1: 25/03/31(月) 22:00:01 ID:TrOO
値段次第すぎる
4: 25/03/31(月) 22:00:34 ID:A9Tl
でるゲーム次第かな
6: 25/03/31(月) 22:00:44 ID:1x9e
ソフト次第だよね
7: 25/03/31(月) 22:00:58 ID:TLpa
ちょうどぶっ壊れてるから買うで
9: 25/03/31(月) 22:01:08 ID:UyGf
キッズ多いから1でもある程度できるままになりそうだしな
10: 25/03/31(月) 22:01:15 ID:SkDX
トモコレやりたいかも
13: 25/03/31(月) 22:01:31 ID:5bxT
まずは様子見や^^??
21: 25/03/31(月) 22:02:07 ID:UyGf
様子見してると痛い目みた最近の傾向
15: 25/03/31(月) 22:01:36 ID:Oprt
ライドウリマスターは買う
17: 25/03/31(月) 22:01:47 ID:j3wg
互換性次第
19: 25/03/31(月) 22:01:56 ID:b1em
パタポンの後継作出るらしいで
20: 25/03/31(月) 22:02:02 ID:TLpa
Switch2でしか出来ないソフトはあるらしいけど
そもそも何が出るかやなあ
そもそも何が出るかやなあ
22: 25/03/31(月) 22:02:35 ID:TO07
様子見というかどうせ買いたくても買えないから関係ない
24: 25/03/31(月) 22:03:12 ID:iM8h
Switch2でSwitchのソフトが遊べるんだったら買う
26: 25/03/31(月) 22:03:28 ID:TTo2
>>24
遊べる
遊べる
27: 25/03/31(月) 22:03:32 ID:TrOO
>>24
それは出来るでしょ多分
それは出来るでしょ多分
29: 25/03/31(月) 22:03:59 ID:TO07
DS→3DSみたいな感じか
30: 25/03/31(月) 22:04:18 ID:Zsht
ファイヤーエンブレムが出たら買う
31: 25/03/31(月) 22:04:26 ID:TLpa
Switch2ダイレクトがどんな感じになるかやなあ
購入は確定してるけど
購入は確定してるけど
38: 25/03/31(月) 22:05:42 ID:TLpa
受注生産と店頭販売を織り交ぜてくれればええんやけどな
42: 25/03/31(月) 22:07:23 ID:TLpa
いうて立ち位置的にはDSからDSi
3DSからNew3DSみたいな感じでそこまでやろ
3DSからNew3DSみたいな感じでそこまでやろ
45: 25/03/31(月) 22:08:15 ID:Oprt
>>42
でもNEW3DSくらい2のソフトが不人気ってことは無さそう
でもNEW3DSくらい2のソフトが不人気ってことは無さそう
49: 25/03/31(月) 22:09:05 ID:TLpa
>>45
うーん
でSwitchで出た人気ソフトはあらかた出尽くしてるからな
Switch2のラインナップがどうなるか
うーん
でSwitchで出た人気ソフトはあらかた出尽くしてるからな
Switch2のラインナップがどうなるか
47: 25/03/31(月) 22:08:34 ID:Mo1B
とりあえず、switch2がどれだけ覇権とれるかやな
53: 25/03/31(月) 22:11:05 ID:Mo1B
発売日が気になるな
55: 25/03/31(月) 22:11:46 ID:TLpa
Switch2のPVだとマウスみたいな操作できる感じな印象あったけどどうなんだろう
57: 25/03/31(月) 22:12:01 ID:sI5e
>>55
あれでできないわけないやろ
あれでできないわけないやろ
56: 25/03/31(月) 22:11:52 ID:TrOO
コントローラー壊れてて遊べてないんやけどSwitch2とコントローラーどっち買おうかな
58: 25/03/31(月) 22:12:32 ID:Mo1B
>>56
switch2専用コントローラー出るとは思うよ、知らんけど
switch2専用コントローラー出るとは思うよ、知らんけど
59: 25/03/31(月) 22:12:44 ID:P7Ha
買うで
Switchの頃は出遅れたからな
Switchの頃は出遅れたからな
66: 25/03/31(月) 22:14:43 ID:UyGf
品切れにならないって言われてるけどとりあえず確保しちゃうやろうな
67: 25/03/31(月) 22:14:54 ID:CZra
ノベルゲーがswitch2専用になったら買い替えざるをえんがいつまでswitch1に出してくれるやろか
70: 25/03/31(月) 22:17:13 ID:TLpa
逆転裁判7と逆転検事3
世界樹の迷宮最新作
Steamソフトとの連携これらが出来るようになったら神とさせていただきます
世界樹の迷宮最新作
Steamソフトとの連携これらが出来るようになったら神とさせていただきます
71: 25/03/31(月) 22:17:16 ID:yinO
いつ出るんや?
73: 25/03/31(月) 22:18:38 ID:TLpa
>>71
年内発売は確定してる
年内発売は確定してる
82: 25/03/31(月) 22:20:53 ID:atVM
スプラ出たら嫁がまた廃人になる
104: 25/03/31(月) 22:27:59 ID:xE6K
今後の新作ポケモンがSwitch2でしか出来ないなら買う
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743426001/
買う
まさか今日は1日中記事更新してくれるの?
現状は様子見するつもりだが、これは買い時やろと思われるタイミングか刺さるタイトルが発売されたら購入かな。
ソフト次第
ローンチ次第だがいいソフトなければ
世界最速転売するぞ
値段次第って言ってるやつ行けたら行くわくらいのテンションでなさけないわ!
たぶん買う
デモンエクスマキナプレイする
※4
これよな
2専用で遊びたいソフトがない限りは買わない
やりたいゲームないし今は要らないってSwitch買わなかったから買わないな〜
ソフト次第っていうがお決まりのソフトしか出ないだろ
インフレ下だと直ぐに買わないと値上げするぞい
買えるときに買う
Switchキャンセル界隈だったから買う。
鬼武者と大神の新作がswitchにも来るなら買う。無いなら今世は諦める
任天堂ハードは全部買ってきたから買う
※14
すごいな
64と携帯機(除くSwitch)は買ってないや
税込み5万以下なら買う
PCでゲームしてたけどOSアップデートやパーツ次第で環境が粉々になるのにもう疲れた
はやくSwitch2で快適にゲームをしたい、楽しみだ
Switchもジョイコンも壊れそうだからSwitch2台目として買う
結局買うだろうがすぐ買うかはソフト次第
任天堂のゲームが遊べるから買う
本体価格がいくらであろうと絶対買うよ
ゼルダやマリオが出る以上、買わない手はない
ただし、発売日に買うかはローンチソフト次第だなぁ
抽選に当たれば買えるんよね、
お金は用意してるから。
TOTKを遊ぶんだ
買うけどやりたいソフト出るまで待つ
同じ人多いよね
スマブラでなかったら買わない
※23
うちもそうだけど、欲しいときに買えないパターンかもw
複数のやりたいソフトがあり、五万円以下なら買う
PS5はモンハンしかやりたいソフトが無いから買わなかった。
値段まだ出ないけど、下手すりゃ「やりたいソフト」を待つ間に”物価高騰を受けての値上がり”だってあり得るから早く買ったほうがいいと思うわ。ワイもだけど、以前の消費者感覚でいると結果的に損する。
Switch1のとき発売日に買えなくて1ヶ月探し回ってようやく買えた苦い思い出があるので
今度は可能ならすぐ予約して買う、自分はゲームマニアなので値段は気にしない
※27
その通り、あんたも賢いね。
様子見する連中は文句言うなよ
少し様子を見てから買うかな
発売した後すぐに不具合が見つかったりしても嫌だし
Switchあるから今のところ要らない
発売日に買う
3DSみたいにすぐに大幅値下げはしないといいな
※26
俺もこんな感じだわ
このパターンの人が多分一番多いよな
即決は税込み六万円までだな
それ以上は欲しいソフトがすぐでるかだ
ついでに五万円までとかいってる連中が五万五千円とかでガタガタ文句言ってるところをプークスクスしてやる
※27
あーこれは普通にありそう
グラボも供給落ち着きつつあるけど高いし
即決ラインはやっぱ5万以内
6万とかいくとこのハードは日本で本当に盛り上がるのか?って懸念も出てくるので躊躇する
※11
それな
買えるときに買っておかないと欲しいと思ったときに品薄になってるかもしれないのはSwitchで経験してるはずだしな
言い値で買おう!
※34
俺から見たらお前も変わらんわ笑笑
42: 25/03/31(月) 22:07:23 ID:TLpa
いうて立ち位置的にはDSからDSi
3DSからNew3DSみたいな感じでそこまでやろ
こいつ正気か?
※37
1年以上待たされるのは勘弁
税込4万円以下なら絶対買う!但し54000円以上なら様子見てから
ソフト次第だな
ほしいのが出るか、気に入るコラボデザイン出るかで買う
買えなかったら次の機会にくらい
※42
54,980円ならギリギリ買うよな?
1年くらいは買わないかな
マリオやゼルダには興味ないんで
絶対買う、買わない理由がない
買うし、現行のSwitchを持っててオンライン加入していたら、同じ台数だけ優先的に買えるようにしてくれ〜
※8
何でここ見てるの···?
ダイレクト観てから吟味するから今の時点だと何も言えないわ
VCが復活するなら即買い
モデルチェンジ後でいいかな
マジでみんな様子見してくれ
胃をキリキリさせるようなストレスなく買いたい
いくらだろうが2台買う
買うけど、放送内容次第では考える。PSやXBOXみたいに性能モリモリで来るとは考えづらいから仕様、ソフトが重要だなぁ。元々の期待値が高い分、例のcボタンも気になるし60分たっぷり見つつ判断したい。あのcボタン、状況に応じて使い方が違うんではと疑ってるけどそれも今夜わかるし本当に楽しみ。個人的には配信機能はマジで欲しい、配信範囲を限定してもいいから。
ロードが速ければドラクエ3や
ロマサガ2もSwitchで買ってたタイトル
でもロードの速さで今回はPS5で買った
ゲーム遊んでてモチベ保つのって
ロードの短さだと思う。
なんとかPS5ほどでないにしろ
速くなって欲しい。
価格は49980円
ローンチでスーパーマリオのオープンワールドと
星のカービィの箱庭ゲームが出るで
Switchパーティとどう森の新作も
一年くらい様子を見る。
そして転売ヤーのせいで買えない場合は買うこと自体諦める。
本当に欲しいソフトが5種類くらいしか無いから、完璧に値段次第だな…
Switchがあんなけ長い期間現役だったのに、3Dマリオはオデッセイしか新作出なかったし
楽しみだけどブレスオブザワイルドレベルのローンチあるんかな
どうせ欲しいソフトは後から出るし買えるタイミングがあれば即買う
あらゆるハードの積みゲーが山で
もう一生かかってもプレイしきれない
なので買わないぜ!
※58
ブレワイはかなりの数のPC勢や普段ゲームしない人らも引っ張ってきたからあるとないとでは天地の差になるな
覇権気分味わいたいから買ったふりしてゲハサイト楽しむな
みんなそうだけど
PS5がアレだし買うことは無いから、消去法でも結局Switch2を買うことになるとは思う
自分もVC復活というかGBAのポケモンがswitch2限定やマリカやスプラの次作がswitch2限定とかになったら買うかな
それ以外は目新しいゲームがswitch2限定でなかったら買わないと思う
どーせSwitch2が覇権ハードになるから、他のハード買う理由ないからSwitch2を買うことになると思う
ソフト次第だな
特に発売日に買うかどうかは
※65
わからんよ
値段高くて複数買いできない場合はPSに負けるかもな
つうか
「ダイレクト終わってから聞く質問」だろ?っていうw
ダイレクト見ないことには何とも言えないけど
今のところは購入者の評価で決める予定
価格はもちろん、どんな新しい遊びを提案があるか次第
※11
それ。
買うけど予約争奪戦までするかというと積みゲー有るし
普通に尼や店頭で買えるまでは待つかな
発売までに予約普通に出来たら予約するけど
でも6万円越すとちょっと様子見
ファイプロが出たら買う。
switchはプロレスゲームほとんど無いから次のswitch2は是非ともファイプロ出してください任天堂さん。
Switchのゲームも遊べるって時点で個人的には買いだわ
買うけど、sns上の意見は分かれるんじゃないかな。この前のニンダイで、2026年まで縦マルチ確定したってことだし
今日のニンダイは盛り上がるだろうけど、価格は物議を醸すことになるだろう
ピクミンの新しいやつできて60fps出るなら買う
※65
別にハード一つしか買ったから駄目なわけじゃ無いし、やりたいソフトに合わせて買えば良いじゃん
対応タイトルだけで言えばPCが一番多いし
※5 慌てなくても、歴代最高傑作のブレワイ&ティアキン制作チームの新作がそのうち遊べるわけで、それだけでコスパ充分な気がする。
※67 ハードの販売台数の前に、みんな無料ゲームばかりやってソフトを買ってくれないのがPS5市場最大の問題。(ハードの利益はほぼゼロに等しい。ソフトがメーカーの収益源)
※70 新しいギミックは、如何にソフトに生かすかが難しい。(自分は今も好きだがLaboの現状を考えると……) 「任天堂のハードはレボリューション(根底から革新)→エボリューション(穏当な進化)のサイクルでやって来た」と宮本さんが言うように、今回は順当な「進化」の方向性が濃厚だと思う。
※61
メイン環境はPCに移っちゃったけど、あのレベルのローンチが出るならswitch2の予約頑張るわ
買わないという選択肢が存在しない
下位互換ある時点で買い
個人的な欲望としてはSwitch1のソフトもパフォーマンス向上できる機能があると嬉しい
※74
いくらであっても値段は話題になるだろうね
45000以下だったら「安すぎ」「転売対策大丈夫?」
50000ギリ届かない程度だったら「少し高いけどまあ妥当だよね」
50000超えると「高いな」「これ売れるか?」
みたいな感じになりそう
何か凄い革新的な機能があれば購入を検討するかも
ティアキン次回作次第
なので直ぐには買わない
あと価格はそんな高くならないから
みんな安心してくれ(笑)
4万円台前半。
17StudioとHalva StudioとPakotimeとRed Fablesの作品が出たら買うわ・・・・・・・いや、買わない
買わない理由が無いわ
もう今はゼルダスプラゼノブレの新作情報が出るかの方が気になってるわ
こいつら何出しても原作重視のリメイク以外買わないって言うだろw
ブレワイは買いませーん
マイクラは買いませーん
モンハンは買いませーん
桃鉄は買いませーん
トモコレも買いませーん
あ、ドラクエは買いますw
ゲーム興味ないから買わない
価格は税込49980円 or 54980円かな?
発売日が1番6月〜7月中、2番11月〜12月前半、3番翌年26年に発売延期
(1なら様子見、2なら価格次第、3は多分無いと思うが、8月盆休み9月10月はポケモンZA発売見込で出さないと予想)
※27
それが怖いんよ
ただ昨日から社会人だがこんな毎日毎日仕事じゃろくにゲームやってられん…
スプラやモンハンみたいに興味あるかつ旬物なら即決だけどゼルダみたいのなら様子見する予定
だからって休み取れるとこまでなんて間に値上がりしてたら困るしな…どうしよう
スプラ4ロンチか半年くらいで出すんだろうけどまともな自社DC建ててくれよ
P2Pのせいで有線なのに切断扱いやら通信不安定で動けないとか時代遅れ過ぎる
※89
税込み54,980円で6月発売かな
年末近くなんてwww
※88
ゲーム興味ないのにここに辿り着いてコメント残してるの草
switch2でしか出来ないソフトがどれくらい出るかどうかにかかってるようなものかな
だからPCとswitchだけでいいなんて散々言ってるじゃん。
そう簡単に買えないんじゃないかと不安
Alarmoの時と同じ様にニンテンドーオンライン加入者(追加パック)のみ予約可能かもね
公式以外のショップで予約できると1番良いけど
最近ゲームする時間が減ってきたから高くなるならもういらないかなって感じ
あと転売屋からは絶対に買わないので転売屋対策がんばってほしい