1: 2025/03/18(火) 13:01:22.25 ID:TPwbuobdM
うおおおおおおおおお
2: 2025/03/18(火) 13:03:25.84 ID:X288SgAH0
これはDLガーしても許される
408: 2025/03/18(火) 22:23:40.27 ID:Lr4vQIuJd
>>2
ワロタw
ワロタw
3: 2025/03/18(火) 13:03:56.66 ID:k6+Zuys10
ゼルダんときもこうなってた記憶
5: 2025/03/18(火) 13:04:08.02 ID:YdJOh0IY0
カタチケがSwitch2向けソフトに使えないから普通にDL版を買ってる人が多いのかね
88: 2025/03/18(火) 13:47:32.00 ID:YBWUDSF+M
>>5
どういうこと??
どういうこと??
90: 2025/03/18(火) 13:50:44.37 ID:QJqewt9I0
>>88
あとめぼしいSwitchソフトはポケモンAZとメトプラ4なのでその2つに興味なければカタチケ買う旨味が少ないって事でしょ
あとめぼしいSwitchソフトはポケモンAZとメトプラ4なのでその2つに興味なければカタチケ買う旨味が少ないって事でしょ
93: 2025/03/18(火) 13:54:00.10 ID:YBWUDSF+M
>>90
うわ俺逆にメトプラ買うからその相方探さねえと
うわ俺逆にメトプラ買うからその相方探さねえと
123: 2025/03/18(火) 14:22:10.58 ID:77PvSrl/0
>>88
カタチケの残り半分欲しいものがあれば使おうと思ってたけどこのままほしいの何も出なかったら消化のために発売から数カ月経ってるソフトを買う羽目になる
swuch2のソフトには使えないし
それなら新作のうちにこれで使ってしまおう
こんなところかな?
カタチケの残り半分欲しいものがあれば使おうと思ってたけどこのままほしいの何も出なかったら消化のために発売から数カ月経ってるソフトを買う羽目になる
swuch2のソフトには使えないし
それなら新作のうちにこれで使ってしまおう
こんなところかな?
6: 2025/03/18(火) 13:04:26.08 ID:Wg0Pkavs0
通販でダウンロード版買うのってなにかメリットあるの?
8: 2025/03/18(火) 13:05:30.72 ID:9vPTAIcT0
>>6
少し安かったりする
少し安かったりする
10: 2025/03/18(火) 13:06:17.80 ID:85KbH2510
>>6
ポイントが余ってる人など
ポイントが余ってる人など
7: 2025/03/18(火) 13:04:36.77 ID:Sq6/tTjid
通販サイトのDLコードは有限なんだわな
Switch1最大最後の大作になりそうだから注目されているのか
Switch1最大最後の大作になりそうだから注目されているのか
12: 2025/03/18(火) 13:06:21.44 ID:X288SgAH0
余ったアマギフ使えるし
コードは尼で買ってるわ
コードも購入後すぐ使えるしな
コードは尼で買ってるわ
コードも購入後すぐ使えるしな
13: 2025/03/18(火) 13:06:39.61 ID:zGGzUKUR0
カタチケがswitch2で使えないからカタチケ切っていいか迷いどころではある
15: 2025/03/18(火) 13:07:15.20 ID:md1KjlTFH
こんな事あるんだ、殆ど見なくないか
22: 2025/03/18(火) 13:09:43.03 ID:O5w9K4mnd
>>15
たまにある気はする
実際に物があるものじゃないから再入荷も早いと思うけど
たまにある気はする
実際に物があるものじゃないから再入荷も早いと思うけど
19: 2025/03/18(火) 13:08:55.41 ID:Dll9Ic8w0
昔あったな
とび森のパッケが売り切れまくってた時期にヨドバシではダウンロードカードすら売り切れてるって写真がゲハに上がってた事
とび森のパッケが売り切れまくってた時期にヨドバシではダウンロードカードすら売り切れてるって写真がゲハに上がってた事
20: 2025/03/18(火) 13:09:16.44 ID:JJeAgfeW0
DLコードだからすぐ補充されるやろ
23: 2025/03/18(火) 13:09:49.71 ID:O3tXqVDF0
なるほど、コードは任天堂に発行してもらわないといけないから一時的に品切れになる事もあるのか
24: 2025/03/18(火) 13:09:52.11 ID:75ZSH6xW0
よく分からんけどDLコードってすぐ補充とか出来ないもんなんか?
DLコードがメールか何かですぐ届くの?それとも記載されたカードが届くの?
DLコードがメールか何かですぐ届くの?それとも記載されたカードが届くの?
26: 2025/03/18(火) 13:10:26.60 ID:Dll9Ic8w0
>>24
メールが届く
メールが届く
31: 2025/03/18(火) 13:11:51.75 ID:75ZSH6xW0
>>26
ならすぐ補充できそうなもんだけど、色々処理があるんかな
ならすぐ補充できそうなもんだけど、色々処理があるんかな
35: 2025/03/18(火) 13:12:29.61 ID:54z19oYf0
>>31
ダウンロードコードは任天堂に発行してもらう必要がある
ダウンロードコードは任天堂に発行してもらう必要がある
37: 2025/03/18(火) 13:13:06.57 ID:Dll9Ic8w0
>>32
あれ、メールじゃなかったか
記憶違いだすまん>>31
あれ、メールじゃなかったか
記憶違いだすまん>>31
41: 2025/03/18(火) 13:15:20.41 ID:O5w9K4mnd
>>37
コード自体もメールで来たはずだから間違ってないよ
コード自体もメールで来たはずだから間違ってないよ
27: 2025/03/18(火) 13:10:41.39 ID:erfXsxksM
これこそがダウンロードが売れてるってやつだなぁ
30: 2025/03/18(火) 13:11:01.96 ID:hS4RkQwn0
あのゼノブレクロスが注目作扱いされるようになったという恐ろしさよ
39: 2025/03/18(火) 13:14:06.00 ID:DBi0Sy3/M
お~危ねえ 早めに買っておいて良かった
43: 2025/03/18(火) 13:16:55.43 ID:X288SgAH0
あと2日
明日食料買い貯めするかな
明日食料買い貯めするかな
45: 2025/03/18(火) 13:18:06.02 ID:TxVwAmP/0
因みに2月のバージョンアップによる事実上のリージョンロックにより
(DNS含め)海外から日本eshopを利用できなくなったので
海外ユーザーが購入という可能性は低い(ダウンロードコード交換できないから)
(DNS含め)海外から日本eshopを利用できなくなったので
海外ユーザーが購入という可能性は低い(ダウンロードコード交換できないから)
47: 2025/03/18(火) 13:18:20.81 ID:m6mzoVVO0
さすがにDLコード売れ切れは初めて見たわ
というか有限なのを初めて知った
というか有限なのを初めて知った
49: 2025/03/18(火) 13:19:15.63 ID:O5WEZDuDM
まあオリジナルより売れるのは確定してるしな(WiiU版)
DLが売り切れってどういうこと?と思ったらコードかよ
任天堂の想定より売れそうってことやな
良いことや
※2
悔しがるなよ
PV見てゼノブレシリーズ初だけど買っちゃった
戦闘だけが不安だわ...付いていけるかな
カタチケで買ったからすでにホーム画面にアイコンがあっておあずけ喰らってるわ(笑)
幻想水滸伝リマスターがまだ終わりません
※5
2より難しくない思うから大丈夫だ
圧倒的なフィールドが楽しみ
日本版eショップは外国クレカで決済できなくなったからだな
コンビニのダウンロードカードが売り切れたみたいな奴か
どういう事かと思ったわ
“あの”ゼノシリーズのゼノブレイドがまさかたった8年で単一ハードに全部出るとわな
まあそれを目標にしてただろうスケジュールだしゼノブレDE出すあたりから決めてたんだろうけど
※2
悔しがるな よ
※8
クロスも2も難しい理由は説明不足ってのが大きいからなあ
それが改善されてるならいけそう
※5
ソウルボイスに合わせてアーツ使ってれば割となんとかなる
最近初心者向け動画が複数アップされているからそれらを巡るのもいいかも
少なくともOCG辺りは観ておいて損はないと思うわ
Switch2と一緒に買おうかな
こんなことあるんだ
※5
ゼノブレシリーズの戦闘は合わない奴にはほんとに合わないからなぁ
※14
何言ってんだコイツ
※2
悔しいねぇ
これってAmazonにDLコード流して任天堂に何かメリットあるのか?手数料をAmazonに抜かれるだけだと思うんだが。そうなると結局数絞って品薄に見せるためなんかなあと思ってしまう
※24
重症ですね…
※26
じゃあ任天堂のメリットって何か答えてくんない?
ダウンロード版をAmazonで買う意味って何?
ダウンロードとはなにか考えさせられるな
実際wiiUの時もどこも売り切れだったけど
蓋を開けてみたら5万程度しか売れて無くて笑ったわw
※27
世界的な超巨大マーケットだから、普段eショップ利用しないような人の購買のきっかけになるかもしれない時点でメリットでしかない
虫さんの鳴き声が響き渡ってるな
※31
eショップ利用できない奴がDLコード買ってもしょうがないだろ笑
※33
「できない」じゃなくて「しない」な、利用する習慣がない人
日本語の勉強頑張れ
どんどん話がそれてきたな
※28
カタチケ使わないならAmazonで買った方が安い
※14
昔は1だけの一発屋って言われてたのに随分変わったな
コードはアマギフで買えるのか?
最近ニンテンドープリペイドカードがアマギフで買えなくなったけどコード買えるなら便利そうだな
ゆみあより売れると思うで
ゼルダポケモンでのオープンワールド慣れ
スイッチバフ ゼノブレの知名度上昇
ゲーム部分の面白さとか
ストーリー以外良ゲーじゃある
DEで欠点改善してるし
追加ストーリーがどういったものになるか
まあクロスにアトリエゼノブレ2的キャラと
ギアス的ストーリー設定の濃さが加わればすごいのができそうだけど
クロスはキャラストーリーは確かに弱い・・・w
※27
普段買い物してる場所で買えるってのがデカい
ゲーム買うのにユーザー登録してクレカの登録して、ってのが面倒で買う気を失くすこともある
ポイント貯めてるからここでしか買いたくないって人もいる
あと販路が広ければふとした拍子に目につくことも期待される
eショップなんてゲーム買う気満々でないとなかなか見に行かない
※44
それは買う側のメリットでしょ。任天堂がわざわざ仲介料取られるAmazonに DL版の販売を委託するメリットが無いって話(品薄商法で目立ちたい場合以外)。購買側の目につくためならパケだけAmazonに置いときゃ十分だし。実際任天堂以外、AmazonにDLコード販売委託なんて意味不明なことしてないでしょ
※48購買側の目につくためならパケだけAmazonに置いときゃ十分だし
それは任天堂が判断することだろ?
※49
え、任天堂ってそんなアホな判断してるの?Amazonに並べる品数増やすためにわざわざDLコードをAmazonに流すアホな企業なの?
※48
ええ…買う側にメリットあるなら売る側も売れるチャンス増えるという事だろ…
どうしても品薄商法という事にしたいという結論ありきで喋ってるからこじつけ感しかないな
※45
FFコンプって大変やな
FFなんてスマホでも出来るのに
※52
FFの話なんて誰もしてなくて草
明日ちゃんとお薬もらって来いよ
※51
eショップでDL版買うのは嫌だけど、Amazonの DLカードなら買うという意味不明な人間がいると思ってるのか?
※54
大丈夫?
ゲハの話だよ?
※56
大丈夫?
ゲハってゲームハードの略だよ?
今はもう復活してるね
何で荒れてんだ謎すぎる
※48
SteamのゲームAmazonで買ったことあるぞ
つうかeショップに買いに来ないようなユーザーが目にして買う機会になるとか、自社では用意できない決済を代行してくれるとか簡単に想像できるだろ
※57
オレ調べによるとゲーム業界ハードウェア板の略だったぞ
※56
???
とりあえず病院へゴー!
※60
品薄商法って言いたいだけのかわいそうな人なんだよ
※60
e shopを使わないような客層がAmazonで買うって言ってる人もいるけど、DLコードってe shopで入力するんだぞ
※64
eショップに普段に行かないけどAmazonとかならちょくちょく覗くって人には買う機会になるってことだよ
つうかeショップに買いに来ないようなって最初から言ってるだろ…なんで使わないって話にすり替えるんだ?
※65
e shopに買いに行くって発想が既にズレてるけどな。e shopで買おうがAmazonで買おうがどのみちe shop開かなきゃならないんだから。
Amazon眺めて「あ、こんなゲーム出るんだ!欲しい!DL版がどこでどうやって売ってるかは詳しく知らないけど、AmazonでDL版買っちゃおう!」みたいな意味不明な思考回路の人がいるってこと?
※62
病院行って治る程度の病気ならゲハもゲハまとめもとっくに消滅してるよ笑
※66
俺のコメントの正しいかどうかという話以前に、俺がお前が理解できない人がいるって主張してることくらいは流石に分かって欲しい…
確認する必要は流石にないだろ、なんでそこが不安なんだよ
何を必死になって擁護してるのかは知らんが、品薄商法で話題にしたくてDL版をAmazonに流してるのは多分正解だろうよ。
目に付く機会が増えるって言ったって、パッケージ版だけじゃ目に入らなかったけどダウンロード版もあったから目に入ったなんて事はAmazonの仕様上起きない。
手数料のデメリットはあれど、品薄で話題にする以外にメリットがないのも合ってる。事実こうやって記事にしてるしな。良いんじゃねえの、別に品薄商法でも話題になって売上に繋がるなら。無理に擁護する意味が分からん
ID変えるなら文体も変えろ馬鹿
※68
俺に理解できないというか誰にも理解できないだろ。多分お前にも。e shopでDL版売ってるの知らないような奴がDL版なんか買うわけないやん
※69
話していて思うが、多分正解とか擁護する意味が分からんとか肝心なところで腰が引けてる気がする
俺が正解で、擁護する意味はないくらい強気でいいと思うぞ
※72
さあ、本当のところの意図は任天堂にしか分からんだろうから断定はしないけど、あんたの方がなんか無理矢理擁護してる感じがしたからコメントしただけだよ
※73
そのむりやりってところを言語化して突きつけられるのを待ち望んでいたが、なんかもうお互いそんなテンションじゃなくなった気がするな
※69
半日で復活してる時点で品薄商法は破綻してないか?
仮にそれが狙いなら品切れのままにしておくだろう
※75
こうやって記事にした時点で、役割は終わっただろ
品薄商法ガー!
必死過ぎて涙出てきた
単に発売日前日ってのもあって需要が集中しただけだな
そもそも論として、品薄商法狙いでAmazonにDL版提供してるなら
もっと色んなソフトが頻繁に品切れになってないとおかしいだろ
これがゼノコンプかぁ
WiiU版の売上が
11万くらいだっけ?
今回も同じくらいだろうな
3D酔いが酷かったので自分には
合わなかったな、序盤で
脱落してしまった苦い思い出…
マジのキチ害湧いてくるのがゼノコンプ。
長々と屁理屈こねくり回して品薄商法がー!って言ってるが具体的な理屈は何も分かってないからひたすら任天堂のやってることが意味不明って繰り返してるだけのバカ。
「DLコード売り切れ!?品薄商法ガー!」
「メタスコア高得点!?信用ガー工作ガー!」
頭にアルミホイル巻いてそう
頼む!売れていてくれぇぇ
なんか最近、だいぶ無理筋の論を押し通す奴増えたな
こないだも転売の記事でありもしない法律をあると豪語してるのも居たし
むしろ同一人物か?
※83
売り切れの記事で何発狂してるの?
※55
eショップはクレカ持ちかポイントカードを足で買ってこないと買えない
amazonでなら特定のタイトルを出掛けずに配達してくれる。カードだけなので郵便物として投函してくれる
普通に需要あると思うが