってパケ版
だけじゃなかった?
※98
DL版にもあるよ
DL版買ってると地味に5000円ぐらい貯まってる
※90
普通の社会人なら貯蓄をしてる
5〜6万出せるのが普通です。
毎月いくらとかじゃなく、欲しいならその位したら?って
高い高い文句言うなら買わなきゃいいだけでしょ?
任天堂はお前ら貧乏人の為の企業じゃないよ?
※100
昨日今日で急にswitch2が発表された訳でもない
去年やそれ以前からもうswitch2の情報なんて出てた訳で
それでまだ金額がどうのこうの言ってるのはな
※99
そうか、ほぼパケ版だから
気にしてなかった。スマン
※98
両方あるけどダウンロードのほうが大分多い
だからこれがなくなったらダウンロード版の存在価値が消えうせる
※102
自分もそういやDLってやたら貯まり速い気がするわと思ってたが
関連記事で見てみたらパケ版って金額の1%(8000円でポイント80円分)で
DL版だと金額の5%(8000円でポイント400円分)だったんだな
道理で貯まりが速かった訳だわ
※104
下に書いてくれてるけど、
5倍のポイントがなくなる
のは大きいね。パケ版で良いや
技術的には「ガワがプラになったかわりにGPUと周辺機器が超充実した大画面スマホ」に近いんだから、4万円台前半とか古事記の妄想だわな
※91
土曜に霞が関集合とかいう馬鹿丸出しフェスティバルにセルフ動員wその年でw
障害年金もらってるから6万円ぐらいは余裕
別に今月発売でもないし最短で5月以降発売なんだからピーピー言ってないで今から金貯めとけよ
8万と十二万
どこがお手頃なのよ
英国人はふざけてるの?
※21
だから言ってるじゃん
399ドルはお求めやすい価格の範疇なんだよ日本が円安で6万になるだけ
つーか今のスイッチでも299ドルなのにさらに性能上げたハードを同価格で出せると思ってんのか