Switch 2 ってもう「勢いに乗った感」あるよな

1: 2025/05/01(木) 20:40:12.01 ID:WFTRnY0Y0
もう世界的に「switch2最高!」の勢いが完成してる感あるよな
ネットじゃ色々言われてる事もあるが、そんな多少の逆風はものともしないで大ヒットするんだろうな

 

4: 2025/05/01(木) 20:41:35.12 ID:2aguAodL0
任天堂がこれまで培ってきたブランドの賜物だろうな

 

5: 2025/05/01(木) 20:41:42.61 ID:WFTRnY0Y0
まぁ品薄の心配は未だあるけど、そこは期待だな

 

6: 2025/05/01(木) 20:41:45.98 ID:JBX6yPpI0
抽選だけで220万だからな
完全に勝ちハードコース

 

2: 2025/05/01(木) 20:40:26.50 ID:WFTRnY0Y0
信者もアンチも一般人も、ゲームの話題はswitch2一色になってる

 

10: 2025/05/01(木) 20:44:39.64 ID:WFTRnY0Y0
人気なものほど批判も多くされるものだし、良く言われる海外のソフト価格問題も、裏を返せば「欲しい」って事だし

 

11: 2025/05/01(木) 20:44:42.46 ID:fd8ICcki0

発売前から盛り上がってる伝説のハード(´・ω・`)

発売予定のゲームも爆売れ確定のソフトばかり(´・ω・`)

さらに隠し球のNSOMMOまであるってな(´・ω・`)

ゼルダとマリオとスプラとポケモンがなくても戦えるバケモンハード(´・ω・`)

 

12: 2025/05/01(木) 20:52:13.63 ID:vzsKOzApd
和ゲーはSwitch2、洋ゲーはPS5という棲み分けが明確になっていく気がするよな

 

15: 2025/05/01(木) 20:54:54.66 ID:JBX6yPpI0
>>12
洋ゲーなんて誰もやらないからそれでいいが洋ゲーメーカーですらswitch2に新作出すからな

 

17: 2025/05/01(木) 20:59:02.10 ID:9gQ4aaqWH
ゲーム至上最高のローンチ

 

16: 2025/05/01(木) 20:55:52.27 ID:HbD53NC50
任天堂も売れるか売れないかの緊張じゃなく
台数の用意で不安になる日が来るとは、WiiU時代までは想像もしてなかっただろう

 

20: 2025/05/01(木) 21:11:22.41 ID:rYDM0U/k0
最強ガジェット

 

26: 2025/05/01(木) 21:24:32.05 ID:vzdY8vWP0
まあ正直うまいよね、任天堂
220万をあえて公表しただけで空気を変えた

 

27: 2025/05/01(木) 21:24:33.64 ID:RZrl1B4W0
令和の社会現象だな
第4次ファミコンブーム到来

 

29: 2025/05/01(木) 21:26:35.96 ID:swvlEuCCr
PS5の時とは盛り上がりのレベルがニ段階くらい違うのを肌で感じる

 

30: 2025/05/01(木) 21:35:06.42 ID:vzdY8vWP0
2段階どこじゃないでしょ
転売対策してたらps5は100パー10万も捌けなかったろ

 

32: 2025/05/01(木) 21:54:02.67 ID:PCCul7n40
初動が良くても結局は累計次第だな

 

34: 2025/05/01(木) 23:09:53.05 ID:OmK0kKak0
>>32
条件つけた抽選だけで220万人なんだから実際はもっとでしょww

 

33: 2025/05/01(木) 22:24:45.41 ID:vzdY8vWP0
アンチの言い分はもうそれしかねえよな
初動は誰でも売れる!って、そうだったかなあ?

 

39: 2025/05/02(金) 19:11:36.27 ID:EoqZVNPm0
初動30万売れると初動220万の予約殺到は桁が違うんだよな
今後発売するハード30万程度じゃ無風扱いだよ

 

37: 2025/05/02(金) 13:17:38.74 ID:nTR70LjT0
ほどほどに品薄で手に入らない状態で発売日迎えたら、入荷後も買わなきゃ損って感じで大して興味ない人も買っちゃいそう

 

40: 2025/05/02(金) 19:25:20.60 ID:iCMDfd880
手に入らない人が多くなるとニンダイをやってもヤキモキしかしないだろ
先ずは需要を満たさないと

 

41: 2025/05/02(金) 19:58:30.82 ID:0ZITM/+I0
殆ど市場独占みたいなもんだからな
他のCSは無い様なものになる

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1746099612/

1.匿名 2025年05月05日15:06 ID:UwMjI0ODA

乗るしかない、このビッグウェーブに

返信
2.匿名 2025年05月05日15:12 ID:k5NTEzNjA

アカン、もっと入手困難になる…

返信
3.匿名 2025年05月05日15:12 ID:Y4MTc1ODU

物売るってレベルじゃねーぞ!?

返信
4.匿名 2025年05月05日15:14 ID:EwNDI4NjU

まあ買えないから勢い乗られても困るんだけどね
転売ヤーは論外だけどニワカも一年位買うなよ

返信
5.匿名 2025年05月05日15:19 ID:U5NTUzMjA

ぶちゃけ発表前から勢いには乗れていた。詳細を早く報じていたら、もっと安定して事を運べただろう。だが、敢えて任天堂はそれをせずに話題性を膨らませ続ける戦略を取った。
その結果が先日の予約応募数だ。1成功するところを2も3も成功させた。
アンチや堕とし報道、フェイクの類は決してなく成らないが、歴史的にそれらが本当に人気の商品にマイナスの影響を与えた例は稀だ。概ね話題に成れば悪い報道ですら人気を煽る結果に成る。
今回は発表会でswitch2が「本物」であることを世界に知らしめることに成功した時点で完全決着だったな。
ps6でSIEが同じことを出来なければ、CS機のパワーバランスはもう永劫に戻らないだろう。MSは戦の舞台に立ててすらいない状態だしな。

返信
6.匿名 2025年05月05日15:20 ID:k4MjY5ODU

正直PS5は転売対策して、在庫も潤沢に備えてたら、初動からもっと売れてたと思うよ。需要に対して圧倒的に供給量が少なかった。2年経ってもクレカ限定販売が横行してて、入荷も少量で、不定期かつゲリラ的だった。

switch2も数年はクレカ限定や入荷不定期が続くんだろうな。理想は家電量販店でお年玉握りしめた子供でも普通に買えることだけど、今の状況だと当分無理そう。

返信
7.匿名 2025年05月05日15:31 ID:A5MjI1MDU

洋ゲー誰もやらないは草
さすがにゲハ臭すぎる

返信
8.匿名 2025年05月05日15:35 ID:Y2MDQxNTU

でも今のこの需要に対して供給が行き渡らなかったら、流れが完全に逆転するよね
落選が続くと人の心は離れていくし、ヘイトが溜まってアンチ化もする
この勢いを維持するもころすもこの一点にかかってる

返信
9.匿名 2025年05月05日15:40 ID:Y1NzUxNDA

ちょっと前まではさすがにSwitchは超えられないだろうって思ってたけど
初回ブーストが異常すぎてこのままだと普通に超えそうな気すらする。
なんかずっと需要を満たせなかったら消費者に見捨てられるってネガキャンしてるのいるけど
それはソフトが出なくなったらの話で新作ソフトが出続けるならさらに需要が増してくだけだよ。

返信
10.匿名 2025年05月05日15:44 ID:AyNTU0ODA

※8
継続的に供給をすることももちろん重要だが、人気を下火にしないために最も重要な「継続的に需要を生み出す」を、Switchは任天堂である時点で無条件にクリアできてると言っていいから、心配は少ないと思う。
PS5ですら今や定価でいつでも手に入るようになったんだから、いつまでも品薄ではないと思うし

返信
11.匿名 2025年05月05日15:44 ID:EyNjQ3MjU

Wiiも最初は勢いあったけど後半は失速してWii Uも挽回できなかった
まあ当時とは状況が違うからSwitch2は大丈夫だろうけど

返信
12.匿名 2025年05月05日15:45 ID:EwODA5NjA

日本は初週400万台は必要だったね
まあキャパを大幅に超えてるだろうから無理なんだが

返信
13.匿名 2025年05月05日15:50 ID:cwOTU3NzA

※7
DLC入りサイパンとSW無法者たちが携帯モードである程度なめらかに動いて日本ではこの値段だから衝撃的だわ
グラにこだわる人は他CS機なりsteamでプレイすればいいのだから性能としては当面の間は充分だな

返信
14.匿名 2025年05月05日15:51 ID:k4MjY5ODU

任天堂が抱えるIPの期待値的には需要は増すばかりだけど、供給が追い付かない。

仮に現時点でswitch2が1億台生産されていて、それが発売日から順次世界各地に出荷されていくなら3年くらいで販売台数1億台行けると思うよ。けど現実は、生産が追い付かない。

返信
15.匿名 2025年05月05日15:52 ID:M3ODE1MjA

もうマリオとポケモンといった任天堂IPで売れるから無敵だな
5年後とか売上1000万本超えが何作量産されることか

返信
16.匿名 2025年05月05日15:53 ID:A3OTYxMDU

発売もしてないのに何を
まず普及させてからでしょ全ては

返信
17.匿名 2025年05月05日15:58 ID:I5Njg4MjU

転売ヤーさえいなければな

返信
18.匿名 2025年05月05日16:00 ID:g4MzI4NTA

カタチケないんかな
正直ネット対戦しないからないと毎月ネット代払う必要なくなるんだが

返信
19.匿名 2025年05月05日16:15 ID:YxODc4MjA

※11
それSwitchの時もさんっざん言われてたけどこの結果だからね
勿論絶対はないけど、よっぽどのことしない限りSwitch2も売れるでしょ

返信
20.匿名 2025年05月05日16:15 ID:QzOTMwNzA

そら失敗しないだろうねライバルが軒並みもうライバル扱いも烏滸がましいくらい下火なんだから
キーカードやら抽選の厳しさにケチをつけるのは簡単だがじゃあ他に何選ぶの状態
周りが勝手にコンディションガタガタだったりスペックだの一部の点数にこだわり過ぎて全体平均30〜50点しか取れない中で任天堂は手堅く全科目(スペック、携帯性、値段、ロンチetc)70点以上取れてるから成績首席ですって印象で今回はよくても今後の張り合いとかに不安が残る
もうあぐらかこうが寝てても任天堂しか選択肢ない時代が来そう

返信
21.匿名 2025年05月05日16:21 ID:EyNDc1NDA

発売日過ぎてもリクエスト飛ばして招待されたら買うかな
転売なんて歯牙にもかけんよ

返信
22.匿名 2025年05月05日16:24 ID:U5ODIzOTA

スイッチ2は今だけだなw
マルチのライドウもイグイグしてたしw
PS5のほうがいいじゃん!ってなるよw

返信
23.匿名 2025年05月05日16:28 ID:I3MjIxMzU

勢いに乗りたいなあ
買えそうにないんだけど

返信
24.匿名 2025年05月05日16:32 ID:U5OTQzNjU

どれだけ出荷できるかが課題だよな
いくら転売対策しっかりしてもちゃんと消費者の手に渡らないとソフトが売れないからな

返信
25.匿名 2025年05月05日16:33 ID:MwNTQzMTA

どちらかと言うとwiiの後のwiiuじゃなくてPS2の後のPS3みたいな事になると思う
程々に売れるとは思うけどSwitchよりは販売数減って、PS2の時みたいに最後に買ったゲーム機はSwitchで後はひたすら中古やってますみたいなのが増えると予想

返信
26.匿名 2025年05月05日16:34 ID:Q1MjQwMzA

勢いがあろうがなかろうがやりたいゲームが任天堂ハードでしか出ないから絶対に買う
ゲーム買う基準なんてそれだけ

返信
27.匿名 2025年05月05日16:37 ID:MyNzc4ODU

※25
債務超過するって事?

返信
28.匿名 2025年05月05日16:49 ID:czNjMxOTU

220万発言で勢いを削ぐのがあの社長
できもしないことを強い言葉でアピールして
直前に株主アピールだけの言い訳で転売促進

返信
29.無職独身童貞うつ病こどおじひきこもり手帳持ち48歳 2025年05月05日16:50 ID:c0NDY2NjU

家庭用ゲーム機の未来はSwitch2にかかってると言ってもいいくらいだからな!

返信
30.匿名 2025年05月05日16:53 ID:MyNzc4ODU

※28
毎日必死だなキミ

返信
31.匿名 2025年05月05日16:53 ID:gyMDA2ODA

※29
PS5とXboxがアレだからな

返信
32.匿名 2025年05月05日16:57 ID:E4MTQ4MTU

ゲームハードは一強多弱が常だからね
なのに王座は未だ空席ということは世界中のゲーマーが何を待ってるか既に答えは出ている

返信
33.匿名 2025年05月05日17:00 ID:YwNzY2NjU

信者もアンチもSwitch2の話題ばっかりで勝手に宣伝してくれてるからな
SNS騒がせたほうが今の時代勝ちや

返信
34.匿名 2025年05月05日17:04 ID:Y5MjU2NTA

信者もアンチもゲハ民もみんな落ち着こうな
せっかくの新ハードなんだから最初のうちくらい楽しもうぜ

返信
35.匿名 2025年05月05日17:09 ID:gzNjIxNTU

本体あとから買うほうがソフトも更に充実してて良いんじゃない?

返信
36.匿名 2025年05月05日17:10 ID:YwNzY2NjU

※35
だから皆は俺のために予約キャンセルしてくれよな

返信
37.匿名 2025年05月05日17:12 ID:MxOTcwODU

※34
アンチやゲハ民が今の状況を楽しめるわけないだろ
あんだけネガキャンしたのに何も意味なかったんだもん笑

返信
38.匿名 2025年05月05日17:13 ID:A1MTc4NTE

※6
転売ヤーが買った台数は売上台数にカウントされてんだから結局初動は変わらんやろ

返信
39.匿名 2025年05月05日17:27 ID:E5ODYzMDA

コイツらまじ腹立つ!
Switch1の頃はバカにしてただろ!

返信
40.匿名 2025年05月05日17:59 ID:E1NzA3ODU

任天堂もここまでゲーム機で儲かるならサムスンみたいに電話端末としてのスマホ出したらかなりギャラクシーやiPhone並とは言えないがかなり売れそうではあるんだけども、ただ会社方針が保守的傾向が強いからかあまりしたがらないでしょうけども

返信
41.匿名 2025年05月05日17:59 ID:k4MjY5ODU

※38
半導体不足でそもそも生産台数少ない上に転売対策しなかった結果。生産台数が多ければもっと売れてたってだけ。

ps5は初週10万台しか捌けなかったのではなく、それしか生産出来てなかったてこと。抽選に2年間応募して手に入れたけど、明らかに供給量が足りてなかった。売れてないてより、在庫不足。なお現在。

返信
42.匿名 2025年05月05日18:03 ID:E0OTE2Njk

初動はマニアとバイヤーが飛びつく、価格が上がってるから一般層がどう動くかが鍵でしょ

返信
43.匿名 2025年05月05日18:05 ID:EyNDkyNDU

これでWiiUみたいにピタッと止まったら止まったで面白いんだけどね

返信
44.匿名 2025年05月05日18:09 ID:EzNjYyNjU

※43
このままソフトが増えないなら年明けぐらいに失速してもおかしくないね

返信
45.匿名 2025年05月05日18:18 ID:Y1NTY2MDA

公式抽選落選した人が店舗に重複応募してる今の状況が
落ち着いた後にどうなるかが読めない
ソフトの供給面は心配してないし、今のCSでは一番安いけど
5万のハードでどれくらいペースを維持できるのか

返信
46.匿名 2025年05月05日18:23 ID:AxNjI3MjA

※44
そんなあり得ない事に縋り付くしかないの哀しいね

返信
47.匿名 2025年05月05日18:26 ID:UyNDk0NzU

まあ5万はやっぱ高いよ、PS5初期の価格と言われれば高いと思うだろう
しかも海外ではもっと高いんだろう?普通に厳しいだろ

返信
48.匿名 2025年05月05日18:28 ID:k4MjY5ODU

※45
アメリカ価格だとSwitch2はPS5より高いからね。
PS5デジタル版が399.99ドル、Switch2は449.99ドル

返信
49.匿名 2025年05月05日18:29 ID:g1ODE3OTA

買えないハードになってしまうと勢い乗れないだろ

返信
50.匿名 2025年05月05日18:35 ID:g0NjkzMDU

発売前から浮かれすぎると危ないって学ばんねえ

返信
51.匿名 2025年05月05日18:49 ID:A1MDIxMzA

需要ありまくるの証明されてしまったのに、ナントカのひとつ覚えで価格ガー連呼してるの草

返信
52.匿名 2025年05月05日18:49 ID:k5NDk5MzA

ソニーが自滅してるから普通にやってるだけで覇権とれるしな

返信
53.匿名 2025年05月05日19:01 ID:k0NTkzMDU

※2
ライトまで待てばええやん

返信
54.匿名 2025年05月05日19:26 ID:YyNzEyMjU

Switch互換がなければここまで伸びなかったろう
今まで蓄積してきたSwitchの資産を最大に活用できるって最高だからな

返信
55.匿名 2025年05月05日19:49 ID:k4MjY5ODU

※54
Switch路線を今後も継続すると仮定した場合、Switch3(仮)以降も互換切れないよな。そうするとゲームカード続投になるけど、パケ版はキーカード式のみになりそう。パケ版廃止論もあるけど、互換性維持するためにはゲームカード読み取りが必要だし、互換切らない限りパケ版廃止に出来ないと思う。

可能性あるとしたら、Switch3(仮)ではSwitch1/Switch2のソフトはDL版のみ対応とか?まぁこれはあり得ないから、ゲームカード読み取り可能にしなければならないので、Switch2でパケ版廃止しなかったことから、任天堂がSwitchに変わる新たなハードを出さない限りパケ版は廃止に出来ない。

返信

コメントを書く