Nintendo Switchドックの背面にあるUSB端子は、USB3.0に対応する予定となっており発売当初より公式サイトに記されています。
おそらく外付けハードディスク用だったんだろうなぁと思われます。
ちなみに外付けハードディスクも対応予定で、決まりしだい任天堂ホームページでお知らせしますとのことですがどうなるか不明ですね。
1: 2020/01/24(金) 11:28:04.79 ID:9c9f6GQa0
※Nintendo Switchドックの背面にあるUSB端子は、USB2.0で動作します。今後のアップデートでUSB3.0に対応する予定です。https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html
17: 2020/01/24(金) 12:02:52.81 ID:W1mUEByD0
コレほんと、いつまで「アップデートで対応予定」のままなんだよ…ビックリするわ。
3: 2020/01/24(金) 11:32:35.46 ID:0m3bsVJ4a
外付けHDDが解禁された時でしょうか(多分されない)
4: 2020/01/24(金) 11:35:44.99 ID:gqCMOszi0
DLタイトルをHDDへ逃がす想定だったんだろうけど、大容量microSDが想定以上に安くなったからどうでも良くなったんじゃないかな
5: 2020/01/24(金) 11:36:25.38 ID:7tvBbaer0
何か使えるかもしれないからとりあえずUSB3.0つけましたって感じだろ
初期ハードはよくある事、廉価版出たら無くなったりする
初期ハードはよくある事、廉価版出たら無くなったりする
6: 2020/01/24(金) 11:40:40.87 ID:N9tCKdif0
任天堂の想定以上に
microSDの大容量化と低価格化が進んだから必要なくなった
microSDの大容量化と低価格化が進んだから必要なくなった
8: 2020/01/24(金) 11:50:01.92 ID:XioUGsfM0
USB3.0でSSDつければ他機種並みにロードが高速化されるがライセンス料も上がるからな
10: 2020/01/24(金) 11:53:17.15 ID:29bGmnpz0
USB3.0は2.4GHz無線と干渉するからなぁ
USB3.0解禁には有線LAN必須とかやってくるかもしれん
USB3.0解禁には有線LAN必須とかやってくるかもしれん
23: 2020/01/24(金) 12:12:51.27 ID:w/GOzv6e0
>>10
USB3のせいで、無線マウスと無線キーボードが安定しないのよ。
USB3は速度は使えるけど、安定感が無い
USB3のせいで、無線マウスと無線キーボードが安定しないのよ。
USB3は速度は使えるけど、安定感が無い
15: 2020/01/24(金) 12:00:44.90 ID:R49wYbSqH
好きなときに取り外せる利点潰すことになるからなあ難しいところ
16: 2020/01/24(金) 12:02:45.60 ID:kEzImLtMM
2.4GHz帯のノイズ激しいから実装されんだろ
PS4にUSB3.0デバイスつけるとDS4通信途絶する
PS4にUSB3.0デバイスつけるとDS4通信途絶する
20: 2020/01/24(金) 12:05:37.18 ID:3d0Rzskfa
>>16
PCだけどウキウキでロジクールの無線マウス買ったら誤作動ばっかで、泣く泣く2.0ハブを注文したわ
PCだけどウキウキでロジクールの無線マウス買ったら誤作動ばっかで、泣く泣く2.0ハブを注文したわ
22: 2020/01/24(金) 12:10:47.51 ID:3G5rbqFZd
USB3.0って豆みたいな形の端子のやつあるじゃん
あれなんなの?
あれなんなの?
31: 2020/01/24(金) 12:44:52.06 ID:zEeO9t+Wd
>>22
端子の形とUSB3.0は関係ない
端子の形とUSB3.0は関係ない
33: 2020/01/24(金) 13:12:43.86 ID:Sr21+t+lM
>>22
端子の形は
TypeA
TypeB
TypeC
とかで区別している
端子の形は
TypeA
TypeB
TypeC
とかで区別している
34: 2020/01/24(金) 13:17:21.75 ID:8it7iVNHr
まあそこでややこしいんだよなUSB
端子はCで信号としてUSB2のとUSB3のとがあるし
USB3でも電源の規格がまたあれこれあって
どこまでの組み合わせに対応しているかとか排除されているかで
3.1とか3.2とかとにかくややこし過ぎる
端子はCで信号としてUSB2のとUSB3のとがあるし
USB3でも電源の規格がまたあれこれあって
どこまでの組み合わせに対応しているかとか排除されているかで
3.1とか3.2とかとにかくややこし過ぎる
MPEG2コンテナの中身もビックリな世界
37: 2020/01/24(金) 13:28:27.79 ID:ozJCHqKja
Type-Aはホスト、Type-Bはデバイス、Type-Cはホストとデバイスの区別なし
ホストはPCとかゲーム機とか、デバイスはマウスとかHDDとか
Type-AとType-BはUSB 3.2 gen2まで、Type-CはUSB 3.2 gen2x2とthunderbird3、将来はUSB 4も使える
Type-Bの一部のデバイスはホストに変換するアダプタが存在する(スマホなどに使用)
USB規格ってめちゃくちゃ分かりにくい
ホストはPCとかゲーム機とか、デバイスはマウスとかHDDとか
Type-AとType-BはUSB 3.2 gen2まで、Type-CはUSB 3.2 gen2x2とthunderbird3、将来はUSB 4も使える
Type-Bの一部のデバイスはホストに変換するアダプタが存在する(スマホなどに使用)
USB規格ってめちゃくちゃ分かりにくい
36: 2020/01/24(金) 13:23:26.84 ID:IrhJDcsZ0
HDD対応しない限り無意味だし
38: 2020/01/24(金) 13:33:40.68 ID:ozJCHqKja
USBで一番不愉快なのは通信規格が増える度に過去の名称が変更されること
USB 3.0だったものはUSB 3.1 gen1を経て今はUSB 3.2 gen1に名前が変わってる
USB 3.0だったものはUSB 3.1 gen1を経て今はUSB 3.2 gen1に名前が変わってる
39: 2020/01/24(金) 13:38:06.08 ID:aQsMdCbpM
>>38
めちゃくちゃ過ぎてワラタ
めちゃくちゃ過ぎてワラタ
40: 2020/01/24(金) 13:55:50.30 ID:OggivNYsp
>>38
デカデカとUSB3.1対応!!!
↓
おっ、10Gbpsかな
↓
小さくGen1(5Gbps)
↓
なぜなのか
デカデカとUSB3.1対応!!!
↓
おっ、10Gbpsかな
↓
小さくGen1(5Gbps)
↓
なぜなのか
41: 2020/01/24(金) 14:04:44.19 ID:ozJCHqKja
まあ実は更に別名があったりするんだよね
USB 2.0はHI SPEED USB、3.2 gen1はSUPERSPEED USB、gen2はSUPERSPEED+
USB 2.0はHI SPEED USB、3.2 gen1はSUPERSPEED USB、gen2はSUPERSPEED+
更に言うと省略しちゃったけどUSB 3.2 gen1とgen2はそれぞれgen1x1、gen2x1になる
で、ややこしいことにgen1x2というのが存在して通信速度はgen2と同じ10Gbps
5Gを2レーンで処理してるから速度は同じでも互換性はない
ああややこしい
25: 2020/01/24(金) 12:21:44.47 ID:7tvBbaer0
2014年 マイクロSD128GBが3万5000円(128で世界最大容量!の時代)
Switchの計画は2015年には始まってるだろうし、計画当初は外付けHDDの構想有ったんじゃないか?
Switchの計画は2015年には始まってるだろうし、計画当初は外付けHDDの構想有ったんじゃないか?
29: 2020/01/24(金) 12:36:17.41 ID:w/GOzv6e0
本体にM.2接続で容量増やす新型作ってくれ
35: 2020/01/24(金) 13:19:36.09 ID:bJQiw8C90
これもう完全に無かったことリスト入りしてる
無くても問題なくなったし
仮に実装されるとどうなるの?っと
対応しなくても問題ないよな
3.0で有線LANの高速化って言っても今主流の1Gbps回線の実測値程度ならぶっちゃけ2.0でも問題なく出せるし、周辺機器も転送速度を要求するものがないから、無線の安定性を犠牲にしてまでやる必要がないってのが実情なんだろうな
仮にMicroSDが安くならなかった場合の保険って感じだったんだろうな
さすが旧世代機w
ファームウェアがないならアップデートできないんじゃないの?
PS4でもコントローラーが行方不明になる現象が起きるから対応しないだろうね
※7
組み込み機器向けのUSB3.0ドライバなんて今どき腐るほどあるわ
※9
そうじゃない。ドックにはファームウェアが
搭載されてないんじゃないのかと言いたい
使わないからやめたってのが正解だろうな
ぶっちゃけ使わないでしょ
WiiのDVD再生オプション発売予定→DVD再生対応モデル発売予定→DVD再生対応予定中止
の流れを思い出す
再生ソフトのメーカーまで決まってたのにな
switch発売以降に大容量MicroSDが一気に普及しからなぁ
※6
蟲の子ってどうしていつも無知なのかしら
要らなくなったから
日本語わからん人はともかく、普通に分かるよね?
USB周りの雑学を知れるスレ
外付けHDDと合わせて、microSDカードの値段は順調に下がってるし、こっちの方が取り回しが良いしで逆に使い道が無いな
今回ソフトは強いのにハード面はガバガバなんだよな
しかもいろいろ指摘されてもほとんど直さないし・・・いい加減ジョイコンのやらかしぐらいは認めようよ・・・
むしろ、付けなくても良かったくらいだな
まあ結果論だけども
※17
あなたが頑張って認めさせれば良いんじゃないですかねぇ
何も出来ない無能さんよ
TypeCを採用するにあたってコスト面でほぼ増額が無かったから対応させたって感じなんじゃないかね
ただ、HDD対応というのを初期から公表していたからNANDの進化を見てHDD対応は見送りにしたとかなのかね
そういえばSwitch Liteはどうなってるんだろうか?
パーツ(コントローラー)的に対応品なのだろうか?
2TまでのmicroSDXCに対応してるし
もはや外付けHDDなんかいらんやろ
※18 カルト信者怖い
Wii Uのゲームパッド2つでのプレイもそのうち対応するとか言ってスルーしたし、USB3.0も外付けHDDも無かったことになりそう
大容量のパッケージソフトをDLで複数買うと500程度のSDカードじゃとても足りないから早くHDD対応しろ
まじでHDDがここまで急速に過去の物になるってのは3年前には予想も出来なかった