1: 2023/08/14(月) 11:29:41.44 ID:FosWH3x10
サマーカーニバル’92 烈火
2: 2023/08/14(月) 11:30:27.40 ID:PObEeJdV0
限界超えたら処理落ちでしょ
3: 2023/08/14(月) 11:30:37.22 ID:mI8E7G42a
夢の泉の物語
4: 2023/08/14(月) 11:30:39.84 ID:HGIX/91PM
HALO2
8: 2023/08/14(月) 11:33:09.30 ID:0XW6tlD10
ff8
156: 2023/08/15(火) 16:49:40.53 ID:D1XtGbg80
>>8
限界に阻まれた作品だったな
限界に阻まれた作品だったな
9: 2023/08/14(月) 11:35:42.60 ID:tVqW44eEd
ゼノブレイドクロス
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
WiiUがオーパーツな訳じゃない
作ってるのが変態なんだ
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
WiiUがオーパーツな訳じゃない
作ってるのが変態なんだ
10: 2023/08/14(月) 11:36:23.36 ID:r6A1M/GY0
既に出てるがゼノクロだな
11: 2023/08/14(月) 11:37:17.34 ID:VHXyF8yz0
バイオリベとか凄いと思ったけど一つ作るのにすごく期間が掛かる時代には難しいね
12: 2023/08/14(月) 11:37:43.11 ID:fwLdLAsk0
WiiU版ブレワイ
16: 2023/08/14(月) 11:41:12.74 ID:UHecGcLD0
WiiUのゲーム用1GBのメモリでブレワイが動くという事実
13: 2023/08/14(月) 11:38:17.75 ID:iFRteI9Pd
GBAのこれ
14: 2023/08/14(月) 11:38:53.29 ID:PObEeJdV0
性能を使い切った
限界を超えた
別だよね?
限界を超えた
別だよね?
21: 2023/08/14(月) 11:49:34.49 ID:VHXyF8yz0
ハードの限界を超えるってエンジンレベルでチューンアップしないと行けないから個人や中小インディーじゃ無理だし余裕のある所しか出来ない
17: 2023/08/14(月) 11:41:28.39 ID:QyWHFBgmd
DSのリゾート
DSの割に動いてグラいいと感じた
あくまでDSの割にだけど
DSの割に動いてグラいいと感じた
あくまでDSの割にだけど
18: 2023/08/14(月) 11:41:44.91 ID:+ti5th190
FF3の飛空艇か
23: 2023/08/14(月) 11:51:36.11 ID:yv6bFwN+a
>>18
あれ別に大したことじゃないとバラされてたよな
あれ別に大したことじゃないとバラされてたよな
41: 2023/08/14(月) 12:24:44.43 ID:QBmC3/PDa
FF6はSFCの限界に挑戦した意欲作というキャッチコピーがあったような
20: 2023/08/14(月) 11:49:23.89 ID:ZU8L6CBmr
限界を超えてるかはわからんが、ゲームボーイカラーの「ときメモ」は凄かった
少なくともスーファミ版は超えてる
少なくともスーファミ版は超えてる
24: 2023/08/14(月) 11:52:41.42 ID:UHecGcLD0
ゲームボーイ版ポケットラブ
セリフや主題歌を収録したCDを付属させることでハードの限界を超えた
セリフや主題歌を収録したCDを付属させることでハードの限界を超えた
26: 2023/08/14(月) 11:55:46.67 ID:aNTrouz1M
・サターンで拡張RAMを使うソフト
・ファミコンでチップ積んで縦長ソフトになったやつ
・ファミコンでチップ積んで縦長ソフトになったやつ
27: 2023/08/14(月) 12:00:04.78 ID:LaSj6ey9M
PS1のリッジ4なんか相当頑張ってたと思うな、あれ超えるグラ無いやろ?
29: 2023/08/14(月) 12:02:51.89 ID:g3rzRDo7a
弾幕ゲーという処理落ちさせて回避できるようにする謎のゲーム
28: 2023/08/14(月) 12:02:40.38 ID:wdHnmZzS0
PCEのスト2′
35: 2023/08/14(月) 12:16:43.24 ID:rc6/HUy5a
MZ-700のスペースハリアー
36: 2023/08/14(月) 12:18:07.11 ID:FosWH3x10
アセンブラでCPUの命令を直接書くような開発って現行ハードでも可能なのかな?
38: 2023/08/14(月) 12:20:57.47 ID:qwo1ZQvNa
39: 2023/08/14(月) 12:22:11.94 ID:COd529jxd
SFCのソフトとかカードリッジに特殊チップ載せて演算補助してたものが結構あるよな
40: 2023/08/14(月) 12:22:54.45 ID:5Bnldvmj0
GC版バイオ4
100: 2023/08/14(月) 17:20:56.31 ID:/bXWtogX0
>>40
よく移植できたなって意味ではPS2版のが凄い気する
よく移植できたなって意味ではPS2版のが凄い気する
103: 2023/08/14(月) 17:24:43.46 ID:y5DVX8PRa
>>100
リソースの共有とかしようと思ってもスペック足りなすぎて全然できなくて結局作り直してるのと同じくらい苦労だったというのがPS2のバイオ4
リソースの共有とかしようと思ってもスペック足りなすぎて全然できなくて結局作り直してるのと同じくらい苦労だったというのがPS2のバイオ4
48: 2023/08/14(月) 12:48:14.65 ID:QgCw5Tlka
SFCはみんなソフト側を改造して性能上げてたみたいだな
45: 2023/08/14(月) 12:30:25.36 ID:ryyjfY640
昔はスプライト数やら色数やらハードの仕様で限界が決まってて、
これを割り込み等駆使することで突破する技術というのが実際あったからな
これを割り込み等駆使することで突破する技術というのが実際あったからな
49: 2023/08/14(月) 12:54:36.27 ID:yrzLI+vmr
スーファミにストZERO2が出た時は違う意味でビビったな。マジかよ!?って感じで
50: 2023/08/14(月) 12:55:02.69 ID:gK0CXteQd
マリオギャラクシー
51: 2023/08/14(月) 12:56:22.67 ID:e8/Htcq3a
>>50
マリギャラよりソニックカラーズのがグラフィックは良かった
今マリギャラやったらとんでもなくボケボケしたグラだった
マリギャラよりソニックカラーズのがグラフィックは良かった
今マリギャラやったらとんでもなくボケボケしたグラだった
59: 2023/08/14(月) 13:08:28.66 ID:fuTCGcVKr
メタルスレイダーグローリー
バトルフォーミュラ
ホステージ
ゲームボーイのX
バトルフォーミュラ
ホステージ
ゲームボーイのX
57: 2023/08/14(月) 13:06:15.63 ID:d142LQ8j0
ゲームボーイのワイヤーフレームシューティング「X」
64: 2023/08/14(月) 13:32:07.10 ID:kX17iuu70
ワンダラーズフロムイース
pc-88で三重スクロールとか、ザナドウロマンシアの頃では想像もできんかった8MHZ時代とはいえ、4MHZの頃はDAIVAの惑星戦すらヒイコラ言ってたのにな
pc-88で三重スクロールとか、ザナドウロマンシアの頃では想像もできんかった8MHZ時代とはいえ、4MHZの頃はDAIVAの惑星戦すらヒイコラ言ってたのにな
70: 2023/08/14(月) 13:53:26.77 ID:pjTEjuVz0
スーパードンキーコングだけだな
あれはオーパーツだった
あれはオーパーツだった
122: 2023/08/14(月) 21:33:46.59 ID:3jEqqYO40
SFC ドンキーコング
GBA マジカルバケーション
あとは最近のゼル伝
GBA マジカルバケーション
あとは最近のゼル伝
PSのR4はマジで衝撃だった今でも1番好き
所謂オーパーツと言えばスーファミのテイルズオブファンタジアで歌が流れたのマジでビビった
今世代だとモノリス全般かな。
スーファミだと限界超えてるやつはカートリッジの端子の数が多いよな。
GBAは限界突破の宝庫だった気がする
V~RallyとかDriverとか
クロスもすごいけどゼノブレイドも相当すごい
SD画質なので荒いけど、イベントはリアルタイムデモなのにアニメのようにダイナミックに動くし、フィールドめちゃくちゃ広いのにスキップトラベル早い
これをHDDなしのWiiでやってるって脅威だよ
「地球解放軍ジアース」
ゲームボーイの液晶の残像の欠点を逆に利用して、二枚の背景を素早く交互に表示する事で多重スクロールを表現していた。
ある意味ポケモン
ゲームデザインで帳尻を合わせたジョイメカファイトは駄目か
ワンダースワンのスーパーロボット大戦コンパクト3
音楽に全振りで、初めて遊んだ時にビビった
ラグランジュポイントはFCの性能とは思えん出来だったな
ロボットポンコッツ、ハードというかソフト規格の限界か
ゼノクロだな
あれをWiiuで動かしたのはすごすぎる
※4
GBAの無茶移植は浪漫の塊だったな。
快適に遊べるとか二の次。
PS3の末期だったかな...なんのソフトか覚えてないけどPS3でdirectX11相当の性能を9(PS3は9が限度)で再現したという奴があるそうだ。GPUじゃなくてCPUに処理を任せる事で出来たらしい
特殊チップVRC6を積んでる悪魔城伝説とかもか
サウンドのおかげで一段上のゲーム体験になってると思うね
PS2の地球防衛軍。処理落ちも駆使して攻略する斬新さ。値段の安さも凄かった
スーファミ位までの洋ゲーかな、やりたい事とハードの性能が追いついてない技術力もだけど
X出てた
YouTubeで見たときものすごい衝撃的だった
メガドライブの「エクスランザー」、発色数はハード限界の2倍
風来のシレン2とかはどうだろうか
ゲームのバグを公式で使ってる点では限界を超えてそうだが
※4
V-RALLY3はマジすげぇ、よくGBAで出来たよあれ
DSのラブプラスは凄かったらしい
ヨッシーアイランド
メタルスレイダーグローリー
ワイルドトラックス
SFC テイルズオブファンタジア
FF6〜9とかベイグラントストーリーとか
90年代スクウェアはブラウン管に映し出された時の見栄えを熟知してて凄かった。
おかげで今ベタ移植しても汚いだけという、色んな意味で失われた技術。
実機では出なかったけどスーファミのスターフォックス2は処理落ちこそしてるものの64のゲーム遊んでる感覚だった
シルバーサーファー定期
SFCのガンハザード スターフォックス
64の新世紀エヴァンゲリオン
GBAのギルティギア ロックマンゼロ4
DSの黄金の太陽
3DSのバイオリベ
※21
あれは、ファミコンやMSX時代のコナミの職人魂を思い出させたくらい技術面では凄かった
ティアキンだろ
※30
俺もシンプルにこれ思ったわ
ブレワイもだけど
あのレベルのグラフィックと物理演算のオープンワールド作品をスイッチで動かすの相当キツイと思う
※31
普通にグラ汚いやん
ここまでGBA黄金の太陽が無いとは・・・
GBA初期にあのグラとBGMは伝説だわ
DS版は残念なことになっちゃったけど復活しないかねぇ
FF3、FF6、FF8はそれぞれのハードの限界超えてる気がする
※33
独自にサウンドドライバー作っただけあってBGMはSFCに迫る。
ただ英語を日本語に直訳したようなセリフ回しの高橋語がちょっとな・・DSでは悪化しているし。
※32
スイッチでって言ってんじゃん
まとめに紹介されてたGBAのIRIDIONすげぇな
ギャラクシーフォースとスターフォックスを足したような豪華なシューティングだ
ポケモンbw2かなあ。
DSで出来ることを全て注ぎ込んだようなゲームだった。ドット絵ゲームの中では一つの到達点。
まあ今ならティアキン、ブレワイもそうか
今後も数十年語られるゲームだし
レジェンドオブドラグーン
ゲーム屋で
「PSでの限界グラフィック!PS2ばりの画像をが滑らかに動く!」
って煽り文句でポップ書かれててそれに釣られて購入。
ちょっと盛りすぎじゃないかと思ったけど確かに良く出来たグラフィックだったわ。
戦闘はぶっちゃけ面倒だったけど。
PS2のゴットオブウォーはめちゃくちゃ綺麗だったな
WiiゼノブレイドWiiUゼノブレイドクロスSwitchティアキン
MZ-700版マッピー
モナ
リサ