ゲーム会社「ゲームばっかやってきた奴は雇わない」←これ

1: 2021/04/16(金) 03:25:25.34 ID:kcvBim77d
結構衝撃よな

 

2: 2021/04/16(金) 03:26:20.65 ID:fWIOEFva0
そらそうよ

 

5: 2021/04/16(金) 03:27:22.36 ID:shqgN08P0
ゲームだけやってなんも物作りしてない奴が会社に入って作れるか?って話や

 

6: 2021/04/16(金) 03:27:30.34 ID:9pNfTVHA0
一般企業「勉強ばっかやってきた奴は雇わない」

 

51: 2021/04/16(金) 03:41:07.36 ID:w03ES1DE0
>>6
「勉強ばっかやってきた」って言ってる奴の8割はあまり勉強頑張ってないと思う

 

7: 2021/04/16(金) 03:27:48.66 ID:0cAgOGIm0
オタクはオタク向け作品しか触れてない
昔のゲームは映画業界とかに憧れてた奴が妥協で入った

 

116: 2021/04/16(金) 04:08:51.12 ID:u+gA7H5g0
>>7
それアニメとかじゃね?

 

8: 2021/04/16(金) 03:28:21.07 ID:447rCF79d
そら作らなアカンのにゲーマー雇っても意味ないわな

 

9: 2021/04/16(金) 03:29:27.89 ID:R/NrVcaU0
創始者とか黎明期の人は色んな中からこれやってみるか儲かりそうって選んだ多かったんやろうけど
完成されとる業界の技術系は大体そういうやつばっかやないのかね

 

11: 2021/04/16(金) 03:29:50.24 ID:SWxe+eVi0
ゲームばっかやってきた奴もそうじゃない奴も両方雇えよ

 

12: 2021/04/16(金) 03:29:57.25 ID:hSVoMOuD0
新卒がPS4持ってないとかスイッチこれから買う予定ですって人ばかりで寂しいってモノリスの人が言ってたな

 

13: 2021/04/16(金) 03:31:21.10 ID:V/hHHgTAa
金のためにゲーム好きでもない奴がゲーム作ってるよか良いもの出来そうだけど

 

17: 2021/04/16(金) 03:32:34.55 ID:1vpH1Zcq0
>>13
ユーザー目線ってのも大事かもしれんけど、肝心のゲームでしか引き出しがないと過去の同じものしか作れん

 

15: 2021/04/16(金) 03:31:47.30 ID:IIaSbUMIr
毎回思うけど面接の志望動機どうしてるんやろって

 

18: 2021/04/16(金) 03:32:43.55 ID:dvDP9Xpra
ハードとかUIはゲームばっかやってきたやつが作った方がいいと思うわ

 

23: 2021/04/16(金) 03:34:14.19 ID:P8tIAZ5S0
いわゆる過去の名作ってゲームやってなかったおっさんたちが作ったもんだからな
これは正しいよ

 

26: 2021/04/16(金) 03:34:45.73 ID:cSMm5jEo0
まぁゲーム好きがいっぱい集まりました!ってなっても同じような意見しか出んわな

 

36: 2021/04/16(金) 03:38:14.20 ID:G9L/qIoPa
そんな事言ってる会社あるか?

 

38: 2021/04/16(金) 03:38:46.71 ID:R/NrVcaU0
営業用ちゃうの

 

40: 2021/04/16(金) 03:39:13.66 ID:ssUn9sQfd
でもファミコンソフトやスーパーファミコンソフト時代はゲーム好きを雇ってたよな

 

45: 2021/04/16(金) 03:39:57.89 ID:ofg9HkN+d
>>40
ゲーム嫌いを雇う馬鹿どこにおるんや?

 

41: 2021/04/16(金) 03:39:16.24 ID:xZjEPMAE0

2タイプおるんや

桜井はゲームオタ
アレンジが得意

宮本はゲームオタじゃないし新ジャンル開拓系や

 

47: 2021/04/16(金) 03:40:09.68 ID:dCVJGKa70
思考が固まって新しいもん生み出せんからやろなあ

 

48: 2021/04/16(金) 03:40:14.70 ID:IIaSbUMIr
まあゲーム好きでも違くても結局選ばれるのはエリートやから

 

54: 2021/04/16(金) 03:42:21.24 ID:1vpH1Zcq0
創作やからマジで色んな分野に広くアンテナ持ってないとあかんのよね
ゲームに詳しい、じゃなくてゲームにも詳しい人材は求められるかもしれないけど

 

50: 2021/04/16(金) 03:41:05.28 ID:WDMFcNJI0
実際はゲーム好きなだけしかアピールポイントが無いやつを切ってるだけ

 

58: 2021/04/16(金) 03:43:13.02 ID:0d/mcacy0
でも例えば菓子メーカーならお菓子大好きとか御社の製品のファンですとかでも
アピールポイントになるのにゲーム業界ではマイナスになるのおかしくね

 

68: 2021/04/16(金) 03:48:27.75 ID:r8a6c/h20
いやプログラミング出来れば雇うやろ

 

72: 2021/04/16(金) 03:49:41.60 ID:J8qdLYp2d
別にゲームを今までやってこなかったやつが作ってもええと思うで
でも作ったゲームを300時間くらい自分のプライベートの時間にあそんで本当に面白いか確認しろ

 

73: 2021/04/16(金) 03:49:51.28 ID:4I5CIRZ3d
ユーザー目線も少しはいた方がええやろ

 

75: 2021/04/16(金) 03:50:38.60 ID:w03ES1DE0
>>73
バイトで十分やろ

 

79: 2021/04/16(金) 03:51:28.98 ID:0xGZ5w79p
>>73
ゲーマーほど自分のやりたいゲーム目線で先鋭化してユーザー目線がなくなるやろ

 

81: 2021/04/16(金) 03:52:39.61 ID:YU+q9N81d
>>73
ユーザー目線とゲーマー目線はまた別もんや

 

80: 2021/04/16(金) 03:52:19.31 ID:2qUigDf00
本当にタヒぬほどゲームをやりこんでる人間ならともかく、ただのゲーマーなんか雇ったところでバランス調整やUI偏るだけやしな

 

84: 2021/04/16(金) 03:54:40.44 ID:1BfRb+xQ0
ゲーム以外もやることで広い視野と視点を持つクリエイターになってほしいってことだ

 

元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618511125/

1.匿名 2021年04月16日09:28 ID:A0NTU2MjU

意外と知られてないと思うんですけど
ゲームが好きがいらないんじゃなくて無能がいらないだけなんですよ

返信
2.匿名 2021年04月16日09:33 ID:I4MjQ1NjA

ゲーマーがリングフィットアドベンチャー作れると思う?
任天堂はあらゆる遊び体験をを提供してくれてると思うわ。

返信
3.匿名 2021年04月16日09:34 ID:M4NjcwNTY

これいつも思うんだけど桜井さんどうなってんのって。

返信
4.匿名 2021年04月16日09:35 ID:k4OTM0MDg

下手に雇ってライトユーザーお断りになったり他と似たようなシステムやシナリオを避けたいんだろうなとは思う

返信
5.匿名 2021年04月16日09:36 ID:E1ODg5Mjg

頑張らなかった理由にゲームを利用しただけ

返信
6.匿名 2021年04月16日09:37 ID:gxNDkxMg=

まあ企画やシナリオとかだとそうだろうな
ヒット作の劣化コピーしか作れないだろうし

返信
7.匿名 2021年04月16日09:47 ID:U2ODI0MTY

学生時代にゲームを実際に製作していた人がプロの製作者になっているケースはある。
要は消費するだけで供給出来ない人材は要らないという事だろう。
その道のプロになる為には、その道のキツくて嫌な部分も噛み締められなければならないから。

返信
8.匿名 2021年04月16日10:10 ID:YyMDIyNA=

お前ら分かった気になりがちだけど
本当にわかってんの?

返信
9.匿名 2021年04月16日10:21 ID:UwMDczNjA

「ゲーム作ったことあります!(ゲームデザインの心得あり、企画運営経験あり、プログラミング、ゲームエンジン触った経験あり)」これとゲーマー様比べてどっちが現場に欲しいって聞くのは酷だよ

返信
10.匿名 2021年04月16日10:23 ID:E4NjkzNjA

ゲームが嫌いでセガを壊した酒井、ゲーム好きでスクエニを支えるタイトルを作った吉田

返信
11.匿名 2021年04月16日10:23 ID:IxMDI2NDA

ゲーム好きは前提でゲームしか趣味の無い引き出しの少ない奴は要らんってことだろ

返信
12.匿名 2021年04月16日10:34 ID:Y3MzkyNDg

ゲームばっか、ってんならそりゃそうだろうと
別にゲームやってたやつが悪いんじゃなくてそれ以外なんもやってないやつは雇わんよってことでしょ

返信
13.匿名 2021年04月16日10:35 ID:g0MzQ4NDg

ゲーム会社の話題がでたところでデカイニュースが出てるので報告する。
なんとスクエニに買収の噂が出てるぞ!
複数の買い手が関心を示しているらしい。誰が買うのかは不明だが、MS辺りが有力か?
スクエニの株価も朝から超絶急上昇中だ。
もし買収が成立すれば、どえらい事になるかもしれんぞ。

返信
14.匿名 2021年04月16日10:36 ID:U2MzYwOTY

「ゲーム好きはいらない」は極論で
要は既存のゲーム以外の引き出しがないやつを取っても既存のゲームの再生産しかできないから
それ以外も持ってる人材が欲しいってことやろ

返信
15.匿名 2021年04月16日10:48 ID:Y3NTkzOTI

※6 確かに。糸井さんいわく「宮本さんは自分のリアル遊び体験を落とし込むから、マリオに他にない味が出せてる」し、堀井さんも漫画原作者を目指してた時に、小池一夫の指導を受けながら多様な映画・小説などに触れた素養がシナリオ発想の土台になってるのは間違いない。
「僕らの世代は全部先人作品のコピー。オリジナルなものは何もない」と自嘲するエヴァの庵野監督でも、自身の人生経験・赤裸々な情念を愚直にぶちまけたからあそこまでの作品になった(FFは流行り要素の表面的なコラージュばかりで、作品の芯が空洞に見えてしまう)

返信
16.匿名 2021年04月16日10:57 ID:cyMDI5NDQ

こういうのって多分、実際にゲームばっかりやってきた人が会社入って色々経験した結果言ってるやつだよな
自分達の「見識広めとけばよかった」的な後悔や苦労が土台にある系の

返信
17.匿名 2021年04月16日10:57 ID:gwNjgzMzY

この手の話になるとなぜかゲームを好きじゃないやつが作ってると勘違いするアホが出てくるよな
ゲームしかやってこなかったやつを雇わないだけで、ゲームとゲーム以外のこともやってきたやつを雇うって話だろ

返信
18.匿名 2021年04月16日11:02 ID:A3MjU3NjA

>実際はゲーム好きなだけしかアピールポイントが無いやつを切ってるだけ

実際これ。コミュ障多いし。

返信
19.匿名 2021年04月16日11:11 ID:kxNzQ5NDQ

クリエイターとして雇うなら技術力も必要

返信
20.匿名 2021年04月16日11:14 ID:E1OTA1NjA

当たり前だろ。
料理人を雇う時に、めっちゃ食うけど料理作った事ない奴は選ばんだろ。

返信
21.匿名 2021年04月16日11:14 ID:YyMDIyNA=

なんでゲーム会社で働いてない素人のお前らが知ったかで喋ってんだよ
教わる立場だろ
教える立場じゃないだろ

返信
22.匿名 2021年04月16日11:15 ID:I0MjQyNzI

モノリスの高橋あたりが、入社試験に全然ゲームを知らない人が来る、みたいなこと言ってたよな

その時の論調は「さすがにある程度はゲームを知っててほしい」みたいな感じだったかな
まあ色々リサーチ済みの学生があえてゲームに詳しくないフリをしている可能性も大いにあるが

返信
23.匿名 2021年04月16日12:00 ID:Y1MDQ4MTY

ゲームばっかやってきた奴と言うより
ゲームだけやってきた奴じゃないかな

返信
24.匿名 2021年04月16日12:08 ID:Y0NjM5ODQ

鉄道会社は鉄道オタを雇わない、何故ならオタク仲間に情報や諸々を流出される危険性が高いから
って話が昔はあったけどゲーム業界はどうなんだろうね

返信
25.  2021年04月16日12:15 ID:U2NjI2NDA

自分が知ってる面白いこと、をゲームにできる人がいいんだと思う
そもそも好きなゲームがあって、自分ならこうするっていう作り方が多いからね

返信
26.匿名 2021年04月16日12:39 ID:E5Njk5MDQ

ゲームが他の業界と違うのは、努力しなくてもゲームしてるだけで詳しくなった気になってゲーム作れると勘違いするアホが量産されるから
ただゲーム楽しんでるだけなのは何の努力にもなってないのに、そこを自分の実績だって勘違いしてる

返信
27.匿名 2021年04月16日12:52 ID:Q0NTAzMzY

※3
岩田さん曰く、ゲーマーなのに初心者目線を失わない人やし

返信
28.匿名 2021年04月16日12:54 ID:gzMjUxMzY

それは役割によるとしか
技術が備わっていれば十分というパートだってあるしね
ゲーム以外のことに関心があった方が、斬新な面白さを提供できる可能性が高いってだけだろう
まぁ、ゲームばかりやっていて他を疎かにする人は要らない、が正しい

返信
29.匿名 2021年04月16日12:55 ID:Q0NTAzMzY

ゲーマーはデバッグ要員としては適任なイメージ
あるいはマニアしか残ってない格ゲーや弾幕STGとか

返信
30.匿名 2021年04月16日13:04 ID:QxMzE1Mg=

客観視が出来ないと厳しいからな。
開発者目線だと此処にこの罠と敵を設置すれば歯ごたえ出るぞだけど、
ユーザー目線だと、なんでここに罠と敵が設置されてんだよクソかよみたいな
ズレが生じるからな。

正解も複数あって、最初は罠、次は敵、最後に罠と敵の両方と段階を踏んで慣れさせるか、
その前にこんな酷い設置にしているから敵の耐久度下げようとか、この後にリカバーアイテム置こうとか
いろんな答えや選択肢を用意できないと、ただのキツイだけのゲームしか作れない。

返信
31.匿名 2021年04月16日13:10 ID:E5ODg3Njg

そりゃゲームだけの人は雇わないな、他も出来たり色んな視点を持ってないと
ゲームを知らない人を雇う場合って断トツで優秀な人か、無能な雇い主が従順な駒を集める場合じゃないかな

返信
32.匿名 2021年04月16日13:52 ID:k3NTA0OTY

ゲーム会社に入りたいって奴の多くはゲーム好きな訳、プロ野球選手になりたいって人が野球好きなのと同じでさ
「ゲームが好きです」と主張されても「ここにいるみんなそうだけど?」で終わる、当たり前の話
この手の話ちょくちょくこの当たり前の発想に辿り着いてる奴が意外と少なくてビビる

返信
33.匿名 2021年04月16日13:54 ID:k3NTA0OTY

※3
桜井はゲームだけの人じゃないし、ゲームにしても常人を超えるレベルに達してる
ゲームしかやってこなかった凡人とは立ち位置が違い過ぎる

返信
34.匿名 2021年04月16日14:02 ID:AyMTUwNA=

ゲーム制作経験がある人は現実でも有利でしょ?
これの問題はゲームに詳しいかどうかじゃなくてコミュニケーション能力で採用判断すること
そいつらが出世して裁量持ち始めるとまずいよねって話
これ開発者実際にプレイしてないだろ、みたいなゲームが減らない理由はその辺にあるのかと疑ってしまう

返信
35.匿名 2021年04月16日14:10 ID:k0MTczMTI

ゲーム業界に限らず、自分の好きな作品を安易に模倣してるだけの作家とか結構いるしなぁ

返信
36.匿名 2021年04月16日14:22 ID:c3ODE4NTY

そりゃそうだろ
大衆向けの嗜好品ばっかり食べてた奴に料理人やらせる訳が無い

返信
37.匿名 2021年04月16日15:56 ID:E1MTQwOTY

マジレスすると偏った人の取り方してたら会社が傾いた時に立て直しが効かないので
全然真逆の人材も採ってバランスを見るのが良い人事
垂直統合型のSHARPはそれをやらなかったせいで会社を潰した

返信
38.匿名 2021年04月16日16:01 ID:I3MDk0MDg

櫻井は時期が良かったから入社出来て、初心を忘れなかったから捨てられなかっただけ
今の時代に櫻井が入社希望出しても多分落とされるだろうし、櫻井の事だから入社するってよりゲームの草案もって任天堂の門叩いて任天堂に入社してたと思うし、それで雇われなくても「どこが悪かったのか?」を聞いたり自己解決したりで再度門を叩いただろう
それだけ頭が回り、度胸や自己判断ができる人
ただまぁ岩田さんがいた時代ならまだしも今の社長はそこまで親身にならないだろうし、雇われなかったら独立して社を作ってたのかなぁと思う

返信
39.匿名 2021年04月16日16:01 ID:E1MTQwOTY

トヨタ自動車なんか子会社がトイレ作ってて
それが縁で現LIXILと繋がりがあったりするからな
任天堂だってゲームだけを作ってる訳じゃないし結局は使う側の方針次第よ

返信
40.匿名 2021年04月16日16:41 ID:gxNDkxMg=

※15
それはたぶん君の中身が空洞だからだと思う

返信
41.匿名 2021年04月16日17:28 ID:M0MTg3Mg=

※13
今どきスクエニなんてありがたがるの?

返信
42.匿名 2021年04月16日18:17 ID:gzMjUxMzY

※38
宮本さんだって今じゃ自分は任天堂入れないとか言ってたしね
学歴云々依然としてコネ入社だったはずだが
師匠の横井軍平さんもトランプやおもちゃの製造じゃなくて、電気設備を管理する技師としての採用なんだよね。暇なので会社の設備勝手に使ってウルトラハンド作って遊んでたら社長に見つかって製造販売を命じられたのであって

返信
43.匿名 2021年04月16日19:07 ID:c4Njk4NTY

※26
そういうのがネットで技術力ガーだの人様の会社を無能呼ばわりだのしてんだからお笑いだよな

返信
44.匿名 2021年04月16日20:13 ID:gwMDgzODQ

プロ野球チームが観戦しかしてこなかった野球好き指名しないのと同じ

返信
45.匿名 2021年04月16日20:37 ID:AxOTc1NTI

ネットだと極端な意見が払われやすいけど、面接なんてものは結局運だよ

人材不足の部門でそこにハマることが期待できるか、面接官の琴線に触れるかどうか
ゲームやってるかやってないかも、目指す職種とマッチしてるかと、ぱっと見の印象と経歴で及第点出せるかどうかだけだ

強いて言うなら人事はリスクを避けたがるから、品行方正な態度で臨むことくらいや

返信
46.匿名 2021年04月16日23:00 ID:YzMzUzNg=

そのジャンルを深く知っていないと作れないようなタイトルの場合プレイ歴が重視されることはある
ただ業界経験があること前提だったりするから新卒にはあまり求めないかもね

返信
47.匿名 2021年04月17日06:09 ID:A3NDYwNTA

飯をずっと食べてきたので料理人の才能有ります!って冗談は
さておきゲーム「だけ」して社会経験を拒否してきた引き籠りお断りってだけで
ゲーム好きを否定しているわけではない

返信
48.匿名 2021年04月17日06:39 ID:M4MjEwNjc

口の堅い無償のデバッグ要員なら話は別だ

返信
49.匿名 2021年04月17日06:40 ID:Q2NTE4NzA

ゲーム好きは前提
そいつらとお前の違いは何よって話

返信
50.匿名 2021年04月17日08:07 ID:Q4Mjk2MzY

>でも例えば菓子メーカーならお菓子大好きとか御社の製品のファンですとかでも
>アピールポイントになるのにゲーム業界ではマイナスになるのおかしくね

ゲームしかやってない人の弱い屁理屈
こんな事言うやつ、どこの業界もいらんと思うわ

返信
51.匿名 2021年04月17日11:47 ID:I5NTYwMDI

熱意しかない奴、熱意にスキル(実績や資格)を持ってる奴、熱意はないけどほしいスキルを持ってる奴、最初に蹴落とされるのは誰だって話だよなぁ
熱意だけでプロ野球選手になれるなら苦労はない、誰もおかしいなんて言わないのに、ゲーム業界の話になった途端これはおかしいとか言われ始める謎、自分に置き換えてしまってるんだろうか?

返信
52.匿名 2021年04月17日11:51 ID:I5NTYwMDI

20そこそこしか生きてない若造のゲーム知識<<<勤続云十年の社員の知識と経験(何人もいる)
売りにしたいなら後者を超えるレベルのものを用意しないといかん

返信
53.匿名 2021年04月17日11:56 ID:EwMTA3NDk

ゲーム業界だって〔フリー含めて〕プロでやる以上ゲーム好きの前に一社会人なんだからゲームばっかしてましたじゃそりゃ駄目だろう 当たり前の話

返信
54.名無し 2021年04月18日01:43 ID:AzNzIwMjg

うわ。老害がいる。こうはなりたくないもんだ

返信
55.匿名 2021年04月18日01:51 ID:Y5NTE3Ng=

そもそもゲーム以外のことをしてきた人もゲーム業界に入りたがるんだからゲームはやってきたわけで、ゲームしかしてこなかった人とゲームとそれプラス何かをしてた人なら前者が勝ってる部分なんて一つもないわな

返信
56.匿名 2021年04月18日10:09 ID:AwMzY3NzA

同級生が大手で働いてるけどゲーム好きで自分の持つスキルでゲーム製作の仕事に携われないかと絵の勉強しまくってきましたという感じのことはアピールしたとかは言ってたな
そいつはゲーオタだが技術があれば受かるやろ

返信
57.匿名 2021年04月18日11:55 ID:M0MzY3NDY

※56
絵の勉強しまくったって事はそのご友人はしっかり努力してたわけだよな
社会常識とかも勿論だけど結局そこだろ 自分を客観視して努力するのは大事 
ただゲーム好きでゲームに詳しいゲーム愛ありまくりですじゃ駄目だろう

返信
58.匿名 2022年07月13日03:09 ID:E0MDA2OTQ

ゲームの色々な勉強をしてましたじゃなくただ遊んでましたじゃねえ

返信
59.匿名 2023年06月07日15:33 ID:czMjc1NTQ

ゲームに一切興味がないエリートを採用したら
斬新なアイディアのつもりでごくフツーのアイディアとか
面白さに繋がらない、むしろつまんなくて廃れたアイディアを
ドヤ顔で出してきた話もあるけどな

返信

コメントを書く



スポンサーリンク