ゼルダの伝説BotWガーディアン

「王道アクションRPG」といえば何を思い浮かべた?

1: 2022/04/13(水) 18:55:24.80 ID:j4HGw+0Z0

ハイドライド、ゼルダ、イース、聖剣伝説、テイルズ、ディアブロ、モンハン、キンハー、スカイリム、ウィッチャー3、エルデンリング

何を選んでも文句言われそう

 

2: 2022/04/13(水) 18:56:24.37 ID:RCcLsI1a0
聖剣伝説かなー

 

4: 2022/04/13(水) 18:58:41.82 ID:FQk3SaJi0
>>2
ゲームボーイのやつなー

 

7: 2022/04/13(水) 19:05:28.97 ID:RCcLsI1a0
>>4
2かな

 

6: 2022/04/13(水) 19:03:10.24 ID:gQhd9Dwh0
王道を征く

 

8: 2022/04/13(水) 19:08:39.34 ID:llFOnrqS0
個人的にはエスパードリームだけど
同意する奴はいなそう

 

9: 2022/04/13(水) 19:08:55.50 ID:mPAjplvP0
ドラゴンズドグマ、仁王2

 

10: 2022/04/13(水) 19:09:06.50 ID:EFuYOw7Td
ハイドライド←今となっては..
ゼルダ、モンハン←RPG要素薄いしなあ
聖剣伝説、スカイリム←アクション要素薄いしなあ
イース、テイルズ←アニメ要素強いしなあ
キンハー←世界観ごちゃ混ぜだから王道かと言われれば..
ディアブロ3、ウィッチャー3、エルデンリング←ダークファンタジー要素が強いから王道とは少し違うかも..?

 

11: 2022/04/13(水) 19:10:27.99 ID:cG93zq8r0
イース 時点で天地創造か聖剣

 

12: 2022/04/13(水) 19:11:16.07 ID:cG93zq8r0
現状はイースがARPGの王者に君臨しているね

 

13: 2022/04/13(水) 19:16:19.14 ID:FSlhWqQIM
ドラゴンバスター

 

14: 2022/04/13(水) 19:18:34.77 ID:m5mvB6cMM
スターオーシャンかなあ
ハイスピードで一番面白かった
4のサイトアウトも努力は見えたのに5はつまらんタコ殴りに

 

15: 2022/04/13(水) 19:18:48.27 ID:kf0x0nmKM
王道は王様のために整備された寄ってたかっておもてなししてくる一直線の道って意味だぞ

 

16: 2022/04/13(水) 19:18:56.25 ID:FSlhWqQIM
エルデンリングもドラゴンバスターの派生

 

17: 2022/04/13(水) 19:19:43.28 ID:EFuYOw7Td
>>16
どっちかと言えばドルアーガじゃね
盾の要素とか
ドラバスより先だし

 

18: 2022/04/13(水) 19:21:33.34 ID:FSlhWqQIM
>>17
ドルアーガはパズルゲーム
元祖アクションRPGはドラゴンバスター
龍を倒すって発想もドラゴンバスターが初

 

19: 2022/04/13(水) 19:23:20.14 ID:EFuYOw7Td
>>18
クオックス知らないとかエアプか
ハイドライドにもドラゴンいるし
てかドラバスとかハイドライドよりも後じゃん

 

20: 2022/04/13(水) 19:23:23.13 ID:llFOnrqS0
>>18
今の基準で見ると、どこがパズルじゃってくらいアクション難しいけどな
ソロモンの鍵とかもそうなんだけど

 

26: 2022/04/13(水) 19:35:04.12 ID:fPh/WEy90
王道じゃないかもしれんがアクション面白いのはブレワイ仁王ドラゴンズクラウンかな
古いのだとパラサイトイブとかも面白い

 

27: 2022/04/13(水) 19:35:44.38 ID:DGrUw0Oz0
これはイースなんだよな後PCエンジンのユートピア
ARPGの走りだと思ってる

 

28: 2022/04/13(水) 19:37:34.03 ID:qYxaguK1a
確かにハイドライドが最初期であるけど
あれはアクションって言えるのかってのは少しあるな

 

31: 2022/04/13(水) 19:38:35.04 ID:Lp2S4S5Kd
初代ゼルダは認める
王道とか元祖とか名乗ってもいい

 

37: 2022/04/13(水) 19:45:55.28 ID:llFOnrqS0
>>31
王道とか元祖って話ならガントレットだなー

 

33: 2022/04/13(水) 19:40:42.73 ID:FjX0joCya
ゼルダは初代だけRPGっぽい感じがある

 

34: 2022/04/13(水) 19:40:45.59 ID:r2xLG1P10
ゲームボーイの聖剣がシリーズで一番おもしろいよな

 

38: 2022/04/13(水) 19:48:26.93 ID:TXm0iAX5r
>>34
スクウェアの2軍シリーズだからね

 

35: 2022/04/13(水) 19:41:55.74 ID:llFOnrqS0
カダッシュとかマジックソードみたいなアクションに寄ってる奴好き

 

40: 2022/04/13(水) 19:54:17.12 ID:8h/8y3SD0
聖剣伝説浮かんだ
ちょうど今3やってるとこだから

 

41: 2022/04/13(水) 20:01:54.13 ID:kf0x0nmKM
迷うことも詰まることも途中まずタヒぬこともなく、行き先も全部マークが付いててなんなら戦闘も全部スキップできてゲームに不慣れな王様でも間違いなくエンディングまで行ける
そんなARPGがファンタジーライフ

 

45: 2022/04/13(水) 20:20:27.42 ID:w6qmLh9Y0
ドグマと言いたいとこだけどエンディングでコレジャナイ感あったわ

 

48: 2022/04/13(水) 20:30:24.19 ID:JUq9VTGM0
聖剣伝説3リメイクはアクション(J)RPGの教科書にしてもいいぐらいコテコテの内容

 

49: 2022/04/13(水) 20:31:38.55 ID:/t+liHch0
まぁゼルダやろ
シナリオからして王道だし

 

51: 2022/04/13(水) 20:47:40.93 ID:idXrfIGw0
普通に神トラが思い浮かんだ

 

52: 2022/04/13(水) 20:54:18.05 ID:gj2IPkdg0
The Elder Scrolls V: Skyrim

 

54: 2022/04/13(水) 21:26:09.10 ID:us3YjVwv0
うん十年前ならイースって言ったかもしれんが
今はどうだろうなあゼルダをアクションアドベンチャー枠じゃなくてアクションRPG枠にしていいならまぁゼルダだろうな

 

58: 2022/04/13(水) 22:06:03.82 ID:/6iSKsLL0
今だとドラゴンバスターがアクションRPG枠に入るのか
あれ、ぶっちゃけ成長要素マッシュルームしかないぞ盾も剣も確率で消えるから無い状態で進むのが基本だし

 

59: 2022/04/13(水) 22:15:12.37 ID:C8egQl0Xa
王道って、個々の持ち味が無いからただ正当化するために使う言葉だろ
例えばブレワイは邪道と言われようが面白いもんは面白い
そんなもんをわざわざ名乗ろうとするかね

 

61: 2022/04/13(水) 23:33:22.43 ID:7VQsbc9D0
未だにシリーズが人気を保ってるという点でゼルダが王道だろ
役割を演じるゲームがRPGなんだから問題あるまい

 

64: 2022/04/14(木) 04:34:39.41 ID:zUdd6Jqo0
ゼノブレちゃうの

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649843724/

1.匿名 2022年04月15日09:29 ID:YxOTA0OTU

時オカムジュラ以外のゼルダは任天堂的にはあくまでアクションアドベンチャー扱いだから、アクションRPGとしてはやっぱりイースかな

返信
2.匿名 2022年04月15日09:41 ID:I3NDc1NDU

王道と言うか売れてるタイトルならやっぱモンハンじゃね
王道の意味にもよるけどみんな知ってることも含むならあんまマイナーゲームじゃアレだし
そこそこシリーズ長くて現役ならモンハン

返信
3.匿名 2022年04月15日09:48 ID:c5MzAzNzU

ソウルシリーズは王道からは離れてる気がするなー

返信
4.匿名 2022年04月15日10:07 ID:MwNDk3MjU

王道RPGだったら色々思いつくけど、アクションRPGでしょ?コメント見て、それもあったかーみたいなタイトルもあるけどゼルダとモンハンはアクションじゃないのか?と思ったwRPGって付くとレベルの概念や成長要素がないとそれは単なるアクションゲームじゃないのかと思うんだけど違うの?ジャンルもひと昔前と比べたら色々あり過ぎてなぁ~。

返信
5.匿名 2022年04月15日10:10 ID:MxMjgxMTU

武蔵伝だな

返信
6.匿名 2022年04月15日10:12 ID:IzNTg2MTA

テイルズでしょ

返信
7.匿名 2022年04月15日10:17 ID:c5MzAzNzU

ゼルダで良い気がする

返信
8.匿名 2022年04月15日10:22 ID:Y4NzE0NDA

私が読みやがりました。私がこの記事を読みやがりました。そしてそのときゼルダの伝説を思いなさい。

返信
9.匿名 2022年04月15日10:52 ID:g2MTU1MjU

テイルズのアクションRPGの部分好きだけど王道と言われると微妙

返信
10.匿名 2022年04月15日10:59 ID:A2NDg0MjU

PCEのニュートピアって出た時からゼルダもどきと言われまくってたけど。でもゲームとしては普通に面白かった。

返信
11.匿名 2022年04月15日11:09 ID:A4OTA2MTA

イース以外考えられん

返信
12.匿名 2022年04月15日11:31 ID:k1ODMzMDU

イースしかない

返信
13.匿名 2022年04月15日11:33 ID:Y2OTIwOTA

そもそもの定義がガバガバだからなあ
今のRPGの定義ってプレイによって進行するストーリー要素が強いゲームって感じ?日本だとレベル制で成長する要素も含むのか?
アドベンチャーなんてもっと広い意味よな

この辺の談義はツッコミだすと面白いんだよね

返信
14.匿名 2022年04月15日11:51 ID:M5MTY3MTA

ゼルダとダークソウル 。

ヴァニラウェアの最高傑作オーディンスフィアレイブスラシルも王道と言えば王道。

ディアブロとかも、そうなのかな?
興味無いから分かんないけど。

返信
15.匿名 2022年04月15日11:51 ID:M5MTY3MTA

ゼルダとダークソウル

返信
16.匿名 2022年04月15日11:52 ID:M5MTY3MTA

ダークソウル

返信
17.匿名 2022年04月15日11:53 ID:M5MTY3MTA

ゼルダ以外には、王道って少ないかも。

ディアブロとか?
洋ゲーは分かんないが。

返信
18.匿名 2022年04月15日11:54 ID:M5MTY3MTA

ソウルシリーズはゼルダにも比肩する王道だと思う

返信
19.匿名 2022年04月15日12:11 ID:gwMDM0NzA

初代DSで出てたコンタクトってゲーム。

このゲーム知ってる人と酒を交わしたい。

返信
20.匿名 2022年04月15日12:40 ID:g0MzQ4MjA

ダイイングライトはホラーというジャンル以外でくくるならアクションRPGになるな
スイッチでできるアクションRPGの中ではゼルダやスカイリムと並ぶレベルだと思ってる

返信
21.匿名 2022年04月15日12:41 ID:AzODUyNzU

ゼルダはアクションアドベンチャーでは?
まあロールプレイングゲームっぽい雰囲気はあるけど

返信
22.匿名 2022年04月15日12:50 ID:IyMDk1ODA

レベルとか育成要素ないとRPG感ないから聖剣伝説とかかなぁ
ディアブロはアクションRPGだけどハクスラトレハンというジャンルと認識してる

返信
23.匿名 2022年04月15日15:38 ID:g0MzMxNTU

イースだな
8が最高って言われてるけど、個人的には9の方が好き

返信
24.匿名 2022年04月15日18:44 ID:M1OTgyNQ=

マリオRPGやない?

返信
25.匿名 2022年04月15日21:43 ID:UzMTE1NDU

ユーザフレンドリーと適度な誘導、更に中堅向け起点の多様な難易度や堂々とした世界観(&蘊蓄群)、
更にある程度パイオニア要素、かつ息が長い…と考えて

やっぱりイース、ゼルダ、聖剣、モンハンあたりが鉄板だな

ソウル系も条件は多めに満たすが外れるものはそこそこある
スカイリムはMODがウリなので王道以外&一応単作(ESとしては連作だが)
ディアブロも王道とは少し方向性が違うというかACT要素がちょっと弱いかな

返信
26.匿名 2022年04月15日21:52 ID:c5MjE4MDA

流石に文句無しでイースとテイルズだろ

返信
27.匿名 2022年04月16日09:59 ID:AwMTE5MDQ

この世に初めてARPGという概念を生み出したイースでしょうな

返信
28.匿名 2022年04月16日10:03 ID:AwMTE5MDQ

※23
軌跡好きだったらそうなるのかも。やっぱイースと言えば開始30分以内には草原に放り出されたい。8は未知の地を冒険してる感と古代時代と結び付けてくる感じが、今までのイースの集大成感あって好き。

返信
29.匿名 2022年04月17日18:08 ID:EzODAzNTY

ゼノブレのどこにアクション要素が?

返信
30.匿名 2024年03月22日11:29 ID:Q5MjIwNTY

※4
数値を可視可してるか否かの違いでしかないからね。
ゼルダのリンクも武器や防具で強くなるし、ハートの器で体力も増える。

単に雑魚を仮続けるとなんかよくわからないけどいきなり強くなるというリアリティー要素0の箇所をドルアーガやゼルダは取り除いてより直接的に成長させてるってだけの話。

例えば、もしRPG作品をアニメ化させ強くなる描写を描くとしたら、やはりドラクエのようにスライムやドラキーと戦いまくるのではなく、初代ゼルダのように新装備を手に入れたりリンクの冒険での魔法伝授のように修行シーンを導入って描き方すると思うんだよね。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク