ゲーム業界に入って10年経った30代男性だけど何か質問ある?

1: 2022/08/11(木) 14:05:59.548 ID:KfC50UM30
特定されない程度に答えます

 

2: 2022/08/11(木) 14:06:33.282 ID:KfC50UM30
就職とか業界の内情とかその他もろもろ

 

4: 2022/08/11(木) 14:07:05.758 ID:iU4zTA0f0
ジャンルは
CSとかネットとかアーケードとか

 

7: 2022/08/11(木) 14:07:37.238 ID:KfC50UM30
>>4
一応両方経験ある。

 

8: 2022/08/11(木) 14:07:53.450 ID:ral8X+m10
newgameとか好きそう

 

13: 2022/08/11(木) 14:08:35.784 ID:KfC50UM30
>>8
あれはファンタジーやね(笑)

 

9: 2022/08/11(木) 14:08:05.138 ID:dV4BKsWF0
ファミコンのカセット何本持ってる?
どのゲームが好き?

 

15: 2022/08/11(木) 14:09:16.753 ID:KfC50UM30
>>9
昔は20本くらいかな。SFCは40本くらい

 

11: 2022/08/11(木) 14:08:24.142 ID:BxtO9Iqk0
バンナムのゲームについてどう思う?

 

17: 2022/08/11(木) 14:10:25.665 ID:KfC50UM30
>>11
版権で手堅く儲けてるイメージ。ちょっとあれなイメージもあるけどドラゴンボールとかで300万本世界で売ってるから普通にすごいなと

 

12: 2022/08/11(木) 14:08:30.137 ID:KOFomO+J0
サイゲで働いてるけどやめたい

 

18: 2022/08/11(木) 14:10:55.310 ID:KfC50UM30
>>12
あうあわないあるからきついな転職推奨

 

16: 2022/08/11(木) 14:09:48.072 ID:9wYA+3a00
大卒?専門卒?

 

19: 2022/08/11(木) 14:11:24.222 ID:KfC50UM30
>>16
大卒だけど、全然関係ない学部。

 

20: 2022/08/11(木) 14:11:34.501 ID:RgtG5QKBa
なんで洋ゲーと和ゲーであんなにグラフィックに差があるの?

 

23: 2022/08/11(木) 14:12:40.383 ID:KfC50UM30
>>20
普通に資本力の差。インディーの盛り上がりの違いもあると思う

 

38: 2022/08/11(木) 14:21:38.303 ID:RgtG5QKBa
>>23
じゃあ日本の企業も金かけまくったら凄いの作れるってことか

 

43: 2022/08/11(木) 14:24:07.416 ID:KfC50UM30
>>38
そういうわけでもないだろうな。。。金さえあれば作れるのであれば話がはやいけど

 

22: 2022/08/11(木) 14:12:11.676 ID:+POd1vaNp
自分が関わった代表作は?

 

25: 2022/08/11(木) 14:13:35.305 ID:KfC50UM30
>>22
特定されそうだから濁すけど某大作RPG

 

24: 2022/08/11(木) 14:12:52.984 ID:xm6d5RV10
ポケモンについてどう思ってる?

 

27: 2022/08/11(木) 14:14:27.839 ID:KfC50UM30
>>24
ポケモン自体は素晴らしいコンテンツだと思うけど、ポケモンのみを数十年作り続けるのはしんどいなと個人的には思う

 

28: 2022/08/11(木) 14:15:12.514 ID:KkREqkRhM
ゲームって黒字にするの難しそうだけどどうなん?

 

30: 2022/08/11(木) 14:16:17.893 ID:KfC50UM30
>>28
コンシューマーの場合国内だけで黒にするのは厳しいだろうね。
ソシャゲはまじで運の要素も強い

 

29: 2022/08/11(木) 14:15:37.797 ID:Tekjt/Zx0
作品名ズバリあげても特定なんてできねーよ
どこまで自意識過剰なんだよwま、そうでないとこんなスレ立てるわけもないか

 

31: 2022/08/11(木) 14:16:46.215 ID:KfC50UM30
>>29
すまんな。なんか語りたくなったのよ

 

32: 2022/08/11(木) 14:16:48.346 ID:9wYA+3a00
中止になったこととかあった?

 

35: 2022/08/11(木) 14:18:07.903 ID:KfC50UM30
>>32
あるよ。今の会社じゃなくて小さい制作会社にいたとき、イラストとかモーション大量に作ったけと結局出なかったな~

 

34: 2022/08/11(木) 14:17:49.692 ID:HAv3DFx+0
俺も随分前にGKやってたわ
業界からは足を洗った

 

40: 2022/08/11(木) 14:22:07.303 ID:KfC50UM30
>>34
エンジニアは他業界に行く人も多いな。企画系はあまりいない気がする。

 

54: 2022/08/11(木) 14:29:55.245 ID:HAv3DFx+0
>>40
ゲームとは無関係の総合職
具体的にはデザイン業をやってた

 

37: 2022/08/11(木) 14:20:57.207 ID:RgtG5QKBa
どんな仕事してたの?

 

42: 2022/08/11(木) 14:23:21.204 ID:KfC50UM30
>>37
プランナー➡フリー➡PM兼D➡現在P

 

59: 2022/08/11(木) 14:32:41.925 ID:RgtG5QKBa
>>42
すげえええええ

 

68: 2022/08/11(木) 14:39:58.586 ID:KfC50UM30
>>59
ありがとう。でも蓋をあけると大したことないです(笑)

 

39: 2022/08/11(木) 14:21:38.812 ID:1OkKyfJN0
作りたいもん作れてるか?

 

44: 2022/08/11(木) 14:25:01.981 ID:KfC50UM30
>>39
なかなか、承認するのは会社のじいさんたちだから中々。
ただ10年経ってようやくやりたい仕事はできるようになってきた

 

41: 2022/08/11(木) 14:22:08.839 ID:9wYA+3a00
素人の状態で業界入った?

 

48: 2022/08/11(木) 14:25:53.663 ID:KfC50UM30
>>41
完全素人だけど、自力て一本作って入った

 

45: 2022/08/11(木) 14:25:11.959 ID:tgS1R/OR0
キャリア悩んでる
プランナーやって半端にシナリオライターやっててディレクターにもシナリオディレクターにもなれずずっとこんな感じでフラフラしそう

 

46: 2022/08/11(木) 14:25:38.184 ID:tgS1R/OR0
プランナーとシナリオライターの経験あります!でディレクターとして雇ってもらえんかなぁ

 

50: 2022/08/11(木) 14:27:22.596 ID:KfC50UM30
>>46
あくまでディレクターを目指すなら発給かもしれんけどアドベンチャー系に強い開発会社目指すのもありじゃない?

 

55: 2022/08/11(木) 14:30:55.103 ID:tgS1R/OR0
>>50
そうだなぁ
ADVはソシャゲでまた伸びてるしなプランナー受かった時に作った企画書も世界設定とか中心で、世界設定から作るディレクターやりたい!ってなってシナリオライターもやってみたけど他の同世代がチーム纏めたりしてる中でずっと下っ端やってる感がある

 

60: 2022/08/11(木) 14:35:27.229 ID:KfC50UM30
>>55
あとDに求められるのがマネジメント力というのもあるからな。
Dにこだわりがないのならプランナー突き詰めるのありだとは思う。
Dは人に動いてもらってなんぼみたいなところあるからそこは適正の有無があるかと

 

62: 2022/08/11(木) 14:37:14.268 ID:tgS1R/OR0
>>60
そういうのは全くないな…

 

66: 2022/08/11(木) 14:39:05.653 ID:KfC50UM30
>>62
大げさに書いちゃったけど現場で人に頼られる、リーダーシップをとっていくことが第一かな

 

47: 2022/08/11(木) 14:25:53.669 ID:ckJp5nBg0
作っててこれクソゲーだなって思ったことある?

 

51: 2022/08/11(木) 14:28:32.837 ID:KfC50UM30
>>47
あるよ(笑)。運よく途中で離脱できたけど

 

49: 2022/08/11(木) 14:27:07.125 ID:tgS1R/OR0
俺もUnityで作った

 

52: 2022/08/11(木) 14:29:17.757 ID:KfC50UM30
>>49
良いね!俺の時はUnityなんてなかったよ。。

 

57: 2022/08/11(木) 14:32:27.449 ID:tgS1R/OR0
>>52
ダイレクトxとか?
それは大変だな
エンジニア志望ならともかくプランナーで…でもその辺の知識もある人がプランナーとしても強いんだろうな

 

63: 2022/08/11(木) 14:37:29.667 ID:KfC50UM30
>>57
いやいやジャバスクリプトとPHPとFlashで超簡単なブラウザゲーを作った

 

53: 2022/08/11(木) 14:29:45.109 ID:3fVZJWj30
SNKがアラブ財団に半分くらい持ってかれたけどなんか影響とかある?

 

58: 2022/08/11(木) 14:32:30.045 ID:KfC50UM30
>>53
ぶっちゃけわからん。あまりないとは思うよ。ソシャゲのKOFも韓国企業運営じゃなかったけ?
というかアラビア系でゲームとかアニメの日本のコンテンツが人気なのがすげー意外

 

56: 2022/08/11(木) 14:30:56.480 ID:LSVhjtyO0
ブラック?

 

61: 2022/08/11(木) 14:36:23.363 ID:KfC50UM30
>>56
前はスーパーブラックだけど今は比較的ホワイト。
時代もあるんだろうけど

 

64: 2022/08/11(木) 14:38:44.444 ID:sRN4+XaB0
モンハンとモンストについて、どう思われますか

 

69: 2022/08/11(木) 14:41:26.971 ID:KfC50UM30
>>64
売上としてはもちろん素晴らしいけどぶっちゃけ個人的には好みではない
ただモンストが出た当時Lineで会話したりチャットしながらゲームできるのは新時代だなと思った(笑)

 

65: 2022/08/11(木) 14:38:55.466 ID:oWHNgPHo0
スクエニって業界内ではどんなイメージなの?

 

70: 2022/08/11(木) 14:42:54.861 ID:KfC50UM30
>>65
新卒で入ると大任まかせられるけど中途で入ると契約社員で入ると薄給で超しんどいイメージ

 

67: 2022/08/11(木) 14:39:46.647 ID:z/sgmEC80
全く知識なしで勉強してゲーム業界入れる年齢って何歳までだと思う?

 

71: 2022/08/11(木) 14:44:10.562 ID:KfC50UM30
>>67
正直職種による。PMとかなら他の業界から35とかでも入ってくる人いると思う。
ゴリゴリに開発に携わりたいなら20代推奨

 

74: 2022/08/11(木) 14:46:01.172 ID:tgS1R/OR0
>>67
バイトや派遣から入るって手もあるよ
それなら少しハードル(年齢やスキル)も下がる

 

81: 2022/08/11(木) 14:50:30.588 ID:KfC50UM30
>>74
そうだね。まれにデバッグからプランナーになる人もいる

 

72: 2022/08/11(木) 14:44:25.526 ID:E8UWvd+jp
どう考えても売れないと分かってるけど、偉いおっさんに誰も意見を言えないまま世に出てるゲームって多いの?

 

73: 2022/08/11(木) 14:45:44.934 ID:KfC50UM30
>>72
普通にあると思うよ。そのえらいオッサンは過去の栄光という武器を持ってるから

 

75: 2022/08/11(木) 14:46:34.509 ID:fpXCbKWT0
開発ツールは何使ってる?

 

77: 2022/08/11(木) 14:47:52.083 ID:KfC50UM30
>>75
社内外問わずUE、Unityが主流。
自社エンジンで頑張ってる開発会社もいるけど。移植のときにそこそこ苦労しているイメージ

 

76: 2022/08/11(木) 14:46:57.378 ID:tgS1R/OR0
成功体験を上っ面で理解してそれでしか判断できない奴はいるな

 

78: 2022/08/11(木) 14:49:13.626 ID:KfC50UM30
>>76
そうだね。実績は数値として目に見えるから。
更に上のじいさんたちはそこしか見てないからな。。気持ちはわからんでもないけど

 

79: 2022/08/11(木) 14:49:52.682 ID:RNVjOgxPa
ゲーム系の専門通ってる俺にアドバイスくれ
プログラマ目指してる

 

83: 2022/08/11(木) 14:52:36.788 ID:KfC50UM30
>>79
学年TOPの成績を目指しつつ先生と仲良くしつつ、自力で一本作ってみるいいよ。
あと学校のチーム課題とかで自分がどう主体的に対応したのかを明確にして面接で話せるようにしておくことかな

 

82: 2022/08/11(木) 14:51:26.789 ID:tCngVW8t0
このゲーム駄目だろ・・・と思いつつ
作ってたころある?

 

85: 2022/08/11(木) 14:55:28.225 ID:KfC50UM30
>>82
あるよ。上にも書いたけど途中で離脱した(笑)

 

86: 2022/08/11(木) 14:58:59.511 ID:jYI4Ofo8r
ゲーム業界に20年いたけどPとかDってキチしかいないよな

 

87: 2022/08/11(木) 14:59:50.851 ID:KfC50UM30
>>86
そうだね。否定はしないな。売れてる作品ほどね

 

88: 2022/08/11(木) 15:02:03.720 ID:jYI4Ofo8r
>>87
ゲーム業界辞めて5年経つんだけど今でもに無制限残業で朝まで開発してるの?
おれのときは酷かったわ

 

89: 2022/08/11(木) 15:03:57.532 ID:KfC50UM30
>>88
今は規制も多いからそんな会社はほとんどないんじゃないかな?
俺は今月残業20ぐらい。
そういえばサイバーが見込み残業80時間で新卒雇ってるニュースになってたね

 

90: 2022/08/11(木) 15:06:24.156 ID:jYI4Ofo8r
>>89
やっぱ今はどの業界も厳しくなったのか
サイバーは確実にゲーム開発部向けだよなあゲーム作るのは好きだったが日本のCSの落ちぶれっぷりで早めに他業界にいったわ
その後部署ごと壊滅したけど残った人たちはどこへ行ったのだろう

 

91: 2022/08/11(木) 15:09:41.758 ID:KfC50UM30
>>90
サイバー系は商社的な文化とオタク文化が溶け合ってるイメージ(笑)
うーん、ソシャゲに移ったか同規模の会社に移ったかだとは思うけど。。
CSが落ち目なのは個人的にはさみしいな
ソシャゲは超ヒットしないとオリジナルIPとして成立しないだろうし

 

92: 2022/08/11(木) 15:11:15.592 ID:pEGVBjIZ0
独立とか考えてます?

 

95: 2022/08/11(木) 15:12:28.564 ID:KfC50UM30
>>92
考えてるけど、自分たち上げの代表作と信頼できるDが不可欠だなぁと思ってる

 

97: 2022/08/11(木) 15:15:18.730 ID:pEGVBjIZ0
>>95
そうじゃなくて開発会社として独立する
仕事もらってアプリ作って納品して

 

100: 2022/08/11(木) 15:19:59.293 ID:KfC50UM30
>>97
開発会社として独立するにも仕事をもらうために何か実績があった方が仕事とりやすいじゃん?
1人だとできることに限りがあるし、そもそも技術的にできないこともあるので、俺の場合は信頼できるDの存在が不可欠と思ってる。

 

93: 2022/08/11(木) 15:12:02.964 ID:pEGVBjIZ0
あと、仕事ある日はどんな感じの1日過ごしてるか教えてください

 

96: 2022/08/11(木) 15:14:39.743 ID:KfC50UM30
>>93
10時出社➡ミーティング➡昼食➡メール対応➡ミーティング➡書類作成等々➡21~22時ぐらい帰宅
書いてて全く面白くないな(笑)

 

94: 2022/08/11(木) 15:12:09.230 ID:ZqsLSuokM
ほんとにプレーヤーが楽しめるゲーム作ってる?

 

99: 2022/08/11(木) 15:17:12.024 ID:KfC50UM30

>>94

そこは永遠のテーマだね。CSはレビューとか書き込みとかがメインになるだろうけど、
サイレントマジョリティーも多いから。
逆にいうとソシャゲは問題点がある程度明確になりやすいから指標がたてやすい。
※長く、多くのユーザーがゲームに滞在してくれてお金を使ってくれるのが楽しめてるゲームとするなら

 

98: 2022/08/11(木) 15:15:37.898 ID:z/sgmEC80

20代か……急がないとなぁ

ありがとうございます

 

101: 2022/08/11(木) 15:21:36.666 ID:KfC50UM30
>>98
どの職種で入るかによるけど、プランナーとかエンジニア志望なら一本作るのが一見遠回りだけど一番早いと思いますよー。
頑張ってください。

 

104: 2022/08/11(木) 15:33:11.019 ID:48tRFaTMa
ネット掲示板の意見をゲームに取り入れることはあるんです?

 

105: 2022/08/11(木) 15:36:15.963 ID:KfC50UM30
>>104
ソシャゲだと顕著ですよ。もちろんそのまま取り入れるわけではなくて、意見をもとにどうすればユーザーが離れず長く遊んでくれるか考えます。
一番簡単な例はインフレですね。ゲームの寿命としては良くないですが

 

107: 2022/08/11(木) 15:48:10.428 ID:LSVhjtyO0
思ったよりユーザー目線も普通に取り入れてるんだな

 

109: 2022/08/11(木) 15:50:42.012 ID:KfC50UM30
>>107
ソシャゲはそうよ。コンシューマーはプロジェクトによる

 

108: 2022/08/11(木) 15:49:53.715 ID:T0T0yD8FM
まだゲーム好き?
作る側としてじゃなく遊ぶ側として

 

111: 2022/08/11(木) 15:52:00.695 ID:KfC50UM30
>>108
正直年齢もあると思うけど学生時代のようなゲームプレイの情熱は無いな(笑)
それでも普通の人よりは好きだと思う・

 

116: 2022/08/11(木) 16:05:18.204 ID:TGGdnEiYM
>>111
最近のゲームで好きなやつとかはある?
誰も知らんようなインディーとかでも何かあれば知りたい

 

117: 2022/08/11(木) 16:08:54.195 ID:KfC50UM30
>>116
あるけど、普通すぎて申し訳ないが
ソシャゲだとFGOとプリコネ
CSだと春ゆきてレトロチカをやりたいと思ってる。
428好きだから。インディーだとそんなに詳しくないがアンダーテイルかな。。
最近でもないな。

 

112: 2022/08/11(木) 15:53:02.906 ID:yAfeOzg00
ぶっちゃけアンリアルエンジンってどう思う?

 

114: 2022/08/11(木) 15:56:39.807 ID:KfC50UM30
>>112
所属してる会社の技術力のせいかもしれんけど、ライトの設定を上手くしないと表示しているキャラとかのモデルが白飛びしたり、真っ黒になったりするのはどうにかならんかなと思ってる。
試作作りましたって見せられてもこれは調整するよね?と確認したけれども細かいところ直ってなかったりするから。
あとUE臭くなるのは個人的には△。UEが得意だからといってなんでもオープンワールドしなくても良いんじゃね?と思うかな。

 

110: 2022/08/11(木) 15:51:39.167 ID:LSVhjtyO0
面白かった
ありがとうございました

 

113: 2022/08/11(木) 15:53:26.632 ID:KfC50UM30
>>110
ありがとうございます!

 

115: 2022/08/11(木) 16:04:45.861 ID:KfC50UM30
特になさそうなので落ちますー。付き合ってくれてありがとうございます!

 

元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660194359/

1.匿名 2022年08月12日09:19 ID:A3NDU2NDg

面白いスレだった

返信
2.匿名 2022年08月12日09:58 ID:I3NDgzNDg

Viceによると、同社は『ゲームメーカーを強化するツールを作るために契約したはずの社員が、なぜ今、直接、あるいは不注意にも、戦争を戦うことを目的とした軍隊のための技術を開発しているのか説明するのに苦労していた』そうだ。

最近の報告では、Unityは厳しい広告状況により、全世界の従業員の4%を手放したとしている。

ソフトウェア会社のAppLovinは、Unityと175億4000万ドルで合併するオファーを全株式取引で提案している。

らしいんやけど
ゲームエンジンだけだと儲からんのかな〜

返信
3.匿名 2022年08月12日10:48 ID:Q3NDYyNzI

やっぱUEは開発側でもそういう認識なのか

返信
4.匿名 2022年08月12日11:16 ID:YyMTI2ODg

スト6の新キャラ、キンブリー?の痛さやジュリの醜さ

ギルティの新キャラ、ブリジットの素晴らしさみんなの反応の良さ

問題点は明確だけど、誰も何にも言わんな〜
ギルティもなごり雪が本当に汚点何だけど誰も何にも言わんし

返信
5.匿名 2022年08月12日11:19 ID:MxOTA3NzI

プランナー筋ってのも、けっこうキツいのかな(プログラマー・デザイナーは割とすぐ目に見える成果を出せるけど)。
スクエニの採用事情は初めて聞いたので、(事実なら)興味深かった。

「採用する時点ではプログラマー・デザイナーのどちらかです。最初からプランナーという人はうちでは取りません」(宮本さん)
‥‥という任天堂の方針は、業界では少数派なんだろうか。

返信
6.匿名 2022年08月12日11:55 ID:Y1Nzg5ODA

※4
名残雪も最初は、ん?と思ったけど今はそうでもない。スト6のキャラや見た目は確かに酷い。特に格ゲーは日本の売り上げだけじゃ維持できないから仕方ないのかもしれないけど外人好みの見た目になっていくなとは思った。よく見た目がショボいって言われがちなKOF(15はかなり良くなった)とかあれぐらいが個人的に好きなんだけどな。ギルティギアも好きだけどストシリーズは4以降はちょっと微妙かな。スト6も購入するかどうかは使用キャラのケン次第って感じ。

返信
7.匿名 2022年08月12日12:56 ID:I1MzgxMzI

428とロマンチカ……積んでるけどやってみるわ

返信
8.匿名 2022年08月12日13:01 ID:E2NzIzODA

※5
今はそんなことなくて、プランナーも採ってるはず

返信
9.匿名 2022年08月12日13:08 ID:IzNjE5MDA

おれ業務系システムのプログラマだけど、ゲーム業界に行きたいって思ったことはないな。
なので、モチベ高く面白いゲーム作りたいって人には頑張ってほしい。

返信
10.匿名 2022年08月12日18:15 ID:YzMDE0MzY

※9
むしろゲーマーの発想は他業種の方が生きるよね
ゲーム作りたいとか正直思えないもの…

返信
11.匿名 2022年08月12日19:45 ID:IzMjYwNTY

荒れたスレばかり目についてたから久々に見てて楽しいスレだった。ありがとう。

返信
12.匿名 2022年08月12日21:28 ID:M1NDQwMDA

CSオワコン
もう任天堂ぐらいしか対策作れるメーカーいない

返信
13.匿名 2022年08月12日22:34 ID:YzMDc2NTI

資本力の差のところで知識がなくても強引に答える人間と分かるレベルだろ
グラフィックにしても最高レベルで劣るとは思えない

返信
14.匿名 2022年08月12日22:36 ID:YyMzM1Mg=

中の人の話おもしろいね
スクエニ、新規IP頑張ってるけどキャラクターや世界観が暗くてパッケージ観るだけで憂鬱な気持ちになる。薄暗い中世ファンタジー多い

返信
15.匿名 2022年08月13日09:13 ID:EwNjU3NTc

返信
16.匿名 2022年08月13日18:43 ID:E2OTk0OA=

これ系って数千人いるけど、本物いるのか?

返信
17.匿名 2022年08月13日21:51 ID:czMTgwNDc

FGOとプリコネって言ってる時点であれかなぁって思いましたまる

返信
18.匿名 2022年08月14日16:59 ID:YzNDQ0NA=

ゲーム業界のプログラマはガチ優秀。
数年毎に制作するゲームタイトルやチーム変わるしプラットフォームも変わる。めちゃくちゃ勉強継続が必要なわりに年収が見合ってない。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク