1: 2018/10/06(土) 15:32:17.12 ID:ElTcfzuoa
教えて
3: 2018/10/06(土) 15:33:00.06 ID:By2XcimN0
クラウドゲーミングちょー快適
4: 2018/10/06(土) 15:33:24.89 ID:jqizYfy10
ゼルダ本編が国内でミリオン突破
8: 2018/10/06(土) 15:35:14.74 ID:dd8EStSep
国内売り上げでFF最新作がゼルダ最新作に負けた
9: 2018/10/06(土) 15:35:35.78 ID:jqizYfy10
FFが任天堂機で出る
12: 2018/10/06(土) 15:36:53.75 ID:1Y0Mzk/v0
ゼルダが国内100万本世界累計1000万本突破すること
ゼルダかGOTY4冠取ること
28: 2018/10/06(土) 15:43:40.21 ID:By2XcimN0
サクラ大戦新作
32: 2018/10/06(土) 15:44:29.08 ID:vH7X4NeUa
やっぱモンハンだろ
モンハンは世界で売れないだったのに
42: 2018/10/06(土) 15:49:01.04 ID:tiwjAaxJ0
和ゲーが遊べる
43: 2018/10/06(土) 15:49:49.31 ID:zl+9tOzH0
NXはWiiUより性能が高い実質携帯機だ
携帯機なのを唯一確信してた俺でもWiiU超えるとは思わなかったからな
45: 2018/10/06(土) 15:49:52.69 ID:tiwjAaxJ0
↑和ゲーがPCで遊べるw
49: 2018/10/06(土) 15:54:22.33 ID:ANlc0fvV0
WiiUが撤退
50: 2018/10/06(土) 15:55:02.71 ID:Vr2CGTui0
2013年ていうとイカ出る前のwiiUが一番ヤバめな時期だったんで
別に5年前のゲーマーに驚きも何も無いと思うよ
むしろイカをモチーフにしたオン対戦型シューターが日本で大ヒット
しかもタヒにかけのwiiUで、の方が驚くかも
55: 2018/10/06(土) 15:58:28.47 ID:8ktEfAc+0
>>50
スプラトゥーンの発表自体は早くなかったか?
60: 2018/10/06(土) 16:00:27.00 ID:Vr2CGTui0
>>55
2014年E3の隠し玉だから2013年ていうとまだ誰も知らない時期だよ
65: 2018/10/06(土) 16:03:32.98 ID:5wYcl5Kcd
国内ゼルダがそんな売れるわけねーだろってのといくらなんでもFFがそこまでコケるわけねーだろ
っていう二重の衝撃
66: 2018/10/06(土) 16:05:53.58 ID:RKb7Zs+Ra
任天堂とソニーがスマホゲームを出す
3DSとvitaがあるし出すわけないだろって間違いなく言われる
68: 2018/10/06(土) 16:06:50.06 ID:73F33bnSM
eスポーツ関連
70: 2018/10/06(土) 16:08:28.88 ID:VUwjawMQ0
スマブラにリヒターベルモント参戦
84: 2018/10/06(土) 16:13:59.89 ID:2m6L41iW0
日本で対戦型3Dシューターのゲームが大ヒットして国民的ゲームになってる
86: 2018/10/06(土) 16:14:39.07 ID:zsinpCWM0
KH3が発売しそう
93: 2018/10/06(土) 16:16:51.76 ID:Vr2CGTui0
むしろwiiUの次世代機がヒットする事の方が5年前には驚愕だろう
サードも口を揃えて「売れないと思ってた」て言ってたしな
97: 2018/10/06(土) 16:18:07.65 ID:5wYcl5Kcd
Wii Uがあんなに早く終わるのもその後継機が大ヒットするのも予想出来るはずがない
107: 2018/10/06(土) 16:22:00.36 ID:f7X5/eyb0
ファルコムとガストと日本一が任天堂にソフトを出す
119: 2018/10/06(土) 16:27:36.68 ID:uw1i5kPtd
ゼルダの最新作が評価面で覇権とるだけじゃなく
1000万本余裕で超えて1500万本すら射程圏内って誰が予想できたんだろ?
121: 2018/10/06(土) 16:29:19.96 ID:x/OeGl7Id
ハード牽引するいわゆるキラータイトルを出せるのがもはや任天堂1社になってしまったということだからね
CSゲーも5年で随分衰退してしまった
123: 2018/10/06(土) 16:30:50.70 ID:bkro9rU1a
・FF7リメイク
・シェンムー3
・エスコン7
・新サクラ大戦
・キムタクが如く
・バイオ2リメイク
・DMC5
・ロックマン11
・ラスアス2
この中で一番信じてもらえないのってどれ?
126: 2018/10/06(土) 16:32:32.05 ID:ZDtxQzRO0
>>123
セガ関連のシェンムーとサクラ大戦じゃないの
FF7リメイクも捨てがたいけど
124: 2018/10/06(土) 16:30:58.57 ID:vPud6wAWa
FF7はまだ出ていない
MMOはFF14が覇権
129: 2018/10/06(土) 16:33:08.94 ID:vPud6wAWa
あ、あとファミコンが発売された
135: 2018/10/06(土) 16:40:30.67 ID:DGn7uy7A0
本命:モンハンが据え置きで100万本
対抗:PCでかなりの和ゲーが出来るようになる
大穴:任天堂オンライン有料化
151: 2018/10/06(土) 16:58:49.76 ID:+3qILUx80
FF7リメイクの話って5年前にはもう出ていたっけ?
155: 2018/10/06(土) 17:01:21.61 ID:yi+m0BPF0
>>151
FF7リメイクがE3で発表されたのは2015年
165: 2018/10/06(土) 17:07:31.82 ID:+3qILUx80
>>155
よかった、五年前の人が知らないならセーフだ
163: 2018/10/06(土) 17:05:49.31 ID:yi+m0BPF0
DQ11のプラットフォームがPS4と3DSと言ったら、
「そんなのどうやってマルチするんだよ、バカじゃね?」
と言われそうだ
239: 2018/10/06(土) 19:18:27.84 ID:+MSUYxZLa
日本でシューターが流行る
任天堂ハードですら流行る
一過性のブームに過ぎないのか根付くのかはまだわからんとは言え
242: 2018/10/06(土) 19:22:12.87 ID:CmUqgTHb0
「和ゲーTPS(オンライン専用)が社会現象レベルで大ヒットしてる」
たしかにこれは5年前のオレには信じられないわ
264: 2018/10/06(土) 21:08:52.74 ID:RIpnuydG0
時オカより面白いゼルダが生まれる
272: 2018/10/06(土) 22:22:34.39 ID:wKTkI/0S0
ゼルダが国内でミリオン達成
278: 2018/10/06(土) 22:36:21.26 ID:0HWGr/YE0
任天堂の株を買っとけと言いたい
285: 2018/10/06(土) 22:52:19.78 ID:VYrBSCbL0
スイッチ爆売れは絶対信じてもらえん
後はクラウドゲームはわりと普通になることかな
314: 2018/10/07(日) 02:26:18.75 ID:sobIIFd20
2013年時点で発表とかされてないがKH3が未だに未発売ってのは意外かも
321: 2018/10/07(日) 06:03:06.73 ID:46o7zbedH
Steamで毎年6000本新作が出る
329: 2018/10/07(日) 07:48:23.36 ID:u1PnOpzX0
ゼルダが据え置きで国内ミリオン
TPSが日本で大流行
336: 2018/10/07(日) 09:45:35.89 ID:yXt6oxZvM
岩田さん亡くなった事だな
任天堂社長辞められてから、どんな活躍されるのか楽しみだったから
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1538807537/
5年前に次のゼルダのミリオンを軽々と突破なんて言われても絶対に信じなかったと思う