現行Switchでのリリースはないと思われますが、『スプラトゥーン3』はどうなるかとのことで。
4対4というのも絶妙だしグラフィックの進化も不要なので大幅な変化はつけづらいでしょうね。
ブキやステージが増えるのみになるかな?
1: 2019/01/17(木) 04:11:38.89 ID:26JSyeuH0
もう劇的な進化無理でしょ
2: 2019/01/17(木) 04:14:53.65 ID:+OnXOf9ia
PVE要素強化してアクションRPGにするとかどうよ
11: 2019/01/17(木) 04:47:16.85 ID:q4C1AJzd0
>>2
モンスターを塗りつぶす狩りゲーをふと思いついたわ
3: 2019/01/17(木) 04:16:17.75 ID:Tls/UnU4a
1から2でも劇的な進化はなかっただろ
4: 2019/01/17(木) 04:18:08.45 ID:T5k4fSGZH
バトロワモードでも出せば?
32: 2019/01/17(木) 06:17:58.58 ID:4MBm2ss6d
>>4
100色の色分けが難しいと思います、、、
34: 2019/01/17(木) 06:30:40.06 ID:a82qI35ca
>>32
赤vs紅赤vs唐紅とかになるのか
5: 2019/01/17(木) 04:18:56.54 ID:LzO+aB/O0
イカ→タコときて…次はクラゲ?
9: 2019/01/17(木) 04:21:49.55 ID:Yw6Mycqt0
>>5
クラゲはもういるし知的生命体じゃないとも言われてるしなあ
28: 2019/01/17(木) 06:05:06.40 ID:77/f4J3S0
>>5
シャケやろ
45: 2019/01/17(木) 08:37:11.63 ID:EAeHtgT9a
>>5
頭足類…アンモナイト
6: 2019/01/17(木) 04:19:01.46 ID:pLhrJT/g0
とりあえず初代に立ち返りつつモデルチェンジが必要
2の路線のままで突き進んだら格ゲーSTGと同じ末路辿るわ
7: 2019/01/17(木) 04:19:06.12 ID:gdJTJMG10
3チーム対戦になる
12: 2019/01/17(木) 04:55:22.35 ID:5f1fuLWT0
6対6か8対8実装すればいい
15: 2019/01/17(木) 05:03:41.25 ID:laN6B6hD0
スペックの向上に合わせて人数を増やすのは妥当だな
あと共闘系のコンテンツはもっと面白くできるはず
13: 2019/01/17(木) 04:59:06.88 ID:EpytTjQ40
コンセプトの所から他のシューターとは異質なものだからここから大きく変わることは無いよ
そうなったら違うゲームになるからね
ここからさらに色々と増幅させる感じでしょ
coopシングルモードとかサーモンランとかね
あと新型スイッチで性能上がるから大人数対戦モードも来ると思う
追加はその辺だと思うよ
マンネリというがHaloが良い例
ちゃんとついてくるやつはついてくる
ただスプラトゥーンはストーリーもつまんねーしキャンペーンがつまんねぇからやばい
2ではさらに面白くなかったしな
14: 2019/01/17(木) 05:01:37.88 ID:SKcQS+hO0
認知度上がったからスピンオフ的なもの作ってみるとかもありなような
16: 2019/01/17(木) 05:06:00.43 ID:Yq/wXyKO0
スイッチではアプデやスピンオフで済ませて3はないだろ
参加人数を増やすのも次世代機までないと思う
18: 2019/01/17(木) 05:07:55.27 ID:2t52KcOr0
カプンコが裏切らなければスプラを元にした狩ゲーがくるだろうな
スプラハンターレイジバーストG極
全ての狩りゲーは過去になる
19: 2019/01/17(木) 05:09:49.94 ID:qLDrw41Va
まだ平面しか塗ってないじゃん。ステージを三次元すればどうか。
ギャラクシーマリオみたいな球体ステージとか
重力おかしいトンネルステージなど、壁塗りを塗りカウントに含めたら良い。
ステージ構成により、扱うブキも変わってくるだろ。
20: 2019/01/17(木) 05:10:56.89 ID:N75sjtft0
2で満足してるから当分3はいらない。新ルールほしいけど、あんまり複雑にすぎると
今度は新規のハードル上がっちゃうから難しいね。
ただ、バイトは種類増やして欲しいな
22: 2019/01/17(木) 05:18:27.34 ID:T5k4fSGZH
インクリング自体キャラ単体で結構人気だからスプラ以外のスピンオフ何か出そうな気がする
23: 2019/01/17(木) 05:20:55.93 ID:qLDrw41Va
スマブラみたいに全員ちがう色で塗りあうハチャメチャなナワバリバトルとか
ステージのギミックが毎回変わるとか、シャケが乱入してくるとか
バトルの種類は幾らでも考えられるが、あまり増やし過ぎるのもプレイし辛いよね。
21: 2019/01/17(木) 05:13:54.34 ID:qLDrw41Va
ヒーローモードみたいなアスレチックステージでホコとか面白そうだけどな。
なにもナワバリバトルのステージにこだわる必要はない。
ステージギミックにランダム要素入れたり、マリカーみたいにアイテム出現させても良い。
戦争の世界観じゃないから何でもありやろ。
25: 2019/01/17(木) 05:39:49.63 ID:qLDrw41Va
シャケをシバきながらナワバリバトルとか、想像するだけでエクストリームだな。
ナワバリで負けそうでも、わざとオオモノを処理しなければ相手に隙が生じるので、
そこを突いて逆襲とかあれば、ワンサイドゲームも防げるんじゃないか。
ヒカリバエでシャケを引き連れて敵陣を駆け抜けたいわ。
27: 2019/01/17(木) 05:59:06.89 ID:i5lEHO6lM
オクトエキスパンション良かったから
あの世界をもっといろいろ見れる外伝とか出して欲しいな
29: 2019/01/17(木) 06:11:05.02 ID:77/f4J3S0
色々なスピンオフ出して欲しいな
サーモンラン特化
大ナワバリバトル時代
どうぶつの森的な生活
ネル社の経営シミュレーション
30: 2019/01/17(木) 06:13:31.98 ID:AL9YMg6n0
種族もういくつか増やしてはっきりと性能差つけてほしい
31: 2019/01/17(木) 06:17:39.50 ID:7o5kpCWG0
>>30
絶対にやめろ
見た目で好きな方選べるのがいいのに一つの種族しかいなくなるのが目に見えてる
33: 2019/01/17(木) 06:19:21.18 ID:4a2qVOIW0
ブキが多すぎる。1度リセットして欲しい
話も含めて風呂敷広げすぎてウザく感じるわ
35: 2019/01/17(木) 06:35:54.17 ID:Qz+kVOtma
100人同時プレー
38: 2019/01/17(木) 06:54:21.75 ID:I/9qk/SH0
イカガール
タコガール
が出たんだから次はシャケガールだよ
サーモンランがヒーローモードになるんだ・・・
イカタコ共同VSシャケ軍団
39: 2019/01/17(木) 06:56:43.89 ID:4MBm2ss6d
シャケも良いけど、イカやタコの頭足類VSカニやエビの甲殻類にしよう!
40: 2019/01/17(木) 07:07:13.75 ID:Km7zIE5ZK
マリカ的な金太郎飴路線で行くしかないんじゃないかなあ
変えられない部分多すぎて新モードとかでお茶を濁す他ないと思う
43: 2019/01/17(木) 07:59:07.13 ID:UV4IIbpv0
サモランもっとください
47: 2019/01/17(木) 09:00:38.26 ID:SWiH7m1Hd
自分はU持ってなかったので間繋ぎに1を移植してほしい
もしくは前の話がよくわからんのでヒーローモードだけエキスパンションで出して
48: 2019/01/17(木) 09:04:13.65 ID:RIjtUvCZM
ヒーローモードがサンドロット製(マルチプレイ対応)
50: 2019/01/17(木) 10:18:17.50 ID:/GTXmkAv0
キル数を競うルールを採用してくれ
なんなら2に実装しろ
60: 2019/01/17(木) 12:23:58.10 ID:ymUBgPd+a
>>50
これが一番要らない
52: 2019/01/17(木) 10:26:25.88 ID:lDBNrDoId
キル数競うゲームは他にもあるから要らないかな
あくまでもスプラは塗ってなんぼ
そして上手い奴は塗ってキルしてる
キルしか出来ない奴は半人前のイカと見なしてるわ
51: 2019/01/17(木) 10:23:25.68 ID:ujEnXtTXa
3は1と2のいいとこ取りの集大成で問題無い
それ以降をどうするか
62: 2019/01/17(木) 12:36:19.78 ID:gvvCcibed
ランク差あっても本気できるようにハンデ機能おなしゃす
63: 2019/01/17(木) 12:44:01.79 ID:IT27CAef0
>>62
ガチ勢はサブ垢必須になるのがオチだな。
70: 2019/01/17(木) 13:22:03.75 ID:dGDi/ygo0
チャージ系廃止してくれ
こいつが敵でも味方にいるとクソゲーになる
75: 2019/01/17(木) 13:40:18.41 ID:Y5QaHZ440
あとは2チーム対戦でも8人にするとか
チームの人数変更やチーム数増加させたら
専用マップ作らないといけないだろうし
マップを作るの凄い大変そうだけどな
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547665898/
新しい二人組アーティストが登場する