見た目が可愛いゲーム機といえば?

1: 2024/05/25(土) 20:49:07.25 ID:XhBKlr9v0
ゲームボーイミクロ

 

2: 2024/05/25(土) 20:49:37.66 ID:XhBKlr9v0
それとPS Vita TV

 

3: 2024/05/25(土) 20:50:28.60 ID:1ce5vPGGF
ドリームキャスト

 

4: 2024/05/25(土) 20:53:14.03 ID:pTOz2qdn0
かわいい鈍器GC

8: 2024/05/25(土) 20:59:31.31 ID:KOvzUPL1M
ゲームキューブはカラフルだったな

 

5: 2024/05/25(土) 20:55:18.26 ID:CoxSEq+N0
かわいさだけならプレイディア

 

6: 2024/05/25(土) 20:56:59.92 ID:KOvzUPL1M
PS One

 

9: 2024/05/25(土) 21:01:54.63 ID:4iUVhY5I0
ワンダースワン

 

10: 2024/05/25(土) 21:02:10.33 ID:VJeUlOk+0
今世代だとXSSも悪くない

 

11: 2024/05/25(土) 21:06:02.89 ID:MnZ3E5jS0
ポケモンミニ

 

13: 2024/05/25(土) 21:06:41.64 ID:NHdvONTk0
ゲームボーイカラーだな
色もカラフルでスケルトンもあって好きだった

 

15: 2024/05/25(土) 21:12:10.41 ID:kv7k1r4/0
DSliteのパステルカラー好き

 

21: 2024/05/25(土) 21:34:10.48 ID:nCzmM07Z0
>>15
ガリガリ君ブルーもスク水ネイビーも買えず無難にホワイトを選んだ当時の俺

 

16: 2024/05/25(土) 21:12:11.11 ID:KOvzUPL1M
Vita初音ミクモデル
可愛いには異論があるか

 

17: 2024/05/25(土) 21:14:03.96 ID:SSgt6IX+0
復刻ミニハードは総じてかわいい

 

19: 2024/05/25(土) 21:33:03.73 ID:h/Gk7eXp0
スーパーカセットビジョンレディースセット

 

23: 2024/05/25(土) 21:36:05.44 ID:51pwBuU70
2DSはノーマルもLLもいい

 

24: 2024/05/25(土) 21:36:23.46 ID:D8Mv00JH0
NEWラブプラス+ デラックスコンプリートセット

 

26: 2024/05/25(土) 21:39:26.55 ID:D8Mv00JH0
Hello Kitty ドリームキャストセット

 

27: 2024/05/25(土) 21:43:01.51 ID:D8Mv00JH0
ゲームボーイカラー ハローキティ スペシャルボックス

 

28: 2024/05/25(土) 21:51:01.62 ID:7jolJkY1d
とびだせどうぶつの森amiibo+パックの2DS LL

 

29: 2024/05/25(土) 22:31:36.87 ID:YvMr2ATD0
これ
33: 2024/05/26(日) 02:27:15.97 ID:y6EtFX6y0
XSS
単純な白に黒円だけどバランスが絶妙
ファンが無いから無音でもハードは良いけど遊ぶソフトが少ない

 

34: 2024/05/26(日) 02:45:01.21 ID:XAYb2p1Sd
黄色のGBCは素晴らしくポップだった

 

35: 2024/05/26(日) 03:46:27.94 ID:PEYOG9b50
GBASP
角が丸っこくてツルツルしてる
ボタンもそんなに飛び出てない
でもGBソフト挿すと出っぱってかっこ悪いけど

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716637747/

1.匿名 2024年05月26日11:23 ID:I1MjQ2ODQ

ps oneとゲームキューブ

返信
2.匿名 2024年05月26日11:46 ID:IxNDk3NDI

ピカチュウめっちゃ可愛いじゃんこんな64あるの

返信
3.匿名 2024年05月26日11:49 ID:c5MTA1NzY

今でもバリバリ現役のゲームボーイミクロちゃん。可愛いすぎ

返信
4.匿名 2024年05月26日11:55 ID:I1MTI4MDY

たまごっち

返信
5.匿名 2024年05月26日12:06 ID:M4NjI5MTI

可愛さならキューブだな、丈夫だったし良く友達ん家に持って行ったわ

しかし何で売れなかったんだ、アレ? 個人的にはwiiより上なんだけど…

返信
6.匿名 2024年05月26日12:10 ID:A1NjMzNTg

ポケットピカチュウ

返信
7.匿名 2024年05月26日12:12 ID:czMTk1ODA

ps oneだな

返信
8.匿名 2024年05月26日12:18 ID:g2NDQyMTI

※5
皆がPS2買ったあとに出されてももう一台とは中々いかないのよ

返信
9.匿名 2024年05月26日12:32 ID:Y5NDIxMjg

一番はdsライトかな
フォルム完璧すぎて人間で言うとかわいい超えて2.5次元だよあれ

次に初期型ps3
ゴツいし重いしだけどsceのやりたいこと全部載せましたって感じと丸みがあるとこが幸せ太りしてるみたいで愛嬌がある

返信
10.匿名 2024年05月26日12:48 ID:Y5NDQwNzg

一歩下がるけどドリキャスはカワイイ部類な気がする

返信
11.匿名 2024年05月26日12:51 ID:g4NDA3MjQ

SEGAの名機、ピコはゲーム機に入りますか?

返信
12.匿名 2024年05月26日13:13 ID:MxMzI5NTQ

ドリームキャストのキティちゃんバージョンとかのピンク色があったような
あとはピカチュウ64とか?

返信
13.匿名 2024年05月26日13:48 ID:Q3MjYwMTI

GBA
カラバリが豊富でメタリック系も少なかったし

返信
14.匿名 2024年05月26日13:59 ID:k0MTgyMDY

シャープ製の赤いツインファミコン
銀色の松下ゲームQ

返信
15.匿名 2024年05月26日14:02 ID:Q5ODQ2Njg

ゲームボーイアドバンスSP

返信
16.匿名 2024年05月26日14:23 ID:c0NzcwOTY

psone、ワンダースワン、ゲームキューブ、ノーマル2ds

返信
17.匿名 2024年05月26日14:25 ID:YyNDk5MTg

スーファミのデザインは後の任天堂機のすべてのデザインの親という印象があり、可愛さの元祖という感じがする。もちろん、スーファミに先行してファミコンとゲームボーイがあるわけだが、後続のハードはどれもファミコンよりスーファミの血が濃いと感じる。

返信
18.匿名 2024年05月26日14:33 ID:YyNDk5MTg

スーファミの楽しい4原色ボタンと角にRを帯びた秀逸なデザインを、なぜか味気ないパープル単色と角張った形状に変えて展開したアメリカ版。オリジナルデザインにイチャモンをつけて独自デザインを推した米国人デザイナーは今でこそアメリカのゲーム史オタク達からボロクソに叩かれているが、当時のアメリカではゲーム機は男の子に売るべきものであり、セガとの競争の中でちょっとでも可愛さを排してシュッとしたクールなデザインにしたかったのだろう。救いようの無い話だ。日本のスーファミと同じデザインで展開された英国・欧州版は今でも愛されているのに。

返信
19.匿名 2024年05月26日14:52 ID:kxMTA4NDI

クリアカラー好きの僕がガチで厳選しました

据え置き…ニンテンドー64 クリアブルー
携帯機…ゲームボーイカラー アイスブルー
アーケード…jubeat

返信
20.友希あゆみ 2024年05月26日15:24 ID:Q1MjYzMTI

携帯機なだけなら私は
SNKのネオジオポケットカラー パールブルー(NEW カラー)
Nintendo Switch Lite コーラル
ニンテンドー2DS ピンク ラベンダー
ゲームギアミクロ
ゲームギア レイアースバージョン
こんな感じですね

返信
21.匿名 2024年05月26日15:46 ID:g5Nzc0OTA

ゲームキューブ

返信
22.匿名 2024年05月27日10:32 ID:QwOTc2MzA

SPのアズライトブルーが一番かわいい

返信
23.匿名 2024年05月27日12:33 ID:E3NTMxMDQ

PSPgoが出てないなんてありえない

返信
24.匿名 2024年05月28日01:25 ID:cyMzg5NjA

DSLiteノーマルピンク、アイスブルー等

返信
25.匿名 2024年05月28日02:47 ID:gwNjMwMjQ

GC,。インテリアにもなるし持ちやすいし頑丈だから武器にもなる。コントローラー着けたら攻撃範囲増える

返信
26.匿名 2024年05月29日15:07 ID:A1ODQ3MDY

※25
あれ取っ手じゃなくて背面のコード守るガードなんだってな

返信
27.匿名 2024年05月31日13:56 ID:Q5NTcwOTU

GC

返信

コメントを書く



スポンサーリンク