昔ってこんなに親がゲーム買ってくれなかったよな?

1: 2021/05/10(月) 09:46:49.00 ID:bl+cGbEyp
今の小中学生ってポンポン買ってもらってるの驚くんだが

 

28: 2021/05/10(月) 10:48:10.57 ID:wEJrRRmna
>>1
今の親はゲーム世代だからな必要なものだとわかってくれる
まあうちは甘かったからゲーム興味ない親だったけど結構買ってくれたが

 

39: 2021/05/10(月) 12:10:14.93 ID:B2vJZoaUd
>>1
昔親にそうそうゲームなんて買って貰えなかった当時の子供が親世代になって、買って貰えなかった子供の気持ちを理解しているから今の子供に買い与えてるんだよ

 

82: 2021/05/10(月) 19:00:54.93 ID:PDr+rv2L0
>>39
それ逆パターンもあって、親が「自分は子供のころ親に好きなもの買ってもらえなかった」から
子供に何も買ってあげないとか子供の意思を無視してやりたいことやらせなかったり押し付けたり
するパターンもある。本人は子供のためにやってるつもりだったりするが親が毒親で洗脳されてたり
深刻だと子供の進路とか趣味、交際関係までコントロール下に置いて子供の意思を通さないことが
試練になってるとか思い込んでる

 

3: 2021/05/10(月) 09:55:53.17 ID:TZxQh/lyd
今の親世代もゲームして育ったし

 

4: 2021/05/10(月) 09:56:48.34 ID:c/I4OLgo0
友達とカートリッジやディスク貸し借りするのはデフォだぞ
兄弟が勝手に貸し借りして返ってこなかったものが多数

 

6: 2021/05/10(月) 10:04:49.85 ID:2VfriGlQM
今は親の理解があるからな

 

8: 2021/05/10(月) 10:09:13.86 ID:fTmS3VSDa
親もゲームやるし
子供の資金力も10倍以上インフレしてる

 

10: 2021/05/10(月) 10:10:51.88 ID:RTyqoX5pr
>>8
そうか?
今の子は親戚少ないからお年玉少ないし
昭和の裕福な子供の方が金持ってたんじゃないか

 

12: 2021/05/10(月) 10:12:46.10 ID:fTmS3VSDa
>>10
小遣い500円とか普通の時代
ゲームは年1~2本しか買えない時代
だから糞ゲーでもしゃぶりつくして遊んでた

 

17: 2021/05/10(月) 10:18:56.02 ID:zRPRsBEt0
>>12
ゲームの入手手段は誕生日、クリスマスだったな
お年玉はお母さん銀行に没収
ディスクシステムの書き換えがありがたく感じた

 

18: 2021/05/10(月) 10:22:01.78 ID:RTyqoX5pr
>>12
平成初期の中学生で月1500~3000円くらいが普通だったけど地域差あるのか?
友達で月800円の奴がいてみんなに同情されてたぞ

 

9: 2021/05/10(月) 10:09:26.10 ID:RTyqoX5pr
昔の方が親が豊かだったからお小遣いが多かったんじゃないかな
自分の小遣いの範囲で勝手に買いまくってたわ
ファミコン時代は中古の売買も親の承認とかいらんかったし

 

14: 2021/05/10(月) 10:16:11.82 ID:ome5PBNb0
今の子供
10万のスマホもってps4とSwitchの二刀流
ソフトもちょいちょいだからなオタク地域とかオタク親じゃないと
クリスマス、誕生日くらいだろうけどね

 

16: 2021/05/10(月) 10:17:13.54 ID:13a+SVLIr
>>14
弟はPS4じゃなくてPCだった

 

15: 2021/05/10(月) 10:17:08.84 ID:naz/pcer0
むしろ今は親が自分にゲーム買うからな。親がゲームという文化が理解できなかった昔より買ってあげるハードル自体は低いだろ。
自分用買う手前子供には買ってあげないのも体裁悪いし、親子関係にも良くない。

 

21: 2021/05/10(月) 10:34:46.39 ID:XHp9DORA0
学校のテストで良い点取るのは当たり前だったんでその度に1本
誕生日
クリスマスうちは小遣いが基本給3000円+α(親父の手伝いやら肩揉みだの色々)だったから結構自由だった
親になんの話もせず通販でラジコン買った時は言ってくれりゃプラモ屋連れてくから怪しいトコで買うなと怒られたが

 

23: 2021/05/10(月) 10:37:36.52 ID:LZgKCwtYr
サッカーやっててゴール決めたらソフト買ってくれるって約束したからハットトリックした
一本しか買ってもらえなかった

 

24: 2021/05/10(月) 10:42:25.42 ID:XHp9DORA0
>>23
1点入れたら1本って約束しなかったお前の手落ちだ

 

62: 2021/05/10(月) 13:27:29.72 ID:LZgKCwtYr
>>24
しかも買ってもらったソフト
ジーコサッカーだからなマジで

 

27: 2021/05/10(月) 10:47:27.95 ID:zRPRsBEt0
友人と貸し借りしてたから遊んだソフトはそれなりにあるけども

 

34: 2021/05/10(月) 11:25:42.75 ID:VdtswSSAd
こどもの日とクリスマスと誕生日
位だったな。
しかも、盆と正月に貰う親戚からの小遣いを積み立てさせられて、そこから
出すので、買ってもらうというより自腹。
ファミコン雑誌で、発売予定見て
購入時期をずらして欲しいと交渉するも不可……こんなんだったな。

 

37: 2021/05/10(月) 11:56:44.21 ID:wEJrRRmna
しつけには嫌われる覚悟が必要だから
実は怒る方が難しいんだよねこういうのって
でもその子の将来を思うなら厳しいくらいの方が後々感謝される
ただ暴力とか意味のない理不尽な事をするのはしつけとは違うぞ
あくまでもその子のために怒る事だけを言う

 

44: 2021/05/10(月) 12:20:38.18 ID:72ORdggX0
アナログ的なおもちゃ含めたら数は買ってくれてた気がする
今は1個の単価が高いのが大きな違い

 

46: 2021/05/10(月) 12:31:01.08 ID:LSy9Kib/r
バブル直後の方が金持ってたからガバガバだったよな
PC98とファミコンPCエンジンorメガドライブの2台持ちとか
普通にクラスに数人いただろ

 

72: 2021/05/10(月) 17:13:41.34 ID:GuM13nUNp
>>46
PC98、88、TOWNSを併用してたわ
家庭用機も全部買ってた
メガトラCD、PCE CDROMの両機種持ちだったし

 

54: 2021/05/10(月) 13:02:08.17 ID:LSy9Kib/r
その前にmsx2買ってもらおうよ

 

47: 2021/05/10(月) 12:31:54.16 ID:6PaG+MDr0
自分が子供の頃って
スーファミのソフトが1万ぐらいしてたからな

 

48: 2021/05/10(月) 12:33:23.53 ID:6PaG+MDr0
でも今の子供は羨ましいよな
親もゲームやるから子供と一緒にやる人多い
うちの親はゲームなんて一切やらなかったわ

 

57: 2021/05/10(月) 13:14:34.29 ID:Q/ZhfW1+p
親があんまり買ってくれなかった反動で現在積みゲーするほど自分で買ってしまうようになっちゃったわ

 

63: 2021/05/10(月) 13:36:49.49 ID:YaEHh2VRM
金銭の問題じゃなくて
ゲームへの理解が深まったってとこだろうな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1620607609/

SWITCH速報
昔は「ゲームは悪だ」みたいな風潮がありましたよね。
1.匿名 2021年06月08日21:19 ID:I1Njk5MDQ

世間のゲームへの理解がかなり深まってるね

返信
2.匿名 2021年06月08日21:20 ID:gyNjYwNDg

半年に1本だったわ夏休みと冬休み
しかも売ってから中古ソフト買う仕組みだったから外したら半年地獄だったな
今じゃ月に下手したら20本買う月もあるから反動だろうな

返信
3.匿名 2021年06月08日21:24 ID:M3NjQyMDg

今は外で遊べねぇのわかってるからね
コロナとかそういう問題ではなく、外は不審者いる可能性あるし、そもそも公園では満足に遊べる遊具が無いし、いつの時代もゲームが子供のコミュニティだってのを理解しているからね

返信
4.匿名 2021年06月08日21:33 ID:IyNTYwOTY

確かに昔と違って外で遊びなさいってそうそう出来ない世の中になったもんな
場所とかやれる事もほとんどないだろうし

返信
5.匿名 2021年06月08日21:37 ID:g3ODI1MTI

俺は祖母ちゃんに買ってもらってたな
デパート行くたびに必ず1個は買ってもらってたよ、ファミコンのソフトな

返信
6.匿名 2021年06月08日21:49 ID:QyNzE5ODQ

そもそも外で遊ぶ場所がない
特に都心はね

返信
7.匿名 2021年06月08日21:50 ID:AyMDQ1MTI

自分の親は今50代後半だけど「ゲーム = 子供がやるもの」っていう古い認識を持ってたな
今の親世代はゲームやったことある人も多いから昔みたいに思考停止で禁止する人は少なそう

返信
8.匿名 2021年06月08日21:51 ID:c3NzQ0NDg

ピコピコばっかやってないで
パコパコして子孫残せよ

返信
9.匿名 2021年06月08日21:53 ID:YwMjM3Mjg

子供の頃にゲームが一般的じゃなかったのって今の50代後半より上ぐらいかね

10年後、20年後と時間が経つにつれゲームを1度もしたこともない人はどんどん減っていくだろうな

返信
10.匿名 2021年06月08日21:55 ID:QzNzI2NTY

エンディング見るまではやりなさいって言われてたな。おかげで積みゲーとは縁遠いが新作ラッシュ時には大慌て

返信
11.匿名 2021年06月08日22:00 ID:A4NzM0NzI

※1
そう、任天堂のおかげでな

返信
12.匿名 2021年06月08日22:02 ID:g0NDkyMDA

ファミコン世代の子供は親がゲームを遊んでこなかったからな一本数千円もするゲームは高すぎ
今の親は桃鉄やマリオを子供と一緒に遊びたいじゃないかね

返信
13.匿名 2021年06月08日22:03 ID:A4NzM0NzI

※10
そこは、やりたい時にやりたいゲームをやれば良い
つまり、後回しすれば良い

溜まれば溜まるほど楽しみが増えるだろ

返信
14.匿名 2021年06月08日22:07 ID:gwMjM1ODQ

誕生日とクリスマスと運動会や大きなテストのご褒美だな
あとお年玉で一つ買って残り貯金
他だと月の小遣いを貯めて2000円くらいの中古ゲームを買ってた思い出がある
1000円だと面白くないゲームが多いんだけど、2000円前後だと古い名作が多かった
自分で言うのもなんだけどやることはしっかりやってたから色々と甘かったと思う

返信
15.匿名 2021年06月08日22:08 ID:c0NjIzNjg

ジジババはともかく両親は昔より金持ってんじゃねーの?少子化だし

返信
16.匿名 2021年06月08日22:13 ID:Y3NTkwNA=

ワグナス!昔っていつぐらい?

返信
17.匿名 2021年06月08日22:19 ID:c2NDM0NDA

正直この話題は家庭環境とか地域性が大きすぎて予期せぬ闇に立ち入ってしまいがち

※9
小学生時にファミコン直撃した世代がいま40代で、ゲーセン勢が+10歳とすればだいたい50代くらいまでだね

返信
18.匿名 2021年06月08日22:45 ID:A1NjI4MTY

世の中がゲームに寛容になったのはコロナも一役買ってる気がする
外での娯楽がないからせめてと思ってswitchを買い与えて家族でやってみたら、親世代も案外楽しめちゃってゲームに対する偏見が薄れていってるみたいな

返信
19.匿名 2021年06月08日23:09 ID:IwMDc4MDg

これに関してはほんと家庭環境によるよね。
うちはファミコン世代だが、両親も普通にファミコンやってたから、わりと買ってもらってた。
母は火の鳥の速攻クリアとか上手かったし、父はナムコクラシックとか必死にパスワードメモって遊んでたわ。
両親も流石に最近は老眼で億劫になってやらなくなったけど。

返信
20.匿名 2021年06月08日23:09 ID:IzOTQ4MDA

※11
たしかに今は子供向けのゲームは任天堂オンリーだからな
でもお前がイキる事ではない

返信
21.匿名 2021年06月08日23:09 ID:gzMzM3Mjg

最近の夏は外で遊んでたら熱中症になって倒れちゃう気温だからね

返信
22.匿名 2021年06月08日23:22 ID:QzNzI2NTY

※13
まあそこは習慣みたいなもんだし。ラッシュ時にやりくりを考えるのもそれはそれで幸せな悩みよ

返信
23.匿名 2021年06月08日23:40 ID:UyNTcxMjA

いまだに子供のお小遣いがワンコインだと思ってるやつなんか流石におらんやろー
お小遣いは普通にコインから紙に変わってゲームで育った奴らが親になってる
ちゃんとデータ更新しろ?

返信
24.匿名 2021年06月09日00:23 ID:E4Nzk3ODY

昔は地元の中古ゲーム屋が相場みたいなのを確立させていなかったので、
中古ゲームソフト交易で大儲けできたな
秋葉原で購入→地元の店に売却みたいな感じでね

返信
25.匿名 2021年06月09日00:44 ID:kxODc2MTU

兄弟で誕生日、クリスマス、こづかい協力してソフト買ってたから結構裕福だったな
 ただ友達はテストで100点とったらソフト買ってもらってた そうゆうのは羨ましかったな笑
 ためしに100点なんてとったことなかったけど、まじめに勉強したら100点とれて 親に報告してもソフト買ってもらえず 頭いい友達が90点で、俺の事すげー怖い目でみられたのはトラウマ笑

返信
26.匿名 2021年06月09日02:13 ID:QwOTYwMTA

PS2は持ってたw
DVD専用機だったけどw

返信
27.匿名 2021年06月09日08:27 ID:M5NzQ2Mzg

子供時代貧しかったんでお小遣いなんて小学生の時、2、300円というかなり少額の金額を年に1、2回程度しか親から貰えなかったから中古のスーファミソフトしか買えなかったな…

働いて初めて購入したゲーム機は64っていう…購入した頃にはもう64時代が終わる頃でした…w

返信
28.匿名 2021年06月09日09:33 ID:k3MzU1MDM

金もなかったしそもそもゲームや漫画に厳しかったから誕生日や記念日に買ってもらえる友達が羨ましかったわ
ハードもソフトも全部中古でみんながGCやPS2を遊んでる時は中古で買ったSFC遊んでたな…

返信
29.匿名 2021年06月09日10:04 ID:g5NTA4MQ=

コロナの巣ごもり需要でブーストかかったのも大きいんだろうな
世界が外遊び推奨しねーんだもん
そりゃゲームに流れるだろうさ

返信
30.匿名 2021年06月09日11:06 ID:YyNDIwNjc

買ってもらったが
ソフトがパチコンだった

玉が詰まった時回収しにいくのが
なんであんなに楽しく感じてたんだろ…

意味もわからず
ひたすら詰まらせ待ちをしてた

返信
31.匿名 2021年06月09日12:14 ID:UwMTYyNDA

そりゃ陰キャ増えるわ

返信
32.匿名 2021年06月09日12:45 ID:A5MjQ5MjQ

※31
急に自己紹介してどうしたん?

返信
33. 2021年06月09日13:37 ID:A0NjgyODc

たんに昔家に金がなくてゲームあまり買ってもらえなかったけど、いまは買いまくりの子供もスマホスイッチプレステとやりまくりで、これでいいんかなと思うことはあるよね。

返信
34.匿名 2021年06月09日15:31 ID:QwNDA5NDU

本体14800円ファミコンカセット一本5500円は当時、子供のおもちゃとしては高かったからなぁ。1/100ガンダムマークII 1400円すら
拝み倒して買って貰った記憶がある

返信
35.匿名 2021年06月09日17:57 ID:Y2NzMzMDc

※20
これぐらいでイキりとか…

返信
36.匿名 2021年06月10日00:36 ID:QyNDQ5MDA

※10
そのプレイスタイルって一本のゲームと向き合えるし良いと思うなぁ

返信
37.匿名 2021年06月10日00:40 ID:QyNDQ5MDA

※23
こんな話題で煽るなよみっともない

返信
38.匿名 2021年06月10日14:03 ID:E0MTUxNDA

子供のころFF6買うときに月3000円の小遣いを4か月貯めて買ったな

返信
39.匿名 2021年06月10日15:34 ID:gyODgxMDA

小学生の子の親だけど
こどもが欲しがるゲームはレビュー読んだり体験版やってみて買ってあげるか決めてるわ
自分が子どもの頃はクソゲーつかまされることもあったからね、買ってもらったゲームがつまらないとか悲しい思いはさせたくない

返信
40.匿名 2021年06月10日19:23 ID:cyMTQ5NDA

ゲーム欲しいよりも
旅行したいとかの方が今は成立しなさそうだな
コロナ関係なく、とくに中学生とかが親と家族旅行とかいくのかね?

返信
41.匿名 2021年09月25日16:14 ID:AyOTg5NTA

俺なんかテストで100点とったら500あげるとか言われてんだぞ普段の成績もクソ悪ぃのに100点とってやっと500円とか割に合わなすぎる

返信

コメントを書く



スポンサーリンク