スクエニ元社長・和田 洋一氏「任天堂さんとの取引再開につき語ってみました」

FF・クリスタルクロニクルのリメーク版リリースに寄せて、

スクウェア・エニックスの元代表取締役社長・和田洋一氏が、スクウェアが任天堂と取引再開となった経緯について語られています。
1: 2020/08/30(日) 16:16:00.76 ID:AlRrIpmD0

 

29: 2020/08/30(日) 17:09:54.17 ID:DSEHfELyM
>>1
めっちゃ面白かったわそんでもって当時素晴らしいコンセプトだったオフマルチを
潰して台無しにしたリメイクという皮肉w

 

78: 2020/08/30(日) 17:36:05.81 ID:XoawSv1j0
>>1
和田ってちゃんと社長やってたんだなあ
自分発信の情報ということを踏まえた上で、理路整然としていて感心したわ

 

4: 2020/08/30(日) 16:30:30.59 ID:9VhoImJZ0
というかふつうにソニーのセカンド扱いなんだな

 

427: 2020/08/30(日) 20:05:13.18 ID:5HTYew6j0
>>4
主語が「ソニーでの信頼も厚い方」だから、
ソニー側の見立てだな。ソニーはスクウェアをセカンドパーティーとして傘下に収めた(大勝利した)、という認識でいたわけだ。

 

5: 2020/08/30(日) 16:37:03.45 ID:CH5nxf8I0
いや、これは面白い
美談めいてると言われればその通りだと思うが、究極的には人間同士のことなんだから、こんなもんだろう
お互いに仲直りしたかったわけだ

 

6: 2020/08/30(日) 16:44:29.54 ID:SCcdUTh20
なかなか面白い記事だな
スクエニのボンクラぶりとか

 

8: 2020/08/30(日) 16:47:01.51 ID:amCXsk+YM
これ書いて良いの?

 

14: 2020/08/30(日) 16:55:13.17 ID:6FvrYVZT0
がっつり読んでしまった、大変興味深い。
取引先との隔絶はちょっとした行き違いに始まる事が多いのは本当にそう。
そうでもって、それを取り戻そうとするのは本当に地道で面倒な事務的な手続きの繰り返しでね…

 

13: 2020/08/30(日) 16:54:59.58 ID:P/HXnR9r0
組長の時代は人情で動くものもあっただろうけど
今はもういろんな意味で無理だろうなあ

 

15: 2020/08/30(日) 16:55:29.43 ID:Di5tMU1i0
組長との個人的愛憎って
恋愛関係にでもあったのかよ

 

224: 2020/08/30(日) 18:15:44.28 ID:EK2vaClP0
>>15
今よりも経営者というか創業者同士が近かった時代だから
ビジネス感情抜きに人間が好き嫌いで動いていた名残じゃね

 

16: 2020/08/30(日) 16:58:04.67 ID:FoB1hAv00

生き字引のテキストとしてめっちゃ面白かった

ソニーの監査役よく何も言わんかったな
ちょっと株上がったわ

 

19: 2020/08/30(日) 17:01:35.21 ID:6FvrYVZT0
時代が時代ならファミ通で特集を組むくらいだろうに
今や本人によるネットの無料テキストログで読めてしまうのね

 

23: 2020/08/30(日) 17:05:31.29 ID:RJfwjDYR0
思ったより面白い記事だった
でもここまで暴露して大丈夫なのかな

 

25: 2020/08/30(日) 17:07:12.94 ID:o8rHtraO0
>任天堂から取引拒否をされている唯一のゲーム開発会社だった。
うーん、やっぱ当時のスクウェアはすげーなw

 

28: 2020/08/30(日) 17:08:29.19 ID:qiMlueZUa
>次のステップを見失いつつも、将来の展開が可能な状況とするために、ソニーとの契約には細心の注意を払った。
当然、ファイナルファンタジー(以下、FF)はPSに独占的に供給して欲しいとの条件は付いてくる。詳細は控えるが、とにかく「拡大解釈」が可能なギリギリの文言で契約は着地した。この契約はまだ生きてるかな

 

30: 2020/08/30(日) 17:10:31.42 ID:lP1SZgi00
>>28
7rの一年独占見りゃ分かるがな
PCでも出してたらとっくに15は越えてただろうし

 

46: 2020/08/30(日) 17:20:43.02 ID:qiMlueZUa
>>30
あーでも15は箱と同時発売だしどうだろ

 

200: 2020/08/30(日) 18:10:41.24 ID:V9HgYnmO0
>>28
もう株は売り払ったしそんな契約は無いだろう。7Rはそれとは関係なく独占契約結んでるんじゃないのか
スイッチは性能的に難しそうだから出せないしそういえばソニーがスクエニ株売った時は利益出てるのにソニーが損失出したみたいなデマが
2chで飛び回ってたな

 

32: 2020/08/30(日) 17:13:05.95 ID:1d8VCcHR0
>水面下で関係修復を行っていたのかと安心し、内容を聞いてみたら、
>先方とは何も話していないし、開発準備もしていないとのこと。
>「向こうだってファイナルファンタジーは欲しいはずだから、これをきっかけに条件交渉できたりして」この同時期にもエニックスに内緒でドラクエオンラインを1年間制作してたり
ホント当時のスクウェアどうなってんだよw

 

38: 2020/08/30(日) 17:18:14.62 ID:xOBQyMoQa
>>32
合併するとき良くも悪くも利益を追求する普通の企業だったエニックス側がビックリしたわけだよ

 

433: 2020/08/30(日) 20:07:37.27 ID:5HTYew6j0
>>32
だから「ヤベー組織が崩壊しとる」と言われてたろ。
人材が物凄い勢いで流出していたじゃん(モノリスソフト、ブラウニーブラウン、アルファドリーム、管理部門の人たちが業界から去るetc)

 

884: 2020/08/31(月) 02:43:54.39 ID:fflf8Ean0
>>32
ドラクエオンライン作るからってんで外からスタッフ引っ張ってきて1年作らせて
んじゃこれから許可貰ってくるから!はまじで酷い

 

35: 2020/08/30(日) 17:15:21.72 ID:Um6EzHHqM
和田って凄かったんだな。というか和田以外の奴ら狂ってたんだなw

 

45: 2020/08/30(日) 17:20:40.69 ID:ayS5TFFM0
>>35
すごいというか経営者としてはまともなんだと思うよ
ただ、ゲーム業界は一般的な業界とは異質だからそれだけで何もかもうまくいくようなものじゃないわけだが

 

68: 2020/08/30(日) 17:30:51.17 ID:Qbyqu+2od
>>35
内容はともかくFF13のマルチとか洋ゲーのローカライズとか先見の明はあったんだよな
旧14は擁護出来んけど

 

67: 2020/08/30(日) 17:30:37.27 ID:YWFP0ZFO0
組長の大物感がすごい

 

40: 2020/08/30(日) 17:18:48.80 ID:dCltnc6h0
組長怖すぎワロタ

 

207: 2020/08/30(日) 18:11:42.06 ID:V9HgYnmO0
>>40
どこで買ったのかわからない紫のスーツって

 

 

47: 2020/08/30(日) 17:20:59.52 ID:JuARtCt10

和田さんの記事、任天堂との取引再開よりスクエア再建がより読み応えあって面白いぞ。

言葉の端々からバンナムすげーが伝わってくるのが面白い。

 

49: 2020/08/30(日) 17:22:37.16 ID:2+DKMdhZ0
別方向からの視点からも聞いてみないとどうなんだろうって話もあるけど
こうやって当時の証言してくれるのは歓迎したい

 

53: 2020/08/30(日) 17:23:51.62 ID:X0leUGmy0
SFC時代に任天堂がスクウェアを流通やらで色々サポートしてたんじゃなかったっけ

 

56: 2020/08/30(日) 17:25:50.19 ID:JUT9yLeQ0
>>53
流通どころか資金援助もしてたはず
カセットの製作費とか色々

 

64: 2020/08/30(日) 17:29:28.09 ID:X0leUGmy0
>>56
それでPSに移行した途端に批判側になってるんだからそりゃ任天堂はキレるわな

 

58: 2020/08/30(日) 17:26:07.04 ID:wkQKVe6m0
>私が取引再開を果たした際、「任天堂は据置型ゲーム機でソニーに水をあけられていたので、
>タイミングが良かった。うまく弱みに付け込みましたね」と言ってくる人がいた。
>任天堂の信念の強さが理解できていない発言だ。確信は無いが、ゲーム雑誌メディアのトップあたりだなwww

 

72: 2020/08/30(日) 17:34:18.79 ID:2nrd8ijm0
ただ、和田の頃からスクウェアのゲーム
ぼろくそになっていったよねぇ
FFなんかその最たる例だけど、マーケットが世界になって
売れるようになったけど、FF6、FF7、FF10の頃が評価されてて
今やリメイクとリマスターばっかり過去の作品に頼らないといけなくなった

 

82: 2020/08/30(日) 17:37:18.75 ID:iFtpMOQU0
和田が来てからボロクソになったんじゃなくて
ボロクソになったから和田が来たんだよな
そもそもの話を勘違いしてる奴多い

 

77: 2020/08/30(日) 17:35:20.20 ID:jXMvr/Rj0
和田は普通に経営者として凄かったからな
PS3であまりゲーム出さなかっただけでゲハだと叩かれまくったけど
出そうとしても開発環境がアレだったから苦戦してただけなのに

 

83: 2020/08/30(日) 17:37:28.19 ID:WE9PfRtK0
スクエアって経営やばかったのか

 

93: 2020/08/30(日) 17:41:07.66 ID:zUVDFBUg0
>>83
映画とデジキューブがコケて経営やばかったことも知らんのかいや若いやつにとってはもう昔の話すぎるな・・・

 

88: 2020/08/30(日) 17:39:27.45 ID:jXMvr/Rj0
>>83
ヤバいからSCEに出資してもらったり合併したりした

 

84: 2020/08/30(日) 17:38:12.81 ID:dCltnc6h0
スクウェア黄金時代は無茶しまくりで何度もタヒにかけてる

 

87: 2020/08/30(日) 17:38:39.59 ID:7ZeIpShh0
和田がきてから赤字を減らすためにリストラしまくったら開発がさらにボロボロになって
結局一度は持ち直したのに赤字は膨らんだ
それは本人が後に認めてる

 

97: 2020/08/30(日) 17:42:38.57 ID:jXMvr/Rj0
>>87
リストラは銀行からの指示だからどうしようもない
和田来る前から経営かなりヤバかった

 

91: 2020/08/30(日) 17:40:41.56 ID:wkQKVe6m0

ってか、2001年時点の任天堂で

・社長の信任が厚い(最終的には社長の心を開かねばならない)
・情から離れて、会社にとって取引再開に大義があると感じてくれている(そうした人材が存在すること自体が会社の健全さの証左)
・正式なライン上にいる(そうでなければ、最終局面で正式ラインのトップに潰される)
これを「組み合わせで作り上げていく」のが外交の醍醐味だが、幸いにも専務お一人で全てを満たしていた。

「様々な事柄がおありなんでしょうね」 もどこかで聞いた口調ではあるが。

この有能、誰だ?

 

85: 2020/08/30(日) 17:38:23.44 ID:1jspnB+q0
当時の任天堂専務って誰だよ
岩田っぽい人物像で書いてるけど岩田は経営企画室長
ミヤホンか波多野あたりか

 

439: 2020/08/30(日) 20:10:46.71 ID:5HTYew6j0
>>85
波多野専務だよ。
業務部門(サードパーティー関係の管轄含む)のトップ。

 

449: 2020/08/30(日) 20:16:26.43 ID:wkQKVe6m0
>>439
なるほど、組長を転がすなんて離れ業が出来るのも納得

 

107: 2020/08/30(日) 17:46:00.01 ID:2+DKMdhZ0
和田は開発関連以外はよくやってたってのは任天堂との関係改善でもわかってたことでしょ
開発関連がダメだっただけで(ゲーム会社だからそこが一番大事なとこなのだが…)

 

122: 2020/08/30(日) 17:49:54.89 ID:k//IvqCid
読んだがこの件で任天堂の株がこんなに上がるとは思わなかったな
あと当時のスクエニが想像以上にキツそうで意外

 

129: 2020/08/30(日) 17:51:45.55 ID:1npy2FaEa
まあPS側にも配慮しないといけないし大変だったろうな
金の支援がなかったら気にしなくて良かったが映画の失敗があったからな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598771760/

1.匿名 2020年08月31日10:06 ID:czNzM4NzI

その記念碑的な作品をゴミみたいな移植で台無しにしたのか

返信
2.匿名 2020年08月31日10:13 ID:kxMDMzNjg

クリスタルベアラーリマスター出してくれ
ロード爆速で
頼む

返信
3.匿名 2020年08月31日10:20 ID:MyODE1NTQ

「向こうだってファイナルファンタジーは欲しいはずだから」って当時からFFを作ってやってるんだみたいな感じの傲慢さはあったのか、FF関係ではその意志を悪い意味で引き継いでるよね、それもユーザーに対してもそう思ってそう

返信
4.匿名 2020年08月31日10:31 ID:I4MzgwMzc

思った以上に高度で厄介だった
外交ってこじれると後で万倍の努力がいるな

返信
5.匿名 2020年08月31日10:42 ID:A4NzYzNjE

画面分割できないからクリスタルの届く範囲で戦うっていうアイディアを思いついたのが面白い。ネックをゲームの個性に変えられるのが素晴らしい。だから戦闘と探索メインで街はシンプルなのね。
リマスターのクロスプレイは画面分割のしようがないから本末転倒じゃないか…

返信
6.匿名 2020年08月31日10:49 ID:QxMjg1MDk

今のスクエニ(スクウェア)から決定的に面白いゲームがでないのもなんか納得

返信
7.匿名 2020年08月31日11:06 ID:UxNDAxNDM

このひと、企業のトップをやってたわりに小説とかコラムを読んでないのが分かるな。
文章が読みづらいし慣用句の使い方がいろいろ間違ってる。
内容はそこそこ面白い

返信
8.匿名 2020年08月31日11:22 ID:E3NTQ0MTM

実質的に出禁状態の時にこっそり作ってたとか、
組長が知ったら完全に切り捨てられてただろうな。

都合よく時薬で溝が浅くなってると思ったのか、自分らの価値を過大評価してたのか
物作りをしてる人間として傲慢にも程がある。

返信
9.匿名 2020年08月31日11:32 ID:gyNzI2MDQ

FFCCってモンハンのご先祖様みたいなもんだよな。しかも当時大人気だったファイナルファンタジーの世界観を
皆で冒険できるってんだからこんなにワクワクする作品はなかった。GBAの各種レーダー担当と聖杯を持って歩く係とで
わーわー騒いで遊ぶあの感じは忘れられない。RPGが大人気だった当時において一種の理想像に近い作品だった。
今やリメイク商法と蔑まれているが当時のスクウェア人気ってこういう独自性のある面白さを提供してくれる所にあったよね。
後に発売されたゼルダの伝説4つの剣+はFFCCを更に面白くした様なゲームでこっちも楽しかったなぁ。

返信
10.匿名 2020年08月31日11:49 ID:g3MjM1ODU

※7
小説など読んでたからと言って上手な文章を書けるとは限らない
文系あたりが考えそうな浅はかな推測だな

返信
11.匿名 2020年08月31日12:01 ID:Q3MTIyNzg

返信
12.匿名 2020年08月31日12:21 ID:Q3MTIyNzg

和田社長に変わる直前位のスクウェア株主総会で「任天堂に再参入を許してもらうために、土下座位したらどうか」という株主質問に「土下座でどうにかなる位ならとっくにしてます!!」というやり取りを記憶してるんだけど、何だ、結局何もやってなかったのね‥‥(よくそういう嘘をしれっとつくなあ。某長官みたい)
純粋にビジネスで動く分には組長も咎めないだろうが、マスコミであれだけ任天堂のビジネス・流通を悪し様に言ったら、逆鱗に触れるのは当然。(その癖自分たちはソニーから金銭的に優遇されてた可能性が濃厚。アップル市場で手数料大幅減額の特別扱いを享受するAmazonみたいに)
あと、「エ口ひげ」って‥‥めっちゃ笑ってしまった。 飯野賢治が「業界の胡散臭い人はなぜかひげを生やしてる」って言ってたが、鼻の下のちょび髭系って(某殿下見るたびに思い出してしまう)、自分の経験に限定すると、話や価値観のかみ合わない人ばっかりだった。

返信
13.匿名 2020年08月31日12:22 ID:IwNzIxMQ=

今も松田がトップだしな
あいつもダメだ

返信
14.匿名 2020年08月31日12:22 ID:g2NTEyOTE

※10
むしろ文系で本を読んでいる人ほどそんなことで文章が上手くなるわけないって理解してる

返信
15.匿名 2020年08月31日12:32 ID:Y1NDgxMTg

これ任天堂を立ててるからか、怒ってる連中もいるな。「墓まで持ってけ」とか。

返信
16.匿名 2020年08月31日12:53 ID:IwNzIxMQ=

※15
当時調子乗ってたサードが山ほどいたことが分かったしな
ソニーに甘露与えられまくってることも今も与えられてるところあるだろうことも

返信
17.匿名 2020年08月31日12:58 ID:YwOTUxMjE

これ(其の弐)読んだ人はぜひ其の壱も読んでほしい
和田が来た時点のスクエニがどんな企業体質だったかが分かる

※15
墓まで持って行ったらこの人が得た知見は共有されずに終わるだけなのにな

返信
18.匿名 2020年08月31日13:17 ID:E1ODAzNTk

これたまたまnoteのおすすめに上がってて読んだけどめちゃ面白かったわ
こういうとこで紹介されてもっといろんな人に読んでみてほしい

返信
19.匿名 2020年08月31日14:02 ID:A2NDY1ODI

興味深くて弐だけでなく壱も読んじまった
撹乱がどういったものか気になるが、ソニー側も任天堂側もスクエニ側もそれぞれ立場があるから面白いな
山内社長との会食中の会話の殆どがスクエニ創業者の話で、あいつは元気にしてるかの始まりから終始否定って、小説で読んだような頑固親父が息子を語るシーンを彷彿とさせる
任天堂とSIEも会社としては同業他社で競う相手だが、業界としては争わずに協力していかないといけない
時代が進んでゲームの在り方が変われば、いつか共にコンテンツを作っているかもしれない

返信
20.匿名 2020年08月31日14:30 ID:gyOTI4MDk

これサラッと書かれてるけど、
・スクは自他共に認める完全なるソニー傘下で、FFはPS独占を指示されてる
・社員曰く「任天堂だってFFは欲しいはずだし、それをキッカケに条件交渉できるはず」

この2つまとめると、最初から任天堂機で出す気なんぞサラサラ無いFFを餌にして任天堂を譲歩させようという、正気とは思えないムーブかまそうとしてたって事だよな…。和田が止めなけりゃどうなってた事やら。

返信
21.匿名 2020年08月31日14:32 ID:I3NzYwNzg

名前忘れたけど同じく他業種から来たビジネスマンも当時のゲーム業界を「幼い」って評価してたな
証券会社から来たような人から見るとゲーム業界のビジネスはマジでお粗末なところが多かったんだろうな

返信
22.匿名 2020年08月31日15:22 ID:c4NTg4MDc

スクウェアは学生ベンチャーみたいな企業だったからね
FFのメインスタッフからして、大半が学生のバイトとイラン人という凄まじいメンツだし。いまいち社会人になりきれない集団なのは当然かな
山内社長からすると、野心だけはある若者を見込んで、お金貸したり仕事与えたりして育てた意識が強いだろうから(小さなゲーム開発会社なんて銀行がまともに相手してくれる時代じゃなかった)、突然手のひらを返されたことへの怒りが強かったのだろう
エニックスはもともと手堅いビジネスをやってた会社でソフト業界に参入したのはずっと後になってからだから、合併になって組織体質の違いに唖然としただろうね

返信
23.匿名 2020年08月31日15:49 ID:cyNjAxMTI

任天堂とソニーがsme関連で関係持ってたお陰もあるだろな。でもそれ以上に多くの人が動いているのかと感心

返信
24.匿名 2020年08月31日17:01 ID:M2OTgzODU

※19
業界としては争わずに協力…? ねーよ
トヨタとGMとVWが一緒になって車を作るくらいあり得ない
この世は勝者総取りの生存競争だぞ

返信
25.匿名 2020年08月31日17:11 ID:kxNzgzNjU

其の弐、読ませてもらいました。
和田社長時代のスクウェア(スクエニ?)がそんな状況になってたなんて知らなかったです。
任天堂との関係断絶は噂では聞いていましたが、思った以上に大変だったんですね。
自分が聞いたのは任天堂に粗相をしたって噂でしたが、合ってたのかなw
FFX2の話も少しありましたが、あの辺からFFもおかしくなって来ましたよね。
ゲーム性はともかく世界観やキャラのビジュアルとか。
其の壱もあるとのことなので読んでみたいと思います。

返信
26.匿名 2020年08月31日17:20 ID:gxOTMzNTc

こっち見んな

返信
27.匿名 2020年08月31日17:25 ID:YwMjk3MDI

もう今のPSは主が海外だしこんな話二度と出んやろな
SIE本社の人が娘の誕生日をあつ森で祝ったりSIEJAのお偉いさんがあつ森やってるのをTwitterで発信したり 昔なら考えられない

返信
28.匿名 2020年08月31日17:27 ID:A2NDY1ODI

※24
厨二病みたいな拗れ方だなあ
ゲーム業界って横の繋がり意外とあるんだぞ
それこそスクエアとエニックスがいま一緒にゲーム作ってる訳だし
かつてファーストパーティーだったセガだって任天堂やSIEやマイクロソフトとゲーム作ってる
それにゲーム業界に限らず競合他社に何かあったときに手を貸すなんて珍しくない
社会経験積んだら気付くよ

返信
29.匿名 2020年08月31日17:33 ID:A2NDY1ODI

※27
ファミ通のスマブラ企業対抗戦に特許庁とSIEが顔と名前出して参加してたりね
桜井さんも最近遊んだゲーム等でPS4のタイトルもよく名前に出すし
いまとなっては壁を作っているのはユーザー同士だろうね

返信
30.匿名 2020年08月31日17:37 ID:IzMTU0Ng=

※12
その話をしたのはデジキューブの社長だしデジキューブの株主総会な
それにこういうとこに書かないだけの可能性だって普通にあるんだから
朧気な記憶だけで勝手に早合点して自分一人で盛り上がっちゃってるのは
本当に馬鹿みたいに見えてるから気をつけた方がいいと思うよ

返信
31.匿名 2020年08月31日17:38 ID:U0MDc0ODY

※29
若い人達はそんなのも無いだろうけどゲハやゲハブログの人が仲良く手を取り合うのは未来永劫無いだろうね

返信
32.匿名 2020年08月31日17:49 ID:Q0NzQ5MjU

※28
厨二病みたいと言いつつ自分も煽ってるのはどうなんだろう
スクエニは協力っていうか合併しただけだしチームも違うからなぁ
セガも撤退したからだし一緒に作ってるとは違うんじゃないの
業界を盛り上げてくのは大事だけどちょっと言ってる事がズレてる気がする

返信
33.匿名 2020年08月31日18:00 ID:E3NTQ0MTM

※22
イラン人(元王族)

返信
34.匿名 2020年08月31日18:06 ID:g0NzIxMzM

久々に文章が面白くて一気見してしまった。
自分も興味ある業界のトップの裏話とか面白くて当然かw

返信
35.匿名 2020年08月31日18:10 ID:c1OTQxMDE

これ映画化して欲しいわw

返信
36.匿名 2020年08月31日18:11 ID:AzMTM1NTc

※24
VWとトヨタが組んで開発はないかもしれんが、例えば
モータースポーツのイベントなんかで複数社が
協力して開催という事は良くある。
アップルが経営危機の時にMSが助けた事もある。

会社の利益とは別に、業界の利益(=将来の自社の利益)を考えて
協力するという事例は割とあるぜ?

返信
37.匿名 2020年08月31日19:23 ID:QwNzE3ODg

※34
つい安易に××してしまうし、口さがない人は〇〇だが、そう事は簡単ではない
みたいな論法が、中立性に載せつつストーリー性を演出してる気がする

返信
38.匿名 2020年08月31日19:36 ID:Q0NzgxMjY

面白かった、一気に読んでしまったわ
任天堂側の話も聞きたいものだが

返信
39.匿名 2020年08月31日20:20 ID:c5MTkwNDI

やっぱり当時からサード各社はソニーに甘露与えられたんだな

返信
40.匿名 2020年08月31日20:38 ID:YwMjYzMjI

そうでもなきゃ、あのPS一辺倒は説明出来んからな
まともな感覚もってたら普通に分かるが、きちんとソース出たのは大きいかもな

返信
41.匿名 2020年08月31日20:48 ID:A2NDY1ODI

※32
自分も煽ってるのはどうかって、そもそも煽られたかどうかとか言及してないよね
細かく条件が類似したケースがないと納得できないなら自分で調べてよ
そこは※24との論点に重要ではないから
分かりやすいところだとスマブラのバンジョーでマイクロソフト子会社のレア社も仕事に関わっているよ
そもそも※19を読めば分かる通り「時代が進んでゲームの在り方が変われば」と条件付けていて“いつか来るかもしれない妄想”の話なので、細かく粗探しするのがナンセンス
長文書いといてなんだけど、発端のコメントは明日には忘れてるくらいに気軽に打ったコメントだから

返信
42.匿名 2020年08月31日21:11 ID:AxMDM2NzM

組長がマジで組長で草

返信
43.匿名 2020年08月31日23:22 ID:gyMDk1MzE

※36
任天堂ハブる為のイベントなのに、任天堂が出資してソニーが金出し渋ったTGSなんてのは正にその象徴だな。

返信
44.匿名 2020年09月01日01:26 ID:cyNzY3OTQ

※9
モンハンがポータブルからだと思ってるにわかで草

返信
45.匿名 2020年09月01日02:18 ID:c2MTA3Njk

無知ですまんが、当時の任天堂は何を叩かれてたん?

返信
46.匿名 2020年09月01日02:34 ID:MxNzU4NDM

玩具流通を中心とした古臭いビジネスモデルがソニーの絶好のターゲットにされたのは確かだが、音楽流通をベースに割引禁止というソニー商法がより優れていたか、消費者のためになったのかと言えばそれはまた別の話で
重要なのはつまり、誰が何のために叩いたのか、だな

返信
47.匿名 2020年09月01日03:57 ID:A5MDE3Njk

※45
今だから任天堂下げの記事だなと云えるのですが、当時のファミ通などの記事には、任天堂はソフト販売において例えば人気ソフトとその他ソフトを抱き合わせでゲームショップに卸したり(中間問屋の問題)、ソフトカートリッジの製造マージンを取り過ぎだ等(だからPSソフトの方が安いですよ的な)の任天堂批判の記事が多かった印象で、インターネットが一般的になる前のこの頃にメディア情報を熱心に追い掛けていた方々はPS派に傾倒していったのは無理もありません。

実際に古い体質があったのも否めないのですが、その全てが任天堂だけの所為でもなく、後から考えると露骨だなと思います。

返信
48.匿名 2020年09月01日04:18 ID:U1MzUwMzA

なんで記念碑的作品がマルチでリリースされたのがが謎
Switchならオフマルチも実装できたろうに

返信
49.匿名 2020年09月01日06:20 ID:I0MzU1NTA

ナンバリングFFを任天堂で出すって話が後のFF4A~6A、リメイク3~4に繋がってくるわけか
かつて任天堂ハードで出したタイトルだから義理立てにもう一回出すんだろうなと当時思ってはいたがそれ以上にソニーと任天堂双方の契約を満たして信頼を獲得する意味があったわけだな
4~6はPSでも出たが元々SFCからの移植なんで里帰りさせます!と

返信
50.匿名 2020年09月01日09:59 ID:AxNDIyNDY

※12
某長官とか某殿下とかボカしているようでボカしていないその言い回しを含めていろいろ気持ち悪い書き込みだな

返信
51.匿名 2020年09月01日11:14 ID:M1NDA5NTM

当時GBAで出しますってスクエアが発表してその後すぐに任天堂がうちはそんなの許可出してへんでって話があったけどあれの裏側ってスクエアの担当の暴走だったのか・・・。
和田さん本当に肝が冷えたのが文面から伝わってくるわあ

返信
52.匿名 2020年09月04日16:58 ID:A5ODczMzY

任天堂関係ないけど今も続いてるガンダムvsシリーズも
初代の連邦vsジオンは富野さんには許可取ったけどバンダイには無許可で作っててそれを知ったPが卒倒したなんて話も……

返信
53.匿名 2020年09月10日17:45 ID:c2MjMwNTA

※3
どんでもねーガイジっぷりだけど今もそれを悪い意味で引き継いでるな
野村とか鳥山とか
えろヒゲ草生える
ただえろヒゲは開発は有能だったから
それすら無い野村とかになったらこの体たらくや開発期間みたら一目瞭然なんだよな
えろヒゲ体制の頃はちゃんと定期的にFFナンバリングが出てる
野村とかになったらどんどん開発期間伸びてるからどれだけ無能なんだよ!って話

返信

コメントを書く



スポンサーリンク