Switchのゲームカードをいまだにカセットと呼んでしまう

1: 2023/01/31(火) 13:46:31.52 ID:DY53Usi10

「いまだにカセットと呼んでしまう」スイッチ用ソフトの呼称に同意の声
https://otakei.otakuma.net/archives/2023013002.html

「いまだにこれの事、カセットとよんでしまうスーファミ世代です!」と、声をあげたのは、ツイッターユーザー「Paltina(パルティナ)」さん。

 添えられた写真を見ると、そこにはニンテンドースイッチ用のソフトが4つ、いわゆる裸の状態で無造作に置かれていますが……え?これ、「カセット」ですよね?違うの?

■ ニンテンドースイッチ用ソフトの正式名称は「ゲームカード」

 そう感じた方はきっと80年代以前生まれ。実はニンテンドースイッチ用のソフトは、公式HPによると「ゲームカード」と呼ばれており、残念ながら「カセット」という表記はどこにもありません。ちなみに似た形状の「ニンテンドー3DS」や「PSVita」のソフトは、そのまま「ソフト」と表記されていました。

 普段はツイキャスにてゲーム配信を行っているというパルティナさん。その中でゲームカードのことを「カセット」呼びしていたところ、リスナーさんからツッコミがあり、「もしかしたら今は違うのかな」と思ったことが投稿のきっかけだったとのこと。

 同社のゲームソフトが正式に「カセット」と呼ばれていたのは、どうやらスーパーファミコンまでのようで、後発のニンテンドウ64は「カートリッジ」に。以降ゲームキューブやWiiではディスク媒体が使われるようになったため、「カセット」呼びはすっかり廃れていった模様。

 ところが、ニンテンドースイッチになると、ソフトは再び本体にガチャっと挿入する形式に。もちろんファミコンやスーパーファミコンとは形も方法も異なりますが、ついつい「カセット」と呼んでしまう気持ち、昭和生まれの筆者としても、なんとなくわかる気がします

ちなみに親の影響か、今の小中学生もSwitchのカートリッジをカセットと言う子はたまにいる。

 

2: 2023/01/31(火) 13:48:53.33 ID:d3mCcuyY0
ソフトだろうとカセットだろうとカートリッジだろうと呼び方なんて伝わればなんでもいいがな、ディスクはさすがにないが

 

3: 2023/01/31(火) 13:51:27.36 ID:QPJac6wNM
カセットでも意味的に通じそうだからいいんじゃね

 

4: 2023/01/31(火) 13:51:32.64 ID:GHT9vdZMd
別にどっちも正式名称じゃないしどっちも間違ってない

 

5: 2023/01/31(火) 13:54:10.15 ID:8jkZyKtva
なお、スイッチのカートリッジ蓋の上下どちらを開ければいいか、カートリッジを挿す時にどっちが表なのか
わからない人は結構いる

 

6: 2023/01/31(火) 13:55:00.75 ID:e9GAwtiQ0
中に基盤の入ったカセット(小さい箱)で合ってるだろ

 

8: 2023/01/31(火) 14:05:24.01 ID:YdLkSuE8p
>>6
正しくは基板だから間違ってる

 

7: 2023/01/31(火) 13:56:01.86 ID:XKb3uqC5d
ゲームのカードを落としちゃった!の動画のゲームのカードって絶対DSのソフトのことだよな
世間では遊戯王とかそっちってことになってるけど

 

10: 2023/01/31(火) 14:21:35.59 ID:BzjcuBV5M
カートリッジ自体はハードウェアで中身のプログラムがソフトだからな
まだソフト呼びよりカセット呼びの方が正しい

 

20: 2023/01/31(火) 15:31:32.32 ID:0Jpc3vHc0
>>10
何十年も「○○専用ソフト」という表記がメーカー機種問わず存在しててその認識はないわ
無限に細分化できるなら何でもハードやんけ

 

11: 2023/01/31(火) 14:23:19.84 ID:KqS6lybA0
そもそも公式名称はゲームカードだろ

 

12: 2023/01/31(火) 14:23:28.94 ID:VZmHbW37a
サランラップとかバンドエイドと同じ
最初に普及させた名前がずっと使われるのはしゃーない母ちゃんがプレステをファミコンと呼ぶのと同じ

 

13: 2023/01/31(火) 14:39:27.29 ID:h2lCTtpt0
意味的にはカセットでもだいたい合ってるからな

 

14: 2023/01/31(火) 14:40:21.30 ID:BJ/yI57l0
カセットならええやろ
カセットテープならおかしいが

 

15: 2023/01/31(火) 14:50:59.72 ID:wJrxpwewa
メルカリ見ててもたまにディスクメディアもカセット呼びしてる人がいるから
ゲームソフトはカセットって認識なのかもところで64DDはカセットなのかカートリッジなのかディスクなのか

 

19: 2023/01/31(火) 15:12:14.78 ID:Yosp0LCl0
ファミコン世代の御爺さんだけど
スーファミ過ぎたくらいからソフトって呼んでたよ
ディスクも買って遊んでたから、カセットで呼称してたのはディスクシステム出る前くらい迄

 

23: 2023/01/31(火) 15:50:57.76 ID:YYe13THQM
カセットもカートリッジも意味は同じ

 

24: 2023/01/31(火) 15:57:04.15 ID:UX1yJwNj0
カセットで違和感を感じるほうが
SFC、64時代でイメージ固着してる中高年というオチ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675140391/

SWITCH速報
ちなみにSwitchのゲームカードは誤って飲み込まないようにクソ苦い味付けがされている
1.匿名 2023年01月31日20:08 ID:U4NjE1MDM

普通にソフトって呼んでるし正式名称がゲームカードとか初めて知ったw

返信
2.匿名 2023年01月31日20:08 ID:MzOTk0NTg

そんな気にすることかそれw 通じればなんでもええやろ

返信
3.匿名 2023年01月31日20:11 ID:kwNTI2NDg

カートリッジもカードもカセットもどれも正しいと思うが、さすがにソフトではない。

返信
4.匿名 2023年01月31日20:11 ID:I0NDU2OTQ

バンドエイドか絆創膏で議論になるからめんどくさい例を出すんじゃない!

返信
5.匿名 2023年01月31日20:12 ID:M0NzM0ODU

ギクっ

返信
6.匿名 2023年01月31日20:33 ID:A2NDM0NDY

説明書に書かれてる機種毎の正式名称。
FC/SFC/N64 → カセット
GB/GBA/VB → カートリッジ
DS/3DS → DSカード/3DSカード
Switch → ゲームカード

コアな任天堂ファンならちゃんと使い分けるはず..

返信
7.匿名 2023年01月31日20:43 ID:I2MDY3NjM

ゲームカードって呼称があるの、ぶっちゃけこの記事見て初めて知ったんだが

返信
8.匿名 2023年01月31日20:46 ID:A1NzI4MTM

カードってトランプみたくペラペラなのをイメージするからゲームカードってピンとこないよ

返信
9.匿名 2023年01月31日20:47 ID:Y2MDMyMTM

ファミコンの頃からソフトって呼んでた気が

返信
10.匿名 2023年01月31日20:51 ID:A2OTE4NjM

ぶっちゃけ令和の小学生でもゲームカードの事をカセットって言うキッズ居るわ…残念な事に…


僕自身、スーファミ世代だけど、Switchソフトをゲームカードって言ってるぞ

ゲームカード自体の名称はDS時代の時から存在している訳だが…何故、馴染まれないのか疑問に思うくらいやわ…
10数年も前からゲームカードが存在してるというのに…

返信
11.匿名 2023年01月31日20:54 ID:A2OTE4NjM

※8

じゃあ、ポイントカードやクレカやマイクロSDカードもSIMカードとかも君の中ではペラペラの紙のイメージしかないのかな…?!w

返信
12.匿名 2023年01月31日21:00 ID:I3MjU4MjI

ゲームカードはあくまで任天堂の商品名であってromカセットなのは変わらないだろ

ちなみにカセットはフランス語で英語圏ではromカートリッジと呼ばれる

返信
13.匿名 2023年01月31日21:02 ID:c3NDg1MQ=

若い人はむしろカセットって呼んで普通に通るから
カセットってw、って言う人は結構年齢行ってるのかもな

返信
14.匿名 2023年01月31日21:03 ID:I1ODMwMjc

ゲームカードw
これは流行らないw

返信
15.匿名 2023年01月31日21:05 ID:U1Njg0Njc

※6
3DSでもゲームカードって使ってるぞい(サポートサイトを参照)

返信
16.匿名 2023年01月31日21:07 ID:IwMTQ0NTc

俺も友達もカセットって普通に呼んでる
今はカートリッジかなと思ってたけどゲームカードもなのかな

返信
17.匿名 2023年01月31日21:14 ID:U4NzM5OTM

>別にどっちも正式名称じゃないしどっちも間違ってない
公式がゲームカードって呼んでても正式名称ってことにはならないのか…

返信
18.匿名 2023年01月31日21:23 ID:Y0OTkxMjk

カセットってわざと言ってると思ってたわ
ジャスコみたいなもんやろ

返信
19.匿名 2023年01月31日21:31 ID:IwMTQ0NTc

家のばーちゃんはゲームのことを全てファミコンと言う感じかな
流石にディスクはカセットとは呼べないが、カード式なら全部カセットと読んでも良いと思う

①ダウンロード
②カセット、カートリッジ、カード
③ディスク

①→ダウンロード版
②、③→パッケージ版

返信
20.匿名 2023年01月31日21:37 ID:YxOTIxNjU

ゲームカードって言いにくいんだよなぁ。カセットって言っちゃうの分かるわ。誰かいい呼び名考えてくれ

返信
21.匿名 2023年01月31日21:54 ID:M2NzQ2Mzk

cassetteは小さな容器を意味するから間違ってないよ。ROMを入れる容器。
カートリッジも同じ意味らしいけど、個人的に充填できるものってイメージがあるかな。もちろん、メディアのイメージもあるが。
ソフトは実体のないデータを指す言葉だからダウンロードデータやホーム画面上のアイコンを指す言葉。メディアに使うには不適切かな。
公式はゲームカード。わかりやすさを求めたんだろうね。

返信
22.匿名 2023年01月31日21:57 ID:U4NzI3MzY

※9
俺も未だにこれだな カセット派とソフト派がいた

返信
23.匿名 2023年01月31日22:20 ID:IyNTM2Mw=

俺もスーファミ世代なのになぜかカートリッジって言ってるわ

返信
24.匿名 2023年01月31日22:20 ID:Q1MjE4NDQ

そういえば自分がカセットって言ってるから6歳の息子もカセットって言ってるわ
小学校に入って友達とかとやるようになったらからかわれるかな。まあその頃には次世代機だと思うが

返信
25.匿名 2023年01月31日22:35 ID:UxNjQxMjU

カセットやカートリッジとは言ってもゲームカードとは言ったことないなぁ。
流石にプレステとかゲームキューブはカセット呼びではなくディスクって言ってたけど、Switchどころかvitaもゲームカードって言わずカセットかカートリッジって言ってた

返信
26.匿名 2023年01月31日22:46 ID:IwMTQ0NTc

俺も親がカセットって言ってるからカセットって言ってるのはあるけど

返信
27.匿名 2023年01月31日23:12 ID:UxODI2NjY

ファミコンから64まではカセットで、それ以降はソフトだったかなー

返信
28.匿名 2023年01月31日23:27 ID:I5ODU4NjU

定義としてはソフトウェアは中のプログラムのことなので、カートリッジの物自体をソフトと呼ぶのは本当はおかしい。
けど、慣用的に使われちゃってるから仕方ないね。
ハードウェアも物理的媒体のことだから、ゲーム機本体だけじゃなくてカートリッジ等も含むんだけど、紛らわしいからそうは使われない。
まあ要は伝わればいいんじゃないってこと。

返信
29.匿名 2023年02月01日00:13 ID:A0MTY5NDQ

ゲームカードの呼び名は一般的にはならないだろうなとは思う。カードと呼ぶと色々なカードありすぎて伝わらないからソフトやカードリッジみたくゲームを省略出来ないのは使い勝手が悪い。

返信
30.匿名 2023年02月01日01:11 ID:Q1NzM4MzU

ソフト呼びがもっとも一般的になってると思ってたので意外
Switch専用ソフトとかいうような気がしてた
相手に伝わればカセットだろうとなんでもいいね

返信
31.匿名 2023年02月01日01:56 ID:AyMTE0Njk

※30
Switch専用ソフトって言葉が使われるケースはゲームカードを指してる?
ゲームの紹介とか文書で使われる分にはそのゲームタイトルに対して使われてるからそれはソフトという言葉を使ってもおかしくない。

返信
32.匿名 2023年02月01日02:41 ID:cxMDUyMDg

※30
元スレ10が言っているように、カートリッジは物理ハードなのだから、中身のコンテンツを指してソフトと呼ぶのはいいが、記録媒体を指すときにソフト呼びはおかしい。

返信
33.匿名 2023年02月01日03:30 ID:MyNjg3NDc

ソフトって呼んで通じるし、カセットと言っても通じるし、それでもいいけどな

返信
34.匿名 2023年02月01日04:41 ID:YwMjQwMDk

別に伝わればいいんじゃね感。結局任天堂から出してるゲームはファミコンもスーファミも64もGBAもDSもなにもかも基板からできてるんだし。好きに呼んでいいんじゃね。でもワシが学生の頃にとあるクラスメートはDSや3DSのソフトをチップって言ってたわ。流石にイライラしたけど。

返信
35.匿名 2023年02月01日05:04 ID:QxNzk5ODY

ソフトと言うのを厳密に言えば~とか分からんでもないけど、一般的に使われ始めて認知されてしまったら、それが正解になることもある。
カセットのことをソフトと呼んでも何もおかしくはない。

返信
36.匿名 2023年02月01日05:39 ID:MyNjg3NDc

※35
そう、別にカセットのことをソフトと言っても全くおかしくない

返信
37.匿名 2023年02月01日05:56 ID:cyNjcyNjg

ソフト、カセット、カートリッジ、カードで全部つうじる
チップはねーな

返信
38.匿名 2023年02月01日08:26 ID:Q1Njk5MTU

※35
言葉は原義を知らない人たちの勝手なイメージと誤用で変化していくものだからね。(オープンワールドが最たる例)
ただ、原義や定義も大事ってだけ(昔の文章とか言葉を見た時に理解できなかったり誤解することが多い)。

返信
39.匿名 2023年02月01日08:34 ID:Q1Njk5MTU

「伝わればいい」って言う人の大半は「正しい言葉とか知らねぇよ。俺は普段この言葉を使ってるんだよ、分かれよオラ」って感じがする。

返信
40.匿名 2023年02月01日08:40 ID:I5Mjg4OTg

は、Huカード

返信
41.匿名 2023年02月01日08:42 ID:Q3MTU3NDY

ゲームカードっていうと真っ先に思い浮かぶのが遊戯王とかのカードゲームだからしゃーない

返信
42.匿名 2023年02月01日09:59 ID:A1MzQxNDI

pspのやつも カセット って呼んでたわ
周りに通じればええねん

返信
43.匿名 2023年02月01日10:21 ID:AwNTYxNzM

伝わればいいってのは結構だが、何が正しいか知らずに使うのは恥ずかしいと思うぞ。

返信
44.匿名 2023年02月01日10:36 ID:I1NTg5MDU

バカにかぎってどうでもいいことにこだわる

返信
45.匿名 2023年02月01日10:46 ID:Q5OTA5NDc

3DSのころからゲームカードだけど、通じれば何でもいいじゃん

返信
46.匿名 2023年02月01日12:01 ID:I2NDAxMjI

SDカードのこともカセットって読んでるの?

返信
47.匿名 2023年02月01日12:01 ID:E4NTM5Mzg

つうじれば良いね
一般的に使われたらそれが広義の意味で正しい使用方法と認識して良いことあると思う

返信
48.匿名 2023年02月01日12:17 ID:E1OTIxNjQ

些細なことのように思えることが
ツイッターで上がって
どこかで記事になって
スレが立てられ
まとめサイトに載る
ここまで反響が大きくなるとはなんだか不思議な感じだ

返信
49.匿名 2023年02月01日12:17 ID:U1MjUxMzU

語源は知らなくても一般認知され使われてる言葉はたくさんあるからね。それが誤用なのかと言われると違うし。

返信
50.匿名 2023年02月01日12:34 ID:MxOTc1MjA

「みんな正しい意味をわかってない!」って思っても使われ始めたら一人一人にいちいち間違いを指摘してまわるわけにも行くまい。

返信
51.匿名 2023年02月01日13:06 ID:E1Mzk1MzY

※20
ゲムカ
ゲームカードの略だがどうかね

返信
52.匿名 2023年02月01日13:10 ID:ExOTA4MjI

※20
俺はカードって言ってるけど

返信
53.匿名 2023年02月01日21:34 ID:EwMDYyODY

スーファミの頃はゲームカセットって言ってたけど
プレステ以降はずっとゲームソフトだわ

返信
54.匿名 2023年02月02日01:42 ID:UwMTkxMzg

じいさんばあさんがプレステも何もかもファミコンとかピコピコって呼んでるのと一緒やね。古い呼称でも通じればええ。
ゲームする人みんなが機械に詳しいわけじゃない。機械音痴でも誰でも遊べるのがゲームなのよ。

返信
55.匿名 2023年02月02日09:21 ID:g2Njg4OTQ

※43
正しさなんて絶対不動じゃないぞ
かつては恥づかしいと表記してたけど今はおまはんも言う通り恥ずかしいやん?
でも別に古典的な憑依機なんて知らんでもええんや。今日日の正しさは恥ずかしいの方だからな

返信
56.匿名 2023年02月02日12:12 ID:UwMTkxMzg

※55
新しい意味として使うことは否定しとらんやん。
正しい意味を知ってることが大事って話だろ。
TPOで使う言葉を変えるのは必要。

返信
57.匿名 2023年02月02日16:09 ID:g2Njg4OTQ

※56
だからその正しさなんて不動の指標じゃねぇよ?って話しかしとらんのだが…
じゃあって話で聞きたいのだが、キミは正しい意味って具体的にどこまで知ってなきゃならないって主張してるんだぜ?
主観とか感覚の話ではなく建設的に納得できる「正しい意味」を示してくれよ?

返信
58.匿名 2023年02月02日17:55 ID:EzMDY4MzA

※57
横からで済まないが、「正しい」「正しくない」って言葉を使うから話がすれ違ってると思う。
君の言う通り、言葉は絶えず変化して、誤用が一般的な意味になることはよくあるから、絶対的な「正しさ」は無い。

ただ、「元々どういう意味で使われていたか、何を指していたか」は重要。
こういう日常会話や掲示板では「通じれば良い」かもしれないが、昔の文章を読む時や真剣な議論をする時は原義や定義を知らないと誤解を生んでしまって、相手に信用してもらえなくなるから。

返信
59.匿名 2023年02月03日07:53 ID:E2MjM2NDE

※58
そこまで御高説されるんなら試しにお聞きしたいのだが…
カセットって「元々どういう意味で使われていたか、何を指していたか」はご存知かしら?
当然ググらずに答えてほしいのだが、まぁレス付けられたトコロでそれは分からんからナンセンスな問答だけどさ
言語の元々の意味なんて一々把握しろって、それとんでもないアーカイブスが脳内に必要なんだぜ?
だからこそ通じればいい、って織り込まないとキリがない

返信
60.匿名 2023年02月03日10:47 ID:gwNDM3NDU

※59
だから別に日常会話レベルとかなら通じればいいんだよ。
「カセットとは何か」とか真剣に議論したいなら、原義とか定義を知っておかないといけないだけ。
最近だとRPGとかオープンワールドって言葉が独り歩きして、無駄な対立を引き起こしてるのと同じ。

知らないからググったけど、カセットは元々フランス語で小型の箱。(英語のcaseとほぼ同義)
ゲームのソフトウェアが入ってるものを箱として指すのに適切だし、なんでわざわざ聞いてきたのか分からん。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク