Unityが謝罪、ポリシー変更へ

  • ゲーム開発ツールUnityが、2024年1月1日から、同社のランタイムソフトウェアにインストールごとの料金を課すと発表。
  • これに対して多くのデベロッパーから反発の声があがっていた。
  • 批判の声を受けてポリシーの変更を行うこととなったようだ。
1: 2023/09/18(月) 09:26:03.13 ID:lafV9ank0

信用問題だよな…

3: 2023/09/18(月) 09:30:12.08 ID:3IUMT/1k0
大口顧客にも文句言われたんだろうなぁ.

 

4: 2023/09/18(月) 09:30:51.74 ID:u4X4FuH50
いうて不信感は溜まっただろうし何もせずepicの株が上がっただけという…

 

41: 2023/09/18(月) 10:28:21.35 ID:W2Wn4qWkx
>>4
Twitterもそうなんだけど、顧客(Twitterの場合はユーザーと広告主、Unityの場合は開発者)の信頼を失うのは簡単で一瞬なんだよねイーロンが「広告出稿が60%減った、ユダヤの陰謀だ」とか喚いてたけど、規約は機能は朝令暮改、スパム対策は穴だらけで、エンゲージメントを故意に減らすアルゴリズム導入してるSNSに誰が広告出したいと思うかって話

 

6: 2023/09/18(月) 09:34:41.36 ID:X3fWCTBB0
何するかわからん奴って印象は広まっちゃったな

 

9: 2023/09/18(月) 09:35:22.69 ID:TbD9d8iC0
日和るんかい

 

11: 2023/09/18(月) 09:39:05.22 ID:lafV9ank0

これが効いたんじゃないかな

Gamepressure.com

A group of mobile developers has turned off Unity's ad syste…

 

55: 2023/09/18(月) 10:52:23.15 ID:m2XBmTclM
>>11
>以前のバージョンの利用規約 (Unity が Web サイトから急いで削除した) では、開発者が新しい取り決めを受け入れたくない場合は古いバージョンのエンジンを使用できると記載されていたため、法的な懸念もありました。
これはもう信頼ゼロになるの当然だな…

 

90: 2023/09/18(月) 12:26:41.83 ID:DjQ7IBPpd
>>55
結局過去の規約で約束してた内容を全部削除してなかったことにした時点で信用は終わったんだよなあ
仮に規約の過去履歴を全部復活させてもう二度と過去の規約を消しませんって宣言したとしても次はその宣言ごと消すだけでしょっていう

 

12: 2023/09/18(月) 09:39:06.28 ID:8dbhRAJh0
一旦は落ち着いたとしてもどこも表面下でゲームエンジン移行作業進めるだけだろうな
特にこれから新規でゲーム作ろうってスタジオがUnityに手を出す理由が無くなった

 

15: 2023/09/18(月) 09:42:39.39 ID:g3YrhkL30
>>12
どこに移行するの?まともな移行先がないのは散々語られてたけど

 

18: 2023/09/18(月) 09:46:05.58 ID:t8F/R3BR0
>>15
UE5はダメなのか?

 

24: 2023/09/18(月) 10:01:28.07 ID:Rjttk6Lf0
>>18
儲けたらUnityが可愛く見えるレベルの搾取されるが

 

51: 2023/09/18(月) 10:40:06.55 ID:m2XBmTclM
>>24
でもUEは儲けたらのラインが1億だしなぁ
unityは3000万からだから小規模のダメージはどっちなのかは明らか

 

73: 2023/09/18(月) 11:39:30.23 ID:eWd3s4HGd
>>51
3000万って一番安いプランじゃん

 

78: 2023/09/18(月) 12:05:15.01 ID:1dSuFRUG0
>>12
まあこれ特にこれから新規でゲーム作ろうってスタジオがUnityに手を出す理由が無くなったこれなんだよね
Unity=リスクになっちまった
ただの値上げならいいのに
一歩間違えると売上より徴収される危険性があるシステムだからそりゃキレる

 

14: 2023/09/18(月) 09:41:52.09 ID:oh3uv/5K0
元に戻すとは言ってないからな
再度検討するだ
まぁちょっと緩める位だろ

 

17: 2023/09/18(月) 09:45:18.27 ID:fm3Yigpg0
事前に根回ししないからこうなる
開発規模が増えての値上げなら仕方ない部分もあるだろうから先に相談しとけ

 

19: 2023/09/18(月) 09:46:16.97 ID:dsbABJoV0
たとえ元よりも利用者に有利にしたとしても「そういうことをする会社」タグが付いちゃったからもう無理だよ
こんな企業の製品に自分の会社の事業基盤を任せることはできないもん

 

20: 2023/09/18(月) 09:49:18.39 ID:8dbhRAJh0
>>19
企画書、仕様書の段階でエンジンにUnityってあったら承認され難くなるのは確実だもんなぁ

 

23: 2023/09/18(月) 09:59:48.71 ID:Rjttk6Lf0
>>19
ずっと安く使わせて貰ったくせに
そろそろ搾取するね言われた途端これだもんな
Unityはボランティアでゲームエンジン運営してねえぞ

 

50: 2023/09/18(月) 10:38:58.47 ID:Igq6ebrP0
>>23
今回の一番の問題は既に作ったゲームに遡及して適用しようとしたことだと思う 既に作ったゲームを無理矢理人質にしようとした
2か3年予告してその日からリリースしたゲームは金掛かるとかしないといけなかった

 

25: 2023/09/18(月) 10:04:58.46 ID:XbaGaV7Fd
金取るにしてもかなりやりすぎたしな
Unityの中の反対してた社員も抜けて行っていったんなら残ったのは信用もクソもないな

 

29: 2023/09/18(月) 10:10:48.41 ID:s2Uk12/GH
素直に売り上げの数%徴収とかだったらこんな大事になってなかっただろ
収入以上に徴収されるケースが十分あり得るシステムだからな

 

28: 2023/09/18(月) 10:08:52.25 ID:kkhilGkV0
普通に値上げならまぁしゃーないで済むところにガイジ課金発動させようとするセンス

 

43: 2023/09/18(月) 10:31:12.06 ID:ocoGkdHa0
今更やっぱやめまーすと言っても、いつまた急に規約変更されるかわからんのだから、みんなunityからは足を洗うよ

 

44: 2023/09/18(月) 10:32:11.14 ID:2kt80y9PM
>>43
規約が変わるのは別にunityに限らず普通二輪免許ありえることだよ

 

45: 2023/09/18(月) 10:34:54.53 ID:82HmQwdLM
もう信用がドン底に落ちただけだし誰も利用しなくなるだけでは?

 

47: 2023/09/18(月) 10:37:01.42 ID:SOR4Fe41M
>>45
でも変わりがない

 

58: 2023/09/18(月) 11:00:49.38 ID:DJ+5YvvN0
今回は大丈夫そうだが次はどうなるかわからない
離れられるやつは今のうちに離れておくのがUnityリスクへの正しい対処

 

59: 2023/09/18(月) 11:06:15.61 ID:nSAdH2f2d
今回Unityで大ダメージ喰らう層はUEのプランに換算したら安くなるよ

 

61: 2023/09/18(月) 11:09:34.16 ID:GzwcZuhKr
誰かがマクドナルドに例えてたけどまさにそんな感じだろ
値上げしたけどそれでも安い
UEはモス

 

63: 2023/09/18(月) 11:13:26.67 ID:aXpawnuA0
慈善事業じゃないんだから儲けてるなら払えは正しいと思うがね
嫌ならUE使うわ!とか自社エンジン開発するわ!でもええんやぞ

 

64: 2023/09/18(月) 11:15:30.48 ID:6mPsV/BSr
Apple Google MS 任天堂 ソニー Steam辺りの
自社プラットフォームを抱えた連中から鬼詰めされてそう

 

68: 2023/09/18(月) 11:23:42.30 ID:/6uuBxFD0
まず過去に遡ってインストールされた台数を本当にカウントできるのか? 海賊版のカウントは回避できるか? から疑問符でてる時点で無理よ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1694996763/

SWITCH速報
カイロソフト、よかったね
1.匿名 2023年09月18日19:12 ID:YzNDQ0Nzg

従業員に反対派が多く居たがCEO含む上層部が強行したって話が事実なら
上層部の首を全部すげ替えて禊をすればワンチャン生き残れるんじゃない?
そこまでしなきゃ信用回復できなくて終わり

返信
2.匿名 2023年09月18日19:15 ID:cxNjAzMg=

もしかしてPS+の値上げってコレのせい??

返信
3.匿名 2023年09月18日19:16 ID:YzMjc1ODI

もう販売してないタイトルの過去に配布した無料体験版からも料金徴収される規約改定だったもんな、悪辣すぎたわ

これで一旦鎮火しても、もうディベロッパーは戻ってこないだろうね
大手はUE、インディーや個人開発者はオープンソースのGodot辺りに乗り換えかな、信用を失うってこういうこと

返信
4.匿名 2023年09月18日19:30 ID:AxMzAwNjQ

金の問題じゃないのにそう思ってる人多いよね

返信
5.匿名 2023年09月18日19:32 ID:c4ODgwMTI

リンクされてる記事の中で
すでに販売された車に対して突然メーカーが走行距離に応じて課金すると言いだしたらどう思う?って書かれてて草

返信
6.匿名 2023年09月18日19:39 ID:g1NjQyNTA

遡及請求はどうやっても養護出来ないよな。
過去作からの即金に釣られてこんなアホな事考えたのかね?

返信
7.匿名 2023年09月18日19:40 ID:kwMTM2NTY

何がしたかったん?って感じだな
権力強いけどなんもわかってない役員とかが強引に施行させたとか?

返信
8.匿名 2023年09月18日19:49 ID:AyNTg3Mg=

※4
結局は金の問題じゃね?

返信
9.匿名 2023年09月18日19:52 ID:AzMzY1NzY

いや、マック安いか・・・?

返信
10.匿名 2023年09月18日19:57 ID:UxNjY5MzI

このことでUnityだけがリスクと考える企業はないんじゃないかな。どこもこれなしに生きられない骨抜きにして天下取って大規模集金の機会を伺ってるのには変わりなさそう。

返信
11.匿名 2023年09月18日19:58 ID:U5Mjg3ODA

カイロソフトさん、セールやっちゃったよ(汗)

返信
12.匿名 2023年09月18日20:07 ID:E4NjIzMTQ

というか新しいバージョンから適用すればよかっただけじゃね?
過去のゲームや現在使ってるUnityにまで適用するから炎上したんだろ

返信
13.匿名 2023年09月18日20:12 ID:MwMTczOTY

※2
多分関係ない

返信
14.匿名 2023年09月18日20:25 ID:I2ODcyNDQ

マジかよ普通二輪免許の規約って勝手に変わるのかよ

返信
15.匿名 2023年09月18日20:29 ID:U4MDM4MjQ

DL毎の定額とかいうクソ料金じゃなければまだマシだったんじゃね
流石に経営者が思いつきでうごきすぎる

返信
16.匿名 2023年09月18日20:30 ID:A4MzkzOTY

ホロウナイトシルクソングの発売がこれでまた延びるのかと思ったが、当座の危機は回避されたかな。でもいつまでもこんな会社のゲームエンジン使ってられんよな。インディーのヒット作みんな死んでしまうわ。

返信
17.匿名 2023年09月18日20:31 ID:A4MzkzOTY

まあもしUnityがこれ強行してたら今年来年はとんでもない額の訴訟祭りだっただろうね。

返信
18.匿名 2023年09月18日20:36 ID:Y1MjI1MzQ

これで元に戻したとしても余計にインサイダー疑惑が深まるという

返信
19.匿名 2023年09月18日20:38 ID:c4MzE4Mjg

Unity離れすると、Unityで開発されたタイトルの、後継機や他機種への移植が難しくならない?

返信
20.匿名 2023年09月18日20:41 ID:IyNTk4Njg

※18
馬鹿ほどすぐにインサイダーとか言うよなw

返信
21.匿名 2023年09月18日20:51 ID:cxNjAzMg=

※5
世の中の車がBEVになったらガソリン税の代わりに走行距離税とかマジでありそうなんだけど…

返信
22.匿名 2023年09月18日20:51 ID:U4NTQyMjY

Unityの開発環境に慣れた人が新しくUEの開発環境に慣れると同時にC++も覚えなきゃならんとこだった
このニュースに一番安堵してるのはプログラマーだよw

返信
23.匿名 2023年09月18日20:54 ID:Y2ODkzMzg

ニンテンドーオンラインのいっせいトライアルにも関わるしとりあえずは良かった
ただCEOがアレだから解決した訳じゃないし信用が底をついた事には変わらんのよな
ここまで全方位からブッ叩かれるってなかなかないぞ

返信
24.匿名 2023年09月18日20:58 ID:c3MzgzMDI

Unity、金無いんか?

返信
25.匿名 2023年09月18日21:01 ID:k1MTI1Mg=

二輪免許の下りで腹筋が堪えられなかった

返信
26.匿名 2023年09月18日21:24 ID:MyNjg5NTA

吐いた唾は飲めぬ
でも俺はunityってロシアや中国くらい信用できると思ってる

返信
27.匿名 2023年09月18日21:27 ID:kyNzA0MjQ

※9
そもそもモス美味しくないわ高いわ待つわでどうしようもなくない?

返信
28.匿名 2023年09月18日21:52 ID:c5MTI5NTg

某インディーゲームは、Switchに移植するからといってGodotからunityに1から作り直した矢先にこの問題が起きてすげー可哀そうだった。発売延期中だが

返信
29.匿名 2023年09月18日21:59 ID:QwNTk1MjA

こういう話題ってすぐ慈善事業じゃないんだぞとかいうアホ湧くな

返信
30.匿名 2023年09月18日22:28 ID:Q3MzE0ODY

ていうか、外から送り込まれたCEOがUnity潰そうとして動いたように見えるんだが気のせいかな

返信
31.匿名 2023年09月18日23:29 ID:kwMTM2NTY

商売だからこそ信用とかやり方が大事なのにな

返信
32.匿名 2023年09月18日23:37 ID:kwMjQ1NzI

※27
少なくともマックの100倍美味いから待てるし払える
マックはサイドメニュー以外に価値が無い

返信
33.匿名 2023年09月18日23:55 ID:MyNjg5NTA

謝罪とか要らないから有言実行しろよunity

規約をコロコロ変える奴信用できないんだが

返信
34.匿名 2023年09月19日00:26 ID:YwODA5ODA

※11
買ってあげて、カイロファンより

返信
35.匿名 2023年09月19日00:39 ID:gzNTY1MTI

規約無言削除に過去に販売した分無料ダウンロードとかリセマラもカウントしてお金取りますとか色々アウトすぎる
シンプルに会社としてやばいでしょ

返信
36.匿名 2023年09月19日00:55 ID:gwMTE4OTA

目先の利益を優先して将来の市場を失うっていう、大企業がよくやりがちな失敗例だった印象。(スクエニもここ10年位そのパターンにはまっている)

>>41: イーロンが「広告出稿が60%減った、ユダヤの陰謀だ」とか喚いてた
世界的ITのトップが、人種差別的・陰謀論的発言をするって世も末だなあ‥‥ やるならとことん、迷惑系YoutuberとかN〇K党やQア〇ン連中を雇って行くところまで行けばいい、と思ってしまった。

返信
37.匿名 2023年09月19日01:41 ID:M3Nzc2Ng=

※30
Twitterみたいだな
今後そういうケース増えてくんだろうか

返信
38.匿名 2023年09月19日03:09 ID:YzMzM1MDQ

※7
先に無茶苦茶な金額ふっかけてから撤回、その後新たに出す料金プランを安いと錯覚させる手法かな。

返信
39.匿名 2023年09月19日05:10 ID:kzNDQ5MDY

移行移行って簡単に言う人多いけど移行先の話になるとあっという間に黙るよな
いかに後先考えずとりあえず表面上だけ見て発言してるのかがよくわかる
これと同レベルの新規エンジン出なきゃ無理よ

返信
40.匿名 2023年09月19日05:31 ID:QyMDI4MzM

※39
第一候補はGodotな

返信
41.匿名 2023年09月19日05:47 ID:c1NDM4NTk

CEOが変わってたから信用ひどいよね
流石ゲーム業界で最も嫌われてる経営者なだけある

返信
42.匿名 2023年09月19日09:00 ID:c1NDM4NTk

※41
変わってから

返信
43.匿名 2023年09月19日09:18 ID:Q5MDk3NzE

中小のデベロッパは自社エンジンなんて作れないし常にこういうリスクは常にあるな Unityはちょっとやりすぎたけど

返信
44.匿名 2023年09月19日09:27 ID:E1Mzg4OA=

※39
だから自分で作れ、と言われても今の環境に合わせたゲームエンジンなんて相当なところが年月とお金かけないと作れんだろうしなぁ。
スクエニのホワイトエンジンでも開発5年だったか?

返信
45.匿名 2023年09月19日09:34 ID:EyMjY5ODk

「ガイジ」って発言はまとめない方がいいと思います

返信
46.匿名 2023年09月19日11:41 ID:EyNjQ0NjI

※20
本人が 認めてるけどな

返信
47.匿名 2023年09月19日12:36 ID:k2NjIxNjY

結局これからUnityで作る分はそうするからねーならそこまで批判されなかったんだろうね
過去分も遡及請求みたいなことされたら、何でもありすぎて信頼なんてそりゃ無くなるわ

返信
48.匿名 2023年09月19日13:01 ID:YwMjkzMjk

※47
これからのバージョンだって売り上げ把握するには、メーカーの言葉そのまま信じるとは思えないし、ソフト側にオンライン強要、マルウェア入るんじゃないって見方が強い、どっちにしろアウトだった気はする。

返信
49.匿名 2023年09月19日13:17 ID:kyMDE0OTA

Godotって移行先の有力候補なんか?
モバイルの実績はあまりないし、日本企業は決断難しいんじゃ?
コンソールに出すためにはエンジンの移植作業が発生するっぽいし。法的な体制の問題だからたぶん今後もこのままでしょ。
主戦場Steamじゃないか。これ。

返信
50.匿名 2023年09月19日16:19 ID:Q0MzgwNjk

※8
「金と信頼」だな

返信
51.匿名 2023年09月19日16:29 ID:Q0MzgwNjk

※36
イーロン・マスクって「成功したサイコパス」のまさに好例だから…
他者に共感せず、常識等を無視し、破天荒なビジネスを始めて成功するっていうさ

返信
52.匿名 2023年09月19日17:55 ID:E2MzM1ODU

※20
インサイダー言われても分からないなら、ちゃんと調べてから発言しようね

返信
53.匿名 2023年09月19日20:51 ID:E1Mzg4OA=

※51
そもそも「成功」してるのかね?
肝心の本丸テスラもEVへの世界の懐疑心が露骨になり、なんだったらテスラ車の総合コストがバカにならないんで、アメリカ本国でも売上落ちてきてる。

返信
54.匿名 2023年09月20日03:14 ID:M0OTI2NDA

仮にここからイーロンが落ち目になったとしても、成功者には違いないやろ
それこそ重罪とかでもやらかさん限り

返信
55.匿名 2023年09月20日05:09 ID:QxMjc4MDA

海外の経営者って基本、自分のことしか考えないから、ひとつの事業潰したくらいじゃ何とも思わんのよなぁ
コネと金さえあれば、いくらでもやり直しがきくから、会社や社員を大事にしない
まあ日本もそうかもだけど

返信
56.匿名 2023年09月21日01:51 ID:Q0MDUyODM

本スレの連中は簡単にUEへ移行しろだの言うけどさ
そもそもの開発言語がUnityはC#でUEはC++と違うんだから簡単に移行なんか出来んよ

返信
57.匿名 2023年09月21日11:03 ID:EyNjk3NjA

シナリオ通りでしょ、予想できないなんてあり得ない

返信
58.匿名 2023年09月27日23:02 ID:k1MDc2NDY

何か企業が不祥事起こす度にCEOが自社株を定期自動売買してる履歴見て「社長が株売ってる!インサイダーだ!」って騒ぐバカが絶対湧くよな。株式会社の役員が株券で買い物するとでも思ってんのかな。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク