ゲーム依存症が増える理由、判明する

1: 2021/08/21(土) 12:39:07.21 ID:YkK/EiFT0

 

2: 2021/08/21(土) 12:39:13.64 ID:YkK/EiFT0
こういうことやったんか

 

5: 2021/08/21(土) 12:39:37.57 ID:vFxxhA5Xp
ゲームによるやろ

 

4: 2021/08/21(土) 12:39:28.83 ID:WAFjHMHd0
スマホゲーのことか?

 

6: 2021/08/21(土) 12:39:39.26 ID:+uTltDJg0
昔はゲーム依存いなかったのか

 

13: 2021/08/21(土) 12:40:12.32 ID:+Tm1D+vk0
>>6
極端やな

 

35: 2021/08/21(土) 12:41:38.31 ID:Ie1YuMECr
>>6
終わりがある昔ながらのゲームに依存症なんていないだろ
終わりがないからネトゲ廃人なんてワードが生まれたんだろ

 

37: 2021/08/21(土) 12:41:56.32 ID:epZF86tP0
>>35
格ゲーは?

 

67: 2021/08/21(土) 12:43:09.32 ID:5VYaXN400
>>37
延々やるとかなかったで
飽きるし兄弟や友達とやるもんや

 

82: 2021/08/21(土) 12:43:43.26 ID:epZF86tP0
>>67
人によるやろ

 

8: 2021/08/21(土) 12:39:50.08 ID:TtuddHG20
これはあるやろ
終わりがない

 

11: 2021/08/21(土) 12:40:10.46 ID:9Lnxo7d/a
昔からシミュレーションゲームあるやん

 

14: 2021/08/21(土) 12:40:16.26 ID:OKF2uORza
左ってRPG限定やん

 

18: 2021/08/21(土) 12:40:34.61 ID:u1JWR1fNr
>>14
確かに

 

16: 2021/08/21(土) 12:40:20.82 ID:FYWLjl8kd
ソシャゲのことならまあ完結しないからやってるのはそうやろな

 

19: 2021/08/21(土) 12:40:36.02 ID:fIQ3m/Jwr
ネトゲもそうやしな

 

20: 2021/08/21(土) 12:40:44.11 ID:FW9rt/y30
課金で有利なのはクソだと思う

 

21: 2021/08/21(土) 12:40:44.67 ID:7uOf7Uybp
頭の良いやつが依存するように作ってるんやからそらそうなるよ

 

22: 2021/08/21(土) 12:40:50.35 ID:RCeMm6jt0
はえ~すっごい

 

24: 2021/08/21(土) 12:40:55.79 ID:2NW86jbN0
単純にストーリーのないゲームが増えただけや

 

26: 2021/08/21(土) 12:41:12.43 ID:u1JWR1fNr
つかストーリーないゲームなんて昔からあるやろ

 

29: 2021/08/21(土) 12:41:21.76 ID:CWZNnTTF0
つまりドラクエとかFFをやりましょうってこと?

 

31: 2021/08/21(土) 12:41:24.81 ID:gaxdJX1xr
昔っていつやねん

 

54: 2021/08/21(土) 12:42:32.56 ID:Ie1YuMECr
>>31
普通に考えてネット対戦がなかった頃の家庭用ゲームだろ

 

32: 2021/08/21(土) 12:41:29.33 ID:BVzHFxJxp
ゲームやめることを更生とか言ってんの草

 

36: 2021/08/21(土) 12:41:47.70 ID:BAFVrARq0
ゲームがやめられないって言うけどやめられる奴いるの?

 

39: 2021/08/21(土) 12:42:02.24 ID:gaxdJX1xr
>>36
飽きればやめる

 

79: 2021/08/21(土) 12:43:39.34 ID:5VYaXN400
>>36
1日1時間って言われてたやん

 

134: 2021/08/21(土) 12:46:12.80 ID:VwyTqo8J0
>>36
20超えて趣味がゲームはやばいと思った方がええぞ

 

152: 2021/08/21(土) 12:46:59.14 ID:owy4xB/Rd
>>134
うちの会社上司も先輩もみんなゲームやっとるわ

 

154: 2021/08/21(土) 12:47:02.72 ID:wa2oWVd8r
>>134
それはもうジジイの価値観や
いくつなん?

 

187: 2021/08/21(土) 12:48:06.95 ID:e+RTIe5j0
>>134
古すぎる価値観
クールジャパンて知らんの?

 

228: 2021/08/21(土) 12:49:38.00 ID:LYqoQb920
>>134
なにもやばくなくて草
そりゃゲームしかやってないようなやつはヤバいけど仕事もしてて他にも趣味とかあるならゲーム趣味でもなんも悪くないやろ

 

44: 2021/08/21(土) 12:42:07.66 ID:tIE+dOLL0
ゲーム依存をアルコールとかタバコみたいにするなよ

 

49: 2021/08/21(土) 12:42:16.58 ID:jqUiyVFK0
ソースなし
思い込み妄想もここまできたか

 

71: 2021/08/21(土) 12:43:17.07 ID:epZF86tP0
>>49
いやこれは割と的を射てるやろ
昔も終わりのないゲームなんてざらにあったけど間違いなく今の方が依存率が高いゲームが多い

 

84: 2021/08/21(土) 12:43:46.36 ID:VeW0kBDH0
>>71
依存させて儲ける、っていうシステムが作られてるからな

 

148: 2021/08/21(土) 12:46:47.21 ID:1yf2DCD00
>>71
人によるやろ

 

51: 2021/08/21(土) 12:42:22.62 ID:epWmigpu0
こんなんテレビでやるなや

 

53: 2021/08/21(土) 12:42:25.99 ID:5yk4lmNF0
実際ゲーム依存増えたのってMMOがクソ流行ったあたりからやろ

 

101: 2021/08/21(土) 12:44:28.87 ID:kALh/zMZp
>>53
FF11なんてもう20年なからな
大量の人の人生狂わしただろ

 

55: 2021/08/21(土) 12:42:32.78 ID:eWAZIg7k0
一理ある

 

58: 2021/08/21(土) 12:42:45.90 ID:JHqaZyj+0
いやスマホの寝っ転がってどこでもできるのがあかんねん
ドラクエですら止まらんくなるのよ

 

59: 2021/08/21(土) 12:42:48.34 ID:7oTSYOxv0
ゲーム依存になるのは学校に居場所がないからやろ
あくまでゲームは逃避先であって解決すべきなのはリアルでの問題やわ
ゲームに問題を押し付けるな

 

65: 2021/08/21(土) 12:43:05.82 ID:ffKkGKAr0
暇つぶすのにゲームしかすることないからだろ

 

60: 2021/08/21(土) 12:42:56.45 ID:6GjdldNR0
CIVは危なかった

 

62: 2021/08/21(土) 12:43:02.35 ID:KY8seBxD0
そういう風に作られてるからな

 

63: 2021/08/21(土) 12:43:03.93 ID:p7wsQqeM0
たしかにFPSとかMMOはそうやな…
だから辞められない

 

64: 2021/08/21(土) 12:43:05.03 ID:VeW0kBDH0
まあソシャゲって依存させて儲かる仕組みだからな

 

68: 2021/08/21(土) 12:43:12.12 ID:DZjnr2Qx0
辞めさせんスマホゲーっていうジャンルが増えただけやろ
普通に新作ゲームでまくっとるし

 

73: 2021/08/21(土) 12:43:29.54 ID:lojG70bq0
依存したってええやない
どうせそれ無くなっても何かに依存するだけや

 

元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629517147/

1.匿名 2021年08月25日00:44 ID:QzNTc0NTA

飽きても別のゲームやるしな

返信
2.匿名 2021年08月25日00:46 ID:k5NzA2NTA

面白いゲームが多いのも原因やな

返信
3.匿名 2021年08月25日01:11 ID:A2MjcyMDA

ゲームが身近になっただけ
今でも外でswitch は恥ずかしいからいないけれど
スマホならばれないから恥ずかしくないだからやる時間が増える。
だからサブカルチャー好き=キモイも減ったと思う。
コンプしないやつは課金もしないと思うしコンプするやつは永遠と厳選している偏見を私はもっています。
今の新たなキャラは昔の新しいゲームと考えると結局同じ結果だと思う。

返信
4.匿名 2021年08月25日01:24 ID:MwMzc4NTA

ゲームなど趣味に時間を費やしつつ、仕事も生活もちゃんとする人が勝ち組。
ゲームしかやれない、または仕事しかやれない人が負け組。
ただそれだけの話。

返信
5.匿名 2021年08月25日01:48 ID:UxOTY2MjU

現実世界でまともに交友や恋愛ができん奴が増えたからやろ。
まあそもそもネット、ゲームばっかりするからできんとも言えるが。

返信
6.匿名 2021年08月25日02:14 ID:A2MjcyMDA

スマホなら外でやっても恥ずかしくないから

返信
7.匿名 2021年08月25日02:47 ID:M4NDcxNTA

オンラインができて当たり前みたいな世の中やししゃーないわ。
現代の交友関係なんてネットが切れたら縁の切れ目と言っても過言じゃないぞ。

返信
8.匿名 2021年08月25日03:08 ID:A1NDgwMDA

ゲームはキッズがやるもんじゃない
北海道みたいにいじめが起きる
ゲームは全部R18すべきだ

返信
9.匿名 2021年08月25日04:00 ID:QxMTMzMjU

娯楽なんて全て依存させるか?だからな
昔はTV番組だったのが今では多岐にわたってるから単なる嫉妬でしょ
※4
仕事してりゃ勝ちとかただの嫉妬でしかないから他で言うのやめた方が良いぞw
社会を回すってのは稼ぎをどれだけ社会に回すか?だからな
すなわち、社会貢献度で言えばヒモが一番貢献している
※8
〇人起こるから全ての包丁の販売停止して全て飲食店で済ませればよくね?って言ってるようなもん

返信
10.匿名 2021年08月25日06:43 ID:AzOTMzNzU

それほど依存度ないで。ゲーム好きだったヤツさえ、歳とると「ゲームが続かない」ってヤツ多いで。
ゲームやるにはモチベーションが必要だったりするからね。
ソシャゲなどのギャンブル性あるヤツとかは知らんけど。

返信
11.匿名 2021年08月25日07:09 ID:UwODk5MDA

やれやれ 大きなお世話だ

返信
12.匿名 2021年08月25日07:29 ID:E5MTk3NzU

ガチャは確かに
ギャンブル性高いから
規制が必要だと思う

返信
13.匿名 2021年08月25日08:23 ID:g0MzM3NTA

まずオンライン要素。昔は複数人で遊ぶ時は集まる必要があったけど今はランダムマッチがあるから相手のことを気にする必要もないからやめ時が分からなくなる
次にアップデート。これがあると同じゲームを長期間遊ぶことが増える
あとは期間限定イベント。オンライン要素があるゲームだと毎回やらないとついていけなくなるパターンが多く半強制的にやらされることになる

返信
14.匿名 2021年08月25日08:30 ID:g4NTMyMjU

ゲームの中で交流できて地位とか居場所が作れると人によってすごく依存するんだろうな

返信
15.匿名 2021年08月25日09:46 ID:kyNTA4NTA

絵合わせくじ的なコンプガチャは明確に規制されたけど、
特定のレアカードが2種以上無いと十全の効果を発揮しないタイプの
パズル系ソシャゲはそこらに転がってるからなぁ

返信
16.匿名 2021年08月25日11:19 ID:UyNzQyNQ=

もはやゲーム依存っちゅーか課金依存みたいなもんだけどな昨今のスマホゲーは

返信
17.匿名 2021年08月25日11:26 ID:I4MDE5MDA

「ゲーム脳」とか(今思うとワクチン陰謀論並みの似非科学だなあ)ヒステリックにゲームは叩いといて、「ネット」に対しては「IT時代」「新しい産業革命」など持ち上げる風潮に当時違和感バリバリだった。
ただ2000年頃以降の(初代PSバブルがはじけた反動期)ゲーム業界の、「ユーザー一人あたりからなるべく多く徴収してやろう(MMO) 人間は見えない所での出費には意外と鈍感だから、なるべく冷静さを失わせる仕掛けで目立たないように儲けよう(ガチャ) 」という魂胆が露骨すぎてゲンナリするのも確か。
ゲーム人口そのものの拡大に力を注ぎ、ポケモンGOやLaboなどでリアル現実への拡張を試みる任天堂は(株主圧力でやってる一部スマホゲーはさておき)、そういう陰湿さと別次元で本当にスカッとする。

返信
18.匿名 2021年08月25日11:33 ID:UxNDgxNTA

幸せの定義は人それぞれだから、他人がとやかく言うのは野暮。
但し、ゲームが人生の何より最優先で経済破綻、人間関係の崩壊、健康を阻害して生活を脅かすようならそれは依存症。それはアルコールや薬物、ワーカホリック、性、買い物、ギャンブルとゲームだけに限らない病気である。

返信
19.匿名 2021年08月25日11:39 ID:E2MTg4MDA

終わりは自分で作るもんよ、目標の敵を倒すとかアイテム揃ったら一旦完結とか
ある程度にして1年後に戻った時のギャップとかで楽しめるし、そこまでの競争過程もすっ飛ばせる
そしてその空いた期間で、別ゲーを終わらせるんや

返信
20.匿名 2021年08月25日13:25 ID:A3MjgwMDA

ゲーム脳とか言ってた時代から進歩しないなこういうなんちゃって言説

返信
21.匿名 2021年08月25日13:59 ID:czNzYwMA=

スマホゲーはゲームではなくただの集金ツールなのでゲーム依存症ではない
よかったな!

返信
22.匿名 2021年08月25日14:19 ID:kzNzQwNTA

昔はゲーム依存ないとまではいわないがなりにくいだろうな
今のスマホゲーの多くは毎日触らせて習慣化させようって工夫が満載だから

返信
23.匿名 2021年08月25日15:40 ID:MwMzc4NTA

※9
社会貢献度で言うなら、労働・消費の両面で価値提供をしてる方が、消費だけしてるヒモより高くなるが?
そもそも消費してる対象のモノは、誰が何によって作ったと思ってるんだ?
社会のお荷物の醜い自己弁護にしか聞こえないから、他で言うのやめた方がいいぞ、ただの恥さらし。

返信
24.匿名 2021年08月25日15:41 ID:MwMzc4NTA

※9
社会貢献度で言うなら、労働・消費の両面で価値提供をしてる方が、消費だけしてるヒモより高くなるが?
そもそも消費してる対象のモノは、誰が何によって作ったと思ってるんだ?
社会のお荷物の痛々しい自己弁護にしか聞こえないから、他で言うのやめた方がいいぞ、ただの恥さらし。

返信
25.匿名 2021年08月25日15:42 ID:MwMzc4NTA

※9
社会貢献度で言うなら、労働・消費の両面で価値提供をしてる方が、消費だけしてるヒモより高くなるが?
そもそも消費してる対象のモノは、誰が何によって作ったと思ってるんだ?
社会のお荷物が痛々しい自己弁護してるようにしか聞こえないから、他で言うのやめた方がいいぞ。

返信
26.匿名 2021年08月25日16:50 ID:g4NDg0MjU

ソシャゲに関しては規制した方が良いところもあるわな

返信
27.匿名 2021年08月25日17:14 ID:c2MzY0MjU

今のゲーム業界はオンラインやら課金やらで何かとカオスな状況になってるからなぁ
まぁ俺はコンシューマーにしか関心が持てなかったけど
オンラインは人間関係がうっとうしいし、スマホゲーもいつサービス終了するかわかんないしな

返信
28.匿名 2021年08月25日18:34 ID:UwNTIyNQ=

ゲーム依存症自体は本当にあるからね。それで従兄弟は人生壊れたし。

返信
29.匿名 2021年08月26日00:01 ID:czNjMxNDA

終盤になるとキャラもアイテムも行き先も増えて覚えてられないから早く終わりたい気持ちになる。そうならないのは名作。

返信
30.匿名 2021年08月27日03:31 ID:E5OTkwMzQ

テレビゲームは面倒であんまりやらないけどソシャゲなら遊べるのは俺だけ?

返信

コメントを書く



スポンサーリンク