今かいまかと全世界のゲーム好きが待ち構えている新型Nintendo Switch。多くの噂が出ていますが、その中から初期出荷台数が700万台前後だという話が聞こえてきました。
最大規模の出荷台数
出荷台数の話がでているのは、掲示板のRedditにて。ネタ元のWccfTechによれば、ポストしたユーザーは過去にも新型Nintendo Switch関連での投稿が見られ、謎ユーザーながらも信頼性は低くないといいます。
ポストでは、初期出荷台数について何台とハッキリは語られていないものの、アメリカ市場ではNintendo Switch初期出荷台数の2.5倍ほどとコメントされています。この2.5倍を単純にグローバル初期出荷台数で計算すると、650万台から700万台。
ゲーム機の初期出荷台数においては、かなり大規模な数字になります。
世界中がスタンバイ
世界のみんなで700万台。ゲーム機初期出荷台数として大きいと言われても、実際に発売と同時に手に入りそうな数字なのでしょうか。
参考までに、11月頭に発表された決算報告では、2025会計年度第一四半期から第二四半期(2024年4月から9月)のNintendo Switch(全モデル含む)出荷台数は472万台。Nintendo Switch(2017年発売)の累計販売台数は1億4604万台…!
超単純計算で、仮に、今まで買った人たちの10人に1人が新型を購入しようと思ったら、1460万台ほど必要になります。が、今回噂されている数字はあくまでも初期出荷台数。発売初年度の出荷台数はこれよりももっともっと多くなる、はず。
Playstation 5やXbox Series X/ Series Sが(コロナ禍だったこともあり)まったく手に入らない在庫不足だった状況を見てきた任天堂。すでに需要に見合う十分な数を準備すると宣言しています。
700万台は安心できる数、かも。ただし、絶対欲しいならもちろん予約必須です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac13930b647d4f27930dfe458c2a4e5cd5d9b242
大量に出荷して希少価値を最初から無くす
どうやったって無理じゃないのかな
欲しがる人は欲しがるんだし
人気があればあるほど仕方ない
いうほど転売ヤーが700万台買い占められるか?
廃盤になってる物とかが高値になるのは過去買えなかった人にとってはいいが、販売中の釣り上げ転売はソフトとかDCに影響するかもな
本体が売り切れの時に何個かソフトスルーしたし
だから出荷増やすんだろ
700万台のうち日本にどんだけ来るかは知らんが
値上がるまで100万台出荷でも買い占めとか無理だろうな
大半の欲しがる人が入手できてしまう
転売屋対策は考えてある的なこと1年前のインタビューで関係者が言ってたからこれなんやろな
黙ってても6万はいくな
来年3月が有力
マジか、あとたった4ヶ月やん
ありがとう
案外早いね
買い占めが起こらなくて普通に買えるなら買うわ
switchはスキップしたからやりたいゲームはたくさんありそうだ
後方互換バンザイ
外野が勝手に言ってるだけで名称は不明だよ
公式に発表があったのは現行機との互換だけ
Switch2はあくまで仮称だね
プレステの真似したくないみたいなのもあるのか、任天堂は今までゲーム機の名前ではなんちゃら2ってのは無かったと思ったので
今回もSwitchなんちゃらみたいにするかもね
> ps5と違ってswitchが値上げされないのなんで?PS5と違って低ハードなのと、子供でも買えるようにという任天堂の良心
値下げしない事によって値段を維持出来てるな
今まで通りなら値下げしててもおかしくないから、値下げしてないのが値上げとも言える
スイッチ買っちゃいそう
下位互換はあるのでSwitchのゲームも出来るしね
普及する事を狙える価格設定にしてあるからこその700万台という数字なんだろうし
そんな値段ならねだられても買えないわ
55000円超えたら流石に手が出しにくくはなるよな
Switchのゲームがやりたいんだよ
本体買うときソフト2,3本一緒に買うだろ?ローンチで合計2000万本くらい売れるソフト集められると思うか?マリオとゼルダとポケモンとスマブラと桃鉄同時発売しても全然足りないだろ
転売屋対策になっても在庫の置き場が無い
倉庫代の無駄
ゲームが面白ければ映像美なんて気にならないこのくらいで十分
高グラフィックで面白いゲーム作るってマジで迷惑だよな
PS5かPCを高額出して買わないといけないし
全メーカーはSwitchレベルまでグラ落としてゲーム作って欲しい
ほんそれ
Switch1と互換性あるみたいなので3は通常運転
インフレ時代だし、6万円くらいまでで抑えてくれたら売れるんじゃないですかね
スマホなんかと比べたらこのくらいまでならまー許せる
少ない台数を用意しての品薄商法はやめて欲しい
転売ヤーが儲かるだけやん
プレステ5買いたかったけど全然買えないから買えるようになるの待ってたけど諦めた
熱が冷めてしまうと買えるようになっても買おうと言う気が起こらないんだよ
そういう人多いぞ
ほんと在庫を沢山用意してから販売に入って欲しい
サクサクロードや動くようになればそれだけでも価値は有るんだよなあ
ダビスタとかが快適に遊べる様になるなら嬉しい
元スレ: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732420620/
同じこと何回いうねん
だからなに?
A「任天堂のことだからきっと沢山台数用意するだろうなぁ・・・700万台くらいかな」
B「ほーん、700万台予想なのか、そらすげぇやもっと広めなきゃ」
C「700万台任天堂が用意しているという噂があるな・・・広めるか」
D「これだけ噂が多くなってるのなら700万台は事実っぽいな、広めても問題ないやろ」
任天堂「そんなこと一言もいってません」
あっまた噂なんですね
解散
発表→反響見て初期出荷台数決定→量産→発売なんやから今の時点で決めてる訳ないやん
※5
でも転売対策として潤沢な出荷数ってのは今時点で公言してることじゃなかったっけ?
※6
働いたことないんか?
発表の反響見て販売台数を予想、生産台数はその予想より多めに作るってだけやぞ。なんの市場情報も無しに初期出荷台数決めるアホな会社があると思うんか?
※7
いきなり他人の就労経験聞いてくるとか不躾な人だね
アオリ目的の荒らしか
来年3月に発表されても、発売はまだまだ先だろうな。
700万台を生産する時間が必要なわけで。
※8
就労経験のないニートが、働いてりゃすぐ分かることを人に聞くことでどれだけ他人を不快にしてるかちゃんと自覚してね
※10
職業にもよるだろうに
企画開発の経験とかじゃなくて労働してるみたいな低いとこからマウントしてくるのはなんなんだ?
※10
お前にとって働くってのは需要予想して物仕入れて売るだけなのか
随分狭い世界だな
正直私は働いて給与も賞与ももらってる身だが全くわからん世界だ
で?働いてればすぐ分かるという言葉に私は強い不快感を示したが?
自分こそ何が人を不快にするか自覚しろよ
※11
職種によらず常識だからだよニート君。営業だろうがシステム系だろうが工場勤務だろうが皆知ってるよ。知らないのはアルバイトや派遣ぐらい
※12
で、お前は市場情報も無しに生産台数決めるアホな会社があると思うのか?マジで何の仕事してるんだ?新入社員研修とか無いレベルの会社?
※14
1月発表、3月発売
※14
ミス、むしろ社内の研修の手配をしたり受講しましたって証明書とか発行する仕事
俺自身新入社員研修は受けたよ
もっと争え愚民ども高みの見物は良いな
※17
人材開発系にくっついた事務職?なんでも良いがちゃんと勉強しろよ。
※13
そんなの企画開発の常識だろ、まあお前みたいな指示待ちの底辺労働者に分かるわけないか
みたいな煽りの方がよくね?働いたことないのかは流石にマウントが低くて逆にこいつ大丈夫かみたいな印象を与えてるように思う
※20
働いたことあれば、大なり小なり世話になってるんだから自分の会社にもいる職種を底辺呼びしねえよニート君。俺は企画開発じゃなくて製品開発だし、工場の人だって自分が作る製品のスケジュールの建て方ぐらい当然知ってるよ
※9
台湾の工場からなんかのリークで10月から後継機用に発注が大量にきたって言うから本当ならとっくに始まってるんじゃないの
※21
煽ってるとかじゃなくて素でああいうこと言ってたのか…
※21
お前すげー頭悪いな
最新のNvidia決算報告でも家庭用機向けのチップが昨年より大幅出荷増に成ってるな。
もうチップはかなりの数が出荷されてるのが確定してる。最終組み立て工程がどの程度進んでいるかは、ある程度想像に成るが、ロンチが遠くない事は間違いない状況だろう。
1千万台クラスの製造を行うには、部材調達から換算すると非常に長い時間が必要に成る。ロンチ時にそれだけの数を用意するのはギャンブルだが、それをしないとヒット時の品薄には対応できない。
少なくとも様々な企業の決算データから、任天堂が強気の出荷計画を推進している事だけは明確に成って来ているな。ロンチを待つ我々ファンにとってはそれだけで十分だ。
そして、これら製造に関する公式な情報が出るのはロンチが遠くない事の証左でもある。在庫を長期に保管するのは費用増加に成り、価格を押し上げる要因に成るからな。
年内の任天堂からの新情報は無い可能性が高く成って来たが、こういった製造や流通からの公式、非公式の情報は日増しに増えて行く頃合いになった。任天堂の発表まで最長でもあと4か月しかない訳だからな。
※23
お前のようなニート君には世話になってないからな。分かったら人に話しかけて不快にさせる前に仕事しろよ
ニートがニートバカにしてる
確定情報もないからって煽り合わなくても良いんだぞ
昼間からここに連投している奴が他人に仕事しろとは一体?
※29
働いた事ないから知らないんだろうが、仕事中にスマホいじる暇もない仕事なんてごく一部だぞ
振替休日で休みのキッズがレスバトルしてて草
棚卸資産が増えてないから作るとしてもこれからやね
5chでやれ
労働の話でムキになるのは大体無職だったりそうじゃなかったり
でもそのチップって能力的に控えめなやつなんだよな
だから700万台の方にそのチップが使われてバージョンアップ版に高性能のが使われるのかもな
組み立て直前の状態にしてあるって噂もあったけど
もし本当であれば決算で生産状況がバレないようにするためにそういうことするってのはあり得るのかな
※30
働いたことあるなら、関係ない話題でスレ荒らしたりしないよ
つまりお前は働いたことがない
※37
確かにw
働いたことあればこんなに人に迷惑かけないよなwww
転売ヤーさん700万台買い占めるのにいくら必要だと思う?
試しに1台あたり4万円で試算してみてよ
いい加減Switch2って呼ぶのやめろよ
んで結局この中に一人でも、任天堂が市場の反響も確認せず、発表前になんとなくで初回出荷台数決めるポンコツ企業だと思ってる奴いるの?
※41
そのPS5 Portableでなんのゲームを遊ぶん?w
商材ってのは倉庫に保管するだけでもコストがかかる
それが700万台となれば莫大な金額になる
まず嘘だね
Switch後継機だが春休みとか新生活の需要を狙うなら
1月発表→3月発売がベストじゃね?
3月に出せば年末商戦でまた盛り上がれるしな
Joy-conドリフトとかちゃんとした品質管理チェックが効いてれば発売にブレーキ掛かる問題に沈黙し隠蔽しながらやり過ごしてるし…
最近ではSwitchのスペック不足によりクリアまで満足に遊べない様なインディーソフトの存在も表に出さないし企業の自浄作用が濁ってる今の任天堂が想定外の事態が起こりうる初期ロットを大量生産してるとなるとそれはそれで恐ろしいなぁ…
※49
ドリフト問題で訴訟寸前まで行ったのPSのコントローラーもだけどな
しかも任天堂と違って和解にも至ってないという
やったのはswitchのコントローラーで訴訟起こした所と同じで
販売後10日でドリフト発生ってんで強気に出て今に至る
※46
AMDでモバイルSOCとか何の冗談だよ、Switch2の三倍のバッテリーでも積むのか?
700万台作ったところで次の出荷まで時間がかかるなら結局転売ヤーが買い占めて値段を釣り上げる 大量に作るのも大事だけど継続的に出荷していく方が大事 まあ利益放り投げて大量の在庫を倉庫に抱えるような真似でもしない限りそんなことは無理だけど
※52
売れる自信があるなら倉庫代が嵩むって分かっても倉庫に保管するだろ?
※53
売れる自信があるから倉庫に保管してる訳じゃないんだよ…
※47
史上初国内ミリオン0本の大爆死ハード
VRと同じく不良在庫になるのが決定済w
※53
いやいくら売れようが過剰在庫なんか抱えたくないに決まってんじゃん 倉庫で埃被ってるぶんは表面上資産でも実質的にはなんの利益にもなってないゴミなんだから
※55
史上初ではないだろ
簡単に突っ込まれてどうすんだよ
※53
いくら売れる自信があろうが倉庫で埃かぶってるだけの在庫は表面上資産でも実質的にはなんの利益も生み出さないんだからどこの会社であろうが在庫を抱えるのは嫌がるよ 今作れば作るほど売れる状態のガンプラですら倉庫在庫抱えないように生産量調整して問屋に配分してるんだから
そもそも、その倉庫に置くのを嫌がるのはSIEが証明してるしな
日本ではやる予定が無いだろうが他の国ではメーカーの認定販売品として在庫を販売する方針出してる
まぁ世界での話じゃないか…日本じゃせいぜい初週50万台用意できれば、かつてないほど凄いことだと思うけど
初期出荷が多いってのは社長の話的にもそうなんだろうけど
そうなると詳細発表、予約開始から発売日までのスパンが短すぎるのもキツそうだし
やっぱ発表から発売日までは3ヵ月程度は開けるんかな
約束された神ハードなんだから初年度2000万台くらい作ったらええよ
余ったら余ったで来年にまわせるし
コメ数伸びてると思ったらコ"ミのような争いが起きてたただけか
まあどうせまた管狸人のいつもの自演だろうけど
アニメ化するなら制作会社選びもめっちゃ重要
ゼノブレならwit studioがいいな