昔の親「ゲームボーイ9800円?高いからダメ!」今の親「Switch3万円?買ってあげる!」←おかしくね?

1: 2024/02/21(水) 12:25:43.63 ID:NWwbhVc20
昔の親ってケチケチなんだな


16: 2024/02/21(水) 12:31:35.93 ID:iYOlJwxQ0
>>1
子供にスマホ買い与えるよりスイッチのほうが安心っていうのがあるんでしょ🥺親がもうゲームで遊んでた世代になったというのもあるけど😊

 

29: 2024/02/21(水) 12:33:32.60 ID:n7J9O6BtM
>>1
switch lite「言うほど3万も必要か?」

 

2: 2024/02/21(水) 12:26:30.81 ID:rjBaLjtK0
家庭による

 

3: 2024/02/21(水) 12:26:34.28 ID:+bojqEbs0
今の親って自分もプレイするからじゃね?

 

6: 2024/02/21(水) 12:27:38.99 ID:DZhsTbyh0
>>3
それだな

 

5: 2024/02/21(水) 12:26:55.22 ID:yYd71kIl0
昔の子供が今の親なんだよ
昔の親はゲームで育ってないから買ってくれない

 

7: 2024/02/21(水) 12:27:39.01 ID:mSF2Q/W/0
価格と同じように文化や考え方も変わるからな

 

9: 2024/02/21(水) 12:28:28.83 ID:0D4YyYIt0
ソフト代も含めると4万軽く超える初期投資だけどドンドン売れてるからな
3DSの時ですらボロクソ叩かれたのに

 

10: 2024/02/21(水) 12:28:59.11 ID:1UsbFj5Cr
親もゲームやるし少子化だから子供に金かけられる割合が増えている

 

15: 2024/02/21(水) 12:30:49.33 ID:dYaBiyC30
初代ゼルダとか2600円やぞ
いまどきのランチより安い

 

17: 2024/02/21(水) 12:31:49.18 ID:764bSVl50
昔よりゲームが一般的になり親にも理解してもらえるようになった
積み重ねよ

 

19: 2024/02/21(水) 12:32:05.40 ID:BBHi7il30
ゲームボーイが高いからダメってほんとかよ
もう持ってるでしょ(他のゲーム機)って親が大半じゃねえの

 

18: 2024/02/21(水) 12:31:55.34 ID:GIeQOpJM0
ゲームボーイは電池とモバイルバッテリーが必須
電池代がヤバすぎた
ゲームギアよりはマシとは言え

 

21: 2024/02/21(水) 12:32:26.45 ID:oykozmAU0
ポケモン発売時のGB無印は9,800円じゃないけどな

 

23: 2024/02/21(水) 12:32:48.77 ID:LBmeKB9Pp
日本人みんな貧乏になったからしゃーないね
昔から言われてるじゃん
ゲームは貧乏人の趣味だって

 

28: 2024/02/21(水) 12:33:28.74 ID:GIeQOpJM0
>>23
それ「趣味としてはお金かからない」っていう意味だぞ

 

24: 2024/02/21(水) 12:32:51.05 ID:vkEjRCEX0
親が元ゲーマーだからな。
自分が子供の頃に遊んだ物を子供に与えないわけにもいかない

 

27: 2024/02/21(水) 12:33:25.16 ID:RqK0Zmpa0
自分が遊ぶ手前ダメとは言えねえわ

 

31: 2024/02/21(水) 12:34:18.14 ID:TdRpiN8Z0
今の親世代がもろゲーム世代だからな。
その辺りを考えると、ゲームボーイ等の携帯機が爆売れする
日本では携帯機は絶対に外せないの解るわな。

 

36: 2024/02/21(水) 12:35:37.99 ID:dYaBiyC30
つーかGBって1989年なんだけど
その頃リアルタイムは親というより祖父祖母だろ

 

56: 2024/02/21(水) 12:46:33.35 ID:KyHxoTok0
>>36
1989年に小学生だったとしても現在40代前後だし
孫がいる年齢としては一般的には早い

 

43: 2024/02/21(水) 12:41:09.72 ID:qVQgRv8y0
当時とは比べられない程にはゲームが根付いてるし

 

46: 2024/02/21(水) 12:41:54.20 ID:sh9BNnZ0d
昔の親は漫画やアニメにも否定的だったやろ

 

48: 2024/02/21(水) 12:42:13.88 ID:hlxF4dbN0
目に悪いと云われて買い渋られて
拡大鏡みたいな周辺機器取り付けてプレイしてたな

 

54: 2024/02/21(水) 12:45:56.66 ID:peLVFBfh0
まあこれは値段の話だけどな
スイッチも30万だったら易々とは買って貰えんよ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1708485943/

1.匿名 2024年02月21日15:06 ID:c0MjUzNzE

価値観も違うぞ
スーファミくらいの時代劇なんてゲーム悪だし
ゲーム、アニメはすんごく下に見られてた
ゲームはバカになる、アニメは主題歌歌うだけで鼻で笑われてた

返信
2.匿名 2024年02月21日15:07 ID:Q5MjgyMjE

YouTubeなかった世代でもハマって動画観てるような時代だ
ゲーム一つにとやかく言えなくなってる

返信
3.匿名 2024年02月21日15:07 ID:I4MjY2Mjg

90年代〜00年代にゲームしてた子供は、もう大人になってるからな
今は親世代もゲームするし理解あるから、今の子供は普通に買ってもらえる

返信
4.匿名 2024年02月21日15:08 ID:cxNjk1OTU

物価もその物で出来ることの範囲が違うだろ

返信
5.匿名 2024年02月21日15:16 ID:gxMjk5OTk

そもそも相対価値の問題を無視するありきすぎるんじゃない?
時代におけるゲームそれ自体の扱いや据え置きハードが他にある状態でのゲームボーイと、今の時代におけるゲームそれ自体の扱いやそこから来る家にある最初や唯一のCSゲームハードになり得るスイッチとじゃ全然別の感覚でも当然やろ

返信
6.匿名 2024年02月21日15:17 ID:YwOTAwMjE

ポケモンの頃ゲームボーイはもっと値段下がってたぞ。

返信
7.匿名 2024年02月21日15:19 ID:QyMDIzNjk

元スレ「スイッチも30万だったら易々とは買って貰えんよ」があったからみんなに質問

じゃあ次世代機等が1台4万円か、もしくは5万円でも皆さん買いますか?

返信
8.匿名 2024年02月21日15:20 ID:A2NDYyMzM

それで買わない→コミュに混ざれない→ぼっち陰キャ化ルート行った時の悲惨さをわかってるだろうからな

返信
9.匿名 2024年02月21日15:22 ID:QyMDIzNjk

ゲームボーイのソフトの値段はどのくらいかわからないけど、SFCのソフトは高価だったみたいですよね。9000円台とか1万円台とかざらに・・・

返信
10.匿名 2024年02月21日15:22 ID:I4ODk3NzE

最近はボール遊びのできない公園も増えてるんや
ゲーム遊ばせてれば子供もじっとしてくれるし携帯機は必要だよ

返信
11.匿名 2024年02月21日15:30 ID:Y0NzU4OTI

親も遊ぶからだよ。子供をだしに成績が良かったとか言ってソフトも買い与えちゃう。
もちろんリビングで遊ばせる。

返信
12.  2024年02月21日15:32 ID:QzMDE4NDA

昔の親も親自身がゲーマーだと財布の紐緩かったしな
そういう趣味に理解があるかの違いでしかない

返信
13.匿名 2024年02月21日15:33 ID:g0MDM1NTg

返信
14.匿名 2024年02月21日15:38 ID:Q5ODk3Ng=

その時の子どもが大きくなって親になったからとかじゃないの?
ゲームやってると頭が悪くなるとか言われてた時代だし、今の方が理解はあるでしょ

返信
15.匿名 2024年02月21日15:44 ID:IyMTk1NjE

小さい頃任天堂ゲームで遊んでた子供が、今の親世代だからな
ゲームがどれだけ重要なコミュニケーションツールか理解してる

返信
16.匿名 2024年02月21日15:52 ID:UzMzQ4NTI

返信
17.匿名 2024年02月21日15:53 ID:MyOTc5OTQ

買ってって言ったタイミングですぐ買ってもらえなかっただけで、結局誕生日やらクリスマスやらに買ってもらえただろ
ゲームボーイ直撃世代で持ってなかった奴の方が珍しいわ。勝手に過去を捏造して不幸自慢してんじゃねーよ

返信
18.匿名 2024年02月21日15:56 ID:c0NTI5MzE

Dの頃には大人も子供も持ってたと思う

返信
19.匿名 2024年02月21日15:58 ID:A0MTUxNzA

共働きが増えて物価の感覚がアプデされてる人が多いんちゃう?
専業主婦とか無職はそこら辺の感覚が子供時代で止まってたりするし

返信
20.匿名 2024年02月21日16:00 ID:cyODI2NjU

物の価値は値段じゃないって事だな
まぁそれでも今の親の方が金掛かるなって思うわw
ゲーム以外の玩具も高いし

返信
21.匿名 2024年02月21日16:04 ID:A5MDgzMzc

俺にゲームボーイ買ってくれなかった親は、孫にスイッチを3人に1台づつ買い与えたよ?

返信
22.匿名 2024年02月21日16:04 ID:E5MDQ3OTQ

スーファミの本体買ってもらうのにクリスマスとお年玉と誕生日を合体させてやっと買ってもらえた思い出

返信
23.匿名 2024年02月21日16:05 ID:A5MDgzMzc

※17
お前は幸せだったってだけや
誕生日なんて赤飯炊いておしまい
クリスマスなんてバケツのお菓子でおしまい
お年玉は没収
そんなもんや

返信
24.匿名 2024年02月21日16:09 ID:gxODk5MzM

スーパーファミコンの25000円を足せばSwitchより高いよ
しかもスーパーファミコンのソフトは一万円

返信
25.匿名 2024年02月21日16:10 ID:I5Mzk4ODc

子供にはPS5!

返信
26.匿名 2024年02月21日16:11 ID:QxNTczOTQ

社会の中でのゲームの立ち位置が大きく変わったよ
これが岩田さんの掲げたゲーム人口拡大の結果だよね

返信
27.匿名 2024年02月21日16:15 ID:EyNDkwMTY

今では乾電池100均で当たり前のように売ってるから忘れそうになるけど昔は高かったよな。安いマンガン電池でいいから❗って言って買って貰ってたような。

返信
28.匿名 2024年02月21日16:25 ID:E2Njc1NTY

なんやかんやで今の方が豊かな生活してるんだな

返信
29.匿名 2024年02月21日16:35 ID:E1ODc1OTM

ゲームボーイポケットが6800円、さらに値下げされて3800円で買えたんだよな。
1997年頃、小学生はみんなGBP持ってたよ。

返信
30.匿名 2024年02月21日16:36 ID:E1ODc1OTM

※23
それお前が不幸せだっただけちゃうの…?

返信
31.匿名 2024年02月21日16:37 ID:MzMTMyMDA

昔のゲームソフトって高かったよな1万弱だったし
本体安くてソフト高い昔と
本体高くてソフト安い今なら今の方がいいよな

返信
32.匿名 2024年02月21日16:42 ID:E1ODc1OTM

※28
それはどうかなあ。
自分の感覚では明らかに90年代の子供時代の方が豊かな生活を送っていたと思うわ。うちにはSFCもゲームボーイポケットもSSもPSもN64もあったし。
自分は当時の父親の稼ぎを生涯超えられないと思う。

返信
33.匿名 2024年02月21日16:51 ID:MzOTk1ODg

てか本スレの>5で答え出てるでしょ
GB買ってもらえなくて泣いてた子が今の親なんだから
理解もするし甘くもなる

返信
34.匿名 2024年02月21日16:56 ID:Q3MjE1ODE

値段よりもゲーム自体が完全悪だったから買ってもらえなかった泣

返信
35.匿名 2024年02月21日16:57 ID:YxMDIzMTg

※18
一文字飛んでたDS

返信
36.匿名 2024年02月21日17:08 ID:k1ODE4MDA

物価が違うだろ
昔と今の1万を一緒にするんじゃねぇ

返信
37.匿名 2024年02月21日17:09 ID:k3MDIzNzI

今の子供が今の親に「9000円のゲームボーイを買ってくれ」って言ったらたぶん「高いからダメ」って言われるぞ
つまり世代関係なくスペックの問題

返信
38.匿名 2024年02月21日17:09 ID:A1MDYwMTM

そもそも本当に買ってくれてるのかな?
ワイは少数派の買って貰えてない子供を無視してるだけだと思うが
エビデンスもねえし

返信
39.匿名 2024年02月21日17:12 ID:k3MDIzNzI

※38
一応国内のSwitch販売数から単純計算するとほぼみんな買ってもらってるはず
もちろん1人で複数台買ってる人もいるから実際は違うけど

返信
40.匿名 2024年02月21日17:18 ID:IyNjk2Mzg

ゲームを目の敵にしない親に世代が変わったから

返信
41.匿名 2024年02月21日17:19 ID:AyMDUyNDk

※38
買って貰えない子供が少数派なら論理として十分な前提を満たせているのでは?

返信
42.匿名 2024年02月21日17:19 ID:Y2MDMzOTc

子供の数が減って一人に使えるお金が増えたのもあるかもな
最近は3人兄弟ですらあんまりいないと感じるもんな

返信
43.匿名 2024年02月21日17:22 ID:k3MDIzNzI

おそらくゲームのことをよくわかってる今の親の方がゲームボーイは買ってくれない
基本1人用だから家族や友達と一緒に遊べない、テレビモードがなく画面も小さく視力に悪影響が出やすい、小型のうえ見守り設定がないから子供が隠れて遊びやすい
ゲームボーイは親が子供に与えたくない要素が多すぎる

返信
44.匿名 2024年02月21日17:25 ID:AxMzU3ODI

別に昔も値段が高いからゲームボーイ買って貰えなかった訳じゃないと思うぞ

返信
45.匿名 2024年02月21日17:27 ID:A0MTUxNzA

今のオールドメディアがネット叩いてるように昔の標的はゲーム・アニメだったから

返信
46.匿名 2024年02月21日17:30 ID:AyNDMwNDE

※27
そうそう、当時はGBやミニ四駆に単3電池の消費ハンパなかったから親に充電池とACアダプター買うから勘弁してって言われたわ!

返信
47.匿名 2024年02月21日17:34 ID:I1NDExMzA

親がゲーム世代になったってだけで結論出てるぞ

返信
48.匿名 2024年02月21日18:01 ID:E4MTM5Nzg

ゲームに馴染みのない時代と、その当時の子供が親になった時代を一緒くたにされてもな。

返信
49.匿名 2024年02月21日18:02 ID:A0MzgzNzQ

今じゃ信じられんけど、FCが流行り始めた頃、学校の先生によっては公然と児童へのゲーム禁止を訴えていた。
俺の担任は良い先生だったけど、ゲームは大金出しても直に飽きるから勿体ないと強硬な反対姿勢だったよ。
マスコミも運動不足や視力低下、学業への影響などを理由に有害物扱いするのが普通だった。
当然、多くの親達はその情報を信じて疑わなかった。親世代はゲームへの知識が無かったから不安だったんだよ。
つまり、親が購入を渋った本当の理由は金銭面じゃない訳よ。ガチで子供の育成を考えての事だった。
今の親は自分がゲーム機を知る世代だから、当時の様な未知の物への不安は無い。
しかも、携帯やPCなどの生活必需品でもゲームが手軽に出来る時代だ。ゲーム機だけを禁止しても意味が無く成っている。スマホのガチャゲーよりは金銭的に安心と分かっている親も多い。
そういう環境だからゲーム機を買い与える事へのハードルは大きく下がった訳だ。

返信
50.匿名 2024年02月21日18:02 ID:E1NDYzODQ

脳トレとかあの辺流行ってた辺りは逆に親がその影響でDSlite持ってるわっての周りに居たなあ
やるゲームは違えど親子で2台持ちというか

返信
51.匿名 2024年02月21日18:07 ID:QyMzEwMjg

ゲームボーイが高くてダメな親はSwitchも買ってくれないと思うわ

返信
52.匿名 2024年02月21日18:08 ID:A2NDYyMzM

携帯機と据え置きの統合に加えて、他ハードが自滅してくれたおかげで
Switchさえ買えばそれ以上ねだられる心配がないのも強いな

返信
53.匿名 2024年02月21日18:11 ID:MwNjMzMDY

人としての能力が上がってるんだろうな。コスパで物事を考え選択できるレベルになってる。お前らが子供の頃に見た80代の老人ってどんな印象よ?もう歩く事さえ出来ないよぼよぼ爺さんの印象じゃない?今の自分がその年になってスマホもいじれなくなるとか想像できる?多分80になっても弄れるし、ゲームも出来ると思う。これは今の時代が技術的特異点でパラドックス現象が起きてるんだよ。人類の急速な技術進化によって脳レベルが上がってる。

返信
54.匿名 2024年02月21日18:14 ID:cxOTE3OTU

ド田舎でもない限り今時ゲーム持ってないと仲間外れだからな

返信
55.匿名 2024年02月21日18:19 ID:A1NDg3Mg=

親が元ゲーマーだからな。 自分が子供の頃に遊んだ物を子供に与えないわ
>ゲームして育ったから子供には与えないという考え方の親もいる

返信
56.匿名 2024年02月21日18:21 ID:M1MDUzOTU

今の小学生の親って大学時代にバイトして6万のPS3を買っていた世代だし
子供はゲームを欲しがるものだと言うことやゲームにはそこそこ金がかかるという理解がある

そもそも少子化で孫の数も一人か二人しかおらず
数少ない孫のためにジジババがホイホイ買ってくれる家も沢山ある

返信
57.匿名 2024年02月21日18:25 ID:Q4NDk2NjI

※23
赤飯とけんちん汁だったわw

返信
58.匿名 2024年02月21日18:25 ID:gwNTA5MDU

ミクロな話じゃなくて傾向としてそうなってるってデータはあるんですか?

返信
59.匿名 2024年02月21日18:45 ID:U0ODQzODE

のちのち子供にswitch買い渋るような属性の人種はそもそも結婚という選択を選ばなくなってるのでは?

返信
60.匿名 2024年02月21日18:49 ID:ExMjg5NjI

これが事実だとして
昔は3人以上の兄弟とか普通だったんでしょ?そういうのも影響してそう

返信
61.匿名 2024年02月21日18:59 ID:YxNzU3NjY

当時の親はゲームやらない
今の親はゲームやる
自分も使うものなら金使うよ

子供しか遊ばないおもちゃには今でもあまり金使わないでしょ

返信
62.匿名 2024年02月21日19:16 ID:czMDgyNzM

うちはこどもがスプラ2流行ってるからって買って欲しいと頼まれたよ
自分が小学生の頃、マリオ3が流行ったけどうちは買ってもらえなかったんで話についていけず…って思い出があるからね

返信
63.匿名 2024年02月21日19:19 ID:A2NDYyMzM

その代わり昔みたいに少年野球団に半ば強制加入みたいなのはなくなったからな
バットとグローブとユニフォーム一式よりSwitchとソフト3本の方が安い

返信
64.匿名 2024年02月21日19:24 ID:A2Mzg3MTE

うちの親とかタバコとパチンコ 昭和21年型
パチンコなんて俺行かないから分からんけど、一日でいくら使ってんのアレ?
うちの親はファミコンもPC98も買ってくれたから感謝してるけど、正直当時の金銭感覚はよくわかんねーな。俺が今、月6千円くらい、スマホゲーに課金するようなモンか?

返信
65.匿名 2024年02月21日19:54 ID:kyNzgwNjU

言っちゃいけないことかもしれんけど、お宅が貧乏だっただけでは?としか
それか金額は口実で教育に悪影響とかいう迷信で買い与えたくなかったのか

返信
66.匿名 2024年02月21日20:05 ID:A1MDYwMTM

※41
そんなこと言ったら昔から買ってもらえない子供なんて少数派だし

返信
67.匿名 2024年02月21日21:15 ID:U0NzAxMDk

ポケモンに限った話ならこの頃だと通信ケーブルないとなあ

返信
68.匿名 2024年02月21日21:20 ID:I1NzM5Nzk

当時バブル期だし子供にゲーム機気軽に買い与えるようになったのむしろゲームボーイ辺りからじゃないか

返信
69.匿名 2024年02月21日21:28 ID:Q5ODk2MDE

「昔の子供が今の親だから」説の人多いな。やっぱりそうだよな、俺もそう思う

返信
70.匿名 2024年02月21日21:34 ID:I4MjI3NTI

言うほど数万するゲーム機をポンと買ってあげるか?
子供が1人ならクリスマスプレゼントとかで買って
あげるのは分からないでもないけど
2人以上子供いたら無理やぞ
お小遣いやお年玉を貯めて買いなさいって言うけどね

返信
71.匿名 2024年02月21日21:39 ID:I5NjY0MjU

30年前とくらべてどうすんの
ゲームボーイのさらに30年前はベーゴマとかメンコとかの時代だぞ

返信
72.匿名 2024年02月21日21:44 ID:AxNTMzNTM

返信
73.匿名 2024年02月21日22:01 ID:IxNDY4OQ=

金銭的な問題よりもゲームに対するイメージだろうな
ゲームをやると頭が悪くなるとか当時は言われてたんでしょ?
今はもう娯楽としてゲームは受け入れられてる
受け入れられた要因はゲーム世代が大人になったからだろうね

返信
74.匿名 2024年02月21日22:08 ID:czMDgyNzM

てかゲームボーイは自分で買ったわ
安かったし

返信
75.匿名 2024年02月22日07:18 ID:U0NTI2MzA

今と昔を比較してるお前がおかしいことに気付いた方がいいぞw

返信
76.匿名 2024年02月22日11:33 ID:Q5OTI3MDg

ゲームボーイもファミコンもスーファミもあれだけ普及してたんだから当時の親も普通に買い与えてたってことじゃないの

返信
77.匿名 2024年02月22日11:36 ID:A3MDg3NTg

ソフトはホイホイと買ってもらえんから貸し借りとか盛んにしてたけど本体は大体持ってたよなぁ

返信
78.匿名 2024年02月22日11:44 ID:U3NzI3Mzg

昔のがソフト高かったのに色んなメーカーがミリオン連発してたり活性的だったんよね
今よりもゲーム会社は多数存在していたし任天堂一強状態じゃなかった
買う買わないは家庭が厳しいだけだし今も勉強一筋の教育や貧困であれば買ってもらえんよ

返信
79.匿名 2024年02月22日11:59 ID:g0NTM4MTQ

4、50年代生まれのゲームで遊んでこなかった層(7,80歳)でもユーチューブは見たりする時代

またこの層でもゲームで遊んでた経験のある人は居るし
彼らの子は子供時代にゲームで遊んできているので、ゲームの忌避感等は低い

価格は物価や給与等があるので「家庭による」

返信
80.匿名 2024年02月22日14:34 ID:IwNDA4NDI

良い方ばかりじゃないよな。
大人が子供より趣味を取る時代になってきて、軽い育児放棄とも取れる育て方してるから。
自分がスマホ見たりゲームしたいから、子供にも買い与えて大人しくさせておく。
金銭的に今の方が裕福とも一概には言えない。
家族旅行なんかは明らかに減ってるし、ハードワーク親父にはその金も時間もない。
それならゲームの方が安上がりだからな。
良い意味でも悪い意味でも家族団欒の時間が昔より減ってるからや。

返信
81.匿名 2024年02月23日11:19 ID:QwOTQxOTY

世代が変わってゲームに対する認識が向上したことと、単純に貨幣価値が落ちたことが理由かね

返信
82.匿名 2024年02月23日13:38 ID:czMjI4ODg

2万でSwitch liteが買えるのって冷静に考えるとヤバいな

返信
83.匿名 2024年02月23日18:46 ID:k2MTYzMzg

昔の子供が今の親なんだよ
昔の親はゲームで育ってないから買ってくれない

この説得力はうなずかされた

返信
84.匿名 2024年02月27日10:10 ID:U2MTgyNzg

昔の親はゲームの楽しさを知らないからやりもせずに否定してた
今の親はゲームの楽しさを知ってるからコスパの良さをわかってる

返信
85.匿名 2024年03月26日14:41 ID:E5ODM0NDY

ゲームやアニメより昔の時代で出てた漫画本とかが悪書扱いでよく燃やされてた事を考えると
コスト問題よりもそういう風潮がまだ根強く残って気はするな

返信

コメントを書く



スポンサーリンク