ゲーム購入するのも店舗に出向くことは少なくなりましたからねぇ。
いまはだいたいOnlineで済んでしまう。
いまはだいたいOnlineで済んでしまう。
1: 2020/11/03(火) 08:01:28.97 ID:UcxefDIZ0
年初以来のTUSTAYAの話。
今年の閉店っぷりがけっこうえげつないことになっています。
2017年には年間70店舗以上、2018年には90店舗以上の閉店があったのですが、今年はここまで確実に毎月10店舗以上逝ってます。CCCの思惑、フランチャイジーの経営状況によっては、今後もっとすごくなるような感じで。ていうか、昨年六本木駅そばのTSUTAYAが消えて、この3月にはミッドタウンの店も消え、六本木ヒルズの店に完全に集約する状況を見るにつけ、聖域などない感がひしひしと。多分今年は100店舗以上タヒぬ。
今年の閉店っぷりがけっこうえげつないことになっています。
2017年には年間70店舗以上、2018年には90店舗以上の閉店があったのですが、今年はここまで確実に毎月10店舗以上逝ってます。CCCの思惑、フランチャイジーの経営状況によっては、今後もっとすごくなるような感じで。ていうか、昨年六本木駅そばのTSUTAYAが消えて、この3月にはミッドタウンの店も消え、六本木ヒルズの店に完全に集約する状況を見るにつけ、聖域などない感がひしひしと。多分今年は100店舗以上タヒぬ。
2: 2020/11/03(火) 08:03:06.97 ID:3uqaH1P+a
音楽もレンタルも配信がメインになって役目を終えつつあるね…
3: 2020/11/03(火) 08:08:19.03 ID:IChL9jJo0
出店しすぎたんだな
4: 2020/11/03(火) 08:10:44.11 ID:xjt2Gk7ud
>>3
円盤の需要が激減した
おまけにゲームも売れない期間が長かったし
PSが強いと言われたツタヤだがな
そりゃこうなるわ
円盤の需要が激減した
おまけにゲームも売れない期間が長かったし
PSが強いと言われたツタヤだがな
そりゃこうなるわ
5: 2020/11/03(火) 08:11:29.53 ID:aRLS+TfU0
町のレンタルビデオ屋潰しておいてしれっと撤退したらマジブチ切れるわ。
44: 2020/11/03(火) 09:27:30.43 ID:WQA5JV7J0
>>5
どのTSUTAYAでも書籍を扱ってた時があったが、あれで周辺の書店はほぼ駆逐された。
それだけならまだしもTSUTAYAは書籍は利益が少いとふんだのか、あっさりと取り扱いを辞めてしまった
その結果、その地区に本屋が皆無となった
どのTSUTAYAでも書籍を扱ってた時があったが、あれで周辺の書店はほぼ駆逐された。
それだけならまだしもTSUTAYAは書籍は利益が少いとふんだのか、あっさりと取り扱いを辞めてしまった
その結果、その地区に本屋が皆無となった
64: 2020/11/03(火) 10:19:04.66 ID:FHhBjaO/0
>>44
書籍が無いTSUTAYAってあるのか?
むしろ書籍こそ本業だと思ったが
書籍が無いTSUTAYAってあるのか?
むしろ書籍こそ本業だと思ったが
91: 2020/11/03(火) 11:29:22.98 ID:thb3TREu0
>>64
本屋がないTSUTAYAなんてあったよ
ていうかもともとTSUTAYAがなかったところは本屋をつける意味がないでしょ本屋を潰したとかレンタル店を潰したとか言ってるけどそもそも
TSUTAYAもゲオもないような所でも本屋が潰れてるし
DVDしかレンタルしてないようなレンタル店なんて
わざわざテレビよりも画質が悪いものを借りに行く意味ないだろ
本屋がないTSUTAYAなんてあったよ
ていうかもともとTSUTAYAがなかったところは本屋をつける意味がないでしょ本屋を潰したとかレンタル店を潰したとか言ってるけどそもそも
TSUTAYAもゲオもないような所でも本屋が潰れてるし
DVDしかレンタルしてないようなレンタル店なんて
わざわざテレビよりも画質が悪いものを借りに行く意味ないだろ
8: 2020/11/03(火) 08:15:42.22 ID:2ZuviD6bp
アマプラでレンタルできるからツタヤ行く必要が無くなった
昔は漫画にDVDにそこそこお世話になったんだがなぁ
昔は漫画にDVDにそこそこお世話になったんだがなぁ
10: 2020/11/03(火) 08:17:55.95 ID:dtCvDQKE0
TUTAYAとかゲオの棚を見ると未だにDVD>BDなんだよな。
一般人は画質より利便性ってのがよくわかる。
一般人は画質より利便性ってのがよくわかる。
12: 2020/11/03(火) 08:25:51.70 ID:TIav2Qi00
>>10
一般人はBDプレーヤーなんか持ってないしな
一般人はBDプレーヤーなんか持ってないしな
92: 2020/11/03(火) 11:30:43.83 ID:thb3TREu0
>>12
BDレコーダーを持ってなくてもレコーダーは持ってるだろ
BD付レコーダーはもうものすごく前から出してるだろ
BDレコーダーを持ってなくてもレコーダーは持ってるだろ
BD付レコーダーはもうものすごく前から出してるだろ
142: 2020/11/03(火) 14:35:39.19 ID:96/teYuf0
>>12
BDレコーダーの普及はそれなりにあるだろうから、
多分それで視聴できる事実に気付いてないのかもしれん。
それぐらいBDの知名度が低いって事かもね。
BDレコーダーの普及はそれなりにあるだろうから、
多分それで視聴できる事実に気付いてないのかもしれん。
それぐらいBDの知名度が低いって事かもね。
13: 2020/11/03(火) 08:37:33.44 ID:t550VDsX0
コロナで閉店加速したのかもな
デジタル化で消える一つだろう
デジタル化で消える一つだろう
18: 2020/11/03(火) 08:49:27.58 ID:xPkh9Agfp
近所のTSUTAYAも潰れた。レンタルする場所無くなったわ、
21: 2020/11/03(火) 08:50:41.44 ID:uTgojAPpa
>>18
ネットがあるじゃん
VODもあるじゃん
ネットがあるじゃん
VODもあるじゃん
20: 2020/11/03(火) 08:50:23.64 ID:93pitWI00
近所のツタヤはまだ結構な数の客が入ってるけど
CDとDVDのスペースが明らかに狭くなってて
レンタルコミックのスペースが拡大してすごい古い漫画とか
3巻とか4巻で打ち切られた漫画まで置きだしてる
あとは出入り口の横でそこそこのスペースだった雑貨類が
結構な広さになって拡大しつつある
CDとDVDのスペースが明らかに狭くなってて
レンタルコミックのスペースが拡大してすごい古い漫画とか
3巻とか4巻で打ち切られた漫画まで置きだしてる
あとは出入り口の横でそこそこのスペースだった雑貨類が
結構な広さになって拡大しつつある
45: 2020/11/03(火) 09:31:44.14 ID:mMolRCaU0
>>20
漫画村がなくなり漫画喫茶もコロナ禍でタヒ亡し
TSUTAYAは漫画レンタルが主役になってきた感あるな
漫画村がなくなり漫画喫茶もコロナ禍でタヒ亡し
TSUTAYAは漫画レンタルが主役になってきた感あるな
22: 2020/11/03(火) 08:51:03.12 ID:mZzzr9GmM
オンライン化を軽視しすぎたからなこの会社
94: 2020/11/03(火) 11:32:38.67 ID:thb3TREu0
>>27
TSUTAYAオンラインとかTSUTAYAプレミアム
とかレンタルとオンラインの両方押しとかチャレンジしてるじゃん
TSUTAYAオンラインとかTSUTAYAプレミアム
とかレンタルとオンラインの両方押しとかチャレンジしてるじゃん
24: 2020/11/03(火) 08:53:32.93 ID:xo1iQUSZ0
駅前のツタヤが突然閉店したな
近場で色んなくじやってた店だったのにな
セルフレジの仕組みがワケワカランのが駄目だった
近場で色んなくじやってた店だったのにな
セルフレジの仕組みがワケワカランのが駄目だった
25: 2020/11/03(火) 08:54:55.49 ID:vUzl4hC00
ゲーム売れなくなっても本屋で生きると思っていたが
99: 2020/11/03(火) 11:59:18.03 ID:e2AfNRknM
>>25
その本屋も潰れまくりの業種やし…
その本屋も潰れまくりの業種やし…
192: 2020/11/03(火) 21:19:18.90 ID:7NqaQpDc0
>>99
本もレンタルもCD全部デジタルのほうが便利だもの
本もレンタルもCD全部デジタルのほうが便利だもの
29: 2020/11/03(火) 09:00:14.07 ID:SUGyUIZo0
ゲオは生き残ってんな
31: 2020/11/03(火) 09:00:40.81 ID:OjhEDv7bd
配信は自前コンテンツ持っていないから弱いな。
たまにテレ東の深夜ドラマの独占配信して「他所で配信してくれた方が良かった」と出演者のファンから嘆かれるぐらい。
たまにテレ東の深夜ドラマの独占配信して「他所で配信してくれた方が良かった」と出演者のファンから嘆かれるぐらい。
33: 2020/11/03(火) 09:02:31.17 ID:93pitWI00
そーいえばゲオも前は2階建てで本、CD、DVD、ゲーム、ちょっとした小さいオモチャを扱ってたけど
数年前に規模を縮小して1階がセカストになって、CDとDVD、コミックスのレンタルとゲームの販売だけになってしまった
数年前に規模を縮小して1階がセカストになって、CDとDVD、コミックスのレンタルとゲームの販売だけになってしまった
40: 2020/11/03(火) 09:20:31.68 ID:PNtYh5cC0
ゲオはリサイクルショップや菓子を始めたな
73: 2020/11/03(火) 10:29:42.40 ID:iBN/unQl0
>>40
ゲオはもともとリユース事業があるから最近だとゲオよりセカンドストリートのほうが売上高いらしいし
ゲオはもともとリユース事業があるから最近だとゲオよりセカンドストリートのほうが売上高いらしいし
41: 2020/11/03(火) 09:23:14.15 ID:wQ5b3twAd
DL版は増えるし、実店舗の需要は減るよ
映画なんかネットでいいし、本はいらないし、CDなんか論外だし、文房具とレンタルしかいらん
42: 2020/11/03(火) 09:23:33.87 ID:vkUjtzZd0
紙媒体が売れなくなり、レンタルもゲオより高く、ゲームもゲオより高く、パイプが太いわけじゃ無いから入荷数も少ない
店員の年齢層も高くて知識に疎いのと見た目も良くない
全てにおいてゲオに負けてる
店員の年齢層も高くて知識に疎いのと見た目も良くない
全てにおいてゲオに負けてる
39: 2020/11/03(火) 09:20:15.99 ID:Nv7vc24s0
高すぎなんよな
本と雑貨くらいで勝負すりゃいいのにゲーム販売なんて市場調査しとらんやろってくらいの価格設定やんか
これは近所のヤマダにもいえるが
本と雑貨くらいで勝負すりゃいいのにゲーム販売なんて市場調査しとらんやろってくらいの価格設定やんか
これは近所のヤマダにもいえるが
47: 2020/11/03(火) 09:44:13.36 ID:rE8pn1HXM
このスレ開いて思ったのはTSUTAYAが無くなっても困らない
そのぐらい使ってないな
最後にレンタルしたの何年前だろうか
そのぐらい使ってないな
最後にレンタルしたの何年前だろうか
49: 2020/11/03(火) 09:49:47.03 ID:oLyX0Ylk0
スマホ社会になってからデカい円盤視聴機器持ってる層が減ったんだろうな
実体のレンタル客もほとんど老人ばっかりでしょ
実体のレンタル客もほとんど老人ばっかりでしょ
50: 2020/11/03(火) 09:51:58.94 ID:UABE2O8s0
>>49
ビデオテープ専門レンタル屋が盛況とか見た
CDでなくカセットテープメインの音楽店みたいなもんか
ビデオテープ専門レンタル屋が盛況とか見た
CDでなくカセットテープメインの音楽店みたいなもんか
65: 2020/11/03(火) 10:19:56.48 ID:Di31/2qLa
近くにある本屋とゲーム屋がTSUTAYAだけなんでなくなると本気で困る
68: 2020/11/03(火) 10:22:52.45 ID:BgIcnFLwa
>>65
そういうとこは無くならないんじゃね
そういうとこは無くならないんじゃね
74: 2020/11/03(火) 10:32:50.89 ID:Di31/2qLa
>>68
田舎で唯一だから客はそこそこいるんだけどね
大丈夫だと信じたい
田舎で唯一だから客はそこそこいるんだけどね
大丈夫だと信じたい
新型コロナ禍で本を触ることもできんようになっとる
立ち読みも出来ない
うちの店舗は忙しくて悲鳴を上げてるんだが・・・
TSUTAYAはサブスクリプションでウハウハなのと、
カフェを併設する形態に変えてるらしいよ
DL派ワイ 高みの見物 店舗とかいらんよね?
音質重視派なんで可逆圧縮でCDリッピングするために未だにヘビーユーザーだけど、同じTSUTAYA内でも実店舗よりディスカスのほうが色々掘れて便利だったりするからなぁ。人気の新作だけは実店舗のほうが圧倒的に確保しやすいけど
そして私も消えよう
インターネットでお金のやり取りするの嫌だったけど、そうも言ってられなくなりそうね
レンタルやCDDVD販売ならともかく、
TSUTAYAで中古含むゲーム売ってるイメージないんだけどな
GEOが盛んなイメージでそっちが消える方がやばい
町の小売りが大きくなっただけで中身が無能経営なんだよ
飲食チェーン店を併設すると売上伸びそう
時代に合わせて変わって来た店だしまたなんか変わってくのかな
近所のTSUTAYAは1階層ほぼデュエルに特化したつくりにした途端、
コロナで1階層ほぼ丸ごと閉鎖せざるを得ないかわいそうな状況になって、
今月、無事お逝きになられることになった。
運が悪すぎるだろ……w
円盤から抜け出せないジジババがいる限り
当面は生存はするだろうが・・
実家にChromecast置いてテレビでNetflixとか見れるようにしたら、超アナログ人間だったうちのオカンまでTUTAYA行かなくなったって言ってたし、レンタルはもう厳しいだろうな
成長!成長!って言ってどんどん新店舗を拡大し続けてきた弊害かな
店舗が多すぎてじり貧になってるコンビニもそうだけど、無限の成長なんてないわけで、どっかで線を引いておけばよかったんじゃなかろうか
ツタヤの何が悪いということではなく、実店舗が役割を終えた。そういうことよね。漫画家・島本和彦氏が経営されていたツタヤも長い歴史に終止符を打ったとのこと。これまで頑張ってこられた皆様に謹んで御礼申し上げたい
嗚呼、消え行く蔦屋・・
オンライン事業に移行して頑張れ
借りっぱなしで閉店されたらどーしたら良いんでしょ?
GEO派の自分はTSUTAYAはどうでもいいけど、よく考えたら自分も通販、DLやサブスクのせいでGEO行く回数が昔の半分以下になってるな。
近所のカメクラもなくなってTSUTAYAもなくなって。近くにあるゲーム販売・本とDVDレンタルがGEOしかないわ…しかも距離遠い…
売れ線の本しか置かない本屋なんて潰れて当然だ
Tポイントカードの更新でしかいかなくなったわ。
レンタルは使わんし、本ならTSUTAYAに拘る意味もないし、ゲームも高いしで使わなくなったわ
全部ネットのが良いって感じだな
DVD借りに行って無駄足に終わるのが嫌で段々行かなくなったな〜サブスクがもうちょっと新作早く見れるようにしてくれたら助かるんやけどな〜
近所にTUTAYAが出来た頃は会社帰りに本を買いに行っていたんだけどコンビニレベルの商品スペースになってから行かなくなったわ
レンタルなんて20年くらい使っていないから必要ないわ
アマプラとか入ってると、BD100円レンタルですら高く感じるからな。
返すのめんどくさいし。
尼プラなんて8年ぐらい入ってるから
なにも見るもんないけどな
本買うにもネットで予約してれば発売日わざわざ寄らんでもポストに入ってるしな
地方都市だけどゲーム取り扱いTSUTAYAの方が珍しいぞ
うちの街も数年で何軒も無くなってる
昔は配信より安上がりだからシングルCDとかたまに借りてたけど、アルバムど同価格に改悪されてから使わなくなっちゃったな
DVD借りるにしても今やゲオのが豊富なイメージ
実店舗が消えていくとしてもAmazonはデカ過ぎるのでほどほどにしたい
図書館の本を古本にしたりしてイメージが一気に悪くなったしな
サブスクは生活環境的に使えないのでツタヤでCD借りてるわ
TSUTAYAができてから周りの本屋、ゲーム屋、文房具屋が壊滅したからなくなると困る
これしかない需要で結構人多いから大丈夫だと思うけど
最近レンタル漫画も始めたし、文房具も多彩になって色々工夫はしてるみたいだ
まともな本屋がツタヤしかないから無くなるとちょっと不便
でも最近雑貨置くスペース増えたから厳しいんやろな
すべてがネットで事足りる社会というのも味気ないね。
TSUTAYAは出店し過ぎたんじゃなくて、親会社を乗っ取ってウハウハやれてただけだよ
時代が変わるのに対応しきれなくて、多かった店が足枷になってる
ゲオは上手い事新しい物に対応してきてる
TSUTAYAでANTHEM1500円だった。高すぎるわ
Netflix入ってるけどTSUTAYAは古いマイナーな映画借りるのに重宝してる
サブスクが主流になってる今真っ先に淘汰されるだろうなって思ってたから意外と踏ん張ってる印象だわ。
ぶっちゃけもう必要ないから潰れてええで。
ツタヤはPS関連の水増し工作用倉庫だったからな
実態のない「利益」についに耐えきれなくなったわけだ
一時はソニーミュージック関連商品の優先販売やソニー関連の映像・映画。とくにレンタルの独占契約もあって、同業他社を次々と下す力の源泉だったソニーとの蜜月
だが同時にそれはソニーに逆らえないことも意味してた
レンタル業も音楽もネット配信が主流になってソニー特権の旨みが無くなり、PSの関連もソフトが売れないのに新古で吐き出さざるを得ないほど押しつけられてメーカーの「売り上げ水増し」に加担するも、中古ですらダブつくPS市場は健全とはほど遠く採算性が無い。
「特権」のせいで殆どソニー関連事業の在庫倉庫業者と化したツタヤは契約に縛られソニーとは離れられない
結果として今がある
※41
お薬飲んで欲しい
※42
事実しか言ってない
ツタヤはソニーと優先・または独占契約を結んで音楽やレンタルで他社を駆逐して大きくなっていった
近所にあるけど、特に行く用無いし、そりゃあそうやろ。
程度しか思わんよ。逆に行ってどうするん?
近くのTSUTAYA元々ゲーム取り扱ってないから近くでゲーム買う時はヤマダ電機へ行くしかなく…
目当てのゲームが無ければ隣街まで行くしかないという悪循環…
※43
それとPS水増しが邪推でしか繋がってない。
悪いこと言わないから病院行くとか他人と会話すること増やしたりしな。
時代だから、これで全て終わるわ
近くのGEOもTUTAYAもゲーム販売スペースが小さくなってるから
DL販売が増えた事や国内PS4の不振で儲からなくなっているんだろうな
一番スペース取ってるのがスイッチ関連のコントローラーや本体ケースとかになってる
ディスカスまでなくなったら、どこでDVDを借りればいいんだ
ぶっちゃけ今の時代にDVD借りるとか情弱過ぎて意味がわからない
※6
さよなら・さよなら・さよなら
TSUTAYAのバイトすごい人手不足だしな。近所のだけど。もうつぶれるのは時間の問題って感じていいたいけど、高齢者が多いからねえ、日本は。年寄りがたくさん来てたよ。
TSUTAYAはガタガタだけどどの店舗もオンボロのGEOに負けてるとまでは思わないかな
都会のGEOはピカピカなのかもしれんけど
ゲームはDL。本はKindle。音楽はサブスク。動画はネトフリ、アマプラ。高齢者が使ってると言っても団塊より上は円盤すら使えない。今まで残ってるのが逆に不思議。
geoはしらんけど、たぶんTSUTAYAの上層部は無能だらけなんだと思う
・ネットレンタルに乗り遅れ
・Blu-rayに乗り遅れ(切り替えできず)
・配信事業にも乗り遅れ(品質は断トツで最下位)
・ホームページしょぼすぎ(何回もログイン画面に飛ばされる)
TSUTAYAは全てのチャンスに失敗 or 乗り遅れとる
TSUTAYAが真面目に会議してたら今頃
TSUTAYAファイアスティックを出して牛耳ってたのに