IGN「任天堂のSwitch2 Treehouseライブ配信は、値下げしろ!という怒りのコメントの嵐」

1: 2025/04/04(金) 09:44:00.54 ID:Tq9Mr7pEH0404
https://www.ign.com/articles/nintendos-switch-2-treehouse-livestream-is-just-a-flood-of-angry-comments-shouting-drop-the-price

NintendoのSwitch 2発表後初となるNintendo Direct Treehouseライブ配信は、「値下げしろ!」と叫ぶ怒りのコメントで溢れかえっている。

YouTubeの配信チャットをざっと見ただけでも、次世代機への移行に伴う価格設定に対する不満が殺到しているのがわかる。
特に、$449.99のSwitch 2本体に加え、最も物議を醸しているのが『マリオカート ワールド』の$79.99という価格だ。

Switch 2本体は$449.99で販売されるが、『マリオカート ワールド』を同梱したバンドル版も$499.99で用意されており、ゲーム単体の価格より$30お得になる。

しかし、『マリオカート ワールド』だけでなく、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』など、一部のSwitch 2向けタイトルも$79.99で販売される予定だ。

さらに、NintendoはSwitch 2のチュートリアル的なゲーム体験となる『ウェルカムツアー』にも料金を設定したことで批判を浴びている。
ファンの間では、このようなゲームは無料で同梱されるべきだという意見が多い。
たとえば、PlayStation 5には『Astro’s Playroom』があらかじめインストールされており、DualSenseコントローラーの技術デモとして無料で提供されている。

こうした価格への不満が現在、Treehouseライブ配信のコメント欄に溢れているが、プレゼンターたちはこれまでのところ、当然ともいえるが、この騒動を無視しているようだ。
今後、ゲームコミュニティからの批判が続き、Nintendoがこの問題にどう対応するのか注目が集まることになりそうだ。

詳しい背景については、IGNの記事で専門家が語るSwitch 2や『マリオカート ワールド』の価格設定についての分析をチェックしてほしい。

3: 2025/04/04(金) 09:46:08.56 ID:rmG8gp2xr0404
為替考えたら定価なだけで不当に高くはしてないだろ

 

6: 2025/04/04(金) 09:47:55.75 ID:LlTCe1Rp00404
トランプに言わずあそこで発狂してる辺りバカなやつらだよ

 

12: 2025/04/04(金) 09:49:53.51 ID:Ale/O/aZ00404
日本人「散々日本は海外より賃金劣ってるwと優越感言ってたくせに」

 

15: 2025/04/04(金) 09:50:45.80 ID:48qAg3YFd0404
正直これは気持ちいい

 

17: 2025/04/04(金) 09:51:28.26 ID:qbFTq2ah00404
ツイッチは全く荒れてなかったし、中国人がbot流してるのは確実だけど
もしかして記事も中国人が金渡して書かせてる?

 

20: 2025/04/04(金) 09:52:08.46 ID:VRjzWVaK00404
>>1
さらに、NintendoはSwitch 2のチュートリアル的なゲーム体験となる『ウェルカムツアー』にも料金を設定したことで批判を浴びている。
ファンの間では、このようなゲームは無料で同梱されるべきだという意見が多い。

これはこの板でも言われていた

 

21: 2025/04/04(金) 09:52:44.45 ID:kNACdyHI00404
>>20
どう見てもプリインストールアプリだからな

 

34: 2025/04/04(金) 09:56:26.88 ID:e/ZYmqrD00404
アメリカの年収の中央値が日本の1.8倍だから日本人の感覚だと5000円でソフト買えるみたいな感じなんだけどな
今まで甘やらかせ過ぎただけ

 

36: 2025/04/04(金) 09:56:56.09 ID:L7wAiJkEa0404
他社は間違いなく追随するからその時の反応が楽しみだよ
この任天堂の価格設定がかわいく見えると思うで

 

43: 2025/04/04(金) 10:00:49.34 ID:DNIYhRlE00404
物価も時給も高い、Switch2やゲームソフトの価格が上がってもおかしくないよな

 

44: 2025/04/04(金) 10:01:32.18 ID:s5pVCDU300404
ソフトの定価が低いのは問題になってたからなぁ
円安以前から向こうは安すぎだよ

 

73: 2025/04/04(金) 10:12:50.61 ID:9Rl+tzzE00404
>>44
欧米での問題は20年近く前から言われてきたことだよな
そこらの問題はCSの歴史から見ないと根本はわからんかもしれないな

 

76: 2025/04/04(金) 10:13:50.88 ID:yDHk0heS00404
>>73
開発費なんてそれこそ何十倍に膨れ上がってるはずなのに、10ドルの値上げもさせてくれないからな

 

89: 2025/04/04(金) 10:19:06.87 ID:9Rl+tzzE00404
>>76
そのくせソフトのよりリッチな大作でないと文句言われるという悪循環w

 

45: 2025/04/04(金) 10:01:51.12 ID:r0KwnAKf00404
新しいのを買わずに今持ってるハードで安いソフトを漁ってればメーカーも考え直すよ
そうなって困るのは任天堂ではないけどね

 

47: 2025/04/04(金) 10:02:42.73 ID:PAOWWpnc00404
売れなければアンバサ案件になるかもだから外人は不買すれば
外人て日本人よりずっと稼いでるくせにゲームに対してだけドケチだよな

 

57: 2025/04/04(金) 10:05:10.67 ID:gmM1BJ9D00404
買いたい人に行き渡ってハッピーエンドやん
不買で根性見せろよ!

 

58: 2025/04/04(金) 10:05:18.55 ID:ZisTCaqd00404
欧州は特に高くないのに変だなあ

 

60: 2025/04/04(金) 10:07:33.66 ID:unNYLom100404
アメリカは時給3000円!日本は終わった!とか騒いでたんだから安いだろ?

 

77: 2025/04/04(金) 10:13:56.71 ID:DNIYhRlE00404
>>60
余裕で複数台買えるね

 

61: 2025/04/04(金) 10:07:40.24 ID:CFLHjjKr00404
日本でもよくある値切り交渉みたいなもんだよ

 

62: 2025/04/04(金) 10:08:52.51 ID:2Ns8o90000404
不買されるから米国の割り当て減らして日本に回そうぜ

 

75: 2025/04/04(金) 10:13:49.64 ID:O2kFGiVdM0404
不買運動するやつが買う気があったとは思えんしほっとけばいい
あとはトランプに何とかしてもらえ

 

79: 2025/04/04(金) 10:14:47.37 ID:T5KXJISX00404
そもそも関税でこの価格じゃ買えないんじゃないの?
すぐ値上げしそう

 

86: 2025/04/04(金) 10:17:01.21 ID:T5KXJISX00404
iPhoneが今より3割値上げするかも言われてる
それだけ関税は影響する

 

87: 2025/04/04(金) 10:18:00.75 ID:hFOBnaiZ00404
昨日見てたが酷かったな
botみたいだったが、botじゃなかったら民度終わってるレベルだった
海外のやつら思ったより貧乏なんだな

 

90: 2025/04/04(金) 10:19:32.92 ID:ZgqxXAJR00404
外人なんてどうでもいい
日本人で良かった!

 

94: 2025/04/04(金) 10:21:10.44 ID:+6/hq3g700404
世界的に物価高になってんだからどうしようもない値上げなのにこれだけは値上げすんなって自分勝手な考えはどの国にもあるんだな
日本だと出来上がった食い物の値上げは多少反発する程度なのに米野菜辺りの値上げには異常に反発しまくる感じに似てる

 

97: 2025/04/04(金) 10:22:32.41 ID:EyFag3cy00404
>>94
そういう奴らに限って関税かけまくってるトランプ支持してるからホントにアホなんやろ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743727440/

1.匿名 2025年04月05日07:02 ID:c2NzUyNTA

Amazonの転売価格が124,980円なったwww

返信
2.匿名 2025年04月05日07:17 ID:IwNzI3NjA

アメの年収の中央値が日本の1.8倍なら
日本人的には約36400円で高すぎってわめいてる感じか?

返信
3.匿名 2025年04月05日07:24 ID:gwNDkxOTU

アメリカ様は日本なんかより裕福なんだからギャーギャー騒ぐなよ

返信
4.匿名 2025年04月05日07:33 ID:QzMjk5MjA

まじでこいつら騒ぎまくれば要望通ると思ってるからな、実際に騒ぎまくってSwitchの修理無償にしたし

返信
5.匿名 2025年04月05日07:35 ID:czNDUwMzI

これだからガイジンは…

返信
6.匿名 2025年04月05日07:38 ID:kyNzg0NDU

性能みたら多言語対応版の価格でもなっとくだとおもうがな
正直日本版は安すぎて心配になる

返信
7.匿名 2025年04月05日07:39 ID:YxMTQ3NTA

アメリカ人は価格に文句言ってないで相互関税をなんとかしないとその値段の2倍近い値段で買う羽目になるぞ。

返信
8.匿名 2025年04月05日07:40 ID:gyOTQ0NDA

米国ではトランプ関税で予約開始日が延期になったらしい
またさわぎになりそうだ

返信
9.匿名 2025年04月05日07:46 ID:Y2NzEzODA

貧乏人には売りません

返信
10.匿名 2025年04月05日07:47 ID:QzMTQwMDU

※8
完全に自爆で草

返信
11.匿名 2025年04月05日07:57 ID:k0MjkwNTU

アメリカ国民にとってトランプは最悪な大統領かも

返信
12.匿名 2025年04月05日08:01 ID:IyNDQ2MTU

IGNがとっくに信頼できないニュースサイトになってるのは承知の上だったが
BOTの連投をネタにアクセス数稼ぎとか恥ずかしくないのか

返信
13.匿名 2025年04月05日08:02 ID:gzODIyNDA

アメリカ人は10万くらいに値上げしても買うだろ

返信
14.匿名 2025年04月05日08:05 ID:E0MjA5ODA

7万で文句を言っているなら
持ち運び要素を削いだ据え置き型のSwitch2を待つしか無いやろ
多言語で4~5万位にはなるんちゃうか?

返信
15.匿名 2025年04月05日08:10 ID:E0MzMyMDA

そりゃ、卵1パック2000円の国ですわw

返信
16.匿名 2025年04月05日08:11 ID:Y4NTQ3MTA

返信
17.匿名 2025年04月05日08:13 ID:E3NTUxNDA

まあ想定済みやろなあ

返信
18.匿名 2025年04月05日08:14 ID:E2MjQwMzU

日本←安くしても売れない
外国←高くし過ぎて売れない
このパターンありそう
リージョン突破して中国人がたくさん買う可能性もあるけど

返信
19.匿名 2025年04月05日08:15 ID:Q5MDk5NTU

※16
それPSで草
それにPSの次世代機もトランプ関係なく爆死が約束されてるしなwww
うん十万のハードなんて誰も買わねーよwww

返信
20.匿名 2025年04月05日08:17 ID:Q5MDk5NTU

返信
21.匿名 2025年04月05日08:19 ID:YxMTQ3NTA

※16
関税がかかるのはPSも一緒なのは分かってるのか?

返信
22.匿名 2025年04月05日08:19 ID:A4MjEyMjE

別に7万円のゲーム機なんて今の御時世ならそんなもんでしょ
自分はニンテンドーストアの予約で多言語版予約してきたぞ
北米版のソフトとかいくつか持ってるからそれでまだ遊ぶつもりだしな

返信
23.匿名 2025年04月05日08:21 ID:U3Mjk2NDI

中華がbot使って発狂してんのを海外でひとまとめにするIGN、頭悪すぎるな

返信
24.匿名 2025年04月05日08:23 ID:c1NDAyMjU

半端なスペックのsteamDeck買うより安いだろ

返信
25.匿名 2025年04月05日08:29 ID:g4NTYwMTU

カリフォルニアのマクドならバイト3時間でマリカ買えるやんけ

返信
26.匿名 2025年04月05日08:34 ID:YwOTUzMjA

日本は滑り出し好調だけど、海外は不発かもな。各国それぞれに値段の不満がありそう
洋ゲーマルチがある程度見込めそうだし、メトロイドやドンキーといった海外受け良さそうなラインナップがある以上、今は批判を耐えるとこだな

返信
27.匿名 2025年04月05日08:35 ID:kyMjYyMjU

Switch2の工場はベトナムだったよな?
ベトナムのトランプ関税は46%
さすがに経営努力でどうにか出来る範囲超えてるし価格再考もさもありなん

アメリカ国民が自分たちで選んだ大統領だから頑張ってねとしか言えんなw

返信
28.匿名 2025年04月05日08:37 ID:A0NTcyMzA

300ドルから→449ドルに大幅値上げでPS5DEと同価格に
そしてマリオがAAA大作よりも高いという暴挙
もともと出来れば買い換えしたくないという気持ちもあったんやろね

返信
29.匿名 2025年04月05日08:38 ID:Q5MDk5NTU

返信
30.匿名 2025年04月05日08:44 ID:k5NjgwMA=

まあ米国だって無印switchから1.5倍に値段上がっただけだから日本と大差ないはずなんだけどな
日本だって1.5倍なんだから

返信
31.匿名 2025年04月05日08:45 ID:cwNjIxNTA

※28
もし日本でその価格で出てたら……と考えると彼らには同情する

返信
32.匿名 2025年04月05日08:46 ID:M2MDk4MDA

ざまぁ的なコメント多いけどSwitchが長く遊べた要因の一つは世界で多く売れたからだと思ってるから、(日本では約3500万台、世界累計では約1億5000万台)海外で売れないのは少なくとも良いことではないと思うんだけど...
海外のYoutube、ネット記事では日本の雰囲気とは違ってちょっとしぶい感じで諸手を挙げて喜んでいる感じではないから、初動はちょっと心配。でも結局は買ってくれるのかな?Switch2も長く遊べるといいんだけど。

返信
33.匿名 2025年04月05日08:46 ID:E5NzY1NjU

トランプのせいで、米ドルの価値が急減。しかも国内はスーパーインフレ。
学生は奨学金の返済に追われ、何のために働いてるのか分からない。
カードローンが過去最高。もちろん返済の目途が立たない人が続出。

アメリカ人ってアホだろ。

返信
34.匿名 2025年04月05日08:49 ID:A4MDMyMA=

※28
マリオってマリカー?
大作だろ、何が暴挙なん?

返信
35.匿名 2025年04月05日08:51 ID:U1MzEwNDU

まずトランプに言え

返信
36.匿名 2025年04月05日08:52 ID:UzNTcwMTA

価格に文句言ってんのはアンチかクレーマーしかいないだろ

返信
37.匿名 2025年04月05日08:53 ID:U5NTM0ODU

外人!嫌なら買わなくて良いよw

返信
38.匿名 2025年04月05日08:59 ID:Y4NTQ3MTA

返信
39.匿名 2025年04月05日09:00 ID:k0NzY4NzU

※8
>予約開始日延期
米国人はトランプ関税に喝采上げてるんだからきっと喜んで受け入れるだろうよ
そのうち「アメリカ工場でも作るから関税0!」とか何の根拠も無い事言い出しそう

返信
40.匿名 2025年04月05日09:02 ID:UyOTU2NjU

うちはクリスマスに買うことになりそう
買えるかなぁ。。。?

返信
41.匿名 2025年04月05日09:04 ID:Q0NTIxNzU

やばいかもなSwitch2
日本で人気とはいえ海外で売れなきゃどうにもならないし
日本だって安いとはいえSwitchみたいに複数台買うのは厳しそうだし

返信
42.匿名 2025年04月05日09:04 ID:A0NTcyMzA

※21
ライフサイクル後半でソフトで稼げるPS5と、ゼロからハードを売らなきゃいけないSwitch2とでは事情が異なるのでは
実際に予約開始直前で延期に追い込まれたのはダメージ大きいよ

返信
43.匿名 2025年04月05日09:06 ID:Q5MDk5NTU

返信
44.匿名 2025年04月05日09:06 ID:I5NzgwNzA

※38
ゲームが爆死ばかりで毎回言い訳しているPSユーザーがそれ言うとなかなか滑稽だな

返信
45.匿名 2025年04月05日09:09 ID:Q5MDk5NTU

ID:A0NTcyMzA
願望で草
誤魔化しと良い訳ばかりだな

返信
46.匿名 2025年04月05日09:09 ID:A5ODUxNjU

別に海外そんなに荒れてないだろ
為替通りで不当に高くしてるわけじゃないし、一部の奴らが騒いでるだけ

返信
47.匿名 2025年04月05日09:13 ID:I5NzgwNzA

※42
延期に追い込まれたのはダメージ大きいよだってよww
発売日が延期したと思っているPSユーザーでwww
本気でPSはノーダメだと思っているのもアレだしな

返信
48.匿名 2025年04月05日09:17 ID:A5ODUxNjU

※38
素直になれよ
悔しいんだろ

返信
49.匿名 2025年04月05日09:17 ID:Y4NTQ3MTA

返信
50.匿名 2025年04月05日09:18 ID:I5NzgwNzA

返信
51.匿名 2025年04月05日09:18 ID:I5NzgwNzA

返信
52.匿名 2025年04月05日09:19 ID:I5NzgwNzA

ID:Y4NTQ3MTA
PSユーザーはこんなのばっかだな

返信
53.匿名 2025年04月05日09:21 ID:EwOTMyMTA

※32
任天堂も初代Switchより販売台数が減る想定はしてると思う。そもそもあの頃とはマーケットの絶対量が違う。
ロシアにはもう売れないし、(転売ヤーの購入とはいえ)中国も今回の転売対策で販路を塞いだし、日本も1人1台にするにはちと価格面のハードルが高い。残るターゲットは欧米だけどここに来てトランプの追加関税だからね。
無論それでも最終的には累計でかなり売れるとは思うけどな。初代Switch同様に数年はSwitch 2で戦うつもりだろうし。その間にソフトラインナップも充実してくる。

返信
54.匿名 2025年04月05日09:23 ID:kyMjYyMjU

※47
PS擁護って訳じゃないけどPS5は関税見込んで米国内にかなり在庫積んでるみたいだからしばらく値上げはなさそう
Switch2とPS5DEの価格差ないし、いよいよスタートだってタイミングでSwitch2は関税で値段上がります
は消費者側からすると割高感は感じるだろうし、購入意欲を削ぎかねないから任天堂も頭抱えてると思うよ

返信
55.匿名 2025年04月05日09:23 ID:cwMTQ2Njk

関税の影響がアメリカだけとか思ってる奴おるんか?
売上全体の4割を占めるアメリカを捨てるなら他地域で利益確保する必要あるんだぞ
このままだと日本版は発売日在庫分尽きたら販売終了すると思うわ

返信
56.匿名 2025年04月05日09:24 ID:I3ODgyMDA

アメリカは値段に批判する前に再選させたトランプのアホをどうにかしろ
あいつまた戦争を起こす気か

返信
57.匿名 2025年04月05日09:26 ID:Q5MDk5NTU

※49
すげー発狂してるなwww
PSはソフトもハードも爆死続きだし
信じていたソフトやメーカーにも逃げられストレスが溜まってたんだなwww

返信
58.匿名 2025年04月05日09:30 ID:Q5MDk5NTU

※55
それ関係ないと信じているPSファ ンボだね

返信
59.匿名 2025年04月05日09:38 ID:EwODQwMDU

switchは世界で1億5千万台売れた超ヒットハード
日本はそのうち2千万台
海外の売上が如何に大事かってのはよくわかる、ここが伸びないとswitch2結構苦戦するだろうし
アメリカは関税の影響で予約延期だし、値段に関しち任天堂も頭痛いやね

返信
60.匿名 2025年04月05日09:39 ID:k0MTU4NjU

日本もソフトは1万円がデフォになるぽいな?
2本1万円クーポンみたいなのSwitch2でも頼むべ

返信
61.匿名 2025年04月05日09:54 ID:UzNDUxOTA

※42
30-0がホントにソフト売れてるの?

返信
62.匿名 2025年04月05日09:56 ID:AzNzYwMzU

トランプを大統領にしたのは誰だ?

返信
63.匿名 2025年04月05日10:10 ID:I1Njc0MTU

関税のせいで米国の予約受付が延期してる
任天堂もある程度は関税を折り込み済みだったけど、トランプの発表はそれ以上にヤバい内容だったのか

返信
64.匿名 2025年04月05日10:16 ID:M4NDI0MTU

文句はバイデンとトランプに言え

返信
65.匿名 2025年04月05日10:17 ID:g1OTM0NDU

ベトナムはベトナムの対米関税ゼロで決着しそうだけどね

返信
66.匿名 2025年04月05日10:17 ID:I5OTc3NjA

トランプの文字が書いてあって安心した

返信
67.匿名 2025年04月05日10:20 ID:EwOTMyMTA

※63
この前までトランプ関税は中国原産品と自動車とアルミ・鉄鋼が対象だったんやが、ここに来て全世界の全品目に対して追加関税をかけたのが直近の発表。
このうちSwitch 2が製造されているベトナムは通常税率にプラスで45%の関税率追加。
500ドルのものを輸入しようとしたら225ドル+αを払わないといけないわけ。当然その分は販売価格に転嫁しないといけないけど、状況がどう転ぶかまったくわからないから予約開始を延期したんだと思う。
ちなみに原産国はその物が最終的に完成したのがどこか、という観点で決められるので、ベトナム以外の国を迂回して輸入してもダメです。

返信
68.匿名 2025年04月05日10:21 ID:Q0NjM0ODU

しかしまあ関税の発表と価格発表が同じとは呪われてるな。
関税の影響はこれからだし、流石に発表したのに発売前から値上げは出来んだろうし…
米中の関係をにらんでベトナムに生産拠点置いたんだろうが、裏目とね。

返信
69.匿名 2025年04月05日10:25 ID:k4ODQzMDA

もっと値上げしてもいいくらいだけどね、グローバル版
13万くらいでもいいぞ

返信
70.匿名 2025年04月05日10:25 ID:UyMDgwNQ=

ほかの色々なおま国にも苦言を呈してきた人だけが文句言える資格がある

返信
71.匿名 2025年04月05日10:32 ID:g1OTM0NDU

返信
72.匿名 2025年04月05日10:32 ID:kyMTg4OTA

円安だと逆ザヤになると損失拡大するので赤字転落のピンチ
海外版の利益を原資とした国内限定版も在庫が尽き次第終了で多言語版のみになるかもね

返信
73.匿名 2025年04月05日10:34 ID:Q3MDE0NjA

大人気で買えない商品を安く売る理由がないよね

返信
74.匿名 2025年04月05日10:39 ID:g1OTM0NDU

※72
そうなってクレクレファ ンボーイ

返信
75.匿名 2025年04月05日10:42 ID:Q0NjM0ODU

※73
プラットフォーマーって言うのはソフトや定額課金で稼ぐから、
ハードはばらまきたいくらいなのよ、一時期電話会社がタダで電話配ってたみたいに。
ゲーム機は売っておしまいじゃないからね。

返信
76.匿名 2025年04月05日10:50 ID:k0NTkxNTU

※75
突然どうした?
アンカー間違えたか?

返信
77.匿名 2025年04月05日10:53 ID:k5ODc3NTU

※75
その素人考えで逆ザヤで売った結果、2回も債務超過に陥ったゲーム企業がありましたね

返信
78.匿名 2025年04月05日10:58 ID:I1Njc0MTU

半導体もサムスン電子が関税を警戒してメモリの価格を引き上げかって話がでてきているし、先月にも半導体製造大手Micronも同じ事を言ってる。
関税の影響は確実にゲーム業界にもきてる。

返信
79.匿名 2025年04月05日10:59 ID:AwOTQ1NjU

速報○○庫@alt って所(「ゲーム系迷惑サイト」で検索すればすぐ分かります)を見たけど、相変わらず凄いね。 こんだけ無数の配信者やSNS・各メディアのスペック・ソフト・転売対策などへの絶賛の声が、まるでこの世に存在しない気分に自分ですらなってくるもん。(健康に悪いので30分で閲覧を終了)
歪んだ情報を狭いグループ内で増幅し続けるって本当オソロシイ。統〇教会(いよいよ解散?)内部もきっとこんな感じなんだろうね……

※64 バイデンは関税に何も関係ないのでは?(経済に関してはバイデンは超保守で、ノーベル賞経済学者が「完全にくるってる」と評する関税を推し進めるトランプの方が革命派と言えそう)

返信
80.匿名 2025年04月05日11:04 ID:kyMTg4OTA

返信
81.匿名 2025年04月05日11:08 ID:I5NzgwNzA

返信
82.匿名 2025年04月05日11:09 ID:I5NzgwNzA

PSユーザーはSwitch下げの為なら嘘でも何でもいいようだね
しょーもない連中だよ

返信
83.匿名 2025年04月05日11:10 ID:E5MDcyMTU

本体の値段叩いてるヤツなんて全然いなかったからこの記事自体は胡散臭いが流石にソフトの値段に関しては燃えてたぞ
あっちの方が給料高いのも知ってるが物価高いから日本の物価収入前提で見るのがそもそも間違ってる

返信
84.匿名 2025年04月05日11:14 ID:kxOTY5MjA

当然じゃね?ここの人間も5万なら買うけど7万なら買わないって奴ばかりだろう。海外は7万の選択肢しかない上に、横で5万で売ってる国もありますって言われたら文句も出るだろ。もし仮に日本版7万円だけど中国版は5万で売りますって言われたら、お前らだって文句言うよ

返信
85.匿名 2025年04月05日11:20 ID:A4MDMyMA=

発売までこの路線で叩き続けるんだろうな笑
哀れ

返信
86.匿名 2025年04月05日11:25 ID:g1OTM0NDU

当然じゃね?とか当然じゃなくてワラ

返信
87.匿名 2025年04月05日11:26 ID:kzNTg0MA=

ティアキンのSwitch2版が80$って記載してるけど、既にSwitch版を持ってたらアップデートにかかる金額はいくらになるんだ?PS5みたいに100円ぐらいを想像してたけど、それならSwitch2版を買う場合とSwitch版を買ってアップグレードする場合に大きな価格差が出る。もしかしてアップグレードに2、3000円くらいかかるのか?

返信
88.匿名 2025年04月05日11:31 ID:YyNjYzMjA

これトランプに対する不満をこっちにぶつけてるだけじゃね

返信
89.匿名 2025年04月05日11:44 ID:E5NjI5NjU

翻訳の費用がかかるんだから高くなって当然だろ、バーカ!

返信
90.匿名 2025年04月05日11:48 ID:A5ODUxNjU

※64
まぁバイデンはバイデンで過剰なポリコレ活動家を黙認してたからな
そのせいで多くのipが4んだし

返信
91.匿名 2025年04月05日11:58 ID:g4MzEyNTA

※88
むしろ日本としてはありがたいんだよ?
これからさらに不景気になろうが
政権が悪いのではなくトランプの所為と
マスコミに喧伝させて国民騙せるんだから

現に相互関税って事で他国はとっくに動いてるのに
日本だけ「トランプが〜」とか言うだけで何もしない
でも国民は疑問にも思ってないからね

返信
92.匿名 2025年04月05日12:00 ID:g0MTg3ODA

※75
半導体不足による供給制約下でも安く売った結果転売ヤーが跋扈して利益をピンハネされた例がありましたね

返信
93.匿名 2025年04月05日12:00 ID:cyOTQ5NDU

物価、収入、文化も全く違う他国と値段比較してる時点でおかしい

返信
94.匿名 2025年04月05日12:05 ID:MyMDEzMzA

※84
その隣の国が貧困国なら文句は無いよ

返信
95.匿名 2025年04月05日12:10 ID:I5NzgwNzA

返信
96.匿名 2025年04月05日12:20 ID:AyMDQzMjU

※18
リージョン突破する為に必要な費用を考えたら、普通に多言語版買った方が安いんだよ
本体を改造してもサーバー側と紐付けされてるから、vpnも使わないとeshopでソフト買えないしクレカも日本のじゃ無いと買えない

返信
97.匿名 2025年04月05日13:51 ID:AwMTQwNzA

返信
98.匿名 2025年04月05日13:54 ID:EwMTg4OTU

※87
アプデは1000円
Switch Onlinenoの追加パック入ってたら無料

返信
99.匿名 2025年04月05日14:27 ID:E3MTM2MzU

次は海外でコケてクレクレか

返信
100.匿名 2025年04月05日14:35 ID:MyNjQyNTU

トランプに言え

返信
101.匿名 2025年04月05日14:45 ID:Q2NjMwODA

個人的に高いと思うかどうかは別にして、こういう記事を見ると海外の人はゲームに熱心な人でもまともな金銭感覚を持ってる人が多いのはえらいなと思う
日本だと少し不満を言っただけで「買えない貧しい人間は買わなくて結構」的な批判は一切許さないみたいなレスが浴びせられそうだけど、ただ好きなだけじゃなく批判もきちんと言えるというのはとても健全だなと思う

返信
102.匿名 2025年04月05日14:55 ID:I5NzgwNzA

ID:Q2NjMwODA
経済情勢を無視して不満を言うのがマトモな金銭感覚とか草

でそれらを無視して罵詈雑言荒らしまくっている外人が健全とか大草原

返信
103.匿名 2025年04月05日14:58 ID:Q2NjMwODA

ほら早速こういうレスがきた

返信
104.匿名 2025年04月05日15:06 ID:I5NzgwNzA

ID:Q2NjMwODA
批判は一切許さないとか書き込んでおきながらコレw
こいつ自身が批判は一切許さないというオチとかクソワロタ
図星言われたからってなぁ・・・

返信
105.匿名 2025年04月05日15:07 ID:I5NzgwNzA

返信
106.匿名 2025年04月05日16:01 ID:g5NzA0NzA

お前らがトランプを選んだんだろ
スイッチ2どころかPS5もxboxも国外生産だからこのまま行けば値上げだわ
なんならゲーム以外もほとんど高騰すんぞ
ゲームどころの話じゃ無いの分かってんのかこいつらは?

返信
107.匿名 2025年04月05日16:08 ID:YzMjQ4NzU

※84
ドル100円換算で売ってる任天堂が頑張ってるだけで本体450ドルは高くも何とも無い
ソフトも「今まで60〜70ドルで買えてたのに!」って駄々こねてるだけで情勢や高騰の煽り考えたら値段変わらん北米が今までおかしかっただけ
何なら物価高に合わせて給料も数倍上がってる分日本はほとんど横ばいだからこっちのがキツい

ユーロはちょっとかわいそう

返信
108.匿名 2025年04月05日21:09 ID:c2MTI5MDA

本体はこのままで良いけどスペック的に他の最新機種よりどうしても劣る部分が出てくるしソフトはもう少し安くてもとは思う

返信
109.匿名 2025年04月06日03:06 ID:ExNTE5ODY

※6
心配になるほど安くはないだろw
プロコン2が付いて5万ならそう言えてたけどな

返信
110.匿名 2025年04月14日10:48 ID:U0NTI5ODY

※106 「俺たちがうだつがあがらないのはエリートに搾取されてるから」「弱者だのポリコレだの、こんなに困ってる俺たちを優先しろ」って層が支持者のコアというのはよく言われる。(トランプ自身が生まれた時から大富豪で超エリートという事実には耳をふさいで)
でもエミネム(00年代、全ジャンルにおける世界最高セールスのラッパー)が切り捨てたように「特技は差別だけ」なトランプが、「弱者男性」を救ってくれると期待するのって能天気すぎる。(大金持ちにはもうちょい配慮しそうだが)
「専門家なぞいらない!俺たちのガッツさえあればもっと世は良くなる!」で突き進むやり方は、既に大躍進政策という先例が隣国にあって、結果は栄養不足による5000万人以上の落命だった。
漫画家・椎名高志氏の「親や学校や会社に人生の楽しみを奪われてきた人ほど、陰謀論やカルトで世の中に逆襲したくなる。 でもそういうものがあなたを救ってくれることはまずなく、そういうものを求めるあなた自身を深く見つめることしか解決策は無いです」との言葉を考えてほしい……

返信

コメントを書く