北米のeスポーツビジネスが悲惨な模様

1: 2023/06/18(日) 07:02:44.96 ID:zt7TzZEM0
チームが利益を出す見込みはほとんどないとワンは言う。「会計士が、赤い数字だらけのスプレッドシートを送ってきたんだ。収益の部分が除外されてたから、”何で消したんだ?”って会計士に聞いたら、”いや、消したんじゃなくて、何もないんだよ。少しも利益がない”って言われた」

これは、ワンのチームだけの問題ではないという。「北米のeスポーツ組織を見てみると、どれもが破産してるか、破産に直面してる。本当に、全部がね」

「平静を装って、”俺らはまだいける。何も問題ない”って言う組織もあると思う。でも、本当にみんな大金を失ってる。大勢がクビになってる。心配のない組織なんて、もうないんだよ」

ワンによると、実績を挙げなかったことから、企業もeスポーツチームのスポンサーになることに興味を失くしたという。「企業は何百万ドルもの投資をして大きな利益を得られなかったから、eスポーツを恐れてるんだ」

https://jp.ign.com/league-of-legends/68616/news/e-100

2: 2023/06/18(日) 07:07:59.03 ID:s/BPGmOB0
これはマイナースポーツでも同じことで、スポンサードする意味を見出せなければ
企業は離れる

 

3: 2023/06/18(日) 07:10:19.35 ID:dS04T4qq0
おや? 海外ではe-sports上手くいってるんじゃなかった? アンチJeSUのみなさん…

 

5: 2023/06/18(日) 07:19:51.95 ID:10Q6Ea4na
ゲームは「競技要素もある」ってだけで根本的には娯楽でしかないんだから競技要素を追求すればこうなるのは当然よ

 

8: 2023/06/18(日) 07:24:01.51 ID:Wkf7InmK0
プロと言ってもゴルフやらテニスじゃなくて
ビリヤードやらボーリングと同じ感じの扱いだな

 

10: 2023/06/18(日) 07:35:51.02 ID:s3KJZyHt0
あとプロ野球とかだと選手が短命で終わるってのはわかってるんでセカンドキャリアの道をある程度は用意してるんだけどeスポーツ()ってそういうのはないじゃん
引退したらカプコンに入社させるとかそういう道はないし
それだと結局目指す人も減るよね

 

12: 2023/06/18(日) 07:46:07.88 ID:jdun2l6E0
>>10
>あとプロ野球とかだと選手が短命で終わるってのはわかってるんでセカンドキャリアの道をある程度は用意してるんだけど

んなもんねぇよ 一部の人気でた選手以外はな
そういう意味では野球以外のプロスポーツもeスポも同じだ
むしろeスポプロのほうがyoutube配信ダッタリ、eスポ学校講師だったりがあるぶんまだマシな

 

14: 2023/06/18(日) 08:11:14.08 ID:ZxqyDWx1M
Jリーグもチームの運営費だけでは赤字だから
どこも税金で賄われてる状態なんだけど
ゲームだけeスポーツ運営で黒字にしろと言われても無理ってなもんだ。

 

16: 2023/06/18(日) 08:30:47.95 ID:dS04T4qq0
そもそもプロスポーツなんて、本業で儲かってる大企業が宣伝費として金出してスポンサーになってるか、一部の超金持ちが趣味で持ってるかでしか黒字にできんでしょ
単体で事業としてはやってらんねぇのは当たり前、ましてや企業が儲けるための投資としてやるなんかありえんわ

 

17: 2023/06/18(日) 08:36:15.18 ID:SAWBYQlca
客が入ってグッズも売れて視聴者も居て放映権も売れるなら全然やれるでしょ
eスポーツはこれらが全く出来てないだけだ

 

18: 2023/06/18(日) 08:46:50.48 ID:jdun2l6E0
>>17
無理無理
そもそも9割9部のスポーツでそんな都合の良い成功なんかしてない

野球でさえ単体でやったら「独立リーグ」程度、野球が絶大な人気をほこる日米ですら独立リーグは今まで数あれどほとんどすぐに頓挫している
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0

 

20: 2023/06/18(日) 08:55:46.35 ID:dS04T4qq0
>>17
プロ野球(NPB)やJリーグでさえ各チーム(球団)は企業持ちで、本業があぶなくなったらチーム運営できなくなって”身売り”したりしてんだぞw 単体で儲けがでるなら身売りなんか起きるわけないわな

 

19: 2023/06/18(日) 08:48:28.45 ID:jdun2l6E0
むしろe-sportsは一部世界的に大人気のタイトルではしっかり大口のスポンサーついたりしてるので成功してるほうだよ

 

23: 2023/06/18(日) 09:10:12.20 ID:luSxMaJa0
eスポーツって言ってる間はダメだろ
eスポーツって球技とかに相当する言葉であって種目の名前じゃないじゃん
eスポーツと野球の比較とかしてるけど
比較するならeスポーツと球技になるのが本来なわけで
それをeスポーツと野球で比較してる時点でもう比較してどうとか以前に終わってる

 

25: 2023/06/18(日) 09:20:18.35 ID:9C2DvV8q0
初手でゲームも手をピコピコさせるからスポーツ!!
なんてJOCや陸連
楽しようと本物のスポーツの権威に寄生虫しようとしたのがつまずきの始まりよ

プロゲーマーとでも名乗って普及を始めてたら
まだ世間の反応は違ってた

 

28: 2023/06/18(日) 09:24:27.88 ID:YUgcx5XU0
スト6のカプコンプロツアーの賞金総額は200万ドル、優勝者100万ドル
カプコンは頑張ってそう

 

30: 2023/06/18(日) 09:30:50.48 ID:gsB/RdbK0
>>28
今年だけでしょ
新作発売のプロモーションの一環で

 

44: 2023/06/18(日) 10:17:07.19 ID:UGVH5RW50
>>28
メーカー側は宣伝費として使ってるだけだからね
LoLで大儲けしてるライアットゲームズですら、eスポーツ部門で利益出たことない、宣伝費だって言うてるわけで

 

31: 2023/06/18(日) 09:33:57.82 ID:DvjbCb280
ガキの頃からツラい訓練して一流になる一般的なスポーツと
家でゲームを遊んでたらなんとなく上手くて大会出てます
を同じように見せるの無理あるわ
ゲーム大会でいいのに派手にスポーツみたいに演出するのとかも変

 

40: 2023/06/18(日) 09:53:19.95 ID:4h9kIpGgp
>>31
せめてロボコンみたいに
チーム開発の努力ドラマ見せられんとな
その辺がチースポには決定的に欠けてるわな

 

32: 2023/06/18(日) 09:38:23.32 ID:YUgcx5XU0
eスポと言ってもピンキリだろう
ウメハラやときどは年収5000万とか言われてる

 

33: 2023/06/18(日) 09:41:28.64 ID:iAk3FtC+0
>>32
これ選手じゃなくて出資した側の話だから

 

34: 2023/06/18(日) 09:45:47.28 ID:ARVbyxhM0
>>32
5000万円を投資する価値ないから、スポンサーやめます
が広がってるのが問題なのよ

 

37: 2023/06/18(日) 09:51:21.03 ID:5dkpXk0U0
プロ団体に所属するか自力でスポンサーつけないとガチな大会なんかで戦えないスポーツと違ってゲームは一般人でも世界レベルの相手と試合はできるからそりゃ流行らん
別に大仰な大会開催する必要性が薄い

 

43: 2023/06/18(日) 10:15:55.80 ID:7MFqfFti0
なんかさ
将棋やサッカーみたいにルール確率されててこれッ!
ってのがないんよな

企業がいつでもバランス調整できて、ただ手のひらで遊ばされてるだけなんよなeスポって結局

 

48: 2023/06/18(日) 10:24:33.92 ID:hePMO5QB0
試合中の選手映しても前屈みでピコピコやってるだけで絵にならんのがなぁ

 

55: 2023/06/18(日) 10:41:42.19 ID:Jd/9MVWpM
>>48
それ将棋の前でも言えんの?

 

59: 2023/06/18(日) 10:48:27.50 ID:90DUpGtvp
>>55
将棋って興味はないけどすげー歴史あるんだろうな程度の認識あるんだがeスポはmobaは20年くらい続いてるのはあるかもしれんが格ゲーとか10年も経たないうちに賞味期限くるから同列に語るのは違うんじゃないかな
任天堂を巻き込めばーとか言ってるやつもいるけどそれもズレてると思うよ
そもそもチー牛のゲーム大会スポンサーできるくらい体力ある会社なら任天堂IPとコラボして商品展開した方が宣伝になるし

 

52: 2023/06/18(日) 10:36:40.62 ID:pNTubZBS0
そもそもeスポーツって
「スポンサーが金を出して作ったそれぞれの信念での最強の〇〇に選手の最強の技術のぶつけ合い」とやることで
「あのスポンサーすげー!投資しよう!」
「あのスポンサーの商品なら信頼できるな!」
「なんだかよくわからないけどカッコいい!面白そう!」
に近いところにいるはずなのに
「特定のゲーム会社が作って強弱がついた調整したゲーム」を
「一般人では選手がやってることがなんだかよくわからないしそれぞれ何が違うのかもわからない。遅延って何?1フレームの駆け引きって何?どう違うの?」
で対戦してるわけだから、人気のつきようがないわけで

 

53: 2023/06/18(日) 10:38:34.22 ID:CHjCeKqx0
任天堂を巻き込めないとどうしようもない
女子バスケより知名度ねえだろー

 

64: 2023/06/18(日) 11:04:55.62 ID:4fUL0lqS0
任天堂はeスポーツなんて言葉にこだわらないし
高額な賞金用意しなくてもユーザーは大会に
出場してくれるしな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1687039364/

SWITCH速報
配信でも喋りが面白いかどうかだから、ただただ上手いプレイだけだと人気つづかないんじゃないかな。
1.匿名 2023年06月18日13:05 ID:U0ODAwMDg

スト6がどうにか出来なかったら、本当に終わりだよな
eスポーツの未来はカプコンにかかってるわ

返信
2.匿名 2023年06月18日13:10 ID:kyNTA3Nzg

>配信でも喋りが面白いかどうかだから、ただただ上手いプレイだけだと人気つづかないんじゃないかな。

これはあるな、人気実況者見てても別にプレイが上手いってもんでもないし

返信
3.匿名 2023年06月18日13:22 ID:AzMzc0MDI

そもそもスポーツじゃないのにスポーツと言っていることに違和感しか無い

返信
4.匿名 2023年06月18日13:34 ID:QzMjgzMTQ

※3
ほんとw 単なるゲーム大会にすぎないのにねw

やってるプレーヤーって滑稽極まりない・7

返信
5.匿名 2023年06月18日13:44 ID:kyMjM0OTI

eスポーツの視聴者層を考えるとこうなるよね
購買力が低いからいくら宣伝したところでスポンサーの売上に繋がらない

返信
6.匿名 2023年06月18日13:50 ID:U1Mjg0MDI

※1
任天堂が参入するかどうかの方が大きそう

返信
7.匿名 2023年06月18日13:52 ID:UwMTc4NTI

タダの流行だったからね。
オリンピック競技にでも採用されればまだ少しはマシだったんじゃないかな

返信
8.匿名 2023年06月18日13:58 ID:AzMTQ1Mjg

ゲーム上手い人の動画を見てもその上手さを理解するには
最低限どんなゲームか理解してないと見てもよくわからないと思う。
サッカーとかテニスとかメジャーなスポーツは自身がやらなくても
普通に生きてればどんなスポーツか理解する
ゲームの場合普通に知らない上に様々なゲームがある訳で
それらの知識を予習した上で観戦させるのは敷居が高すぎる

返信
9.匿名 2023年06月18日14:03 ID:c1MDQ2MjA

一般的なスポーツの選手に比べてプレイヤーの人間性に問題あることが多すぎるからな

返信
10.匿名 2023年06月18日14:13 ID:U4NzExNjA

そりゃ勝手にスポーツとか言ってる犯罪者予備軍見て楽しいか?

返信
11.匿名 2023年06月18日14:14 ID:c5OTQ3MzI

ゲーマーはたくさんいても、格闘ゲー限定で、しかも他人のプレイ眺めるのが好きな人となると滅多にいないし、スポーツなのかという定義すらどうでもいいレベルで興味ない人のほうが圧倒的なんじゃないかな。

返信
12.匿名 2023年06月18日14:22 ID:U2MDYwODI

ゲーム業界の大手がそんなに力入れてないんだからこうなるのは当たり前
どんなスポーツもそうだけどプロはスポンサーが全て

返信
13.匿名 2023年06月18日14:23 ID:U0MzQxMzA

そらTVゲームは極論おもちゃだからな
競技性が娯楽の延長線上でしかない

チェスや将棋といった盤上遊戯も極論おもちゃだが、
心理や戦略といった『思考の競技性』が娯楽の範疇を超えた特殊技能だから賞金が成立してる

対してTVゲームはモニター見てボタン押すだけ
せいぜい指先の反射と行動パターン覚えるくらい
運動能力も思考能力も大して発揮することがない
結果として、競技として成立させにくい

返信
14.匿名 2023年06月18日14:32 ID:cyNTMzMDQ

金にならないって言うけど売るもん売ってないからでしょ
わけわからん観戦チケットとか配信サイトの名前横につけられるバッジに十数ドル払わせてるんじゃねーぞ
ゲーム内スキンや入力機器周りの実用性あるもん寄こせって

返信
15.匿名 2023年06月18日14:42 ID:kwNTY4NjI

返信
16.匿名 2023年06月18日14:44 ID:kyNzc3NzY

根本的に
スポーツそのものが一企業の一商品に左右されるものになんか継続的にスポンサーつかんよ

新商品出たらスポーツ自体がなくなるとかアホかよ

返信
17.匿名 2023年06月18日14:46 ID:QzMjgzMTQ

※13
プロ棋士やチェスプレイヤーには敬意を評すけど、単なるゲーマーなんぞ尊敬に値しない。
うえのほうて犯罪予備軍ってあったけど、それはさておき、社会不適合者だよね。

返信
18.匿名 2023年06月18日15:17 ID:M5NTE3NTA

そりゃそうよとしか言いようがない。
こう言ってはなんだけど、e-sportsなんてゲームのデモプレイの延長でしかないし。
普通のスポーツと違って予備知識がない視聴者を取り込めないからなぁ。

返信
19.匿名 2023年06月18日15:47 ID:Y0NzE5OTY

格闘でもレースでもジャンルは何でもいいんだけどさ、そのソフトの発売記念大会とかで十分じゃないのかね。数年ごとなら少しは盛り上がるんじゃない?

返信
20.匿名 2023年06月18日15:52 ID:Y5NzQwMzA

返信
21.匿名 2023年06月18日15:54 ID:Y5NzQwMzA

返信
22.匿名 2023年06月18日15:57 ID:U2ODQ2MjY

※3
日本だと体動かす競技以外の意味は殆どないしね

返信
23.匿名 2023年06月18日16:10 ID:QzMjgzMTQ

※20
たかがゲームにムキになんなよ

返信
24.匿名 2023年06月18日16:12 ID:UzNTI4MTQ

sakoとHORIは長く続いてるな

返信
25.匿名 2023年06月18日16:13 ID:E3NjcwMDY

※20
マリカやスプラはゲームの大会な
君が自分で言ってるけど任天堂がスポーツなんて呼んでないのが答えじゃん

返信
26.匿名 2023年06月18日16:16 ID:QzMjgzMTQ

※22
そりゃそうだ。
モニタの前で目をギラつかせながら、ブツブツ独り言いいながら、必死で指動かしている様と、汗流しながらフィールド駆け回る姿と、どっちがカッコよく共感を予備そうか、考えるまでもないよ。

返信
27.匿名 2023年06月18日16:17 ID:M4MTUwMDQ

ここがプロゲーマー嫉妬民のオアシスですか?

返信
28.匿名 2023年06月18日16:18 ID:kyNzc3NzY

※27
記事読んでる?
破産しまくりって記事で嫉妬するやつおらんやろ(笑)

返信
29.匿名 2023年06月18日16:19 ID:I0NTY4OTI

スプラの大会配信してるけど見るの楽しい。観覧席とか楽しそうだった

返信
30.匿名 2023年06月18日16:20 ID:ExODc0MDQ

ゲーム企業からの出資がないと賞金も出せない時点でダメなんだよね
選手に身の丈に合わない賞金出す前に興行として利益出せるようにしないと続かない

返信
31.匿名 2023年06月18日16:21 ID:U4MTU1Nzg

プロ野球のセカンドキャリアについて「んなもんねぇよ」と言ってる奴がいるけど、なんで何も知らないクセにこんな断言できるんだろうな。プロ野球やJリーグの選手対象にセカンドキャリア支援やってるチームや第三者企業は当然あるぞ。

返信
32.匿名 2023年06月18日16:24 ID:QzMjgzMTQ

※27
プロゲーマーとか滑稽な存在に嫉妬するやついんの?
皆普通の社会生活を何不自由なく送れてるのに、嫉妬とかw

返信
33.匿名 2023年06月18日16:27 ID:Q3Mzk4MzI

対戦ゲーマーなんてモラルの低いやつが多いし出資すると逆に企業のイメージが悪くなるわ、大会自体も注目度低くて宣伝効果に乏しいし、まだユーチューバーに出資した方がいい

返信
34.匿名 2023年06月18日16:28 ID:E2MDk2ODA

そもそもゲームはチーターばかりな時点でプロゲーマーなんて終わってる
チートをどうにかしないと本物が競えないし、最近だとチーターが敵のせいで本物が負けるから目立てない
PCゲームなんか特にランキング上位はほとんどチーターだし、チーターがゲーム配信したりしてるし競技として成り立ってない

返信
35.匿名 2023年06月18日16:32 ID:E2MDcxMjQ

※32
そんな露骨に悔しがるなよ…

返信
36.匿名 2023年06月18日16:38 ID:QzMjgzMTQ

※35
ハァw
負け惜しみが、滲み出てますよ~
もしかして、プロゲーマー()ですかね?

返信
37.匿名 2023年06月18日16:41 ID:Y5NjUwNzA

※2
もう、プロゲーマーも関わる相手選んでられなくて実質配信者業界と同じになってるな
プロゲーマーもストリーマーもvtuberも全部合わせて配信者のカテゴリー、行き着くのは結局アイドル人気商売なんだね

返信
38.匿名 2023年06月18日16:47 ID:UzNTI4MTQ

※37
武井壮の話を思い出した

返信
39.匿名 2023年06月18日16:51 ID:Y0NjI5NDY

スレの23が自分の中で腑に落ちた

返信
40.匿名 2023年06月18日16:57 ID:YwMTMzMTI

※36
いやだからその反応がもう図星つかれて慌てふためく弱者のそれなのよw

返信
41.匿名 2023年06月18日17:02 ID:E3NjcwMDY

※40
効いてて草
破産するなよ(笑)

返信
42.匿名 2023年06月18日17:07 ID:YwMTMzMTI

※41
結局、具体性のある論拠を提示することのないまま逃げおおせるのだなお前は
あらゆる人間が嫉妬に狂うお前より上の存在だから、そうして一生ひもじく生きていけばいい

返信
43.匿名 2023年06月18日17:13 ID:YxMjgzMTA

既存のプロスポーツの競技と比べて、eスポーツってどのくらいその競技に歴史があるの?
良くて発売後数年程度でしょ?
息の長い競技なら興味ない人にも多少はニュースなんかで見知ってもらえたりするけど、寿命が短すぎる競技だと露出する機会なんてほぼ無いから競技への理解も全く得られないし永遠にパンピーからはリスペクトされない
そういう存在のスポンサーになるのは金ドブでしかない

返信
44.匿名 2023年06月18日17:31 ID:czNTYwMDA

eスポ自体知名度低いからな。個人的には頑張って欲しいけどスポンサーとかから見たら旨味があるかどうかだから手を出しにくいし、ある意味ギャンブルだよねこの業界。

返信
45.匿名 2023年06月18日17:57 ID:Y4MjQ0MDQ

※42
具体性のある話ができなくて嫉妬とか言ってる破産者予備軍さん?

返信
46.匿名 2023年06月18日17:59 ID:E3NjcwMDY

※42
まぁ君のコメント見る限りではeスポーツと距離おいてる任天堂は正解なんだなと思うわ

eスポーツやってるやつが君みたいな言動してるからスポンサーが離れてるわけで

返信
47.匿名 2023年06月18日18:00 ID:M0NzExMzI

ソニーが特許取ったんだから早々に賭けが出来るシステムを構築すれば良いんだよ

返信
48.匿名 2023年06月18日18:14 ID:AzMTQ1Mjg

憧れとか格好良さとか
ああなりたいとか一般人から畏敬される
そんなスターがEスポーツで生まれる気がしない
そう言う人物がある程度いればスポンサー付くかもしれないが

返信
49.匿名 2023年06月18日18:24 ID:Y5OTk1NTA

※45
具体性のある話ができてない自覚あるんかーいw
そこは認めちゃダメなとこだろ冷静になれよw

返信
50.匿名 2023年06月18日18:35 ID:U4MTU1Nzg

選手が変なハンドルネームを名前にしてる間は一般に浸透することはなさそう

返信
51.匿名 2023年06月18日18:37 ID:k0Mzg4NzA

大概のスポーツって、全くわからん門外漢からみてもトップの凄さがわかるけど、ゲームはやったことない人にそれが伝わらないから一般には浸透しないだろうな

返信
52.匿名 2023年06月18日18:38 ID:I3ODQ4NTQ

応援してた元芸人のYoutuberが、新しい仕事をテーマに動画投稿をしてたのだけど、eスポの学校講師に転職したため動画の更新が終わるということがあり。
彼は今現在、どんな心境なんだろうか‥‥

返信
53.匿名 2023年06月18日19:32 ID:E5MDgyMDY

そうだね上でも言ってる人が居るけどゲーム会社が運営費出してる様ではいつか限界が来るからね
だってゲーム販売で稼いだ金をそれに投資してたらそのゲームの人気が少しでも無くなって来たらモロ影響が出て来るし
それと正直今ツイッチ配信者(e-sports配信者が多い)で企業付いてる所があるけど彼らに投資して販売増になる企業メリットがあるようには思えない(基本ツイッチの配信者ってだらだらやっててあんまり褒める事って無いイメージなのもある気がする)
某配信者とかトイレ休憩の時に企業動画流してるよねアレ企業喜ぶのかな
まだユーチューバーの方が頑張って褒めてる気がするね
恐らくツイッチの場合殆どが売りたいゲーム会社が宣伝のために投げ銭で投資して成り立ってるんだろうね
(純粋にその配信者が好きで視聴者が投げてるのも確かにあるにはあるがアマゾン側が赤字って事を考えるとね)
ただそれだと欠点があって本当に人気があるゲームをやってるのかが企業側視聴者側にもわかりにくくなる仕組みだと思うよねアレじゃ
だから殆どが少しでも長く出来る対戦ゲームで雑談が多くなるよね代り映えしないからそのゲームを実際やってる人くらいしか見ないから新規拡大は実際は少ないんじゃないかな生放送メインだしね

返信
54.匿名 2023年06月18日19:38 ID:AyMzI3NDQ

※50
前から言ってるが彼らが目指すべきなのは球技や陸上ではなくプロレス
選手自身がもっと特徴的なビジュアルになってキャラ付けしていくべき
元々健康的なものではないのだから振り切ってアングラにしていった方がビジネスになる

返信
55.匿名 2023年06月18日19:56 ID:I0MTA5OTg

eスポが注目されるときは
決まってろくでもない奴のやらかし

この一点のみというのが笑える

返信
56.匿名 2023年06月18日20:00 ID:E1NDY3Mg=

※47
eスポーツの賭けは八百長が酷そう

返信
57.匿名 2023年06月18日20:33 ID:MwNzA1Mg=

中継が映る度にスポンサーのロゴがしっかり見えるようにしたりとか、商品を使って見せたりするどころか、イキってみせるレベルだからな・・・

返信
58.匿名 2023年06月18日20:57 ID:Y5NzQwMzA

※25
コメ15がスポーツ呼びしただけで犯罪者予備軍とか
ヤバいこと言ってたからねもう消されてるけど

返信
59.匿名 2023年06月18日21:17 ID:E4OTc4NjY

所詮ゲームは暇つぶしの為の娯楽よ

返信
60.匿名 2023年06月18日21:40 ID:I5Mjc5MDA

ゴルフ、麻雀やボーリングは愛好家が常に一定数いる
ゲームはゲーム自体は愛好家いても何年もストリートファィターだけ熱狂とかほとんどいない
見て楽しむより自分がプレイしてこその好き
それも飽きるしね

返信
61.匿名 2023年06月18日22:00 ID:E1NDY3Mg=

よく知らないゲームのハイレベルの攻防とか言われも分かんないし

返信
62.匿名 2023年06月19日04:01 ID:M3ODUzODI

※49
日本語理解できない人かな?

返信
63.匿名 2023年06月19日05:26 ID:c4Mjc0MDQ

※7
アジア競技大会じゃ競技種目だよ。もともと囲碁や中国将棋とかも種目になったりしてたから、追加へのハードル低かったし。

とはいえ、問題点はそのまま残ってる感じだけどね。囲碁や将棋のような展開をしないとスポンサーもつかないと思うんだけど、統一ルールがあって板や駒があれば誰でも楽しめる囲碁将棋とは違って、所詮は一企業一部門が作り出してるソフトの中で遊ばざるをえないe-Sportsの「分かりにくさ」はどうしようもない。

返信
64.匿名 2023年06月19日09:40 ID:A5NjA3NDQ

※62
反論できず煽りに傾倒する君の負けだよ

返信
65.匿名 2023年06月19日11:21 ID:EwNzI4Mjc

究極的なことを言うと、スポーツ選手もeスポーツ選手も世の中で必要無いと言われれば必要ない。生活に必要なインフラを支えているブルーカラーの職種に比べればね。
そうなると、ストリーマーや芸能やアニメ関係の業界やゲーム会社もそうか。

返信
66.匿名 2023年06月19日19:35 ID:k3MjA2ODE

野球は一試合1500円とかそれ以上払って観戦する客が日本で年間延べで2000万人くらいいる。
プロゲーマーさんのゲームプレーを同じ額払っても見たいという客がそれだけいれば企業もどんどん参入してくるやろ。
ワイは無料じゃねーと多分見ないけど。

返信
67.匿名 2023年06月19日22:45 ID:MyNTgzODE

※7
今にして思えば
オリンピック競技にならなくて本当に良かったと安堵している

返信
68.匿名 2023年06月20日04:24 ID:E3NzMzODA

「何も利益がない」はeスポどうこうよりも経営者がダメなだけだろ
ボールペンを1万で売れと圧迫面接する癖に本人はeスポを1万で売ることすらできんのか

返信
69.匿名 2023年06月20日09:39 ID:M3OTAyMjA

※42
煽り文句に「嫉妬」って、古いよ。
今どき誰もそんな口撃には動じないってw
むしろお前の必死さに少し同情するけど~
自称プロゲーマーさん

返信
70.匿名 2023年06月20日17:25 ID:EzMzA3NDA

自分が気に入らないとか理解できないとかで貶している幼稚な奴大杉
最近だとユーチューバーと同じよ
あなたたちのお気持ちと、ビジネスや職業として成り立つかどうかは切り離して会話しましょう

返信
71.匿名 2023年06月20日18:29 ID:g5OTUzMDA

※70
YouTuber、絵師、プロゲーマーの三種は、物事を解さない幼稚な人たちにたびたび悪様に言われてるイメージある

返信
72.匿名 2023年06月21日01:43 ID:I4NDc1Nzk

この話題になるたびにeスポーツそのものを否定にかかるやつ大量に湧くけど
プロゲーマーとeスポーツは別物だからな
別にマネタイズできない競技は存在しちゃいけないわけじゃない

案外ゲームそのものが好きな人はさっさとプロゲーマーなんて消えてなくなってほしいと思ってるかもね

返信
73.匿名 2023年06月22日08:49 ID:A5ODcxNzQ

※8
試合のハイライト見て面白いと思えるかどうかよ
野球知らない人でも大谷のホームラン集見ればこいつなんかおかしいだろwってなる
ゲームの中で派手な必殺技決めてもゲーム会社で設定したもので誰が出しても同じだからな
じゃあそれまでの過程を楽しめっていうにはそのゲームをやったことがあったりしないとどうしようもない

返信
74.匿名 2023年06月22日08:59 ID:kwMDM3MDY

藤井七冠が凄いってのはわかるけど将棋の内容は全くわからないです

返信
75.匿名 2023年08月04日03:25 ID:k1OTE1NTY

否定してる人達はこれからの時代について行けない老害達で批判を繰り返しながらただ朽ち果てるのみ

返信
76.匿名 2023年08月04日03:28 ID:k1OTE1NTY

※72
>案外ゲームそのものが好きな人はさっさとプロゲーマーなんて消えてなくなってほしいと思ってる
特に捻くれてる日本人だけな

返信
77.匿名 2023年08月04日03:37 ID:k1OTE1NTY

※65
その「生活に必要なインフラを支えているブルーカラーの職種」が創り出す製品その他物品に対して
芸能人や各種競技選手たちは活動を通してそれら物品を企業に成り代わって宣伝する役割等を担っている事を忘れてはいけない

返信

コメントを書く



スポンサーリンク