20年前は「中高生になったら任天堂のゲームは卒業する」みたいなイメージが有ったんだよな

2: 2024/07/31(水) 13:28:29.54 ID:n3Qjopfp0
今も割とそう

 

5: 2024/07/31(水) 13:33:27.41 ID:bhffWDGo0
イメージはないけどそう言ってる人はいたな
そもそも家庭用ゲーム機は卒業するもんで卒業出来ない大人がPCゲーやってた

 

6: 2024/07/31(水) 13:33:48.22 ID:HI7DbYxE0
当時のほんの10年もない間に中高生だった
うちの一部の人間限定

 

8: 2024/07/31(水) 13:34:21.70 ID:4wziNFcdd
今でもその辺りでは屈むけど昔ほどは弱らないのでは
中二はJRPGで釣れてただけで人種差別まみれの実写は嫌いだろ
据置ソフト市場の支配権を任天堂が握ってるならもう話が違う

 

13: 2024/07/31(水) 13:42:25.39 ID:UxUOVcRb0
任天堂を卒業って幻想なんだよな
PS全盛期の頃とスーファミ世代が中高生になる時期が被ったってだけで

ってかその時期くらいだろそんな現象起こったの

 

34: 2024/07/31(水) 14:42:14.62 ID:QYt29OIc0
完全な嘘だからこれ
今も昔も老若男女問わず旬で面白くて人気なものに群がるだけで
ゲームの場合は年齢で行動変化しないから

>>13
これが真実
たまたま重なっただけ

 

17: 2024/07/31(水) 13:47:07.85 ID:t0ij7TbJ0
俺は2歳くらいからオトンのPS1やってたけど
結局DSやったわ
その後一度もPSは買ってない

 

18: 2024/07/31(水) 13:49:05.64 ID:7Jc00ANq0
そんなイメージはFFを追いかけてPSに移ったファミコン世代が
ゲームキューブのゲームを見て「任天堂のゲームはお子様向けだな」と思ってただけで
当の小学生はそんな風には全く思ってなかったのが実際のところじゃないですかね

 

24: 2024/07/31(水) 14:11:29.05 ID:QM3ruIeN0
高校でマリオカートアドバンスやってる男子はいた

 

25: 2024/07/31(水) 14:17:20.09 ID:XrCzHRo6d
結局友達をやるのは任天堂ゲームだから任天堂機は持ってるんだよなみんな
なんかそこにあることに特別意識しないのが任天堂ゲームの存在

 

26: 2024/07/31(水) 14:17:24.78 ID:q4428+zw0
卒業するんだけどまた戻って来るパターンが多いのでは?

 

28: 2024/07/31(水) 14:19:32.44 ID:82iD8LJQ0
一人で銃を撃って遊ぶゲームはもうそろそろ卒業して、友達とか彼女作って一緒に遊びなさいね

…というのが親の切なる願いだと思う

 

35: 2024/07/31(水) 14:43:28.82 ID:wV+xHA/L0
昔はそうだったし、周りがPS派になって話が合わなくなるからな

 

32: 2024/07/31(水) 14:36:27.91 ID:QM3ruIeN0
当時の中高生でもGBAは人気だった

 

44: 2024/07/31(水) 14:53:54.89 ID:GcoasyhC0
ダイパの時はボリュームゾーンで中高生が落ち込んでいた
漠然とそんなイメージはあったのかも知れないが、中高生はゲームに割く時間が足りないだけとも取れる

逆に、受験などで中高生がゲームから離れる時期を、「任天堂からの卒業」というイメージ植え付けに利用したのかも知れない

 

45: 2024/07/31(水) 14:54:48.28 ID:ArNq9P6c0
中学生はポケモンとゼルダを遊んだが高校生では任天堂ソフトは全く遊ばなくなったな
単純に興味がなくなっただけだが

 

47: 2024/07/31(水) 15:14:26.63 ID:fDbI9KrK0
’97くらいだから
30年前と言うべき

 

49: 2024/07/31(水) 15:28:36.18 ID:t0ij7TbJ0
俺は年齢上がれば上がるほどゲームするようになったけど?

 

53: 2024/07/31(水) 15:37:05.27 ID:BrWLJxl7d
20年前の中高で一旦任天堂卒業して、大学生辺りで復帰するやつばっかりだし、厨二病とかだったのは変わらんしな

今の厨二病患者はPCに流れる感じかな?

 

55: 2024/07/31(水) 15:40:03.25 ID:ccENrcfj0
イメージ以前にPS2が勝ってただけだろ
しかしGBAも勝ってたから卒業はしてない

 

31: 2024/07/31(水) 14:32:31.42 ID:vnl7Flmo0
Switchが全てを変えてしまったね

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1722400011/

1.匿名 2024年07月31日17:10 ID:EyMTQ5MzQ

そんなのハードの情勢によるとしか言えんわいわ
20年って言うとPS2の全盛期だからそりゃあ任天堂から離れるしかないだろ
こいつがまたDVD再生機能積んでるもんでな。兄貴とか親父からくすねてきたエッティなあれこれ鑑賞会とかさ
大人の階段登った気になれたものだよ

返信
2.匿名 2024年07月31日17:11 ID:kzNTIwMzY

少し前に全く同じネタの記事やってなかったか?

返信
3.匿名 2024年07月31日17:14 ID:Q1Mzg5Njk

人による。勉強というゲームに目覚める層もいる。その場合、いっさいゲームやらなくなる。

返信
4.匿名 2024年07月31日17:18 ID:EwNTY5Ng=

※1
塾や受験勉強でゲームから離れて、大学生になってからDVDプレーヤーとしてPS2買った
流れはあっただろうからそれを任天堂離れと宣伝しただけだわな
まあ当のSCEすら信じてBDプレーヤーPS3を販売してしまったんだけどな
そうしたらソフトの方がついてこれなかったゲームもBDソフトも両方ともだが

返信
5.匿名 2024年07月31日17:18 ID:Q3OTc3MTE

任天堂のゲームを友達と沢山遊んだ経験を経て、よりコアなゲームが好きな人が、他ハードのゲームにも手を出してみるイメージ

任天堂卒業するよりは、任天堂オンリーか任天堂+他ハードの二択の人が多い気がするけどなぁ

返信
6.匿名 2024年07月31日17:18 ID:kzNTIwMzY

タイトルで検索したら7月9日のネタだったわ
転載してる部分は違うけどタイトルは全く同じだ

いくらなんでも1か月も経たずにネタの再利用ってのは……

返信
7.匿名 2024年07月31日17:19 ID:E0ODc5ODQ

今も情報は見るけど
連休に遊ぶか遊ばないかぐらいになったな

返信
8.匿名 2024年07月31日17:26 ID:E0MzkzNDY

マリオ系は完全に卒業したな

返信
9.匿名 2024年07月31日17:29 ID:EzNTYwMjQ

返信
10.匿名 2024年07月31日17:30 ID:c4ODY4NjU

こう言われる時代は確かにあった、ある程度大きくなったら任天堂卒業ではないけど肌に合わなくなったゲームが多かった印象。自分もWIIで戻ってきてモンハン3やってた。それ以降はほぼ任天堂ハードで過ごしてる。PSも全く無くなった訳じゃ無いけど3ぐらいから距離置き始めたな。結局自分の感性に合った合わないだけの話なんだよな、現状スイッチで十分に感じてしまうくらいに。

返信
11.匿名 2024年07月31日17:31 ID:YxNjAxNTQ

※2
やってたね

返信
12.匿名 2024年07月31日17:32 ID:QzMDg5MzI

うちの子供は皆女の子だが、高校生まででゲーム自体ほとんどやらなくなったな
やってるのはツムツムぐらいかな

返信
13.匿名 2024年07月31日17:33 ID:Y4NTY4MDc

中学でも高校でも大学生になっても友達の家でスマブラとかマリカーやってたな

返信
14.匿名 2024年07月31日17:34 ID:A2MDYyNzU

返信
15.匿名 2024年07月31日17:35 ID:A2MDYyNzU

※2
ttps://switchsoku.com/gossip/102810
これだね

返信
16.匿名 2024年07月31日17:41 ID:gxNTM0MTg

高大はPSで社会人になったらやる暇がなくなって卒業するイメージ
家庭を持ったら任天堂に戻ってきて親子2代で楽しむ

返信
17.匿名 2024年07月31日17:43 ID:Y5MDYwNDU

30代独身でマーリオとかポケモンやってる奴いるか?

返信
18.匿名 2024年07月31日17:49 ID:c4OTUwMTA

今がどうかは知らんけど俺は完全にこれだったなぁ
PSPモンハンが流行った時DSやってる友達にお前ガキやん!みたいなこと言ってた記憶あるわ

返信
19.匿名 2024年07月31日17:51 ID:k3ODA1NjM

言われてみればそういう感じはあった、大学で皆モンハンはやってたけどポケモンやってるのて俺だけだったし

返信
20.匿名 2024年07月31日17:54 ID:EzNDg2ODg

SFC時代も、その時期任天堂タイトルから離れるって雰囲気はあったよ
その後、64、GCの時代は、中高生には割とJRPGが人気だけど任天堂ハードではそれがあまり出なかったから、負けハードになったってところがある
DSで一般層をゲットした辺りで流れがちょっと変わって、Switchでは完全にその辺のイメージ変わったと思う

返信
21.匿名 2024年07月31日17:57 ID:M3Nzk1MTA

25歳くらいのころ、友達んちで暇になったからGEO行って中古のゲームキューブがあったからマリオカートとセットで衝動買いしたわ

返信
22.匿名 2024年07月31日18:06 ID:gwODk1NzQ

※11
同じく既視感アリ
まあ確かに自分はファミコン世代なんでPS2も買っていたが、任天堂ハードも各世代で買ってたから卒業した期間は実質的に無いな
今もSwitchに楽しませてもらっているし

返信
23.匿名 2024年07月31日18:08 ID:YwNzg3MjI

返信
24.匿名 2024年07月31日18:10 ID:I5MzM0NjM

???「任天堂はおこちゃま」
なおこれを言ってた会社のハードは高齢者向けになった模様

返信
25.匿名 2024年07月31日18:13 ID:QyMDg3MzE

任天堂タイトル
マリオ、カービィ、ポケモン、ゼルダ(GBA・GC)、黄金の太陽辺りか…まあ
その感覚に対して戦えるのはメトロイドだな

返信
26.匿名 2024年07月31日18:20 ID:gyMzc0NDk

20年前には対抗馬としてPSの存在がデカかったからだろ
今の任天堂独り勝ちの時代じゃゲームそのものを卒業するかスイッチやり続けるかの二択しかない

返信
27.匿名 2024年07月31日18:25 ID:Y2OTg5MjE

×お子ちゃま
〇家族向け

任天堂の開発思想はこれにつきる。
親が安心して子供に買い与えられるものかどうか。
だから、子供時代終わったら卒業するのは当たり前だし、家族を持つようになると回帰する

返信
28.匿名 2024年07月31日18:30 ID:k3Njg3ODM

返信
29.匿名 2024年07月31日18:35 ID:QyMDg3MzE

※25
FE忘れてた

返信
30.匿名 2024年07月31日18:40 ID:AzNTAyNjI

※26
何でハードの話になってるの?
「任天堂のゲーム」の話でひょ?

返信
31.匿名 2024年07月31日18:44 ID:MxOTU5NTA

PSが日本離れしたんだから今でも任天堂ハードで遊んで何が悪いって話よw

返信
32.匿名 2024年07月31日18:54 ID:k0MDM5MTQ

ソニーのGKがネットではそう言いまくってたね
リアルでそんなこと言ってる奴はひとりも居なかったけど
そういう戦略だったんだろうね

返信
33.匿名 2024年07月31日18:56 ID:AyMDE2NDM

もうプレステはハード事業終了でしょ
6なんて出ないよね

返信
34.匿名 2024年07月31日18:58 ID:c4OTUwMTA

※32
いやさすがに君の周りにいなかっただけだと思う
もしくは時代が違うか
子供特有の大人っぽいものに憧れる的なやつの中の1つだよ

返信
35.匿名 2024年07月31日18:59 ID:UxNDM3MDc

※24
プアマンズ子供部屋おじさん専用になったな

返信
36.匿名 2024年07月31日19:01 ID:U5NDgzMzQ

言っとくけどその手の偏見を払拭しようと頑張ってるのは任天堂であって任天堂ユーザーじゃないから。勝手に自分の手柄にしようとすんなよな。
任天堂が大量に金注ぎ込んで、流行りのタレント大量に呼んで、吉本もジャニーズも呼んで、ゲーム機遊ばせて、その風景をCMにしてバンバン流したおかげでようやく任天堂ゲーマーに対しての一般人の偏見がどんどん薄まってくれたんだって事を自覚しろ。
そんな任天堂のたゆまぬ努力を、他ならぬ「偏見そのまんま」の任天堂ユーザー連中がSNSで好き勝手チギュって台無しにしてるからいつまで経っても偏見がゼロにならないんだよ。

さぞや多くのお暖かい御家族に囲まれて楽しく暮らしていらっしゃるお客様なんだろうけど。

返信
37.匿名 2024年07月31日19:15 ID:YyNTc5MTE

一言で任天堂のゲームと言っても任天堂タイトル多すぎてな。マリオは中二病の頃にやらなくなったがゼノブレイドとかFEはやってたし、ゲーム自体やらなくなる奴ならともかく結局何かしら任天堂IPは触ってしまっている

返信
38.匿名 2024年07月31日19:34 ID:g4MTk2NDY

※24
ゲーム機はどこまでいっても玩具でしかないということを理解してない発言だよな

返信
39.匿名 2024年07月31日19:45 ID:UyMDcxMjQ

勿論コアなゲーマーならPCゲーム(主に洋ゲー)とかやってた人もいたけど、割合的には全体の1%くらいだろうし、ゲーム開発者とかを除くとほとんどいないだろう(現在でも)

大半の人は家庭用ゲーム機のゲームが日本のゲーム文化なんだよね

だから、基本的に小中学生が中心で、後はライト層やファミリー層がそれに追随するような形で購入している感じだろうな

コア層には物足りないかもしれないけど、基本的にコア層向けのゲームはPCとマルチするのが基本になっているし、家庭用だと少数派なのでメーカー側は、こういった層はあまり対象にしていないものが多いという感じだろうな

返信
40.匿名 2024年07月31日19:45 ID:A2MTY0MDU

もうちょっとドラクエとレベルファイブが強かったら、まさにDS時代そのままだったのになあ・・・

返信
41.匿名 2024年07月31日19:48 ID:UyMDcxMjQ

※37
まあ実際、任天堂のゲームだと中高生くらいに受けるゲームは少なかった(強いて言うならゼルダくらい)けど、最近はそういった層にもFEとかゼノブレとかで訴求できるようになったと思う

返信
42.匿名 2024年07月31日19:48 ID:g3OTE0MTI

ゼルダの伝説は子供向けって感じは一切無かったな
あとマリカも卒業するイメージ無かったわ

返信
43.匿名 2024年07月31日19:51 ID:g2ODAxMzk

どうでもいいけどなにかを辞めたり投げたりすることを卒業って表現するの気持ち悪い

返信
44.匿名 2024年07月31日19:52 ID:UyMDcxMjQ

※40
DQはDSの頃は携帯機中心にしていたから割と開発スパンが早かったってのがあるな

だけど今は据え置き中心に戻ったから、開発スパンが長くなっただけだと思う(国内だけなら携帯機中心でも良いけど)

レベルファイブは良く分からないな

携帯機中心にしていたけど、なぜか途中から開発スパンが長くなった気がするし、その辺りで失敗した感じがあるな(PSに行ったのが良くなかったと思う)

返信
45.匿名 2024年07月31日19:59 ID:Y4OTQ1Mjk

※34
それが本来の中二病

返信
46.匿名 2024年07月31日20:02 ID:g4NjgyNTY

※2
やってたな
その時も書いたけど、これは単なるソニーのイメージ戦略
だからPSがオワコンになったら途端に「任天堂を卒業する」なんて言説は全く聞かなくなっただろ
ネオジオも「誰だってボーイを捨てる時が来る」とあからさまにゲームボーイ=子供向けというコピーで自社製品を売ろうとしてたし
まあ、結果的にはそういう姑息な手段を用いたPSとネオジオの方がオワコンになったけどなw

返信
47.匿名 2024年07月31日20:08 ID:UyMDcxMjQ

※24
コア向けでもやって行けるなら別に良かったとは思うよ

だけど、問題なのが、コア層は数が限られる事に加え、将来のコア層に成り得るライト層をどうやって育てるのか、そしてそれをどうやったらPSハードに移行させるかを全く考えていなかった事だろうね

挙句、途中でPC市場を制覇しようとして自滅(ゲームに関係ない機能を付け過ぎて値段高騰を招いた)しているし、そもそもビジネスモデル自体築くつもりすらも無かったんじゃ無かったかな

返信
48.匿名 2024年07月31日20:09 ID:cxMDczODg

DSからPSPに移った後また戻ったな。モンハンとぽかぽかアイルー村しかやりたいゲームが無かった

返信
49.匿名 2024年07月31日20:20 ID:UyMDcxMjQ

※20
その頃は任天堂には中高生以上を対象にしたゲームが少なかったからね(ゼルダでも微妙、メトロイドは日本では一般受けしない)

中高生以上だと主にアーケードゲームや一部のジュブナイル向けのADVとかをやってた人が多かったし、その頃は、そういった層に対してはどちらかというとセガやPSハードの方が強かったと思う(PS2の頃も中高生には強かった)

だけど、アーケードとかADVが下火になった事と、任天堂がDS辺りから方針を大幅に変更してきた事で、中高生以上にも受けるゲームが多くなった事、PSが勝手に自爆した事で必然的に任天堂ハードにも中高生以上を対象としたゲームが増えた事が理由で天下を取ったんだろうな

返信
50.匿名 2024年07月31日20:25 ID:QzMjM0MjE

任天堂のゲーム卒業して何をやるの?
GTAとかFPSゲーム?そんなんだからダメダメ人間になるんだよw

返信
51.匿名 2024年07月31日20:29 ID:g4NjgyNTY

※49
>任天堂がDS辺りから方針を大幅に変更してきた事で、中高生以上にも受けるゲームが多くなった事

そう言うけど、Switchの売上上位ソフト見てみ
3Dマリオ・3Dセルダ・どうぶつの森・スマブラ・ポケモン・マリパ
どれも「任天堂は子供向け」と一番言われていた64の頃(言い換えればPSが元気だった頃)に生まれたソフトばかりだよ
たから、ユーザー含めてソニー(とマスコミ)のイメージ戦略に騙されてただけなのよ

返信
52.匿名 2024年07月31日20:31 ID:Y3NzM3OTk

ゲームに限らず大人の幼児化が進んでるから
漫画もアニメも昔は大人になっても読んでたらオタク扱いだったはず

まあ結婚して子供ができるっていう普通の道を辿らないと、歳取っただけの子供のままだからな

返信
53.匿名 2024年07月31日20:33 ID:QzMzk4MjA

※50
そりゃAAAよ
地面転がりまくって剣ふって銃撃ってを延々繰り返すヤツ笑

返信
54.匿名 2024年07月31日20:36 ID:k0MDYyNjE

おっさんだけど今でもポケモンやってるの俺だけだわ
みんなゲームすらやらなくなったな一部がPCかPSやってる位で、コロナ中でSwitch買ったりする友達いたけどもうやらなくなって売っちゃった奴ばっかだわ

返信
55.匿名 2024年07月31日20:42 ID:Q3ODc1MzE

別にイメージとかは持ってなかったけど中高生の間は任天堂のゲームして無かったな
というかその時期はゲームから離れてた

返信
56.匿名 2024年07月31日20:56 ID:M5Njk1OTQ

ゲーム元年の子供達はゲームしない大人しか見てないからそう思うだろうけと、先に普及したアメリカ住んでたり、ゲーム世代の次世代はそうは思わないし、ジャンルにかかわらずなに大人なのにゲームしてんのって子どものフリして煽る人はその感覚からおそらく高齢だと思ってる。

返信
57.匿名 2024年07月31日20:58 ID:c1NzA0NzU

返信
58.匿名 2024年07月31日21:03 ID:UyMDcxMjQ

※52
こういうのを老害って言うんだよな

何で漫画・アニメよりも小説・実写映画の方が高尚だと思っているの?

昔だって、アニメチックな演出が多かった「ぷよぷよ」とかのゲームを高齢者がやっていたりしたんだけど?

ゴルフだって、リアル系のゴルフじゃなくて、「みんなのゴルフ」みたいなカジュアルで「アニメチック」な演出のゲームをやっていたりしたんだけど?

今の40から50代の人って、ドラゴンボールとかのドンピシャ世代だから、今でもジャンプ読んだりする人もいるよね?

プリキュアとかだって、基本的に子供向けのアニメだけど、子供と一緒に見ている内に子供以上にプリキュアのファンになったお母さんとかいるでしょ?

他にもディズニーとかキティちゃんとか、子供だけじゃなくて大人でも嵌るアニメキャラだっているよね?

アニメや漫画が幼稚って60代以上の爺婆の認識だろうし、いくら何でも認識が時代錯誤過ぎやしないか

返信
59.匿名 2024年07月31日21:04 ID:QyMDg3MzE

任天堂の普遍的かつ世代変遷に耐える地盤を固めてきた強み
自作品のシリーズを顔として扱い任天堂そのものを印象づけられるという強さ

返信
60.匿名 2024年07月31日22:12 ID:k0MDYyNjE

※52
正直いい大人がゲームや漫画をネットやSNSであーだこーだいう事になるとは思わんかったな、というか任天堂とソニーのファン同士で罵りあいなんか都市伝説だと思ってたわ

返信
61.匿名 2024年07月31日22:44 ID:U0ODg1Mzc

ファン同士どころか、ソニーは社員が他社製品の中傷を組織的に書き込んでたからなw
所謂"ゲートキーパー問題"ね

返信
62.匿名 2024年07月31日23:23 ID:QyNzQzMTE

ゲーム人口の拡大を掲げて企業が努力してきたお陰やな

返信
63.匿名 2024年07月31日23:35 ID:Q3MDc4MTE

いや今もあるだろw
いい歳こいてマリオとかやってる大人は一部のこどおじ信者だけだわ
今も昔も任天堂は子供がメインだ

返信
64.匿名 2024年07月31日23:43 ID:gzNjUwODg

中学になったらPSに買い替えましょうというただの印象操作
特に子供向けとかそういう言葉に敏感な時期だしね
ただそれに踊らされるのは中学生まで
任天堂決算のハード売上データでも中学生ぐらいの年齢だけ異様に落ちて20代頂点の綺麗な山なりになってたし

返信
65.匿名 2024年07月31日23:46 ID:I5MzMyNDc

再放送するくらいなら、今やってるいっせいトライアルの感想でもまとめた方が良いような。


告知記事が出てるのは知ってるけど、これで開催中の反応記事無しで終了後に出ても「面白そうだな。俺も参加するわ! あ、終わってら…」としかならないからなあ。



もし感想まとめ記事出すなら、開催期間の中盤までには出してほしいところ

返信
66.匿名 2024年08月01日00:11 ID:ExNjg4MDE

※65
ウル怪モンファDL買ったぞ
でも元々パケ持ってもいたぞ

今回は修行にライバルブリーダーかついてくれて可愛い子もいるぞ
怪獣が人間?に指図されてあんぎゃーあんぎゃー言ってるのおもしろいぞ
呼びつけると大スケールの顔近づけてなにー?って寄ってくるよ
キングジョーもいいけどヘンガーに会いたい

返信
67.匿名 2024年08月01日00:27 ID:kxOTUxMTA

任天堂を子供向けとして下に見て、暴力ゲームやってる大人のほうが今は怖い

返信
68.匿名 2024年08月01日00:37 ID:M2Nzk4Mjg

※63
勝手にレッテル貼ってるだけでしょ
本当にそうならマリオデであんな旧作ファン向けの演出を入れない

返信
69.匿名 2024年08月01日04:39 ID:k5Njk2NzM

世間の一般人は別に任天堂やソニーやPCやって区分けしたり色目使わんと全部をゲームとして捉えてるよ

でいい年してゲームゲーム言ってる人は普通にひかれる、これは任天堂だからとかPSだからとか関係ない

返信
70.匿名 2024年08月01日05:22 ID:c2MDc3MTc

※69
ゲームゲームばかり言ってれば引かれるのは当たり前だが
今時はジジババ世代でさえスマホSwitchPCなどでゲームやってるので
「ゲームやってるなんて恥ずかしい」という価値観の時代はとうの昔に終わってる

ただ世間一般だと「プレイステーションって何?」「プレステってまだ出てたの?」という反応もざらで
PS(ピーエス)なんて公式推奨の呼称を使うのはそれなりのヲタだけだがw

返信
71.匿名 2024年08月01日06:52 ID:Y5OTg1ODQ

中学生からファミコンにハマった
ファミコンが出始めた頃は
こんなものガキの遊ぶ物だ!と
バカにしてたが、友達の家で
楽しそうにプレイしてるのを見て
興味が湧き、プレイさせてもらったら
一気にハマった、それからは
すっかり虜、以来任天堂ハードばかり
追いかける様になりました
なので、中学生になって卒業ではなく
中学生でハマった逆パターンです

返信
72.匿名 2024年08月01日07:05 ID:A0MjE4NDQ

単にSFCからPS1に行った奴がいただけ
それ以降に卒業して他にいく概念は無い

返信
73.匿名 2024年08月01日07:27 ID:ExNjg4MDE

PS3で卒業、あると思います(実際には性向に基づいた分岐)

返信
74.匿名 2024年08月01日08:00 ID:I4NTUxNjY

※6
コメント稼げるからな

返信
75.匿名 2024年08月01日08:03 ID:UwMDA5MzU

ライトユーザーはそうかもね。ゲーマーは違うけど

返信
76.匿名 2024年08月01日09:28 ID:IyMzQxNTg

※74
ドラクエネタ多いのも稼げるからだよな
どういう人が張り付いてるか一目瞭然

返信
77.匿名 2024年08月01日10:15 ID:UwNzY1NTA

※36
チギュって、って何?
自分のXのTLって割とゲーム好き多めなんだけど使ってる人いないな。

返信
78.匿名 2024年08月01日10:35 ID:QzOTUzNjI

TVゲームが凄い勢いで進化しまくってた時代だったからな。
でもゲームの数や種類は限られてたから、最新の技術や表現よりもゲーム自体の楽しさを追求する
テンプレ的な任天堂のゲームだけだと、何となく物足りなさを感じてくるんだよな。

返信
79.匿名 2024年08月01日11:31 ID:A1MDc0NA=

※51
昔が騙されていたっていうか、価値観が変わったっていう感じじゃないかな
例えば、ゲームに限らず、男の子も昔に比べて「かわいいもの」に抵抗がなくなってるなんて話はよく聞くし

返信
80.匿名 2024年08月01日11:54 ID:EyMjQ3ODI

GCはスマブラ効果で当時の中学生への普及率は高いはず
高校生ともなれば64時代含めてスマブラ自体に触れていない人も多いからPS2オンリーの人が多いんだろうけど

返信
81.匿名 2024年08月01日12:27 ID:MxNTM2MDU

返信
82.匿名 2024年08月01日14:20 ID:c3MDU3MTA

PS陣営がこういう風に誘導していたしな
任天堂は子供向け
成長したらうちのハードで遊んでいただくみたいなこと言ったり
今思うとめちゃくちゃだった

返信
83.匿名 2024年08月01日17:51 ID:MxNTM2MDU

返信
84.匿名 2024年08月01日17:52 ID:MxNTM2MDU

返信
85.匿名 2024年08月01日22:28 ID:Q4NzU4NQ=

そういう稚拙なものを叩こうというPSWの印象操作が、巡り巡ってFFとかテイルズとかファルコム系みたいな厨二系でラノベチックでガキっぽくてダサいものを叩く風潮に繋がったんだから自業自得だがなw

返信
86.匿名 2024年08月02日02:03 ID:U5MzE3MzI

おかしなソニー信者、アンチ任天堂のプロパガンダ。

昔の電撃系の雑誌、どれか忘れたけど、任天堂への憎悪隠さないコラムかなんかがあったわ。
小島監督のような最先端技術主義みたいなのも多かったからなぁ。ある一定の層は本気で幼稚な技術、幼稚なゲーム、子供向けだと信じてたんだろうと思うよ。

返信
87.匿名 2024年08月02日07:06 ID:k4NTQ3MTQ

返信
88.匿名 2024年08月02日11:46 ID:E1ODE4MzQ

返信
89.匿名 2024年08月03日19:46 ID:E2NDk4MQ=

小学生で任天堂にハマって
中学生~高校生あたりでエロがあって血も出るプレステのほうがリアルだし大人向きじゃね?って感じでにはまりつつ
なんだかんだでマリパやマリカはみんな持ってて
大学~社会人あたりで任天堂に戻る人とプレステの18禁のシューターにはまる人とゲーム自体卒業する人に分かれる

こんな感じだった気がする 昔は

返信

コメントを書く



スポンサーリンク