任天堂はWii Uへの一般人の反応を見て性能競争から降りたんだろうな

1: 2023/11/09(木) 11:59:56.95 ID:qXjbG
頑張ってWiiからスペックアップしたのに全然評価されなかった
多数派の一般人はWiiとWii Uの中間くらいのスペックで満足だったのだと気づいたのだろう

 

29: 2023/11/09(木) 18:47:18.76 ID:RjDkf
>>1
任天堂が性能押し辞めたのGC以降だぞ?
別に最近始まった事でもない

 

2: 2023/11/09(木) 12:00:25.07 ID:qXjbG
多数派の一般人はWii Uほどの性能は要らんのだよ

 

5: 2023/11/09(木) 12:04:32.79 ID:CwLN6
WiiUに関してはそういう問題じゃない

 

6: 2023/11/09(木) 12:06:42.86 ID:1zXiu
イミフで草
Wii Uが売れなかった事に性能は関係無えわ

 

7: 2023/11/09(木) 12:08:36.76 ID:qXjbG
>>6
性能の進化がもっと評価されることを任天堂は期待してたろ
Wii Uが売れてたらSwitchがもっと高性能・大逆ざやだったかもしれんぞ

 

8: 2023/11/09(木) 12:12:39.75 ID:CwLN6
もう根底から間違ってる

 

10: 2023/11/09(木) 12:20:15.64 ID:UUjCk
WiiUは性能の評価より任天堂も含めどこもゲームパッドが使いこなせてなかったのが敗因じゃねえかなぁ
Wiiですらそんな感じだったのにゲームパッドがほんとに使い道なかったからなWiiU

 

12: 2023/11/09(木) 12:27:58.15 ID:5hYwa
wiiuで感動したのはマリカのアイテム所持とマップ
それくらいだな
流石にあのシステムはガチ勢脳すぎた
補助輪とかもある8dxが賑わってるのも分かる気がする
ゼノクロとかレゴとかピクミンとか色々wiiuのソフト買ったけど他は特にって感じ?w

 

13: 2023/11/09(木) 12:29:50.47 ID:JRSUq
WiiUはドラクエ10 のレベル上げ専用機だったなあ

 

19: 2023/11/09(木) 13:13:10.34 ID:33AUO
スプラトゥーンの親和性は素晴らしかった。でもそんなのはほとんどないし、立ち上げ遅いしね。

 

20: 2023/11/09(木) 13:24:15.88 ID:c1ICi
Wiiの時点でギミックは進化し尽くしてた
Switchのハイブリッドというギミック、これでもう価格的に無理のないギミックは10年は無理だろう

 

21: 2023/11/09(木) 13:37:47.38 ID:vbUmr
>>20
switchの発売前もそう思ったけどそんな予想を覆したのがswitchやしなぁ

 

24: 2023/11/09(木) 17:02:41.27 ID:eEWHs
>>21
WiiからSwitchへのギミックの進化はすごいけど、さすがにこれ以上は無いだろう
あっても現実的にサードに活用してもらえなさそう。Wiiもそうだった

 

25: 2023/11/09(木) 17:20:02.10 ID:qfXMW
そもそも性能競争から降りたのはGCからWiiの時では

 

26: 2023/11/09(木) 17:28:07.86 ID:eEWHs
>>25
でもWii→WiiUでかなり性能を上げてきた

 

27: 2023/11/09(木) 17:32:46.56 ID:qfXMW
他の先攻HD機が末期というあの時点で総合的にPS3のちょっと上という性能でWiiから大きく上がったってのはHD機にする必要があったから当然上がったんで
性能競争のために上げたわけじゃないかと

 

28: 2023/11/09(木) 17:52:48.46 ID:1lNZ3
ただwiiuの紹介の時スペックもちょっと触れてたような?
あの頃の任天堂はHDの環境にも慣れてなくて迷走してた感じしたな

 

30: 2023/11/09(木) 18:48:24.10 ID:xSPAk
WiiUのスペックはともかくあのコントローラーは今でも使いたくなる
これがWiiUコンならなぁって思うゲームは意外と多かった

 

31: 2023/11/09(木) 20:37:45.88 ID:CGnO5
WiiUは、出たときには最高性能だったのに売れなかったよな

 

34: 2023/11/10(金) 00:00:06.14 ID:jL1uK
WiiU殺したのは3DSだろ
性能云々なんて買ってから実感するものなんだから関係ないよ

 

35: 2023/11/10(金) 00:04:34.42 ID:2qA4z
スマブラforのトレイラーで、最初に3DSの汚い画面を映してから、マリオがベールをまとってWiiUの美麗グラに変身する演出、
今見たら涙が出そうになるな
ああやって大幅なグラの進化を大っぴらにアピールしたのに人々が選んだのは3DSだった……

 

36: 2023/11/10(金) 06:36:41.99 ID:yrue2

wiiはhdmiに対応しなくて時代遅れになってたしWIIU出る頃には妥当なスペックじゃなかった?

WIIUってそんなに価格したっけ?

 

37: 2023/11/10(金) 06:43:29.15 ID:G0vIH
>>36
ベーシック25000円に、プレミアム30000円
HDD前提で使う気だったからベーシック買ったわ。いまだにFitU起動してる

 

43: 2023/11/10(金) 07:55:40.38 ID:fmlDy
WiiUの性能がしょぼくなってた主な原因はWii互換の為に設計した異常に古臭いアーキテクチャのCPUと安価なRAMの帯域のショボさ、だからねぇ
加えて常にリビングで稼働させていて欲しいという思想で省電力に拘りまくって消費電力を抑えまくったせいで余計にCPUやGPU、メモリパフォーマンスに制限を出した…

 

54: 2023/11/10(金) 08:47:17.21 ID:uirQB
>>43
Wii互換は実はそこまで足を引っ張ってない
GPU部はごく普通のMobileRadeonで、互換が取り切れない機能は別ブロックとして収録。これらGPU部の1/10くらいのサイズで、これをはいしたところで大して変わらない
CPUもターゲット消費電力が上げられないのだから、x86にしたところで大差ないどころかもっとへっぽこCPUを?まされる可能性のほうがデカい
だから任天堂がよりWiiUを高性能にしたいと願ったなら、TSMCの28nmが使えるまで待たなきゃならなかった
WiiUが低性能だったのは切り替え時期のせいなんたな
まあWiiの失速がアレだったから、それは無理だったんだよ

 

56: 2023/11/10(金) 09:04:09.48 ID:TznuU
>>54
マジで消費電力上げられなかったんだろう
メモリはGDDRどころか普通のDDR3の低速版で、しかもデュアルチャネルじゃない!
ここまでするのはコストダウンじゃなくて(デュアルチャネルは超ローコストでできる)、消費電力を下げるためにメモリ帯域をギリギリまで絞った方向にいかざるを得なかったってことで

 

57: 2023/11/10(金) 09:09:08.90 ID:YnPDl
>>56
いや普通に限界の限界までコストを下げるためにしただけだと思うぞ
CS機のコストダウンってほんの数十円単位でもやるものだからな、各パーツで
でないとタブコン込みであの値段 且つ逆さや無しになんか出来なかったんだろうし
あとあのアホCPUだって出来合いのものではなく「新設計」だから開発コストもそうとう嵩んでる

 

58: 2023/11/10(金) 09:13:01.08 ID:ji79l
>>57
CPUってPowerPCの流用じゃないの?

 

60: 2023/11/10(金) 09:16:56.61 ID:TznuU
>>58
3コアでキャッシュ増量のPowerPCなんてないから新設計だよ

 

48: 2023/11/10(金) 08:29:31.43 ID:YV24l
Wii Uはなんであのクソ重ホームをオフにする機能を実装しなかったのか謎だわ

 

49: 2023/11/10(金) 08:38:04.23 ID:G0vIH
>>48
アプデで速攻起動ついたやんけ

 

52: 2023/11/10(金) 08:44:29.24 ID:YV24l
>>49
それはただのショートカット起動やろ
システム自体を高速起動してほしいんや

 

69: 2023/11/10(金) 12:34:09.28 ID:Urj0Q
HD開発に慣れてないのにいきなり2画面にしたからソフト開発に苦戦してた
ゼルダを作り切ってからはその時のノウハウをもとに開発がスムーズになった

 

45: 2023/11/10(金) 08:12:26.68 ID:YnPDl
Wii互換切ってさえいれば性能的にはマシには出来てたろうが…仮にそれでも同じくらい売れなかったと思うけどね
switch以前の任天堂の据え置き機は、任天堂の携帯機にユーザー取られて売れなかっただけだから

 

44: 2023/11/10(金) 08:04:26.68 ID:esiNG
ゲームパッドのコスト考えたら本体も頑張った方だと思う

 

元スレ: https://talk.jp/boards/ghard/1699498796

1.匿名 2023年11月11日21:04 ID:c5ODQ4NzQ

Wii Uより遥かに小さいSwitchの性能がWiiUより上な時点でそれは無い

返信
2.匿名 2023年11月11日21:09 ID:c4NDE5MTE

WiiUの敗因が性能競争に参加したからとかそんな勘違い任天堂がしてるわけ無いだろ

返信
3.匿名 2023年11月11日21:10 ID:UxMzQ1Nzk

いやWiiUはそもそも高性能というか、HDにせざるを得なかっただろ。2012年の時点でアナログ放送が無いんだから。

返信
4.匿名 2023年11月11日21:13 ID:UyNjM0NA=

WiiUは過剰スペックだから売れなかったってマジで言ってんの?

返信
5.匿名 2023年11月11日21:16 ID:c5ODQ4NzQ

※4
その過剰スペックのWiiUが当時のどのハードのスペック上回ってたってのか言ってみてほしいレベルの妄言だよな

返信
6.匿名 2023年11月11日21:18 ID:I1Nzg5NjA

wiidsの時点で降りてる定期

返信
7.匿名 2023年11月11日21:22 ID:E0NzI3OTA

まったく過剰スペックでもなんでもない
むしろ相変わらずの低スペックのせいでサードに離れられたまである
しかも他でもう使われておらず使いにくいpower系cpuに活用しにくい画面付きパット

返信
8.匿名 2023年11月11日21:25 ID:A2OTUyNDc

タブコンをウドン自身が使いこなせて無かったな・・

タブコンの複数接続も構想だけで終わった。

返信
9.匿名 2023年11月11日21:27 ID:EyMTE0MjY

3DSはDSの新モデルだと思われたから売れた、wiiUはwiiの新モデルだと思われたから売れなかった、これに尽きる

返信
10.匿名 2023年11月11日21:31 ID:A2OTUyNDc

WiiuはWii後期の失速の負の遺産をそのまま引き継いだのがな・・

鳴かず飛ばずでたったの4年3か月でSwichに世代交代した。

返信
11.匿名 2023年11月11日21:32 ID:kwNzM2MjE

Wii U売れなかったのってソフト不足のせいじゃなかったっけ?

返信
12.匿名 2023年11月11日21:33 ID:A2OTUyNDc

今世代でこれだけ巻き返せたのはミラクルだと思う。

返信
13.匿名 2023年11月11日21:36 ID:YwMDI3NzM

WiiU知っててWiiを知らんの?

返信
14.匿名 2023年11月11日21:45 ID:Q1NTI5NTU

知らないのに知ったふうなこと言うな小僧が

返信
15.匿名 2023年11月11日21:59 ID:gyMDg4Njg

※12
巻き返すどころかトップ独走の全盛期だもんなぁ

返信
16.匿名 2023年11月11日22:08 ID:gxNzkyODA

※12※15
別にミラクルでもなんでもないだろ
早めにWiiU撤退した的確な判断のおかげ
そのおかげでSwitchは他社競合ハードより3年も先行して市場に出回って更に言えば携帯機と据え置き機一本化したんだからむしろ失敗する方が難しいレベル

返信
17.匿名 2023年11月11日22:14 ID:k5NTgyMTY

※11
そのソフト不足のそもそもの原因がアンバランスすぎるスペックや

返信
18.匿名 2023年11月11日22:29 ID:k1NzQ1MTc

WiiUって分かりにくいハードだった
Switchは分かりやすいハードだと思う
コンセプトがね

返信
19.匿名 2023年11月11日22:35 ID:kxOTQ5MTY

Switchは持ち運びできたのが良かったんだと思う

返信
20.匿名 2023年11月11日22:38 ID:UwMTEwNzg

WiiUはデバイスが特殊すぎてソフトメーカーからしたら、かなり開発がしにくいゲーム機だったからな
この失敗が今のswitchに活かせてるんだから、WiiUはその土台って事だな

返信
21.匿名 2023年11月11日22:59 ID:I1Nzg5NjA

wiiuはSwitchのβテスト版
wiiuの不満点は全部スイッチで解消された

返信
22.匿名 2023年11月11日23:00 ID:QzODIxOTE

好きなハードだけどWiiU持っててUIのもっさり感とかやたらガコガコなるディスクドライブとか体感してたらとてもじゃないが高性能なんて言えないだろ
しかも2012年に本体容量32GB(ベーシック8GB)は酷い

返信
23.匿名 2023年11月11日23:01 ID:k3NTE2NTQ

dsのダブルスクリーンもそうだけど「必ず使わなきゃいけないギミック」の存在は相当ネックなんだと思う。
反面、それをうまく使えたソフトが出れば成功のキーにはなるが、dsはおい森や脳トレが出てきてくれたから桁違いの跳ね方ができたけど、WiiUにはそれが無かった。
そしてSwitchの場合はヌンチャク的な遊び方もできるが、それでいて通常のゲームプレイを邪魔するものではなかったという塩梅をゼルダのWiiUスイッチマルチで示すことができたのが功を奏していたと考察する。
ただ、任天堂自身としてはその奇抜なゲームプレイこそみんなにやって欲しいものなんだと思うから、次世代機でもその部分に正しく折り合いをつけられるかどうかというのは気になるといえば気になる所。

返信
24.匿名 2023年11月11日23:21 ID:E4NzY2NDI

※16それだけじゃ、ここまで売れる理由にならんだろ。

返信
25.匿名 2023年11月12日00:10 ID:UzMDY1MTI

WiiUはシステムが未完成すぎて、とにかく何をするにも遅すぎた。あんな状態で岩田社長がGOサインを出したのが信じられない。山内社長だったら床に叩きつけて延期してでも改善させただろうな。

返信
26.匿名 2023年11月12日00:17 ID:g4MDcyMzI

返信
27.匿名 2023年11月12日00:49 ID:g5MjIxMjA

二画面だのタブコンだの結局プレイヤーとサードに従来と違うことを強いることになる
後に続いてないし残念ながら試みとしては失敗だったと思う
ただ任天堂だからそういうアプローチも模索できたわけだしゲームそのものを
いかにやりやすくするかを考えたSwitchに繋がってるから無駄じゃなかった

返信
28.匿名 2023年11月12日00:59 ID:U0Mzc1NjA

※25
一年後にソニーとMSの次世代機が出るからあの時点でも出すの遅かったんだよ

もう1~2年早く出して
Wii終盤の共同開発ソフトや3DマリオゼルダをWiiじゃなくWiiUに回してればまだ戦えたかもしれない
Wiiブームの終わりで新しい展開を求められてたしPS3360ソフトが他社の看板張ってた頃だったからな

返信
29.匿名 2023年11月12日01:00 ID:YzNjE2MTY

WiiUはWiiに比べたら高いだけで性能も普通に同世代機に比べて論外だろ…

返信
30.匿名 2023年11月12日01:06 ID:I5NjU3NjA

※24
まぁ的確なキラーソフトの投入とかもあるな
何にせよ奇跡が起きたって解釈は大間違いでちゃんとした販売戦略の結果が出ただけ

返信
31.匿名 2023年11月12日01:13 ID:UyNzQ1NTI

返信
32.匿名 2023年11月12日01:22 ID:ExMjI2MDg

WiiU初期の頃にWii時代よりもサードのマルチ移植を期待してたのはあるんじゃない?
任天堂タイトルがなかなか増えなかったこともあって他機種からの移植を結構押してたのに後が続かなかったけど
あれで逆に任天堂自身がサードソフトを当てにするのは止めた気がするわ、
Switchにも「Switch専用なら後押しするけどマルチは出したければ出せば?」ってスタンスを感じるし

返信
33.匿名 2023年11月12日01:57 ID:I2ODkyOA=

返信
34.匿名 2023年11月12日01:58 ID:I2ODkyOA=

※31
哀れだなお前

返信
35.匿名 2023年11月12日02:30 ID:YxNTM5Mzc

WiiUも発売時期の水準で見たら普通に低性能ハードだろ
2012年発売なのに2005, 2006年に出た他社ハードと性能大差ないんだぞ

返信
36.匿名 2023年11月12日02:33 ID:c4NzcxNjA

返信
37.匿名 2023年11月12日02:46 ID:YxOTY5ODQ

※16
据え置きを捨てて(TVモードは一応高クロックで動くが根本的に据え置きの性能ではない)、スマホゲームの普及で衰退が予想されていた携帯用ゲーム機1本に絞るって相当リスキーな判断だったぞ。

返信
38.匿名 2023年11月12日02:51 ID:I2ODkyOA=

返信
39.匿名 2023年11月12日02:57 ID:AwOTgwNDA

据え置き捨ててないからこそのハイブリッド機だろ

返信
40.匿名 2023年11月12日06:42 ID:A2NDk2ODg

※35
あの頃はゲーマー間では処理性能上市場主義な雰囲気になっていて
次のスイッチもヤバいみたいな雰囲気だったけど
蓋を開けて見ると
その雰囲気が情報工作だってバレちゃったからな

返信
41.匿名 2023年11月12日07:37 ID:YxNzIwNDg

Wiiの480Pよりは高性能だったが競合に対抗できる性能では無かったな
Switch2も最低限SSD搭載やフルHD化はしてくるだろうけど、今の時代に見合った性能でないとWii Uや3DSの轍を踏むかも

返信
42.匿名 2023年11月12日07:43 ID:k0NDk3NTI

Wiiが失速して誰にも見向きもされなくなってWiiの名前を付けた次世代機を出したって誰も買わないのは当たりまえ

返信
43.匿名 2023年11月12日07:57 ID:kwMDIwMDA

誰も買わないハードより目玉の作品がない現行ハードがあるらしい

返信
44.匿名 2023年11月12日08:24 ID:M4MDE0MTY

性能競争の先が「金も人も時間も食うだけ食ってローリターン」という現状を見据えてだと思うけどな
実際極々一部メーカーの極々一部のIP以外ハイリスクなだけの商売未満だし
実際ゼルダも散々延期繰り返して結局6年で出たけど、これが今世代性能に合わせてたらどれだけの時間と金が消えてたことか
商売に見合って携帯性も担保した性能にしただけでしょ、仕様決まったりなんだりも10年とか前なんだろうし

返信
45.匿名 2023年11月12日08:30 ID:A5NTkyMzI

64がスペック要求したのにPSに負けて、GCから『枯れた技術の水平思考』と『ローテク路線』へ舵を切った、
と横井軍平のwikipediaの記事に書いてある

返信
46.匿名 2023年11月12日08:55 ID:U0Mzc1NjA

※44
任天堂は携帯機とかWiiみたいなロースペックで綺麗にキャラクターを表現してスムーズに動かす技術に関しては世界有数な所があるので
たぶん強みを生かせる土俵を選んだ形

自社の強みを生かして有るものを活用するのは商売の基本だから

返信
47.匿名 2023年11月12日09:16 ID:cyMzA1NDQ

性能廚でもPSファンでもないけど
PS4の世代にPS3や360と同次元の性能しかないWiiUを高性能と言い張るのは無理がある
家庭用ゲーム機における性能を語るなら同世代他社製品との比較は避けて通れない

返信
48.匿名 2023年11月12日09:44 ID:gyOTkzODQ

※45
ゲームキューブはローテクなの?
ファミコンから続いた性能路線の最終型でしょ

返信
49.匿名 2023年11月12日10:05 ID:I4Njg2NzI

「GCへの一般人の反応を見て」ならほぼ事実なんだけど。(宮本さんも「完璧なハードを作ったのに、GCはあまりに受け入れられず、この路線の先にお客さんはいないと痛感した」と発言) あとメイドインワリオは(意外なヒット&高評価を得たことで)「ゲームって、ヒマつぶしでええやん」といい意味で開き直る(DS・Wiiへつながる)重要な契機になったのでは、と個人的に思う。

※11 そう、多くのユーザーはこれが理由。 最初の一年は2Dアクションとパーティ系くらいしか見当たらなかった。
※45 GCは10憶ドルを投資した、高性能バリバリ追求ハード。 「PS2 秒間200万~400万ポリゴン GC 600万~1200万」とかなりの性能格差があるのは、バイオ4の両機種版を見ると一目瞭然。(PS2版はオブジェクトがかなり減らされ、イベントのリアルタイム描画をムービーに変更せざるを得なかった)

返信
50.匿名 2023年11月12日10:16 ID:E3Njk2MA=

wiiと3DSの時代だったからな
スマブラforも3DSでできたしwiiuより面白いモードフィッスマがある
飽きられた頃にSwitchが出てwiiuを一個飛ばした感じ?
次世代機は据え置き機にして性能面に着目し、携帯、据え置き可能のSwitchの二刀流でいけるんじゃなかろうか

返信
51.匿名 2023年11月12日10:55 ID:EyNDgxMDQ

※41
Switchの表示解像度はフルHDだってば

ゲームによって解像度を下げてるからフルHDじゃない!
可変でフルHDをちょくちょく切っちゃう現行ゲーム機に
フルHDのハードは未だ存在せずって事になっちゃうぞw

返信
52.匿名 2023年11月12日10:56 ID:YxNTM5Mzc

※40
意味不明な返信されると気持ち悪いんだけど
話が全く噛み合ってない

返信
53.匿名 2023年11月12日10:56 ID:YyMzI0ODA

携帯機と統合した結果、ゼルダも大作主義みたいになってきてるのはどうなんだろ
据置の大作の間に携帯機で軽めの作品とかできなくなってるし

返信
54.匿名 2023年11月12日11:15 ID:Q5ODcwMzI

ブレワイ後にゼルダ熱ある内に夢島出たけど求められてるのは2Dじゃないてハッキリしたからな

返信
55.匿名 2023年11月12日11:34 ID:Q3MzE3MTI

性能良し悪し以前に
Wii Uを製造していた外国企業の工場が閉鎖して
作りたくても製造ができなくなったのだよ

返信
56.匿名 2023年11月12日11:37 ID:I2NTA2NTY

※54
DX以来2度目のリメイクかつ外注の小規模タイトルなんかで「ハッキリしたからな(キリッ」だけでもアレなのに
ブレワイから2年半後販売でどんだけ続いたんだよゼルダ熱w

返信
57.匿名 2023年11月12日12:03 ID:Q3NTc5NjA

※55
他所では作れない特殊仕様なメインチップを生産していたルネサスの工場が
イメージセンサー用の工場が欲しかったソニーに買収された件の方が遥かに大きい

その教訓からかファブレス企業製の汎用チップを採用した
Switch誕生の切っ掛けになってたりもするが

返信
58.匿名 2023年11月12日12:53 ID:M0ODQ5NjA

性能云々言ってる時点で間違い
そもそもいわゆる「多数派の一般人」は性能差なんて分かってない。

一般人が分かる性能差って
64のグラ→Switchのグラ
ぐらい露骨に変わってないと分からないよ

返信
59.匿名 2023年11月12日12:59 ID:I4OTA0NzI

なんか高性能扱いしてるけど別にWiiuはそんなに性能高くないだろむしろ低すぎるぐらい、ソフト開発もしづらいからサードから嫌厭されてただろ

返信
60.匿名 2023年11月12日13:07 ID:c1MjgxMTI

※59
これ
逆に携帯ゲーム機としてはswitchは発売当初ではかなり性能頑張ってたし
性能の低さや開発のしにくは逆にWIIUで反省してると思う

返信
61.匿名 2023年11月12日13:20 ID:c0Nzk4NzI

WiiもWiiUもほぼスマブラ専用機だったわ
変なコンロトーラはいらん

返信
62.匿名 2023年11月12日13:31 ID:A2NDk2ODg

確かに処理性能はあんまり高く無いけど
他社に警戒される程度の処理性能はあったよ
それでPS4ソフトを開発してる会社が差を付けようとして暴走してPSの失速が始まった

返信
63.匿名 2023年11月12日13:41 ID:MwNjI3MTI

switchはうまく行きすぎだよね
wiiも前半はうまく行きすぎだった

返信
64.匿名 2023年11月12日14:35 ID:U2MTU0MzA

上でもでとるが
ハードウェアの生産体制にネックがあったのよな
実際に最後まで慢性的な品不足、早々に仕切り直しが必要になった結果Switch開発が急がれた

返信
65.匿名 2023年11月12日15:09 ID:Q4NTQxNjg

そもそも後継機のSwitchが開発段階や発売当時から低スペックだったかと言うとそうではないと思うんだが
携帯可能なほど小型でCPUをよほど酷使するゲーム以外なら遊べる性能。技術的にもゲーミングタブレットをNVIDIAとかが売り出し始めた頃だったし当時なら低スペック路線での設計ではないと思う

返信
66.匿名 2023年11月12日16:40 ID:QxNDYyMjQ

性能とやらをマシンパワーのデカさだけでしか測れないところが短絡的過ぎる
定価3万円台&あんな小さい本体サイズからしてのマシンパワーとしてはSwitchは今でも十分高性能

基本借金分割払いで実体価格がSwitchの4倍以上のスマホ系と比較するのも愚か
使ってる部品が高価格相応なんだからそりゃSwitchよりマシンパワー出て当然

あんな小さいサイズのSwitchに対して
そのSwitchの10倍以上もの本体サイズの据え置きゲームハードを用いて低性能ってイキるの据え置きハードの方が嘲笑もの

そりゃあんだけバカデカくすりゃ低脳でも安易にマシンパワー上げられる
基本的にマシンパワーってのは本体のデカさに直結するからな

返信
67.匿名 2023年11月12日20:09 ID:U0Mzc1NjA

※65
※66
SwitchのTegraX1は「当時の」「モバイル機に載せられる消費電力の」プロセッサの中では高性能だった
半導体は年々進化してるので、当然同じ消費電力・同じ価格でも処理性能は後に出た物の方が上だし年々差は開く
例えば2017年に二万で発売したAppleTV4Kでも処理性能だけならSwitchより上

あとは余計なものをそぎ落としてPCスマホよりコストカットしつつ
ゲーム専用機でソフトを最適化出来るCS機の強みを生かしている形
スペックに余裕が無い端末になると最適化で大きな差がつく

返信
68.匿名 2023年11月12日22:12 ID:E5ODU0NDg

太鼓の達人専用機に使ってた。あのパッドを持つには重すぎるし離れるとたまにカクつきが起こったりするし何より外に持ち運べないから3DSの方が稼働時間長かったな。グラが良くなった持ち運べないDSって感じで中途半端な合体だった。
Switchは持ち運べるWiiになって両方の良い所を合体したと思った。

返信
69.匿名 2023年11月13日09:14 ID:YwMjc0OTE

発売当時HD画質に周回遅れでようやく実現できたWiiUが過剰性能だっただと?
こういった煽る連中が一定数いるから任天堂ハードはいつまでたっても低性能のままだ。
WiiUが売れなかった一番の原因はゲームパッドを生かしたならではの面白いゲームが
任天堂自身からも、その他のメーカーからも発売されなかったことが原因だ。
そもそも手元の画面と数メートル離れた画面を同時に見れないのだから本質的には
1画面となんら変わらない事を社長含め首脳陣が気づけなかったのが痛かった。

返信
70.匿名 2023年11月13日09:28 ID:AyNzg0OTI

※69
>手元の画面と数メートル離れた画面を同時に見れないのだから
これを上手いこと活用できてたのはゾンビUだな。
手元を見なきゃインベントリ整理や謎解きはできないけど、そればかり見てるとゾンビが迫ってることに気付けないから都度テレビ画面も見なきゃいけない。
不便さが怖さを引き立てるやつ。

返信
71.匿名 2023年11月14日22:12 ID:E0MjA5NTQ

※32
ハードの普及は普通ファーストの責任だから、サードはハードが普及していない所にソフトを出したがらないんだよね

後は、WiiUのギミックが特殊過ぎて開発しにくかったってのもあったと思う

返信
72.匿名 2023年11月14日22:14 ID:E0MjA5NTQ

※28
まあ確かにローンチで今一タイトルが揃わなかったのは不味かったと思うな

ここで失速すると、余程の事が無い限り(キラータイトルが出るとかしない限り)はハードが中々普及しなくなるわけだし

返信
73.匿名 2023年11月14日22:20 ID:E0MjA5NTQ

※39
そもそも任天堂のソフトの売り上げ7割近くが海外市場で、しかも海外市場はPCと据え置きが中心なのに、据え置き路線を捨てるわけが無いだろという

国内のスマホゲームとの共存を図る方法として携帯できる据え置き機であるSwitchという結論に落ち着いたんだろうな

返信
74.匿名 2023年11月14日22:28 ID:E0MjA5NTQ

※45
性能の向上は、少なくともPS2・GC時代までは当然の事(少なくともこの頃までは性能向上で、前世代とは全く異なる体験が得られた)だったと思う(実際バイオハザードもPS2よりも高性能だったGCの方が処理落ちしないって話もあったし)

変わったのはPS3とWiiの辺りからで、この頃から単純な性能競争とは異なる路線を任天堂は歩み始めたんだよな

返信
75.匿名 2023年11月14日22:43 ID:E0MjA5NTQ

※58
そもそも大多数の一般人のほとんどが性能を要するAAAタイトルを求めていないことが明らかになっているのに、性能がどうのこうのとか言っているのは一般人では無い事が分かるんだよな

それでもAAAやりたいのであれば、別の高性能なハードを買えば良いわけで

返信
76.匿名 2023年11月14日22:44 ID:E0MjA5NTQ

※60
性能はともかく、開発のしにくさは改善したと思う

返信
77.匿名 2023年11月14日22:56 ID:E0MjA5NTQ

※65
そもそも据え置き機の性能が頭打ちになってきて(製造コストの問題とかもある)、携帯機と据え置き機の性能にそんなに大きな差が無くなってきたから、できるゲームも据え置き機とそんなに変わらなくなってきたのが大きい

それまでは据え置き機は性能差で携帯機と差別化できていたんだけど、据え置き機と携帯機でできるゲームに差が無くなってくると、据え置き機のメリットがほとんど無くなるし、むしろ携帯できない分不便に感じるようになるから、非常に苦しくなるんだよな

恐らくその辺りの事も見越して、据え置き機を携帯機と統合する路線を見出したのだろうと思う

返信
78.匿名 2023年11月14日23:01 ID:E0MjA5NTQ

※69
HD機への移行は当時当たり前のように求められていたから普通に移行しただけであって、周回遅れ云々は意味不明だけど、まあ確かにハードのギミック自体がまだ練り込み不足な所があったのは事実だったとは思う

返信

コメントを書く



スポンサーリンク