ゲーム会社「開発費が高騰してるのに値段は変わらなくてキツイ」←これをどうにかする方法

1: 2022/10/01(土) 14:52:59.64 ID:/HEwzdmv0

なにかある?

ゲームソフトの開発費はいくら? スマホゲームの運営費 月3000万円以上も
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20220428-00293340

 

4: 2022/10/01(土) 14:53:55.15 ID:n/4ulg1X0
多分どの業界もそうやから日本を変えるしかない

 

65: 2022/10/01(土) 15:21:17.37 ID:sZlxarcb0
>>4
ほんこれ

 

5: 2022/10/01(土) 14:54:15.29 ID:qMuSi/Fh0
YouTubeとか広告まみれなんだから
ゲームだってゲーム内に広告つくりまくればええんちゃうか?

 

41: 2022/10/01(土) 15:09:08.37 ID:4niJPZN8d
>>5
こち亀でそんな回あったな

 

48: 2022/10/01(土) 15:11:24.11 ID:z2UJKno+0
>>5
ソシャゲで広告見るとアイテムプレゼントみたいなゲームあるけど
プレイヤー全員が再生しても糞みたいな報酬しか貰えないらしいぞ
webと違って母数が少なすぎる

 

6: 2022/10/01(土) 14:54:49.94 ID:x8eWJyW10
ソシャゲでええやん
コンソールにこだわる意味が分からん

 

13: 2022/10/01(土) 14:57:36.90 ID:Dk0pGYhEM
>>6
1回踏みとどまると2度と技術的に追いつけない業界だから

 

18: 2022/10/01(土) 14:59:53.55 ID:x8eWJyW10
>>13
開発は外注してパブリッシャーに専念したらええやん
スクエニ方式が最適解や

 

7: 2022/10/01(土) 14:54:59.52 ID:5gDHV0TNp
値段上げればええんちゃうの?

 

9: 2022/10/01(土) 14:56:51.60 ID:I770mxDa0
値上げするか開発コストを下げればいいじゃない

 

11: 2022/10/01(土) 14:56:58.61 ID:g5ritTQs0
将来AIを開発とかに活かせないん?

 

12: 2022/10/01(土) 14:57:18.50 ID:x0w6I8RGa
外注(実際の内容は3次、4次受け)を辞めれば安くなるよ

 

14: 2022/10/01(土) 14:58:25.87 ID:ZUar3p1/0
意味のないグラフィック競争で共倒れ

 

19: 2022/10/01(土) 15:00:07.00 ID:Dk0pGYhEM
>>14
ようやく細かい丸が八角形じゃなくなるのに

 

22: 2022/10/01(土) 15:00:59.26 ID:67MOdRcq0
ケムコみたいなドットRPGで行く

 

15: 2022/10/01(土) 14:58:33.46 ID:9xxQ4wJ1a
DLCとか当初はユーザーからは総スカンだった記憶だけど大してもうけにならんのかね

 

16: 2022/10/01(土) 14:58:43.10 ID:Nc197fwe0
もう本編削ってDLCにまわしてるよね

 

17: 2022/10/01(土) 14:59:48.70 ID:FlCGvwed0
月3000万の運営費とかもう辞めちまえよ

 

21: 2022/10/01(土) 15:00:48.09 ID:n9vCCWZp0
そらみんなソシャゲに逃げるわ

 

24: 2022/10/01(土) 15:01:51.43 ID:QwQu9gU2a
コーエーは普通に値上げしまくっとるぞ
信長の野望高過ぎw

 

25: 2022/10/01(土) 15:01:53.72 ID:z2UJKno+0
売れるソシャゲ作ればガチャ更新で何億円にもなるのにな

 

26: 2022/10/01(土) 15:02:03.63 ID:dZzENLieH

ソシャゲ

どんなに売り上げ稼いでも
アップルが3割もってきます

 

27: 2022/10/01(土) 15:02:18.10 ID:Qjqa6vfcp
ゲームの画質なんてPS3くらいの水準で十分や
そこで争うのはもうやめにしようや

 

33: 2022/10/01(土) 15:05:33.55 ID:n9vCCWZp0
まあけどグラはそれなりに必要よな
料理の味変わらないのならやっぱり見た目で勝負するだろうし

 

30: 2022/10/01(土) 15:03:49.69 ID:3KiTa5Qa0
開発人数多すぎなんじゃ?絶対サボってるやついるだろ

 

34: 2022/10/01(土) 15:05:59.08 ID:9xxQ4wJ1a
3DS時代にシリーズ物のRPGとかがこぞって携帯機に移行したときは悲しかった
最近はリメイクなりPCなりで出るのありがたい

 

36: 2022/10/01(土) 15:06:28.01 ID:it7oFRzl0
なおゲームを遊んでるだけの人間が儲かってる模様

 

58: 2022/10/01(土) 15:16:31.44 ID:ysxvPdNk0
>>36
これほんま草
しかも実況で満足しちゃうから視聴者が購入しなくなるという
ゲーム開発者からしたら劇物みたいな存在

 

42: 2022/10/01(土) 15:09:22.66 ID:JygCJHnl0
タレント開発者みたいなのを作ってクラファンやろな
課金水準上げると反発やばいけどクラファンやと信者がすげー金出すやん

 

46: 2022/10/01(土) 15:10:42.85 ID:Aj5GjsvLM
>>42
そういうのイノケンといい名越といいコジカンといい要らんことばっか言う印象

 

44: 2022/10/01(土) 15:09:53.80 ID:qMuSi/Fh0

過去の名作ゲームのプロデューサーが作った大作ゲーム

こういうPRしたゲームで成功したやつないやろ

 

45: 2022/10/01(土) 15:09:59.17 ID:8yypj1oX0
必要な事項をテストして半分解雇

 

53: 2022/10/01(土) 15:14:13.03 ID:Aj5GjsvLM
>>45
スマホゲームでブラックボックス化したせいで仕切り直しするしかなくなった奴あったはず

 

52: 2022/10/01(土) 15:14:12.46 ID:9xxQ4wJ1a
もし2万のゲームとか出ても買わせる方法ないもんね

 

57: 2022/10/01(土) 15:15:17.52 ID:Aj5GjsvLM
>>52
シーズンパスとか限定DLCいっぱいだと1万5千円くらいまでは時々見る

 

60: 2022/10/01(土) 15:17:05.11 ID:x8eWJyW10
>>52
それを擬似的に実現してるのがソシャゲ
2万どころか何十万何百万注ぎ込む馬鹿がいるから笑いが止まらん
どう考えても規制すべきなんだがユーザーも脳焼かれてるからどうしようもない

 

64: 2022/10/01(土) 15:21:16.93 ID:ysxvPdNk0
>>60
AIで生成した絵でソシャゲ作れば開発費に対して売り上げがすごそう

 

62: 2022/10/01(土) 15:18:51.44 ID:jk++tEI7a
一つのゲームでゲーム実況動画が合計何十万何百万と再生されてると思うと何割か購買者が減ってると思うんやがどうなん
もちろん宣伝にもなるかも知れんけどRPGとか特にプレイ動画見ればいいやって人多いと思うんやが

 

63: 2022/10/01(土) 15:20:51.11 ID:z2UJKno+0
>>62
ゲームなんだから操作して楽しい方向に舵取ればええだけや
それが嫌なら映画みたいにめちゃくちゃ厳しくする

 

66: 2022/10/01(土) 15:22:18.32 ID:G1uWkGE10
>>62
実際動画でネタバレされるからとストーリーよりオンライン重視に転換したゲームは多いだろう

 

68: 2022/10/01(土) 15:23:42.21 ID:ysxvPdNk0
>>62
あの実況者と同時プレイできる!?って謳い文句で、ゲーム開発者はオンラインゲーを実況者に頼めばええと思うで
ロブロックスとかそんな感じよな
なお面白さは…

 

69: 2022/10/01(土) 15:23:51.02 ID:UZiQeRj+d
無駄に金かけ過ぎてるんじゃね
誰監修してもデザインしても良いけどそれと面白さはマッチする訳じゃ無いしな

 

70: 2022/10/01(土) 15:24:00.00 ID:LUcvZvZn0
ゲーム人口は拡大してるんやから、良いゲームを作ればそれだけ売上も上がるはい論破

 

71: 2022/10/01(土) 15:26:48.46 ID:G1uWkGE10
>>70
開発費上がると良いゲームもこの世に出る前にポシャるようになるんだよ
採算性にチキってシリーズ物しか出さなくなるから

 

80: 2022/10/01(土) 15:30:31.83 ID:OW4lOXY+0
そんな開発費かけてんならslay the spireより面白いゲーム作ってや

 

82: 2022/10/01(土) 15:33:36.44 ID:7DZhMOmx0
いくらでどのくらい売れるつもりだからコストをいくらに抑えよう
ってのが正しい考え方だと思うんやけど
ゲーム業界って端から見てるとそこ凄い雑に見える

 

86: 2022/10/01(土) 15:35:29.47 ID:l42162Q90

言うほど開発費で困っとらんやろ

広告費下げる
ベテラン声優使わない
DL専用にする

これだけで同クオリティでも格段に安く作れる

 

85: 2022/10/01(土) 15:34:36.76 ID:ysxvPdNk0
開発費かけてもバグがあったら一気に評価が底に落ちるよな
サイバーパンクとかいい例だわ

 

90: 2022/10/01(土) 15:36:52.16 ID:ItnkllnXd
有料スキンとかをガチャにすればええんやないか
Apexとか性能変わらんのにキッズもかなり課金してたやろ

 

元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664603579/

SWITCH速報
スマホゲームの運営ってそんなに費用かかるんだ。どうりで最近サ終が多くなってきたわけだ。
1.匿名 2022年10月02日09:09 ID:cxODM0NDQ

値段に見合わないゲームだすのやめて

返信
2.匿名 2022年10月02日09:22 ID:k4ODM4NjQ

業界全体で開発規模落とせ
なんでカスタマーがハイエンド機持ってる前提で開発してるんだよ
なんで逆ざやしなきゃ普及価格にできないコンシューマ機を普及させようとするんだよ
集積回路の技術開発が停滞してるんだからグラフィックの高精細化はコストがかさんで当たり前
今研究するべきテーマはソフト開発の低コスト化・効率化だろう

返信
3.匿名 2022年10月02日09:26 ID:I3MzQzMTA

配信が売上の邪魔してると勘違いしてるヤツいまだにいるんだな
実際は完全に逆で企業側から配信要請するくらいなのにな
これはストーリーもののRPGですら例外じゃない
見て興味持って買う>見たから買わないなんだよ現実は
というか見て買わない層は配信無くても買わない

返信
4.匿名 2022年10月02日09:27 ID:E5NzcwNTA

値段を上げた所で様子見されてセール待ちになるだけろう
安くて面白いゲームが溢れてる状況で高い最新ソフトを売りたいならそれ相応の面白さで好評を得て値下がりされずにジワ売れするのが賢明だと思う

返信
5.匿名 2022年10月02日09:28 ID:gxMjYxNDA

ゲーム開発で一番お金かかるのはやっぱグラフィック関連なのかな
うまいこと効率上げる方法があればいいんだけどな

返信
6.匿名 2022年10月02日09:29 ID:k4OTg0NA=

いろんな開発者が昔より作り込むものが多くて大変と発言してるよな
とくにグラフィックは青天井だから
過去作のマップや3Dモデルを使い回すとかAIで自動生成とかで作業量を減らすしかない

返信
7.匿名 2022年10月02日09:30 ID:kwMDU0MDI

※3
そうか?
少なくとも俺は、興味あったものも配信で見たら満足してほぼ買わんw

返信
8.匿名 2022年10月02日09:35 ID:UzNTgwMzY

ソシャゲだって結局ガワと声にリソース割かなきゃいけなくなったからそこまでコスト抑えられてる訳でもないらしいがな。

返信
9.匿名 2022年10月02日09:43 ID:k4ODM4NjQ

※5
今コンピュータ部品でバカみたいに定価がインフレしてるのグラボだけだからな
音響はずいぶん前からオンボで充分になってるしメモリやSSDの容量単価も年々下がってる
CPUは上が高騰してはいるけどローエンドの処理能力・低価格化も進展著しい
グラフィックだけがハードもソフトも生産能力ガン無視で高みを追いかけ続けてる

返信
10.匿名 2022年10月02日09:46 ID:QxNzQyMDY

>ゲーム実況動画が合計何十万何百万と再生されてると思うと何割か購買者が減ってると思うんやがどうなん
メーカーがそう思うなら配信禁止にすればいいだけで外野がとやかく言うことじゃない。
スクエニとかカプコンは配信者にグッズ贈ったりしてるし今はむしろ広告塔としての意味合いの方が多いと思う。

返信
11.匿名 2022年10月02日09:49 ID:YyNzE0MDQ

グラとか凄いけど内容スカスカ

これで帳尻合わせてるやん

返信
12.匿名 2022年10月02日09:53 ID:gzMDA3ODI

そもそも現状PS5のAAAクラスのゲームやりたい奴なんて言うほど多いのか?って疑問だけどね(ソフトの売上とか見ても)
メーカー側がやっきになってグラフィック強化して勝手にひーひー言ってるイメージ

返信
13.匿名 2022年10月02日09:54 ID:czNzE4OTg

※5
効率自体は上がってるけど解像度が上がると必要な手間が増えすぎる

返信
14.匿名 2022年10月02日09:57 ID:MzODgwNTY

ソシャゲのように半永久的にアップデートし続けていくスタイルも開発側に負担かかりまくって結局潰れていくのもあるからなあ
apexなんかもそれで問題なかったっけ?
映画業界もマーベルで似たような事で技術班が訴えて来たし

返信
15.匿名 2022年10月02日10:01 ID:E5NzcwNTA

ゲーム開発費は実際に作る費用となる人件費とそれを広める広告費がある
どんなに面白いゲームも広告されないと知られず埋もれてしまうから大事なんだけど、広告費にお金をかけて内容が無いゲームほど配信で済まされて売れない
バランスが難しいんだと思う

返信
16.匿名 2022年10月02日10:08 ID:YwMDQ1MjA

そもそもゲームにおけるグラフィックとかモーションなんて誰も求めてない。
みんな面白さだけを求めてるんだよ。
じゃなきゃ麻雀とかカードゲームみたいなアナログゲームなんてとっくに廃れてるだろーが。
面白かったらキャラは全部棒人間で良いんだよ。
海外はそういう本質分かってるからこそキャラで媚びたりしなくても売れるんだよ。
やっぱり日本はゲームでは世界に通用しない。

返信
17.匿名 2022年10月02日10:09 ID:k4ODM4NjQ

※14
アップデートでグラフィックとかシステムとかの完成度を徐々に上げていけるんならいいんだけど
それじゃ既存顧客が喜ばないから新キャラ・新システムの物量頼りになるのよね
結果データが肥大化してクオリティアップデートが困難になりゲーム自体は老朽化する一方っていう

返信
18.匿名 2022年10月02日10:17 ID:k4ODM4NjQ

※16
理屈は合ってるけど結論が逆だ
今一番苦境に立っているのは海外AAA開発
むしろ日本はキャラ商売のおかげでグラフィック技術にそこまで依存しないから景気がいい方
海外でもインディーズには成功者が多いけど
インディーズもインディーズで今グラフィック競争が過熱しててコストが嵩んできてる

返信
19.匿名 2022年10月02日10:25 ID:UzMzMwODY

マーケティングと工程管理の見直し
面白くて売れるものを作る

返信
20.匿名 2022年10月02日10:27 ID:czNjk5NTQ

広告費などを除くとほとんどが人件費だからどれだけ効率的に作れるか無駄をなくせるか
広告費も人件費の次にかかるからニンダイみたいな自社の宣伝コンテンツも持ってる任天堂は強い

返信
21.匿名 2022年10月02日10:31 ID:QyNzEyMDA

いらない会社と人間をまず一掃すれば良い。

後はスポーツベッティングのジャングルをとっとと合法化?すれば一撃。

返信
22.匿名 2022年10月02日10:34 ID:E5MjAyMDA

ゲーム内に広告入れまくるしかないやろ

返信
23.匿名 2022年10月02日10:34 ID:YwODM0NzA

岩田さんが言ってたゲーム人口の拡大って開発費の高騰に対しての提言もあったんだけど、
サードは真意も理解せずに狭いファン向けゲームに突き進んだ結果だからね。
狭い範囲で稼ぐのに限界きそうなら、早めにパイを広げる施策が必要なのに、かつてのトップクリエイターはライトシネとかほざく始末だったし。

返信
24.匿名 2022年10月02日10:38 ID:g0MzM0ODQ

ドラ10オフラインの悪口はよしてくれ

返信
25.匿名 2022年10月02日10:39 ID:E0NjYxMzQ

日本にだけ適応しているぼった…おま国値段を世界中に適用させればいいんじゃね?
海外の方が高収入なんでしょ? だったらゲームも高く売りつけなよw

返信
26.匿名 2022年10月02日10:41 ID:g1MTUwNTg

steamで全世界で販売、各国のインフルエンサーにプレイして貰う

返信
27.匿名 2022年10月02日10:41 ID:I3MzQzMTA

※7
そういう層は無視してもかまわないくらいにメリットのほうが大きいということだな
配信禁止区域などやたら厳しかったスクエニやアトラスが最近になってどんどん制限を緩めはじめたことがなぜなのかとかも考えてみるといいよ

返信
28.匿名 2022年10月02日10:42 ID:UzNTgwMzY

※25
言うて市場として成り立ってるの北米くらいだしなぁ…。他なんてヨーロッパとかひと括りにしても二桁万本売れれば超人気扱いだよな?

返信
29.匿名 2022年10月02日10:45 ID:g1MzUyNDI

てか多分ユーザーがそこまで凄いゲームを求めてない

返信
30.匿名 2022年10月02日10:45 ID:A0MzM4NjM

『一度技術的に踏み留まると二度と追いつけない』
なんていう古臭い価値を捨てろ
金さえあれば技術は手に入るがアイディアや世界観は唯一無二

返信
31.匿名 2022年10月02日10:49 ID:UxNzUyMTg

ドラクエ3HDだっけあれとかオクトパスみたいな変にグラフィック
にこだわらなくても綺麗なゲームふやすべき

ソシャゲいいは頭がちゃに汚染されすぎ
ソシャゲのせいでゲーム進歩しないのに

返信
32.匿名 2022年10月02日10:49 ID:gzNDU2NjY

※29
面白いゲームを求めてるんだよな

返信
33.匿名 2022年10月02日10:52 ID:gwMTcwMjI

本スレ4の言うとおり、もうマクロの問題なんよ
日本が不況何十年も放置してるせい

先進国は値上げに合わせてユーザの懐も暖まるから需要も冷えないけど、日本だけは単に値上がりだけ
最近の円安も単なる買い負けだろあれ

返信
34.匿名 2022年10月02日11:02 ID:E0MzY3Mzg

開発者が自分で自分の首を絞めてるだけなんだよなぁ

返信
35.匿名 2022年10月02日11:28 ID:g2MTY0NzY

言っても今は業績が以前より好調な大手ゲーム会社ばっかりじゃん
中堅以下は知らんけど

返信
36.匿名 2022年10月02日11:54 ID:UyMzQ3NDg

2021 CESAゲーム白書買ったからネタを小出しにして一年原稿書くつもりなのか

返信
37.匿名 2022年10月02日12:09 ID:A4OTUwMDQ

ゲームに限った話ではない
ほぼ全ての業界で高騰してる
価格が上がっても、国民の給料が上がれば問題ない
価格が上がったのに、国民の給料が上がらない、むしろ統計して下がってるから問題になってる

返信
38.匿名 2022年10月02日12:21 ID:kxODYyMzI

高性能機で開発楽になるとか言う嘘のせい
その高性能機で前世代機と同じモノ作れば楽かもしれんが
結局その高性能機をフルに生かしたものを作らなければならないから
どんどん金も人も時間もかかるようになっていくのは当たり前なのに

返信
39.匿名 2022年10月02日12:51 ID:Q3OTA0ODI

スレタイに対する答えなら売上予測に見合った開発費に抑えろ。
これで終わりの話だな。

1億しか利益見込めないのに開発に2億掛かる?
そんな企画持ってくる奴も通す奴もそんな馬鹿を飼ってる会社も存在価値無いから消えればいいだろ?

返信
40.匿名 2022年10月02日12:53 ID:Q4ODkyNjA

グラフィックにこだわるのは札束で殴り合うゲームに参加してることを意味する
つまり人気シリーズとか金余り企業が有利な土俵 普通参加するだけ負け確定

返信
41.匿名 2022年10月02日13:18 ID:MyMzcwMTI

グラ凄い→次はもっと凄いものを出すしかなくなる、死ぬまで
この路線を選んだ奴に関してはもうどうにもならん、そういうものを望む客を育ててしまったんだから
高騰なんてわかりきってたのにブレーキをかけなかった奴らの自業自得なんで庇う必要もない

返信
42.匿名 2022年10月02日13:18 ID:g3MzA1MDI

返信
43.匿名 2022年10月02日13:20 ID:MyMzcwMTI

※7
動画がなくても買わないだろ?やってもやらなくても0は0のままなんだ
10人中1人が飛びついてくれたとして評価の対象になるのは9人でなく1人の方

返信
44.匿名 2022年10月02日13:28 ID:gyMTIyNTA

月3000万程度なら余裕だろう
日本産で常にセルラン3ケタの
弱小ソシャゲでも月8000万〜1億稼げてるだろ

逆に金に余裕ないスタジオが維持コスト月1億とかで作るのが無謀なんだよ

返信
45.匿名 2022年10月02日13:54 ID:cyNTEyMTQ

グラフィックも綺麗に越したことはないけど最近のシリーズは急激にレベルアップさせてそこをセールスポイントにするからまずい
アトリエとかライザ3で急にPS5向けに気合い入れた結果Switch版が酷いことになってるし、何でもかんでもオープンワールドにすればいいってもんじゃない
特定のユーザーにだけ買ってもらっても採算取れるくらいの開発費でまわしてるシリーズが無茶したら駄目

返信
46.匿名 2022年10月02日15:01 ID:g3NDMzMzc

グラフィックはスマブラSPの背景とかmgs2ぐらいのリアル感で充分な気がする

返信
47.匿名 2022年10月02日15:18 ID:c2NTg2MzA

なら値段を上げれば良い
光栄は値段を上げて完全版商法して売り続けたわけで

返信
48.匿名 2022年10月02日15:27 ID:M0NDYzMTI

※42
だな
その点で文句言っても売れるからで終わる

返信
49.匿名 2022年10月02日15:30 ID:kyODY4Mg=

※7
なんでそうやってすぐ自分が多数派だと思うんだろうな

返信
50.匿名 2022年10月02日15:48 ID:gwNjc5OTI

※7
そう言う奴は最初から絶対に買わんやろw

返信
51.匿名 2022年10月02日15:54 ID:gwNjc5OTI

ぶっちゃけ有効な正解が無いから業界全体が苦労してるんだよな。
競争社会だからとか、レッドオーシャンだからと言ってしまえばそれまでだが。
ただし近年の大手パブリッシャーはどこも過去最高に近い利益叩き出してて、苦労の陰も見えない。
下請けの開発会社とかが割食ってるんだろうか?
PCスマホなどマルチ環境が多角化して母数が激増したのも収益に好影響出てるよな。
ただし、それもこのまま開発費が上がり続ければいつかパンクするけど。

返信
52.匿名 2022年10月02日16:16 ID:gzMzE4MjI

値段が上がっていっての今なんだけどまだ上げ足りないの?

返信
53.匿名 2022年10月02日16:21 ID:gyMTIyNTA

配信実況無ければ
ワンチャン内容気になって買う層もいるとは思うから
大手は無闇に実況許可出さない方が多少売上出る気がするんだ

配信実況のおかげで「ゲームは見るもの」とかいう謎概念
生まれてるからね
まあインディーとか知名度皆無のゲームは実況配信の恩恵はデカイだろうし有りだが

返信
54.匿名 2022年10月02日16:35 ID:E5MjAyMDA

ストーリーゲーは実況配信されたら終わりやん

返信
55.匿名 2022年10月02日16:45 ID:gyMTIyNTA

※54
だから大手はある程度実況禁止でええやろって話や
特に新作はな

返信
56.匿名 2022年10月02日16:57 ID:Q0OTA4OA=

ここで部外者があーだこーだ言ったところで、当事者である企業が許可出したり配信依頼してるのが答えだろ

返信
57.匿名 2022年10月02日17:33 ID:A1Mzk5NA=

そういう広告部分を
実況配信に頼るのはどうなの?って話
任天堂はニンダイとか自分の広告媒体持ってるから良いけど

MAGESみたいに実況に頼って炎上するパターンもあるからな

返信
58.匿名 2022年10月02日18:04 ID:I3MzQzMTA

その任天堂こそ実況配信を活用している企業の代表なんだがなあ
ゼノブレ3ですら発売直後からエンディングまで配信OKなんだぞ

返信
59.匿名 2022年10月02日18:20 ID:Q4NjQ3Njg

※1
もう、グラフィックはps3のラチェクラレベルで良いだろ!




グラヲタクは無視の方向でok!
これでも万事解決

グラヲタクは業界の癌だよ

返信
60.匿名 2022年10月02日18:28 ID:kyNTI4MDA

※59
だよな
もうグラ成長は捨ててしまおう

返信
61.匿名 2022年10月02日19:44 ID:c3ODMwNTY

なんか配信やら実況見てる層は全員ゲームなんて一切買わないみたいな考えのおじさんたまに居るけど
実際にはそのゲーム買って自分でプレイ済みで配信者実況者がここどう反応するか見るたくて追ってるパターンが割とあるからな

返信
62.匿名 2022年10月02日20:37 ID:Q4NjQ3Njg

いつからだ?

いつから、ゲームの進化=グラの進化になった???

返信
63.匿名 2022年10月02日21:10 ID:Y0NzUwNDQ

開発者はグラにのみ力入れすぎなんだよ。グラ気にしてるやつなんて10万人もいないんだから無視していいレベル。まあ、一番の原因はプロデューサーの能力のなさ。スーファミ時代のような人材はどこいった?任天堂だけ別格だが、優秀な人少なすぎだろ。

返信
64.匿名 2022年10月02日22:09 ID:I2OTU5MDQ

勝手にグラ「だけ」頑張って
勝手に沈没するPS勢
笑えるのぅ♪

返信
65.匿名 2022年10月02日22:32 ID:UzNTgwMzY

だってグラって思考停止して手間かけられる部分なんですもん。考えずに予算かけた物作りするには最適なものなんだから仕方がないわな。そんなことしてれば当然衰退するだけだが

返信
66.匿名 2022年10月02日23:53 ID:MzNjUxNzQ

完全に作り直す必要ってあるんかな
風花雪月とか使いまわしでもう一作くらい作っても良かったんじゃないか

返信
67.匿名 2022年10月03日01:31 ID:AxOTEzNDc

※16
こういう記事がでるとグラなんて求めてないっていうヤツでるけど実際求めているヤツがいるから開発費が上がってるんだぞ
Haloの最新作とか発表した時グラがショボいと炎上して発売延期になった

返信
68.匿名 2022年10月03日03:12 ID:QzNjg1OQ=

値上げすればいいのに。
プレイしたければ高くても買う、限定版が高くても買うのは欲しいからであって(転売ヤーはシラネ)、ソフト会社に次回作の期待込めて発売日に買ってるし。
グラに関しては、switchのゲームが売れている事を考えれば高画質はそう求めてないのもある、ただswitchがCS機で一番売れているからってのもあるだろうけど、グラよりなによりロード挟まずシームレスにプレイ出来るゲームを作る会社がある一方、かたや家の2階に行くだけでロードが発生するゲームを作る会社もある、そっちをどうにかしてほしいわ。
まさか開発費がないからロード挟みました、じゃねーだろw

返信
69.匿名 2022年10月03日07:19 ID:g1ODcyMDY

シリーズものだからとりあえず購入って惰性もなくなっていく様相だよ
シリーズものに期待されることをはずして製作してばかりだからね

返信
70.匿名 2022年10月03日09:16 ID:k5NDk2MDI

※44
買い切りと基本無料を一緒にするなってなんで学ばねぇんだよ池沼

返信
71.匿名 2022年10月03日10:09 ID:kzMjczNjU

※70
買い切りなら買い切りとゲームサイズ絞れば良いだけだもんなぁ。
steamやらでも小さいところはそれで買い切りバンバン出してる。

返信
72.匿名 2022年10月03日11:35 ID:kyMDkyMzU

※2
と言うかどの業界でもそうだけど効率化、低コスト化を追い求めた結果が人件費削ってるブラック企業や人権無視の中国への外注だよ

なんでもかんでも外注するせいで中抜きされまくって末端は低報酬でバカみたいな工数を積むことになる
でも消費者は何も考えずに安いものばかり買うから人件費ちゃんと払って商品の単価が上がった会社は利益が上がらず潰れていく

なろうのランキングなんかわかりやすいけど結局選ぶ側が馬鹿だからこいつらの知育から始めないとどうにもならん

返信
73.匿名 2022年10月03日16:04 ID:gzMjUzNTQ

※3
毒が全体に回ったからそれに適応せざるを得なくなったのを「受益」とは呼ばんなあ
中抜き業者があらゆる取引から利益を掠め取っていくクレジットカードやキャッシュレス
コロナが流行したからやらざるを得なくなったマスクやワクチンをそう呼ばないのと同じで

返信
74.匿名 2022年10月03日16:10 ID:gzMjUzNTQ

※73追記
現実にストーリードリブンなゲームは壊滅したんだよ
無料で出来るフリーゲームすら死んだんだよ
ネタバレが命取りになる種類のものほどね

返信
75.匿名 2022年10月03日18:54 ID:A2MTYzMg=

そもそも壊滅してないのに外野が配信ガーとか言っても…現実は大手企業側からの案件配信も普通にあるしな
売上が減ってるのなら配信NGにして終わり
それがないタイトルは配信によって企業側にメリットがあると見込まれているという事

返信
76.匿名 2022年10月03日20:01 ID:QwMzgwNDg

配信者から巻き上げろ
そのゲームを配信する時の投げ銭の何割かを制作会社に流れるようにするんよ
YoutubeTwitchらへんから始めろ

返信
77.匿名 2022年10月05日17:19 ID:Q0NTcwODA

※61
録画形式の実況はともかく
配信の場合は発売日直後とかにやるパターンも普通にあるから、既プレイ勢の方が少ないってことも全然あり得るよ

返信
78.匿名 2022年10月05日19:55 ID:I4NjcyMA=

※77
新作に限定したらそりゃそうだろとしか
そもそも「既プレイ勢の方が多い!」なんて※61も言ってないぞ

返信
79.匿名 2022年10月07日05:30 ID:A0NjQ5NzQ

だから今はGaaSにどこも流れてる
ユーザーの需要で流れたわけじゃないから失敗多数

返信
80.匿名 2022年10月07日05:33 ID:A0NjQ5NzQ

※67
その通りグラフィックが低いと発売前から叩かれるのが現実
一度基準を上げてしまったから戻すことはもうできない

返信
81.匿名 2022年10月07日05:42 ID:A0NjQ5NzQ

※52
スクエニがトゥームレイダーのスタジオを買収した時の和田さんのインタビューではAAAの開発費十数億って答えてた
今は流れてる情報によると百億掛かるって話だから値上げしても釣り合っていない

返信
82.匿名 2022年10月08日11:04 ID:EzNzAyNzI

次世代スイッチのDLSSが順調に機能したら、グラフィックにかけるコストが低減されるのでは‥‥と、祈りたい。

返信
83.匿名 2022年11月08日10:56 ID:k1MDk2MDA

アメリカの所為、電子ゲームの値段を上限(6500円ぐらい)決めてる所為で上がらない
長年日本が優勢だった為かよく分からない物が存在する
いくら小売りが強いといえ日本企業は外人に対して安く日本人には高く売りつけると言う馬鹿な事をしている
ドルインフレの事も考えれば是正してアメリカに負担させろ

返信
84.匿名 2023年02月23日10:25 ID:U2NTQ0NzU

人件費がかかりやすい部署がグラフィック絡みである事は容易に推察できるな。人員がどうしても必要となるし、精巧に作りこもうとすればする程手間も費用もかかるからな。

グラフィック競争に走るとロクな事にならんからな。スクエニがその見本だけども。

リアルなグラもそろそろ限界に近づいてきてる感があるし、CGアニメの強化を考えたほうが良いように思うのだが、スクエニはあまりこの方向を目指そうとしない感じがあるな。

グラ以上に自分のデザイン通りにゲームを動かせるかどうかの方が重要なのだが、この辺りに力を入れようとしているメーカーが任天堂以外見当たらないのが重大問題だと思うんだよね。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク